2013/02/26/ (火) | edit |

野田増税
【落日の民主「何を間違えたのか」(ルポ迫真)】

8日昼、民主党の2人の首相経験者が国会近くの日本料理店で向き合った。「どうすれば党を支えることができるかな」。昼食に誘った菅直人(66)の問いかけに、野田佳彦(55)の答えはそっけなかった。「今は何を言っても皆に迷惑をかけますから……」

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361854298/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102M_S3A220C1SHA000/?dg=1

スポンサード リンク


1 名前: ぽてぽんφ ★:2013/02/26(火) 13:51:38.42 ID:???T
落日の民主「何を間違えたのか」(ルポ迫真)

8日昼、民主党の2人の首相経験者が国会近くの日本料理店で向き合った。「どうすれば党を支えることができるかな」。昼食に誘った菅直人(66)の問いかけに、野田佳彦(55)の答えはそっけなかった。「今は何を言っても皆に迷惑をかけますから……」

民主党が自民、公明両党に政権の座を譲り渡して2カ月。3年余りに及んだ国政運営への失望が党への強い逆風となって吹き付ける。再生への手掛かりをなかなか見いだせない現状は、2人の元首相の姿と重なる。

「閉門蟄居(ちっきょ)の身です。こういう時期は四股を踏むことが大事だ」。1月31日、自身のグループ「花斉会」に顔を出した野田の表情は硬かった。落選者には「残念ながら時間がいっぱいできた。一兵卒としてミニ集会でも何でも行く」と繰り返す。昨年11月、党内の慎重論に耳を貸さず衆院解散に踏み切った結果が、選挙前の約4分の1の57議席という惨敗。党内は野田らを名指しで糾弾する声が満ち満ちている。

組織委員長の玉置一弥(68)は1月下旬、党本部で参院議員会長の輿石東(76)に迫った。「首相経験者を最高顧問から外してほしい。最低顧問だ」。周囲には「解散時期を間違えた野田さん、2010年の参院選で敗因をつくった菅さんは最大の戦犯だ」と息巻く。

消費増税、原発再稼働、環太平洋経済連携協定(TPP)――。野田は「決められない政治」からの脱却を目指し、社会保障と税の一体改革での民自公の3党合意にカジを切った。その決断に悔いはなく、周囲には「TPPもやっておきたかった」と漏らす。

当時の政権幹部は「結果として党の分裂を招き、有権者の失望に拍車をかけた」と振り返る。それだけに増税に反対して党を割り、生活の党代表を務める小沢一郎(70)との亀裂は決定的だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102M_S3A220C1SHA000/?dg=1

4 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:52:24.24 ID:5m0bUoeO0
ノダガー

6 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:52:35.19 ID:BlrKAmeR0
船頭居らずして船沈む

7 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:52:46.24 ID:/yTjXa4w0
野田があそこで解散したなかったら参院選以降議席ゼロだろ

8 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:52:53.00 ID:mQKIlQ1I0
後ろ向きな連中だなw

12 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:53:40.12 ID:5/NY3yNH0
あれ以上引きのばしたら民主党今頃ないで。

13 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:53:41.36 ID:Gh0rMhfI0
そもそも政権取ったのが大きな間違い

22 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:54:57.73 ID:YTLl4FIt0
鳩山が総理になる前に解散すべきだったな

40 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:57:04.70 ID:DCVGYclo0
前の二人がアホだったんだろ

42 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:57:11.73 ID:/h2MNffC0
人のせいにしてる限り、将来はない。

52 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:58:15.31 ID:Fo4aydst0
そもそも結党したのが間違い



33 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:56:08.32 ID:DupIGUix0
こいつらガチで終わってんな
やることなすこと政局政局って頭ん中どうなってんのよ

86 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:01:00.68 ID:+PJGB9d2O
>>33
空き缶がいまだに国会の椅子に座れるのが解せない。
監獄か韓国あたりがお似合い。

90 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:01:32.00 ID:aYVevXT70
>>86
煉獄がいい

49 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:57:57.54 ID:03gZo5VC0
ジミンガーがノダガーになったのかw
第2のあさま山荘事件なんて起こすなよな

75 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:59:52.10 ID:QwqFsQdn0
>>49
内閣支持率7割、自民党支持率5割でジミンガーなんて言ってたら
笑われるどころか心配されるぞw

