2022/09/11/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/bb67c8dcf9f9cb44e5beb634a5bae2f680b622c5
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2022/09/10(土) 18:11:10.10 ID:Wnld8pg/9
同盟国トップは安倍国葬に参列しない(C)ロイター
岸田首相がもくろむ「弔問外交」のお株を奪われそうな展開だ。英国のエリザベス女王(享年96)が8日(現地時間)に逝去。世界中から弔意が寄せられている。英メディアによると、女王の国葬は2週間以内に営まれる見通しだという。英君主として最長の70年にわたる在位期間を誇る女王の国葬には、各国首脳や王室関係者の参列が見込まれる。岸田首相が起死回生を狙う安倍元首相の国葬(27日実施)が、ますますかすんでしまいかねない。
◇ ◇ ◇
英政府などが女王死後の計画を事前にまとめた「ロンドン橋作戦」によると、女王の国葬は死後11日目に執り行われる。作戦通りに進めば、19日にもロンドン中心部のウェストミンスター寺院で営まれる見通しだ。
訃報から間もなく、海外要人の訪英が報じられ始めている。バイデン米大統領は9日、オハイオ州での演説を終えコロンバス国際空港で大統領専用機に乗り込む際、記者団に対し、女王の葬儀について「詳細は分からないが、行くつもりだ」と語り、参列を表明した。
エリザベス女王は英国史上だけでなく、存命する世界の君主の中でも最高齢だった。国内外から国民統合の象徴として人気と尊敬を集め、「世界で最も有名な女性」とも呼ばれた。そんな歴史的人物の国葬にG7メンバーはもちろんのこと、各国首脳や元首クラスが一堂に会するのは想像に難くない。ましてや、英連邦の国家元首の葬儀だ。
女王国葬が予定通り実施されれば、安倍元首相の国葬はその8日後。岸田首相は「弔問外交」をもくろんでゴリ押ししているが、かえってみすぼらしさが際立つことになりはしないか。
■G7はじめ英連邦トップが参列
フランスのマクロン大統領やドイツのメルケル前首相は結局、見送り。岸田首相は8日の閉会中審査で、参列予定の海外要人として米国のハリス副大統領、カナダのトルドー首相、インドのモディ首相、豪州のアルバニージー首相、シンガポールのリー・シェンロン首相、ベトナムのフック国家主席らの名前を挙げたが、格落ち感は否めない。
「岸田首相が名前を挙げた首脳が全員来日するとしても、彼らはすでにエリザベス女王の国葬の場で『弔問外交』を展開しているでしょう。わざわざ安倍元首相の国葬でトップ会談する必要もない。そもそも、ニューヨークで開かれ、各国代表がスピーチする国連総会一般討論と日程が重なっています。日本政府が安倍元首相の国葬を舞台に、参列する各国関係者との2国間外交を想定しているとしても、スケジュール的に下準備ができているのか疑問です。当初、各国首脳が顔をそろえるサミットのような場を思い描いていたのでしょうが、そのもくろみは完全に外れています」(高千穂大教授の五野井郁夫氏=国際政治学)
女王が亡くなる直前、新首相に任命したトラス氏はジョンソン内閣で外相を務め、ウクライナ侵攻前から強力にロシア制裁を進めた人物。女王国葬の場は顔を売るにはもってこいだ。岸田首相は「ザ・弔問外交」をみせつけられかねない。
「安倍元首相の国葬に関する反対世論の大きさを考えれば、いやが応でも、エリザベス女王の国葬と比較されるでしょう。事ここに至っては、無理やり国葬を実施しても、政権支持率が下落する要素しかありません」(前出の五野井氏)
