2022/08/27/ (土) | edit |

ソース:https://nordot.app/935813447554023424
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/08/26(金) 17:37:48.13 ID:CXJjzjul9
食事の回数を減らさないと家計が回らない―。一般社団法人「ひとり親支援協会」(大阪市)が、低所得の子育て世帯を対象に実施した調査で、9割以上が物価高騰による生活苦を感じていることが、26日分かった。
調査は今年6月、全国のひとり親(離婚予定を含む)663世帯を対象にインターネットで実施した。
「物価高騰の影響はあるか」との設問に68.2%が「生活が苦しくなった」、24.1%が「少し苦しくなった」と答えた。「何の物価が上がったと感じるか」と聞くと95.3%が「食費」、次いで78.2%が「水道光熱費」と回答した。
共同通信 2022/08/26
https://nordot.app/935813447554023424
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 17:41:41.44 ID:7sMNfeeX0調査は今年6月、全国のひとり親(離婚予定を含む)663世帯を対象にインターネットで実施した。
「物価高騰の影響はあるか」との設問に68.2%が「生活が苦しくなった」、24.1%が「少し苦しくなった」と答えた。「何の物価が上がったと感じるか」と聞くと95.3%が「食費」、次いで78.2%が「水道光熱費」と回答した。
共同通信 2022/08/26
https://nordot.app/935813447554023424
いったい離婚の理由って何が多いの?
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 17:46:24.10 ID:Pmh+6DmM0母子家庭ならフードバンクに頼れよ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 17:53:41.23 ID:oxRATPnK0アメリカは平均年収200万上がったって本当ですか?
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 17:57:27.67 ID:xx6yLm5m0
フードバンク
はい論破
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 17:57:45.75 ID:RtUyzTXa0はい論破
ひとり親じゃ無くても苦労してるから安心せい
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 17:59:25.49 ID:m/2zAVb90別にひとり親じゃなくてもそうだろ
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 18:10:06.50 ID:z4WBXEqP0でも国賊の国葬には税金使いまーす
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 18:13:34.92 ID:0AUHwkyQ0てめぇの都合だろうが
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 18:24:05.95 ID:ToLkh0Cz0ナマポでいいよ
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 18:31:24.64 ID:0HhSmwLB0老人よりも救うべき層だと思うんだが
126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 18:34:49.73 ID:F1F52LqR0んで慰謝料や養育費は?
153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 18:47:16.28 ID:UiPGvCN+0元夫から強制的に金取れるようにすればいい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661503068/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 無症状コロナ感染者、9月中旬にも「買い出し」容認へ…感染拡大防止策の徹底を条件に
- 未接種者を対象とした大規模ワクチン接種。新型コロナウイルスワクチン…福島県
- 「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び
- 「科学技術力の低下」になぜ危機感を覚えないのか 日本の地位は20年あまりで4位から10位に陥落
- ひとり親「生活苦」9割 物価高、子育て世帯直撃
- 若者「バブル時代が羨ましい。昔の日本は良かった」→9万いいね
- 旧統一教会がメディアを挑発「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」敵対心あらわ
- 隣家のピアノ演奏は「騒音」か「音楽」か? 近所付き合いが気まずくならない「大人の対応」とは
- 【東京】旅行代金1泊5000円補助の「都民割」 ワクチン3回目接種済みの人のみ対象に
自分の意志で結婚して子供作って離婚してるんだから自己責任だわ
それで苦労してるとほざいて被害者面とか甘ったれんな
自立も出来んような奴が後先考えず感情任せに行動するからこうなる
それで苦労してるとほざいて被害者面とか甘ったれんな
自立も出来んような奴が後先考えず感情任せに行動するからこうなる
またお金配るの?
>3000541
俺の母親は、俺と妹が生まれたあと早くに病気で父親を亡くし、必死で二人を育ててくれた
俺の親の前で同じ発言したらお前をぶん殴るかもしれん
俺の母親は、俺と妹が生まれたあと早くに病気で父親を亡くし、必死で二人を育ててくれた
俺の親の前で同じ発言したらお前をぶん殴るかもしれん
何かと子供にお金がかかるから、ボーナスがある男の収入じゃないと女のパートの収入では足りないだろう
なぜ低収入なのに子供を産んだ?