83 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:00:30.72 ID:YIj0E6DpO
遅すぎたね
野田に変わって即座に解散するしかなかった

93 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:01:54.86 ID:sgMrbqNf0
無能の証明

95 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:02:06.85 ID:PCXzxtKZ0
あれ以上続いていたら日本は終わっていただろう

98 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:02:26.74 ID:l1Gp8ouJO
いまだに誰のせいかにしないと気がすまない民主党終わってんな

議員全員ダメだったろうが!非難するやつはまともな事してた自信あんのかよ

112 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:03:34.16 ID:YmVZ2Ctq0
鳩山の時に解散が一番マシだったな

130 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:06:11.75 ID:pNatXWj20
支持率が0%でもやるようなこと言ってただろw

132 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:06:22.23 ID:JXgU5DKxP
自分達が無能で嘘つきだったとはおもわないのか。救いが無いな。

134 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:06:26.95 ID:3inZuFXD0
一番いい時期が鳩山が降りた時期だろ
最後のチャンスが野田就任直後に解散
これやってれば100議席はあったし維新なんかボロ負けだったはず

140 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:07:06.67 ID:K79hSsLd0
こういう現実の見えなさが愛想を尽かされた理由だろうが

144 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:07:28.40 ID:8bIA57Mq0
相変わらず人のせいにしか出来ない連中

168 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:10:43.71 ID:db+3DpsT0
×間違い
○気違い

171 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:10:52.75 ID:u1naKPiX0
鳩山が辞任した時点で総選挙をやるのが筋
政権のたらい回しをしてるから、こんなことになる

189 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:12:54.21 ID:HevmefpbO
むしろ最善の解散時期だったとしか思えないが

橋下新党その他の新興勢力に準備期間を与えなかった分
ミンスの人数を喰い破られずに済んでるぞ?
僅差の第三党なんて大勝利だろ

201 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:14:37.57 ID:m0nKtqpZ0
あの時点で解散してなかったらもっとひどいだろ

209 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:15:35.03 ID:zu61+FS20
・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘
・天下りは許さない          →嘘
・公務員の人件費2割削減      →嘘
・増税はしません          →嘘
・暫定税率を廃止します       →嘘
・赤字国債を抑制します       →嘘
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘
・内需拡大して景気回復をします  →嘘

214 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:15:58.59 ID:QGKCT9g+0
民主議員には最悪に近い結末だったが
日本国民にとっては救世主と言ってもいい決断だった

217 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:16:05.02 ID:UtpyRd5H0
朝鮮人お得意の恨の精神と、左翼お得意の内ゲバか。
ぜーんぶ人のせいとはな。どこまでいってもクズ集団だなこいつら。

224 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:17:21.18 ID:aNZssHN20
今更誰が悪いとか言ってもしょうがないじゃん
仲間割れも大概にしないと
みっともない

231 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:18:15.91 ID:KPwXYqrc0
問題はそこじゃない

234 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:18:28.94 ID:FB+l6hoB0
野田は負けると解っていながら解散に踏み切ったミンスの良心

235 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:18:31.95 ID:TUrXIgc20
最高のタイミングだった

266 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:23:42.21 ID:tXcFS0Th0
第三局がまとまる前にってのは分かるが
無責任に税率上げますって決めて即解散ってのが分からんわ

まあ、国としてはよかったんだけど党員としてはないと思うが

284 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:26:08.92 ID:JuXdVi6B0
野田が解散しなかったら人権救済法通ってたろ
そりゃうらむわなwwwwwwwwwwww

301 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:28:40.29 ID:k45QKQjS0
最近は2大政党制とか言わなくなったね
マスコミにとって自民 維新 の2大政党は地獄なんだろうな

302 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:28:58.61 ID:mHsqwHvT0
任期ギリギリまで議員務めて
給料ガッポリ受け取ってから辞めたい
としか考えてないクズですから

330 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:33:24.09 ID:+QvbCWtjP
先送りしたらもっと悪化してただろ
そんなことも分からない馬鹿揃いなのな

364 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:39:36.34 ID:SboqLtwU0
せめてポッポの時に解散してほしかったよ

396 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:46:52.85 ID:dlrpuPLv0
まさに 「救いようのない組織」


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 275616 ] 名前:    2013/02/26(Tue) 15:34
鳩山の時に解散すべきだったよな~  

  
[ 275622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 15:41
日本人の反省のし方じゃないな  