9/10(土) 14:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb67c8dcf9f9cb44e5beb634a5bae2f680b622c5
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:12:13.50 ID:cUV9xLgd0岸田首相がもくろむ「弔問外交」のお株を奪われそうな展開だ。英国のエリザベス女王(享年96)が8日(現地時間)に逝去。世界中から弔意が寄せられている。英メディアによると、女王の国葬は2週間以内に営まれる見通しだという。英君主として最長の70年にわたる在位期間を誇る女王の国葬には、各国首脳や王室関係者の参列が見込まれる。岸田首相が起死回生を狙う安倍元首相の国葬(27日実施)が、ますますかすんでしまいかねない。
◇ ◇ ◇
英政府などが女王死後の計画を事前にまとめた「ロンドン橋作戦」によると、女王の国葬は死後11日目に執り行われる。作戦通りに進めば、19日にもロンドン中心部のウェストミンスター寺院で営まれる見通しだ。
訃報から間もなく、海外要人の訪英が報じられ始めている。バイデン米大統領は9日、オハイオ州での演説を終えコロンバス国際空港で大統領専用機に乗り込む際、記者団に対し、女王の葬儀について「詳細は分からないが、行くつもりだ」と語り、参列を表明した。
エリザベス女王は英国史上だけでなく、存命する世界の君主の中でも最高齢だった。国内外から国民統合の象徴として人気と尊敬を集め、「世界で最も有名な女性」とも呼ばれた。そんな歴史的人物の国葬にG7メンバーはもちろんのこと、各国首脳や元首クラスが一堂に会するのは想像に難くない。ましてや、英連邦の国家元首の葬儀だ。
女王国葬が予定通り実施されれば、安倍元首相の国葬はその8日後。岸田首相は「弔問外交」をもくろんでゴリ押ししているが、かえってみすぼらしさが際立つことになりはしないか。
■G7はじめ英連邦トップが参列
フランスのマクロン大統領やドイツのメルケル前首相は結局、見送り。岸田首相は8日の閉会中審査で、参列予定の海外要人として米国のハリス副大統領、カナダのトルドー首相、インドのモディ首相、豪州のアルバニージー首相、シンガポールのリー・シェンロン首相、ベトナムのフック国家主席らの名前を挙げたが、格落ち感は否めない。
「岸田首相が名前を挙げた首脳が全員来日するとしても、彼らはすでにエリザベス女王の国葬の場で『弔問外交』を展開しているでしょう。わざわざ安倍元首相の国葬でトップ会談する必要もない。そもそも、ニューヨークで開かれ、各国代表がスピーチする国連総会一般討論と日程が重なっています。日本政府が安倍元首相の国葬を舞台に、参列する各国関係者との2国間外交を想定しているとしても、スケジュール的に下準備ができているのか疑問です。当初、各国首脳が顔をそろえるサミットのような場を思い描いていたのでしょうが、そのもくろみは完全に外れています」(高千穂大教授の五野井郁夫氏=国際政治学)
女王が亡くなる直前、新首相に任命したトラス氏はジョンソン内閣で外相を務め、ウクライナ侵攻前から強力にロシア制裁を進めた人物。女王国葬の場は顔を売るにはもってこいだ。岸田首相は「ザ・弔問外交」をみせつけられかねない。
「安倍元首相の国葬に関する反対世論の大きさを考えれば、いやが応でも、エリザベス女王の国葬と比較されるでしょう。事ここに至っては、無理やり国葬を実施しても、政権支持率が下落する要素しかありません」(前出の五野井氏)
9/10(土) 14:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb67c8dcf9f9cb44e5beb634a5bae2f680b622c5
合同国葬でエエやん?
