2022/08/21/ (日) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082000302&g=pol
1 名前:ぐれ ★:2022/08/21(日) 09:11:12.62 ID:y7M5LlfC9
※2022年08月21日07時15分
防衛省が、米航空宇宙企業スペースX社が提供する人工衛星網による高速インターネット通信「スターリンク」の導入を検討していることが分かった。関係者が20日、明らかにした。長期航海に当たる海上自衛隊艦艇に端末を搭載し、通信能力を強化。乗組員が地上の家族らとの連絡を取りやすくしてストレスを軽減し、なり手不足問題の解決につなげる狙いだ。
2023年度予算概算要求に、関連経費を計上。早期の運用開始を目指す。
スターリンクは、高度2000キロメートル以下の低軌道を周回する多数の衛星を網のように張り巡らせる「衛星コンステレーション」によって、高速・大容量の通信を実現。ロシアの侵攻を受けたウクライナでは通信網が攻撃されたが、スペースXがスターリンクを提供して通信環境を維持したことが話題になった。
一部の海自艦艇では現在、限られた区画で無線LANが提供され、乗組員は私用のスマートフォンなどでメールの送受信ができる。ただ、通信速度は遅く、送受信は文字のみ。時間も限定され、若い隊員を中心に不満が根強くある。21年11月に岸信夫防衛相(当時)が乗組員の家族と車座対話に臨んだ際には、通信環境の改善を求める意見が出ていた。
続きは↓
時事通信ニュース: 衛星通信「スターリンク」導入 長期航海のストレス軽減に―防衛省検討.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082000302&g=pol
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 09:15:29.28 ID:RlYrZpzR0防衛省が、米航空宇宙企業スペースX社が提供する人工衛星網による高速インターネット通信「スターリンク」の導入を検討していることが分かった。関係者が20日、明らかにした。長期航海に当たる海上自衛隊艦艇に端末を搭載し、通信能力を強化。乗組員が地上の家族らとの連絡を取りやすくしてストレスを軽減し、なり手不足問題の解決につなげる狙いだ。
2023年度予算概算要求に、関連経費を計上。早期の運用開始を目指す。
スターリンクは、高度2000キロメートル以下の低軌道を周回する多数の衛星を網のように張り巡らせる「衛星コンステレーション」によって、高速・大容量の通信を実現。ロシアの侵攻を受けたウクライナでは通信網が攻撃されたが、スペースXがスターリンクを提供して通信環境を維持したことが話題になった。
一部の海自艦艇では現在、限られた区画で無線LANが提供され、乗組員は私用のスマートフォンなどでメールの送受信ができる。ただ、通信速度は遅く、送受信は文字のみ。時間も限定され、若い隊員を中心に不満が根強くある。21年11月に岸信夫防衛相(当時)が乗組員の家族と車座対話に臨んだ際には、通信環境の改善を求める意見が出ていた。
続きは↓
時事通信ニュース: 衛星通信「スターリンク」導入 長期航海のストレス軽減に―防衛省検討.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082000302&g=pol
ウクライナの活躍みてたら欲しいわな
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 09:16:34.75 ID:Peo13FHu0ウクライナで大活躍だしな
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 09:16:36.66 ID:asszBkT50今から砲撃なう、とかツイートしたりしそうw
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 09:19:06.17 ID:wCwHUD+X0国産で作れば?