  
[ 275624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 15:42
政権とった時点で返上すべきだった
なにかの間違いだったって  

  
[ 275626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 15:54
獅子身中の虫摘発に貢献してくれたミンス
ありがとう!
役目はオワタ、さっさと消えてね  

  
[ 275627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 15:57
良い事があったら自分の功績 悪い事があったら他人のせい
民主の連中のお里が知れますな( ̄▽ ̄)

あ…それと、いつ解散してもあなた達は大敗北確定でしたから 残念(><)  

  
[ 275629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 15:58
野田があの時期に解散したからこそ、維新や太陽のボロボロっぷりを露見させられることができて
おまけに党首討論って場で言い切って野田政権のアピールにもつながるいい一手だったろ

あのままずるずるやっても下がるだけだし、時期云々で言ったら管の原発でgdgdになった時か
鳩のトライスミー発言当たりでやってるべきな話だろ  

  
[ 275630 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 15:58
もっと伸ばせば
日本にもっと深刻なダメージを残せたのに・・・

こうですか?  

  
[ 275631 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/02/26(Tue) 16:00
自民党としては衆参同時選挙が理想だったろうに。
野田さんが「解散しても良い」と言った時の、
安倍ちゃんの嬉しそうな顔は、まさに「お坊ちゃん」って感じ。

企業決算にTPP、金融モラトリアムに円安、増税。
国民に「不公平感」を与えずに参院選まで乗り切れるかな。  

  
[ 275633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:04
どうせ二度と戻ってこれないなら任期ギリギリまで一日でも長く国会のイスにしがみつきたかった人間が民主の圧倒的多数だからしょうがない  

  
[ 275635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:11
議員になった時点で間違いだったんだと気付けw  

  
[ 275636 ] 名前: ななし  2013/02/26(Tue) 16:11
野田はイケメンだったのにうまく老ければ…
やはり男は性格が顔にでるな  

  
[ 275640 ] 名前: まさにコミックブーム  2013/02/26(Tue) 16:12
終わったことで犯人捜しとか、どんだけ暇なんだよ政治屋って

まあ、無能と売国奴を一網打尽にしたことだけは民主党の功績だろう((´∀`*))ヶラヶラ  

  
[ 275641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:15
鳩山の時に解散しろよって、いつのまに俺カキコしたんだろう  

  
[ 275642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:16
確かに時期が悪かったな。
あと3年ほど早く解散すべきだった。
  

  
[ 275643 ] 名前: 名無し△!  2013/02/26(Tue) 16:16
政策の反省なんか一個もしないくせに  

  
[ 275651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:30
自民党が総理3人代わったのを散々批判していて
自分達民主党も3人総理を代えた図太い神経が凄かったな。

鳩山辞任の時が何かと民主党にとっては最大のチャンスだったかもね
この時だったらまだ野党として民主党は残っていたかもしれないが。

解散権を国民に持たせてほしい、政党の支持率20%切ったら自動的に解散とか
全国民の80%が不支持でこれじゃ解散は当たり前だと思うが・・・。  

  
[ 275654 ] 名前: あ  2013/02/26(Tue) 16:35
ぶっちゃけ
外国人参政権をしないと勝てなかっただろうな

イウトコロをみると、
ミンス政権が続けていたら
マジに外国人参政権が今頃動いていたかもな  

  
[ 275655 ] 名前: 以下、日本人に代わりまして  2013/02/26(Tue) 16:35
日本を解体しようと企てた民主党が
野田によって解体させられた、
野田ってもしかしたら日本人かもしれないなぁ
『朝鮮人に利用されてたまるか』って・・・
  

  
[ 275662 ] 名前: ななし  2013/02/26(Tue) 16:45
なぜ?菅と鳩山は逮捕されないのか?なぜ?政治を語る資格があるのか?

なぜ?野田は国民に責任をなぜとらないのか?選挙で負けたら引退せよ!

頭丸めて原発で働け!  

  
[ 275664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:45
ミンスがこぞって糾弾するなら、野豚は良い政治家だったのだろう
終わったことだ、どうでもいいw  

  
[ 275665 ] 名前: 日本尊皇攘夷戦線(名無しの日本人)  2013/02/26(Tue) 16:45
 野田があのタイミングで解散したのは
・第三極に「分派」した連中へのささやかな報復
・早めに安倍政権を発足させ、参議院選挙後に葬るため
・やけくそ
だろうよ。決して良心からではない。
第一「人権侵害救済法案」の閣議決定で評価は固まったと思ったのだが?  