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:13:45.19 ID:sAoevQ+X0国民の声無視するからだよ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:14:14.98 ID:VpQp75+t0こっちのが外交向けの人が集まるな
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:14:24.35 ID:fXv9cKad0岸田の運が試されるな
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:18:14.22 ID:1vspidjO0
岸田さんは、既に負け目なので何やっても失敗するよ。
打つ手は全て逆目の負け
もう総理にむりやりなれたので運を使い果たした。
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:19:56.49 ID:mISv8SXm0打つ手は全て逆目の負け
もう総理にむりやりなれたので運を使い果たした。
先行されるというか
2ヶ月以上も先伸ばしするからだろ
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:23:44.68 ID:gH0bp18E02ヶ月以上も先伸ばしするからだろ
なくても無理だっただろw
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:28:44.11 ID:n5ne7bR30安倍ちゃんの存在感がカワイソス
259 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:50:50.04 ID:gqAgQ4Jt0ほんと理屈じゃないの やらないといけない
262 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 18:51:06.02 ID:Y7S5lRZG0コンパクト国葬があるから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662801070/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 英女王国葬、招待状は国家元首ら2人分 天皇、皇后両陛下が参列のため首相は見送り
- 【岸田内閣】止まらぬ内閣支持率の下落 官邸関係者「一喜一憂しても仕方ない」
- 岸田政権「もう日本はインバウンドに頼るしかない」 これな
- 【朝日世論調査】内閣支持続落41%、過去最低に並ぶ 不支持が逆転
- 【国葬】エリザベス英女王の国葬が「弔問外交」の場に…先行される岸田首相もくろみ外れ大誤算
- 【速報】岸田総理が英女王国葬参列検討
- 「深い悲しみを禁じ得ない」岸田総理が哀悼の意 英・エリザベス女王死去
- 自民党、旧統一教会と接点ある議員は179人 全体(379人)の半数近く 121人の氏名も公表
- 岸田首相、国葬実施の理由「わが国は暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示すためだ」
日刊ゲンダイの割には
いつもの下品さがかなり抑え気味で草
読者から指摘でも有ったんかなw
いつもの下品さがかなり抑え気味で草
読者から指摘でも有ったんかなw
国葬にも格があるんで
元首級の葬儀の場合は基本元首が来るのは日本の大喪の礼と一緒
首相級の場合は首相かそれに準ずるもの、もしくは特命大使になる
元首級の葬儀の場合は基本元首が来るのは日本の大喪の礼と一緒
首相級の場合は首相かそれに準ずるもの、もしくは特命大使になる
正直言って、無駄に話題に上げて別の話題の焦点を逸らそうとするだけの姑息な中国人の手口と一緒。
※※※※※※※※※※※※※※
※ 創価学会は朝鮮カルト ※
※※※※※※※※※※※※※※
カルトとして悪名高い創価学会ですが、実はこの創価学会やカルト宗教を使って
朝.鮮.人を日本に嗾けて嫌がらせをしながら、日本人を洗脳しているのは台湾に逃げてきた中国国民党の連中です。
(中国国民党は中国の2大政党の一つで、中国共産党と対を成す政党です。)
朝鮮カルトとも呼ばれる創価学会は宗教であり、
韓国の宗主国である中国で政権を握っている中国共産党は、
宗教を弾圧する側の勢力なので、創価学会は表向きは共産党を嫌っています。
その点で疑問に感じた方は多いと思いますが、
同じく、台湾に逃げてきた国民党の連中も熱心な宗教信者で、
宗教を弾圧する中国共産党を表向きは嫌っている点で合致します。
台湾人は親日で日本に対して友好的という話はよく聞きますが、
実際の台湾人たちのコミュニティに触れてみましたが、そうではありませんでした。
あの手この手で洗脳を試みてくる様は、まるでカルト宗教でした。
すでにかなり話が長くなっているのでこの辺にしておきますが、
その点を踏まえて彼らの関連性を調べてみてください。
色々腑に落ちる点が多いはずです。
※ 創価学会は朝鮮カルト ※
※※※※※※※※※※※※※※
カルトとして悪名高い創価学会ですが、実はこの創価学会やカルト宗教を使って
朝.鮮.人を日本に嗾けて嫌がらせをしながら、日本人を洗脳しているのは台湾に逃げてきた中国国民党の連中です。
(中国国民党は中国の2大政党の一つで、中国共産党と対を成す政党です。)
朝鮮カルトとも呼ばれる創価学会は宗教であり、
韓国の宗主国である中国で政権を握っている中国共産党は、
宗教を弾圧する側の勢力なので、創価学会は表向きは共産党を嫌っています。
その点で疑問に感じた方は多いと思いますが、
同じく、台湾に逃げてきた国民党の連中も熱心な宗教信者で、
宗教を弾圧する中国共産党を表向きは嫌っている点で合致します。
台湾人は親日で日本に対して友好的という話はよく聞きますが、
実際の台湾人たちのコミュニティに触れてみましたが、そうではありませんでした。
あの手この手で洗脳を試みてくる様は、まるでカルト宗教でした。
すでにかなり話が長くなっているのでこの辺にしておきますが、
その点を踏まえて彼らの関連性を調べてみてください。
色々腑に落ちる点が多いはずです。
首相交代や経済界の不審死が相次いでるとこへの追い打ちじみてるんだが
英国の案件である
旧英連邦のパキスタンへの支援やら
本国のインフレ・エネルギー施策への
それらへ対する対応の遅れは一年で抑えれたら御の字だろう
英国の案件である
旧英連邦のパキスタンへの支援やら
本国のインフレ・エネルギー施策への
それらへ対する対応の遅れは一年で抑えれたら御の字だろう
来る客層が違うだろ
で、英国の国葬に出るから欠席しますって連絡、1件でもあったの?