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 09:30:44.71 ID:R8Tv6lkK0ホリエモンに投資して国産開発すすめろ
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 10:04:01.05 ID:vN0ovU2u0
ぼっちにはきついな
ていうか海自はオタクが多いから、実際のところ個人用パソコンにつないで私用させることも考えているだろうな
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 10:21:43.34 ID:T8jRdLmc0ていうか海自はオタクが多いから、実際のところ個人用パソコンにつないで私用させることも考えているだろうな
船員のスマホから現在地が特定しやすくなるな。
Tiktokみたいなトラップで機密情報抜かれそう。
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 11:23:37.01 ID:dM92nsN10Tiktokみたいなトラップで機密情報抜かれそう。
スターリンクはむしろ一般に解放してもらいたい
災害にも強いだろアレ
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 11:27:12.78 ID:wZQ279AF0災害にも強いだろアレ
今まで出来なかったのかよ
176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 14:37:45.90 ID:CYcKnSu60独自回線使わないと位置情報だだ洩れの予感
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661040672/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- まるで「連立政権」自民党と旧統一教会
- 【独自】入国者数上限を5万人に緩和へ ワクチン3回接種で入国前のPCR検査免除も
- 【悲報】国葬中止、大規模署名始まるwwwwwwwwwwwwwwww
- 韓国、現金化を延期させた手柄を持って”ホワイト国”復帰要請
- 【防衛省】衛星通信「スターリンク」導入検討 長期航海のストレス軽減に
- 【ミサイル・ギャップ】長射程ミサイル、「反撃能力」1000発以上の保有検討…中国との数の格差埋める狙い
- 【外国人労働者】政府、特定技能受け入れ上限見直し 2業種増、9業種引き下げ
- 【厚生労働省】子育て支援の新たな財源確保に向け「こども保険」の導入を模索
- 観光支援キャンペーン「都民割」 9月1日再開へ 小池知事が表明
慎重に慎重に慎重にマンの一つのミスもないようにビビりまくってチマチマ打ち上げてるだけなのに「成功率高い!」とイキがってるだけだからな日本の宇宙技術なんて
実際、中国は日本の4倍以上打ち上げてるけど成功率は日本より1パーセント低いだけ
実際、中国は日本の4倍以上打ち上げてるけど成功率は日本より1パーセント低いだけ
メスイキロケットに投資とかドブに金捨てる気かよw
ゼンカモンに投資しろとかいうク.ソレスを強調するア.ホ管理人w
いいと思うが防衛省が経産省あたりと協力して独自のネットワークを立ち上げて欲しいね
外交官が海外へ行ったときに外国の通信網に頼ってるんじゃセキュリティの懸念もあるだろう
外交官が海外へ行ったときに外国の通信網に頼ってるんじゃセキュリティの懸念もあるだろう
道標も何もない遠洋での海難救助には一定効果があり、その一助となる思うぞ
所在が分からず見当違いを集中捜索し、助かるものも助からんってのが一番ダメだからな
所在が分からず見当違いを集中捜索し、助かるものも助からんってのが一番ダメだからな
2998481
中国はな、発射に際して起こった大事故・不具合延期を公表してねーんだ
それが成功のパーセンテージに与える影響がどんなもんか判らんなら、お前に思考する脳は詰まってない
中国はな、発射に際して起こった大事故・不具合延期を公表してねーんだ
それが成功のパーセンテージに与える影響がどんなもんか判らんなら、お前に思考する脳は詰まってない
避難所にも置いとけば?
江戸川区とか水没して電柱も全没が想定される地域の屋上倉庫に発電機とセットにして
江戸川区とか水没して電柱も全没が想定される地域の屋上倉庫に発電機とセットにして
※2998506
まぁそもそもの話で、中国が出す数字を信じるとか無能にも程があるわな
中国が日本をガン見しながら1%差とか言ってる時点で
もっと差が開いてるのがバレバレって言う話でもある
どっかのク.ソ新聞社の出す数字と一緒ですな
まぁそもそもの話で、中国が出す数字を信じるとか無能にも程があるわな
中国が日本をガン見しながら1%差とか言ってる時点で
もっと差が開いてるのがバレバレって言う話でもある
どっかのク.ソ新聞社の出す数字と一緒ですな
昔日本も超高速インターネット衛星とか打ち上げてただろ?
あれどうなったんだよ。
完全にスターリンクにお株を奪われてるじゃねーか。
あれどうなったんだよ。
完全にスターリンクにお株を奪われてるじゃねーか。
≫2998506
都合の悪いデータは信じない典型的な愚民だなw
都合の悪いデータは信じない典型的な愚民だなw
っ鏡
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