  
[ 275669 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:52
【民主は売国ではない証拠】

★民主党、日本の首相を在日が選べる「外国人の代表投票権」廃止、異論続出で先送り
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322838017/l50

★野田佳彦
・「私が行くことで拉致を含めた諸問題が解決するならいつでも行く」と訪朝の可能性に言及・・・拉致被害者家族と懇談
・「東アジア共同体など必要はない」と会見で仰り日本を中国の属国化を防いだ
・朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「反対」と回答
・外国人参政権法案に関し、「政府提案であっても、議員提案であっても、出すべきではない」と発言(asahi.com)
野田「慰安婦の碑を直ちに撤去せよ。日韓基本条約で完全に解決してる」

ありがとう民主党】尖閣 領海侵犯で残る9人も逮捕
alfalfalfa.com/archives/5843832.html  

  
[ 275672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:54
野田の解散は野田降ろしがメディアで騒がれて来たのが原因かと
民主党は嘘つきのレッテルを野田に押し付けて4人目の総理に代えようとしていた
野田はそれに気づき、近いうち解散を自ら強行した感じですね。  

  
[ 275673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:54
年明け解散だったら40議席割ってたろw  

  
[ 275675 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:55
>そもそも政権取ったのが大きな間違い

民主に政権が移った理由の一つが、安倍内閣の経済政策の失敗にあるんだよな。
そんな安倍を担ぐ自民のセンスって・・・。
自民の100兆の借金の方が大きいのに目をそらす自民信者アホだなw
日本が無茶苦茶になってしまったって言ってる奴は、自民が不況を20年も放置していたのを無視
民主が政権撮取る前から日本が無茶苦茶になってた

【ソースあり】民主・前原氏「民主党政権で失業が減り、GDPが増え、自殺者も減った。数字はウソをつかない」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354782032/l50
 民主党政権の3年3カ月で有効求人倍率が上がって失業が減り、GDPも増え、倒産件数が減り、自殺者も減少傾向になった。
需給ギャップも半減した。数字はうそをつかない。無駄な公共事業を削って、医療、年金、介護、教育の予算を増やした。

>・4年間でマニフェストを実行する  →嘘

どの党も完全に実行出来てはいねーよ

>・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘

1,6兆の無駄を削減できたじゃん
  

  
[ 275676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:56
そんなキムチ悪い会合は韓国料理店でやれよ  

  
[ 275677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 16:56
ぶっちゃけ思ったよりはやく解散してくれて助かった
まだまだツキあるで日本、日本人とおもたよ
つうかさ、日本国民の為に頑張るくらい言ってみろよ
嘘でも言えないか?この糞反日ゴキブリ共はw  

  
[ 275679 ] 名前: Minsutoh  2013/02/26(Tue) 16:58
民主党員とその支持者たちの人格を表明していること
自分は何も悪くない、悪いのは全部他人の仕業です!
政策が実行できないこと=行政官僚が悪い
民主党の支持が減った=有権者の選択が間違い
外交問題が発生した=相手の国あるいは米国が悪い
マスコミの報道が間違ったから総選挙で大惨敗した
など等・・・・・・   

  

  
[ 275683 ] 名前:      2013/02/26(Tue) 17:04
泥舟www
  

  
[ 275685 ] 名前:    2013/02/26(Tue) 17:05
でも正直衆参同時になるようにして欲しかったってのはあるかも。
12月になったために「参院選が終わるまで~」ばっか。
本格的に動き出すのに後半年も待たなきゃならん。
  

  
[ 275693 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 17:14
自民党もひどい政治をしてたけど、日本の国民もです(政治無関心)けど、大事な所はしっかり守ってましたよ。民主党は日本の大事な部分まで売り飛ばしました。世界を見て判断した方がいいと思う。民主党が政権をとったときの中国韓国以外の反応を  

  
[ 275701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 17:21
まだ言ってるのか?・・・・いつまで人のせいなんだよ・・・
まぁ野田豚も演説ではジミンガーだったしな

この現状は誰のせいにも出来ない自分たちの責任ってことにまだ気づかないんだ、このアホどもは・・・  

  
[ 275705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 17:31
まあ自民党政権の失政のツケは余りも重過ぎた
という事かな  

  
[ 275713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 17:43
支那と朝鮮の犬が! お前達は、全員落選しろ~! 死んで、日本人に謝罪しろ~! 人間の屑が売国奴民主だ!  

