2022/08/20/ (土) | edit |

Katsunobu_Kato_cropped_2_John_Kerry_Shinzo_Abe_Fumio_Kishida_Katsunobu_Kato_and_Hiroshige_Seko_20130415加藤厚生労働大臣 加藤勝信厚生労働相は19日の衆院厚労委員会で、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に引き下げた場合に「まん延予防上緊急の必要性がないとなれば、特例臨時接種が終了することになるだろう」と述べ、現在全額公費負担のワクチン接種の有料化も理論上あり得るとした。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab08c582bff951782127009924b7ab3045bf499

スポンサード リンク


1 名前:Stargazer ★:2022/08/19(金) 15:26:09.68 ID:hL4VrPa+9
 加藤勝信厚生労働相は19日の衆院厚労委員会で、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に引き下げた場合に「まん延予防上緊急の必要性がないとなれば、特例臨時接種が終了することになるだろう」と述べ、現在全額公費負担のワクチン接種の有料化も理論上あり得るとした。

 5類には季節性インフルエンザなどが当たる。加藤氏は「一つのロジック(理屈)として申し上げた。どういう理由でどう判断していくのかよく議論しなければならない」と慎重に検討する姿勢を見せた。

 また感染者の全数把握見直しについて「専門家からしっかり話を聞きながら、できるだけ速やかに対応したい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab08c582bff951782127009924b7ab3045bf499
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:26:52.67 ID:umDnDopJ0
つまり、やらなくてもいいんだな
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:27:41.02 ID:kIGb1PgV0
無料だから打ってたのに
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:27:44.43 ID:CckU2fRv0
有料ワクチンで経済回そう
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:29:00.31 ID:uBoGgAxG0
医療見捨ててて草

17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:29:43.78 ID:CXSoL7Q60
全然問題ない

早くやれ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:31:39.97 ID:DSK18ulv0
ワクチンあまりまくってるでしょ
まぁ当分5類にすることはないから言ってるっぽい
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:32:59.93 ID:ahj6pkpV0
誰もやらなくなるなwww
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:38:44.12 ID:3kPMVelV0
駆け込み接種を狙っているのか
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:41:36.58 ID:aYr5x1Pw0
自己負担あるなら打たないなぁ
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:44:10.68 ID:X1jsC8MJ0
加藤やるじゃん
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:45:57.74 ID:kXbOPAbt0
それでええやろ
187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 15:49:02.61 ID:kESPho/U0
有料化したら接種しない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660890369/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2998019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 11:12
遅すぎる決断  

  
[ 2998020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 11:15
コロナ検査キットとワクチンを永続的に購入しるだってさw  

  
[ 2998021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 11:22
加藤覚醒  

  
[ 2998024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 11:41
政治も報道も信用の低下がすごいw  

  
[ 2998025 ] 名前: 名無し  2022/08/20(Sat) 11:42
加藤大臣はワクチン接種していないからね。当時、厚生大臣をやってた時に、はっきりと言っていた。絶対に接種しませんと。この意味を理解できた人は何人いたか。
感染を止めるにはワクチンを中止するのが一番早い、他国ではすでに中止している。ワクチン被害が多いのと、感染が止まらない原因がワクチンだと気づいたからだ。日本は政府の言うこと。マスコミの言うことを信じたばかりに、今のような悲惨な現状に陥ってしまった。  

  
[ 2998026 ] 名前: 現在ワクチン3回目  2022/08/20(Sat) 11:48
1回目 ワクチン打った腕がだるくなる
2回目 38℃の発熱
3回目 39℃の発熱
4回目を打つか悩み中・・・
打ったら40℃超えるかも・・・
5回目以降はタダでもやらんかも  

  
[ 2998027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 11:50
週刊誌の記事をソースに語っちゃう反ワク。加藤勝信はとっくにワクチン射ってるんだけど、どうせ信じないんやろなぁ。  

  
[ 2998028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 11:55
ちなみにインフルエンザが流行してた頃のピークで、一日あたりの感染者数は200万人を超えてた。
重症化率も致死率も、今の新型コロナの2倍以上だった。
それでも5類のままで、ニュースにはするが、今のようなヒステリックな反応は一切なかった。
  

  
[ 2998038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:16
※2998027
そもそも打ったものがワクチンであるかどうかすら怪しいレベル
すでに表面上の言葉なんて何の証明にもならない  

  
[ 2998039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:17
>すでに表面上の言葉なんて何の証明にもならない

っ鏡  

  
[ 2998040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:20
統一教会になんか言われてワクチン推進しているんじゃね?
念のこもったありがたいワクチンが出回っているのかな?

  

  
[ 2998041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:21
中国に
検査キットを魚に使うパフォーマンスで
・・・・・・・皮肉をかまされてるぐらいだしねぇ  

  
[ 2998042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:22
あれを皮肉と受け取ってる奴はじめて見たわ  

  
[ 2998046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:29
※2998039
自分用の鏡持ち出してて草
自分の姿を確認してて、どうぞ。  

  
[ 2998047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:31
※2998020
そう言いながら自分は買わずに他人に買わせる詐欺師よくいたよなw  

  
[ 2998054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 12:52
インフルエンザは一応 特効薬(?)があるからな、タミフルとか
  

  
[ 2998080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/20(Sat) 15:32
今の無料も結局税金、どっちにしても金払うんなら5類に下げてからでも一緒だから早く下げてくれ  

  
[ 2998172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/21(Sun) 00:51
ならとっととそうすればいい。
こっちも一々マスクに付き合う必要なくなるし、自粛する理由もなくなる。  

  
[ 2998268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/21(Sun) 07:40
とにかく子供にうたすな。  

  
[ 2998289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/21(Sun) 09:20
いつまでやっても埒が明かない、それでいいと思います。  

  
[ 2998313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/08/21(Sun) 12:02
*2998054
タミフルを特効薬と言っていいのか疑問はあるけどな


・タミフルの効果
A型インフルエンザに対してのみ発熱期間を平均1日短縮
(B型インフルエンザには効果なし)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