ひとり親、シングルマザーにも2種類あるからな。
ちなみに遺族年金月額、2021年度の遺族基礎年金の受給額は、一律で78万900円。 これに加え、子が2人までは1人あたり22万4,700円、3人目以降は一人あたり7万4,900円が加算されます。
なんだよ。母がパートすると、さらに生活費に加算される。
なんだよ。母がパートすると、さらに生活費に加算される。
だからなんやねん、どういう経緯でシングルやってるのかも書いてねーのに、一々付き合ってられっか
こらえ性なく子供の将来を考えず、短絡やってシングルやってる親が困窮しようが、社会がどうこうする必要は皆無
一々問題にもならん話も問題として取り上げる側はいつも同じ顔
こらえ性なく子供の将来を考えず、短絡やってシングルやってる親が困窮しようが、社会がどうこうする必要は皆無
一々問題にもならん話も問題として取り上げる側はいつも同じ顔
元旦那から貰えば良い
いい加減国も税金に頼らず別れた旦那から取る様にしろよ。
いい加減国も税金に頼らず別れた旦那から取る様にしろよ。
お前らって生活苦しい人の金には厳しくて
権力の税金無駄遣いには甘々だよな
権力の税金無駄遣いには甘々だよな
夫が現役なのに離婚して、親権得てんだから、
よくある、お前が子を育て上げろよ。
よくある、お前が子を育て上げろよ。
>いったい離婚の理由って何が多いの?
自己中からの相手が気に入らないとかが最多やろな
自己中からの相手が気に入らないとかが最多やろな
ひとり親だけが生活苦じゃないから特別扱いして優遇する必要はない
物価高騰の前から文句つけてるじゃん
養育費を強制徴収しないとダメなのにね。
全然真面目にやろうとしない。国会議員に不都合なのかな。
全然真面目にやろうとしない。国会議員に不都合なのかな。
↑・↑・↑・↑・強制徴収?日本が戦争になったら徴兵されろ、日本医滞在して日本の血税にたかる外国人だったら新兵器を試す的に慣れ
養育費は分かれた相手からもらいな、
養育費は分かれた相手からもらいな、
↑・↑・↑・↑・強制徴収?日本が戦争になったら徴兵されろ、日本に滞在して日本の血税にたかる外国人だったら新兵器を試す的に慣れ
養育費は分かれた相手からもらいな、
養育費は分かれた相手からもらいな、
うかつな出来婚で、慰謝料払わない男とか、あるいはDVから逃げ隠れしてる女とかだろ?
慰謝料じゃなく養育費か。とにかく相手選びが甘かった女たち。
この手の母子家庭ってのは、親元にも頼れないらしいから
親も出てこないし、友人知人親戚の援助もなさそうなんだよな。
そこが一番不思議。
親も出てこないし、友人知人親戚の援助もなさそうなんだよな。
そこが一番不思議。
普通離婚したら、親元の実家に一時身を寄せるとかあるだろ?
そういう気配が全くない不思議。
そういう気配が全くない不思議。
子供が大学卒業するまで2000万はかかるって聞いたことあるからなぁ
子供生んだら強制的に父親母親に1000万づつ国に借金させて
国は子供に対して年100万づつ払っていく、そんぐらいしないと子供の貧困はなくならないのでは?
それでも食えないっていうんなら、そもそも子供つくっちゃだめだろ
子供生んだら強制的に父親母親に1000万づつ国に借金させて
国は子供に対して年100万づつ払っていく、そんぐらいしないと子供の貧困はなくならないのでは?
それでも食えないっていうんなら、そもそも子供つくっちゃだめだろ
支援するとしたらこども保険みたいなので支えることになりそう
子供を連れて離婚しやすくなってしまうかもしれないが
子供を連れて離婚しやすくなってしまうかもしれないが
でも、女側の浮気の場合は旦那側に子供行くべきだよな
再婚考えろよ
> 68.2%が「生活が苦しくなった」、24.1%が「少し苦しくなった」
合計92.3%という異常な値だね
物価安の時でも変わらんだろ
この結果から読み取れるのは物価高騰の影響ではなくシングルマザーの環境起因や本人自身の問題であって、取ってつけたような理由は関係ない
合計92.3%という異常な値だね
物価安の時でも変わらんだろ
この結果から読み取れるのは物価高騰の影響ではなくシングルマザーの環境起因や本人自身の問題であって、取ってつけたような理由は関係ない
何も考えないで結婚してる人間に同情の余地なし
所帯持って生きるって事を全然実感してない
所帯持って生きるって事を全然実感してない
一生お一人様さん…
人生の台博打で、顔と金で男選んだ結果だから、受け入れろよ。
共働き夫婦も、同じように苦労しとるわ。
共働き夫婦も、同じように苦労しとるわ。
岸田は何の対策もしないよw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