  
[ 275715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 17:47
>まあ自民党政権の失政のツケは余りも重過ぎたという事かな

贔屓目に見ても民主党自身の無策、無能が酷すぎたから、それで自分達の生活に危機感を持った人が増えたから、でしょ。
しかも、数多の公約違反に見られる嘘つき体質、なんでも「ジミンガー」に代表される責任転嫁、歴代首相が脱税、外国人献金、横領と犯罪者のオンパレード。
マスゴミが隠蔽と捏造でフォローしなけりゃ、とっくの昔に消えてなくなってなきゃいけないほど腐りきった団体だよ。  

  
[ 275716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 17:48
他党の批判しかしたこと無かった鳩山が総理になっちまった時点で終わってた。
批判したり、仕分けしたりと、壊すことは得意な党だった。
しかし創り出す知恵、アイデア、それを実行する能力がパーフェクトに無かった。

政経塾の出身者に見られる習性としては、とにかく議論が好きであること。
議論に始まり議論に終わる。 結果は出ない。 議論してさえいれば、ご機嫌である。
趣味と仕事を完全にはき違えている。

国民は学んだ。
口先に騙されてはイケナイと。
ややこしい言い回しではなく、実際の行動こそが政治家に求められる資質である。

  

  
[ 275718 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/26(Tue) 17:49
日韓併合中どれだけ日本が朝鮮にやさしかったかを具体的証拠を交えて説明
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1361439244
必見  

  
[ 275719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 17:57
解散時期批判するのは小物感がハンパないな
なんでこれだけ人気なくなったのかのほうが大事なんだが・・・  

  
[ 275725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 18:20
小沢の裁判問題が無かったら鳩山じゃなく小沢総理だったんだよね
その後、小沢が辞任して鳩山で大震災、鳩山が辞任して菅で消費増税
菅が辞任して野田で満期まで乗り切っていたのかもしれない。  

  
[ 275738 ] 名前: ここを押さえろ!  2013/02/26(Tue) 18:37
すべてに反対し、非難することしか政党・政治家として行ってこなかったため、最終的に自己批判になってしまった駄目政党。  

  
[ 275750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 18:51
>解散時期を間違えた

普通に考えるともっと早い時期に解散すべき、という意見になると思うけど
もしかしてこいつら(民主議員)、もっと粘れば勝てたとか思ってねぇだろうな?  

  
[ 275784 ] 名前: Korean, Go Home!!  2013/02/26(Tue) 19:28
引き伸ばして今年の9月まで解散しなかったら
選挙運動中に反日国賊非国民売国奴朝鮮民主党議員の誰かに死者が出たろ
野田は間違ってなかったはず  

  
[ 275786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 19:30
政治家って本当に支えるって事をしないよね。
何のために政治家しているんだか。  

  
[ 275801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 19:45
存在していることが間違い  

  
[ 275811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 19:49
え?…遅すぎもいいとこだろ…
鳩の頃に解散しても遅いくらい
党の実態がどうしようもないんだから政権に就いたってやっていける訳がないんだよ  

  
[ 275898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 21:12
バカ左翼理論だな

お前ら囲め囲めしかできないだろ?

弱者を数の理論で囲んで囲んで虐める、これが左翼のやり方。

そういや、弱者の味方でしたっけ、バカ左翼諸君は  

  
[ 275930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 21:36
民主議員も黙ってれば良いのに「○○ガー」ってなにかのせいにするから余計に見苦しいんだよな
ホント小学生みたいな政党というか、小学生議員ばっかりだ
あ、小学生に失礼か  

  
[ 275946 ] 名前: 。  2013/02/26(Tue) 21:47
民主への逆風が強くなり続けた挙げ句の衆参同時期解散だったらそれこそ消滅していた可能性もある。被害を抑えるためにはむしろ良策。
次の参院選までの期間で自民党を責める(難癖つける)ことで世論の支持を少しでも取り戻す!可能性がある。
実際、安部総理や麻生議員の精力的な仕事ぶりに伴う海外の反応、株価上昇で民主の馬鹿さ加減が浮き彫りになっているがな。  

  
[ 275961 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/26(Tue) 21:52
そもそもミンスの存在自体が間違いだろうがw
俺は野田を評価しないが、唯一例外として評価してるのは解散を決めたことだ。野田が解散を宣言したその日だけは例外的に野田支持派になったぞ。  

  
[ 275977 ] 名前: しね民主  2013/02/26(Tue) 22:03
解散するのが3年6ヶ月遅かった  

  
[ 275981 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/26(Tue) 22:06
どう考えてもこうなること明白だったろ
判断の間違いがあったとすれば、もっと早く解散するべきだった
そうすれば、参院選までにはある程度ほとぼり冷めてたかもしれんし、
自民もやること成すことすべてが成功するわけじゃないだろうから、
民主政権以前に近い評価まで戻った可能性あったかもしれん

しかし、今となっては全て後の祭り、衆院選引きずったまま参院選に突入すること必至
南無  

  
[ 275991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:12
>何を間違えたのか
お前らがこの世に生まれてきたのが、最大の間違いだ  

  
[ 275997 ] 名前: (´・ω・`) (`八´ ) (・ω ・)  2013/02/26(Tue) 22:15
何でもかんでも人のせい。組織全体の問題を全部野田佳彦に押し付ける。
「消費増税法案可決後近い内に解散する」と、民主党・自民党・公明党で合意したの4カ月間解散しなかった。7月中に解散総選挙しとけば、もっと議席を獲得できただろ。  

  
[ 276025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:34
民主党のみなさん、野田が~と言うのは間違っている。
傍から見ている国民から言わせれば、民主党が~と言うのが正解でしょ。
さあ、民主党のみなさん全員で、民主党が~と言いましょう。  

  
[ 276040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:49
おせーよ、夏にやっとけよ  

  
[ 276051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:59
解散時期云々の問題ではないと思うが…
  

  
[ 276086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:33
民主党綱領:失敗は全て人のせい

鳩山が二国間の長年に渡る合意をその場(沖縄街頭演説だっけ?)のウケ狙いであっさりひっくり返したのは本来なら内閣総辞職&国会解散レベルの大失態だったのになぁ。
マズゴミの全力擁護で強引に延命した事がヒダリ側にとっては最悪の結果に繋がったw
まあ日本が被った民主党災害の被害も甚大だったけどネ…(´・ω・`)  

  
[ 276249 ] 名前: 棺柩  2013/02/27(Wed) 04:22
党の綱領がないことが問題である。憲法の中身の理解が不十分な上、憲法がなぜあるのかさえ理解していない。
憲法も綱領も集団の目標や価値観を示すものであり、共有すべきものである。これらは民主主義の最低の原則である。これさえ理解していなかったのが民主党である。お子ちゃま政党であった。  

  
[ 276302 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/27(Wed) 07:22
結局は烏合の衆だっただけだろ
これからも変わらないだろうけど  

  
[ 276347 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/27(Wed) 08:47
政治で飯を食っていこう、と思っている連中が多すぎた。愛国心のない連中に政治家など勤まるか!  

  
[ 276440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 11:14
そもそも綱領さえ無かった党に参加した自分たちの間違いはどうなのか  

  
[ 276493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 12:21
全くゴミンス党は上から下まで腐ったゴミしかいねぇな
嘘つき増税豚に東電献金枝野にカンにポッポにモナ男に猿の干物にアングラ詐欺に口だけ番長
下の連中は上が悪い上が悪いと鳴くだけの無能

消え失せろ  

  
[ 276579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 14:03
民主党の減退を最小限に食い止めた野田を追い出すようじゃいよいよ終わりだわw  

  
[ 276642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 15:30
鳩山が首相になった翌日くらいに解散してれば何とかなったかな  

  
[ 276669 ] 名前: ブヒブヒ@名無し  2013/02/27(Wed) 16:01
鳩山の時点でもう末期だった
菅で社会党の再来まで行った
野田はよく耐えたがその分、無能売国奴晒す場を増やしただけとも言う  

  
[ 276905 ] 名前: x  2013/02/27(Wed) 19:47
→×「解散時期を間違えた」民主党内では野田前首相らを名指しで糾弾する声でいっぱい
→〇「存在自体が間違えた」民主党内では野田前首相らを人柱に国民からの糾弾を回避しようとする人が一杯・・・尚、失敗した模様  

  
[ 278757 ] 名前: (・ω・)ノ  2013/03/01(Fri) 01:54
醜いな。だからお前らは負けたんだよ!野田のせいではない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