> 岸田首相は「弔問外交」をもくろんでゴリ押ししているが
この書き方からしてソースは葛メディアだと思ったらゲンダイだったか
この書き方からしてソースは葛メディアだと思ったらゲンダイだったか
英連邦での近年の動きを軽くさらって
多めに香典包む必要性とか先方様の家業の整理とか
見積もってかんといけんわな・・・・・
「これが本物国葬だ!」とかやってる場合かね
多めに香典包む必要性とか先方様の家業の整理とか
見積もってかんといけんわな・・・・・
「これが本物国葬だ!」とかやってる場合かね
言ってること無茶苦茶やと思ったらゲンダイね…
人の葬式に行かない人は、黙って行かなければいいだけです。
「行きません」とわざわざ言う必要はないと思います。
遺族と参列者に失礼です。
葬式に行かない人に「行くべきだ」という人は野暮です。
弔意を表す、表さない、表し方は、個人の自由です。
強制されたものは本心からの弔意ではないです。
ひろゆき (@hirox246) September 9, 2022
只今18万いいね(笑)
「行きません」とわざわざ言う必要はないと思います。
遺族と参列者に失礼です。
葬式に行かない人に「行くべきだ」という人は野暮です。
弔意を表す、表さない、表し方は、個人の自由です。
強制されたものは本心からの弔意ではないです。
ひろゆき (@hirox246) September 9, 2022
只今18万いいね(笑)
オンライン国葬でいいだろ
よその国の国家元首の訃報をこういう風に人を腐す理由に使うっていう神経がもはや人でなしだよね。これが匿名の掲示板とかじゃなくて一般的に売られているメディアで書くんだから終わってると思うよ
今のはってか
いつも通りにってか・・・・
イギリス本国も連邦もゴタついてるから
「本物の国葬!」とかホルホルしてる場合じゃねぇべ?
いつも通りにってか・・・・
イギリス本国も連邦もゴタついてるから
「本物の国葬!」とかホルホルしてる場合じゃねぇべ?
なんで首相とはいえ一般人を国葬する必要があるのか、いまだにわからんのだけど
未だにそんな事を言ってる人は永遠に理解出来ないから邪魔にならない様に漫画でも読んでてくれ
そもそも国連総会の日程と被せてるって、海外首脳を呼ぶ気実はあまりなかったのかね?
