2022/09/02/ (金) | edit |

0083194200540210 松野官房長官 松野博一官房長官は2日の記者会見で、円相場が一時1ドル=140円台に下落し、24年ぶりの円安水準となったことについて「為替相場はファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に沿って安定的に推移することが重要で、急速な変動は望ましくない」との認識を示した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090200375&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/09/02(金) 17:06:58.52 ID:xm+eimPy9
※2022年09月02日10時36分

 松野博一官房長官は2日の記者会見で、円相場が一時1ドル=140円台に下落し、24年ぶりの円安水準となったことについて「為替相場はファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に沿って安定的に推移することが重要で、急速な変動は望ましくない」との認識を示した。

続きは↓
時事通信ニュース: 「急速な変動望ましくない」 24年ぶりの円安水準で―松野官房長官.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090200375&g=pol
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:09:22.16 ID:uFUhfyTM0
望ましくなくても注視しかしねーんだろどうせ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:10:07.30 ID:uSa0njIP0
今頃騒いでも後の祭りです
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:12:07.38 ID:vFh31oZ10
お前らが円安はプラスだとかで容認発言してたろ
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:14:18.05 ID:k04UyOyn0
ついこの前までメリット強調してたやんけ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:16:37.73 ID:oqx0DtMB0
食品から電気ガスの値上げやん
円安で
肥料も輸入なんで
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:20:12.50 ID:AZ0VOKh50
日本が望もうが望むまいが
求められてないなら安く売られる
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:22:19.87 ID:8wEYVJm80
日本は何もできない。
世界の都合に振り回される。
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:25:18.89 ID:BzEUUi4c0
緊張感をもって注視w
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:48:42.86 ID:Ki1on1fF0
これって資産所得倍増計画に向かってるんですか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662106018/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3002890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 22:24
総理岸田だからなにもできなーい!!  

  
[ 3002891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 22:25
【朝鮮日報】ウォン安でも過去最大の貿易赤字の韓国「今まで経験したことがない危機」  

  
[ 3002892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 22:36
ドル債務の多い国は危機だろな  

  
[ 3002894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 22:37
まあ、2カ月で1円程度だから、急激でも一方的でもない  

  
[ 3002897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 22:54
>>3002894
ここ一か月ちょいの間で138円から130円になって
今の140円だけどな
これが急激じゃないならなんなんだとw  

  
[ 3002898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 22:59
だだの行って来いだろw  

  
[ 3002899 ] 名前:    2022/09/02(Fri) 23:00
円高と違って円安には対抗手段無いでな  

  
[ 3002900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 23:01
円安じゃなくてドル高だけどな  

  
[ 3002901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 23:22
望ましいか望ましくないかは、単なる感想。
その円安にどういう対処をするのか?
その対処にどういうリスクがあるのかを答えるのが、官房長官の仕事。
遺憾の意とかもそうだが、個人の感想なんてどうでもいい。
どういう対処が打てるのか?
対処ができないのなら、「なんにもできませんし、どうしていいかもわかりません」と言って、謝れ!
岸田政権ってのは、口先だけの検討と先延ばしの繰り返し。
宏池会とはムダ飯喰らいの集団って意味か?  

  
[ 3002906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/02(Fri) 23:54
岸田政権って何がしたいのかさっぱり分からんわ・・  

  
[ 3002910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 02:18
円安容認してた頃のレートじゃなくなったからこそ、急変動すぎるこので現況で騒いでるって話なのに、話を順序だてて述べることが出来ん奴が多すぎ

刹那的な切り取りしかしないゴ ミは話に入ってくんなよ  

  
[ 3002913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 04:13
ピラミッドの上の方が潤ったらちゃんと下の方に利益を流してくれよ
上の方だけで肥え太るなや  

  
[ 3002914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 04:17
>>14
>お前らが円安はプラスだとかで容認発言してたろ
文盲かw 自然な経済現象としてのゆるやかなインフレがプラスだと言ってるそばからw
プラザ合意に端を発する急激な円高で大被害被った歴史から何も学んでいないようだw  

  
[ 3002915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 04:23
※3002899
円高にだってないよw
経済なんて不特定多数の思惑が絡まって成り立つ本来的に予測不能な自然現象なのだから。
特定個人がどうにかしようとしたところで、どうにもならんのは同じ。
大きな力はより大きな力に潰されるという自然の成り行き。
それでも無理やりやろうとしたなら「為替操作国!」と言われて非難されるというね。
そもそも経済学なんてのは、過去にどうすればよかったのかを説明する学問でしかない。
未来予測の道具ではないのだ。
  

  
[ 3002950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 07:52
潤沢な外貨準備高を使えばいい
円安を防ぐことは無理だが、今より緩やかにすることはできる
つまりゆっくり円安にしていくというメッセージになるから海外に出て行った日本企業を呼び戻せる理由になる  

  
[ 3002954 ] 名前: 774@本舗  2022/09/03(Sat) 07:56
出来の悪い政府持つと国民が大変やわ
困ってるのが日本やと何にもしない
困ってもいなくても海外だと湯水のごとく金与える  

  
[ 3002956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 07:57
日本「円安は国益、輸出にメリット」(キリッ
中国「日本の観光地買う」(キリッ
東南アジア「日本の物件買う」(キリッ
アメリカ「ドル高は正義、トヨタごと買い取る」(キリッ

お前ら「円安で輸出は絶好調」
日本「材料尽きて最近輸出してない・・でも注視」
  

  
[ 3002962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 08:08
「急速でない円安は望ましい」と言ってるな  

  
[ 3002970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 08:52
十分急激ですけどね。
キャットフード高くなりすぎて多頭飼いにはきつい
信じられないくらい今まで食べさせてたやつが上がった
つらいです苦しいです。  

  
[ 3002975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 09:05
飼わなきゃええやん  

  
[ 3002996 ] 名前: 名無し  2022/09/03(Sat) 10:12
140円になるなんて想定してなかったみたいなこと政治家に言われると不安だ
日本の想定どうりに円安が進むと考えた根拠はなんなの
円高の時は70円くらいまで進むのではとかまえてた企業もあるらしい
国には急激に円安が進んだ時のことを考えておいてほしい  

  
[ 3003015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/03(Sat) 11:24
国債漬けで出来る事が何もできないのに「政府は何もしない」とか言ってる奴は
脳みそ腐ってんだろうな  

  
[ 3003172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/04(Sun) 01:19
危機感を持って注視しとけw  

  
[ 3004665 ] 名前:    2022/09/08(Thu) 00:24
望ましくないってそれただの感想やんけ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