もしも日程が近いなら、国葬→国葬という弔問歴訪という可能性もあったが、英国の日程が決まってそれも無くなったし。
別に国葬は国葬で比較する類のものじゃないのは分かってるけど、
準備体制と言えばいいのか、東京五輪開催前のあのグダグダを思い起こす感じ。
もしも日程が近いなら、国葬→国葬という弔問歴訪という可能性もあったが、英国の日程が決まってそれも無くなったし。
別に国葬は国葬で比較する類のものじゃないのは分かってるけど、
準備体制と言えばいいのか、東京五輪開催前のあのグダグダを思い起こす感じ。
オバマとアベの時代の幾つかを反古にしたのは先方様で
現在の経済への悪影響も相まって即時破棄せんといかんってか
アメリカ国債を売らなかった方がおかしいぐらいだわな
あきらかにいとてきないんふれでかちがさがってんのに・・・そのうえアベ氏殺害のはいごがあれときたらもちろんうそだが
現在の経済への悪影響も相まって即時破棄せんといかんってか
アメリカ国債を売らなかった方がおかしいぐらいだわな
あきらかにいとてきないんふれでかちがさがってんのに・・・そのうえアベ氏殺害のはいごがあれときたらもちろんうそだが
3005701
日本語がおかしいぞ!
工作する気なら最低限の文字変換ぐらい覚えろボンクラ
日本語がおかしいぞ!
工作する気なら最低限の文字変換ぐらい覚えろボンクラ
あれ?安倍の国葬ならもう韓国で統一教会がやってくれてたよね
もう終わってるよね
もう終わってるよね
国葬は競い合うものでもないだろ
アベガーはあまりにも難癖が過ぎるぞ
アベガーはあまりにも難癖が過ぎるぞ
そもそも弔問外交という言葉自体がおかしい
外交と名は付いていても実態は弔意を述べる以外の何物でもなく外交に該当する事は一切ない
考えてみたら当たり前で故人の氏をダシにして貿易収支改善がどうのこうのとやるはずは無いしやれるとも思えん
外交と名は付いていても実態は弔意を述べる以外の何物でもなく外交に該当する事は一切ない
考えてみたら当たり前で故人の氏をダシにして貿易収支改善がどうのこうのとやるはずは無いしやれるとも思えん
ウヨ豚「安倍さんの国葬が楽しみ😂 世界中のアベトモ交流の場を提供できて安倍さんも喜んでいるに違いない」
↓
ウヨ豚「故人をダシにするのは許せない💢」
↓
ウヨ豚「故人をダシにするのは許せない💢」
今日も国葬記事で間抜けが頑張ってるな。暇なのか?いや、これが本業なのか。
下種過ぎる。
サポさんはもう論破も試みないのか
にしても岸田さんは運が無いねぇ。
それは同情するけど運のないトップに付いて行くわけにもいかないわな。
にしても岸田さんは運が無いねぇ。
それは同情するけど運のないトップに付いて行くわけにもいかないわな。
対中国でクアッドの面々が集まれればいい
特に台湾を呼ぶことが何より重要
特に台湾を呼ぶことが何より重要
この上か下かの思考がキモイんだよなサヨクって・・
敵味方でしか考えない二元論は小学生低学年の水準。幼稚すぎ。
敵味方でしか考えない二元論は小学生低学年の水準。幼稚すぎ。
中国よりの岸田が何で統一に気を使ってるかわからん
安倍さんの国葬はやろうがやらなかろうがどっちでも良いけど同等のものは大喪の礼だっつってんだろ..よーこのレベルの記事書いてお金貰えるもんだわ。
>>3005743
歴代総理と比べて死者を持ち上げまくった挙句、海外の動向で実態が暴かれるとこの言いぐさ。
女王が上でシンゾーが下。触れられもしない序列を見せつけられてしまって草なんだ!
歴代総理と比べて死者を持ち上げまくった挙句、海外の動向で実態が暴かれるとこの言いぐさ。
女王が上でシンゾーが下。触れられもしない序列を見せつけられてしまって草なんだ!
そ も そ も 格 が 違 う
安倍の国葬(?)の目的から弔問外交が外れましたなぁw
っていうか、安倍の国葬(?)には欧州のトップが来ないじゃんw
だったらエリザベス女王の国葬で弔問外交を済ませるのが一番だよw
エリザベス女王の国葬には欧州のトップが必ず参加するからw
っていうか、安倍の国葬(?)には欧州のトップが来ないじゃんw
だったらエリザベス女王の国葬で弔問外交を済ませるのが一番だよw
エリザベス女王の国葬には欧州のトップが必ず参加するからw
そもそも安倍の国葬で弔問外交なんか出来るわけないじゃん
ドイツなんかは汚職で辞めたウルフ大統領を日本に送り込んで来るんだぞ?
完全に安倍をナメてるよこれ
ドイツなんかは汚職で辞めたウルフ大統領を日本に送り込んで来るんだぞ?
完全に安倍をナメてるよこれ
いつものバカがアベガーしてるやん。
安倍「天皇陛下は俺の国葬は欠席するのに、なんでエリザベス女王の国葬には出席するんだよお!?」
天皇陛下「そ も そ も 格 が 違 う」
天皇陛下「そ も そ も 格 が 違 う」
自分の書き込みをコピペしててワロタ
根っから自演ミンジョク
根っから自演ミンジョク
「2億円で外交できるなら安いもんじゃないか。何で国葬反対するの?」
↑
今見るとスゲェ虚しいなこれw
そもそも2億円じゃねぇし、ヨーロッパ勢はまともな人が来ないし、弔問外交やりたいならエリザベス女王の国葬でやる方がいいしで、なんかもう安倍の国葬とかやる意味が無くなってるじゃんwwwww
↑
今見るとスゲェ虚しいなこれw
そもそも2億円じゃねぇし、ヨーロッパ勢はまともな人が来ないし、弔問外交やりたいならエリザベス女王の国葬でやる方がいいしで、なんかもう安倍の国葬とかやる意味が無くなってるじゃんwwwww
安倍の国葬を正当化する為に出した弔問外交とかいう言い訳が完全に裏目に出たなw
さっさとやっておけばと思った、何故やる決めた時8月にできなかったんだろ?なんかあったっけ?
エリザベス女王より質素でも何もおかしくない
むしろ丁度いいだろ
豪華であるべきって前提おかしくないか?頭独裁政権かよ
むしろ丁度いいだろ
豪華であるべきって前提おかしくないか?頭独裁政権かよ
>サポさんはもう論破も試みないのか
流石に限界だろ
弔問外交じゃなくて「安倍の追悼の為」って事にしておけばまだ筋は通ってたんだがな
でもそれだと「わざわざ国葬にする必要はない」って話になるし、まあぶっちゃけ安倍の国葬は詰んでる
どうしても安倍の国葬をやらなければならない理由がマジで何も無い
どんな言い訳も「それ自民党の合同葬で良くね?」で完全論破される
流石に限界だろ
弔問外交じゃなくて「安倍の追悼の為」って事にしておけばまだ筋は通ってたんだがな
でもそれだと「わざわざ国葬にする必要はない」って話になるし、まあぶっちゃけ安倍の国葬は詰んでる
どうしても安倍の国葬をやらなければならない理由がマジで何も無い
どんな言い訳も「それ自民党の合同葬で良くね?」で完全論破される
3005778
豪華かどうかはどうでもいい
どんなに豪華にしても安倍の国葬は弔問外交として機能しない
それに、直前に行われるエリザベス女王の国葬の方が人が集まるから、弔問外交が目的なら安倍の国葬は要らないよね?って事で終了
豪華かどうかはどうでもいい
どんなに豪華にしても安倍の国葬は弔問外交として機能しない
それに、直前に行われるエリザベス女王の国葬の方が人が集まるから、弔問外交が目的なら安倍の国葬は要らないよね?って事で終了
安倍の国葬を「2次会」と位置付けして、英国に集まった欧州の首脳達に「2次会行く人~!」と声を掛けてみては如何?
エリザベス女王の葬儀はエリザベス女王のためのもの
違う話を持ち出すのは野暮ってもんでしょ
違う話を持ち出すのは野暮ってもんでしょ
五野井wwwwwwwwwwwww
安倍晋三の葬儀は安倍晋三のためのもの
外交の話を持ち出すのは野暮ってもんでしょ
外交の話を持ち出すのは野暮ってもんでしょ
安倍外交を引き継ぐ話題で無問題
もう岸田が「国葬を決めたのは浅慮だった」と認めている有様だ
何処までも哀れだな安倍
何処までも哀れだな安倍
女王陛下の国葬を安倍元総理の国葬の叩き棒にしようって発想は
愚劣すぎて反吐が出るわ
愚劣すぎて反吐が出るわ
「叩き棒にする」ってどういう意味?
3005814
弔問外交目的で安倍の国葬をやろうとしたのがそもそもの間違いなわけで、そりゃあ「弔問外交が目的ならエリザベス女王の国葬でいいじゃん。」って言われますわw
安倍の人望が無いせいでヨーロッパの首脳が日本に来ないんだしwwwwwwww
弔問外交目的で安倍の国葬をやろうとしたのがそもそもの間違いなわけで、そりゃあ「弔問外交が目的ならエリザベス女王の国葬でいいじゃん。」って言われますわw
安倍の人望が無いせいでヨーロッパの首脳が日本に来ないんだしwwwwwwww
アベガー毎日つまらん書き込みして草生やしてんな
所詮、安倍の国葬は国葬ごっこに過ぎなかったというわけだなw
3005864
スゲェ悔しそうwwwwwwwwwww
スゲェ悔しそうwwwwwwwwwww
俺は今、本場の精神勝利を見た
「世界で最も有名な女性」
確かに有名だけど必ずしも尊敬はされてないと思いますよ。
確かに有名だけど必ずしも尊敬はされてないと思いますよ。
日刊現代の記事!
手を変え品を変え、講談社グループの政府批判!
又それを毎日掲載するyahooニュース!
いい加減にせいよ!
手を変え品を変え、講談社グループの政府批判!
又それを毎日掲載するyahooニュース!
いい加減にせいよ!
この記事、国葬が外交に役立つと認めちゃってるよ。(プッゲラゲラ
3005681
この話題から目をそらして欲しいって正直にかいたら?
この話題から目をそらして欲しいって正直にかいたら?
統一カルト自民は統一葬やっても良いが税金使うな
日本中葬式を喪主が負担するのが常識だろ
宗教団体や政治団体がお金出して葬式するのが日本の常識か?
日本中葬式を喪主が負担するのが常識だろ
宗教団体や政治団体がお金出して葬式するのが日本の常識か?
全存在から愛されない魂、完璧だな
これで天変地異の御言葉があれば超越
27日か、呪っとくわ地の底に縛る為に、壺を
これで天変地異の御言葉があれば超越
27日か、呪っとくわ地の底に縛る為に、壺を
このアベガーの日本語よw
今までの「国葬」と「安倍の国葬」は別物って事が閣議決定したぞw
良かったなwwwww
良かったなwwwww
アホが昼休みらしい
やはり岸田はポンコツノロマwww
岸田さんははじめ党葬と言ってたんじゃないの?誰だよ国葬にしろとイッツた張本人は、隠れてないで公の場に出てきて説明しろ、
安倍の国葬は国葬などではない
もっとおぞましい何かだ
もっとおぞましい何かだ
チャイナにとってはな
国葬儀とか言ったり準国葬とか言ったり迷走してんなこの政府
結局、安倍で何がやりたいんだ?
結局、安倍で何がやりたいんだ?
参加国比べたら面白いかも
失う事から全ては始まる
正気にては大業ならず
安倍の国葬は死狂いなり
正気にては大業ならず
安倍の国葬は死狂いなり
それはおよそ
一切の国家に
聞いたことも
見たこともない
奇怪な国葬であった
一切の国家に
聞いたことも
見たこともない
奇怪な国葬であった
またアホが連投してる…
安倍元総理のは国葬じゃなく「国葬儀」だから。
わかりやすく言うと国(外国の弔問含む)を挙げたお別れ会。
エリザベス女王のは国を挙げたお葬式。
未だにパヨクはそんな事すら理解出来ない馬・鹿。
わかりやすく言うと国(外国の弔問含む)を挙げたお別れ会。
エリザベス女王のは国を挙げたお葬式。
未だにパヨクはそんな事すら理解出来ない馬・鹿。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
