2022/09/12/ (月) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9d879703d8b7cb6c69da50b807fba7c3597298
スポンサード リンク
1 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [FR]:2022/09/12(月) 13:56:20.77 ID:yKEz2B9u0
ソニーは9月12日、新型スマートフォン「Xperia 1 IV Gaming Edition」を発表した。10月14日発売予定で、市場想定価格は190,000円。
本製品は、5月に発売されたスマートフォン「Xperia 1 IV」の性能強化版。“Gaming Edition”の名の通り、モバイルゲームにおいて最高の性能を発揮するため、メモリ(RAM容量)を通常の12GBから16GBに増量されている。また、より多くのゲームをインストールできるよう、本体容量も256GBより512GBに増えている。
また、「Gaming Edition」ならではの付属品として、同時発表のゲーミングギア「Xperia Stream for Xperia 1 IV」が付属する。そのほかの基本仕様は一緒で、SoCには「Snapdragon 8 Gen 1」を採用。6.5インチの120Hz対応4K HDRディスプレイを搭載している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9d879703d8b7cb6c69da50b807fba7c3597298
2 名前:イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:2022/09/12(月) 13:56:52.03 ID:0jmS2iUZ0本製品は、5月に発売されたスマートフォン「Xperia 1 IV」の性能強化版。“Gaming Edition”の名の通り、モバイルゲームにおいて最高の性能を発揮するため、メモリ(RAM容量)を通常の12GBから16GBに増量されている。また、より多くのゲームをインストールできるよう、本体容量も256GBより512GBに増えている。
また、「Gaming Edition」ならではの付属品として、同時発表のゲーミングギア「Xperia Stream for Xperia 1 IV」が付属する。そのほかの基本仕様は一緒で、SoCには「Snapdragon 8 Gen 1」を採用。6.5インチの120Hz対応4K HDRディスプレイを搭載している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9d879703d8b7cb6c69da50b807fba7c3597298
19万か…
3 名前:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [JP][腹減]:2022/09/12(月) 13:56:58.61 ID:CIgjiX900PS5と同じ値段にしろや(´・ω・`)
4 名前:ガンシクロビル(東京都) [US]:2022/09/12(月) 13:57:05.59 ID:/VOG6Kog0iPhoneより安いから買おうかな
5 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [VN]:2022/09/12(月) 13:57:15.80 ID:mj92NIVX0PS5買ったほうが安ない?(´・ω・)
10 名前:エファビレンツ(東京都) [US]:2022/09/12(月) 13:58:13.24 ID:Nd43A7Sk0たけえ
31 名前:エンテカビル(神奈川県) [US]:2022/09/12(月) 14:05:43.16 ID:8Kf9///i0すごい値段
50 名前:ペラミビル(神奈川県) [SD]:2022/09/12(月) 14:11:22.76 ID:FbLdMqw90
1なのか4なのかわからない
なんなのこれ
64 名前:エファビレンツ(兵庫県) [US]:2022/09/12(月) 14:16:31.69 ID:2gP3cWli0なんなのこれ
zx1あたり再販してくれよ
66 名前:オセルタミビルリン(茸) [US]:2022/09/12(月) 14:19:21.33 ID:BM2um8Fq0たっか
103 名前:ザナミビル(SB-Android) [US]:2022/09/12(月) 14:44:07.33 ID:8cPCdrut019万て
104 名前:ピマリシン(千葉県) [ES]:2022/09/12(月) 14:44:40.78 ID:KbMSDlD80携帯PS
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662958580/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】スマホ高騰 これから日本は「修理して長く使う」が主流になる?
- iPhone 15 Pro(仮)は物理式の電源ボタン廃止か
- 【スマホ】早くも「減産」が報じられるiPhone 14、アップルの成長神話は崩壊か
- ソニー、ゲーム特化のスマートフォン「Xperia 1 IV Gaming Edition」を発表!
- 「新型iPhone 14」発表に歓喜も「手取り超え」…スマホも買えない、日本人の唖然の給与額
- 新製品予想価格 iPhone14は749ドル(約110800円) 14 Pro Maxは1149ドル(約167800円)
- 米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転
- KDDIの「一律200円返金」に多くの利用者があきれる当然の理由 「高齢者が救急車呼べず」「コロナ感染者と連絡取れず」「ATM利用できず」
- KDDI高橋社長「『お詫び返金』は義務ではない」「約款返金の52円×3で156円をベースに、お詫びの意味も込め200円」
「とりあえず19万でw買うやつがいるかもしれないからなww」
価格の大半はオンラインゲーム機の部分なんだろーな。
Xperia PLAYの悪夢再び
スマホなんて数年持てばいい方だし自作pc作った方が良くね、、、?
特にAndroidは凄い大変そうだった記憶あるんだけど。
特にAndroidは凄い大変そうだった記憶あるんだけど。
ここまで全員ガラケーユーザーのお爺ちゃん
たかが携帯デバイスにそんなかける必要性を感じねぇww
※3006179
そういうお前はただ浪費して搾取されてほしいだけの団塊老害ク.ソ.ジ.ジ.イだろ
そういうお前はただ浪費して搾取されてほしいだけの団塊老害ク.ソ.ジ.ジ.イだろ
効いてる効いてる
このサイズで4Kとか意味あるんか?
この値段でもスマホゲーしか出来ないってのが悲しい事実なんだよな
この値段でもスマホゲーしか出来ないってのが悲しい事実なんだよな
他社も見たらなんだかんだその位の値段するんだな
今のスマフォも使い切ってる気がしないし
どこまで上り詰めてどこまで高くなるのやら
今のスマフォも使い切ってる気がしないし
どこまで上り詰めてどこまで高くなるのやら
真っ先に思うのは、バッテリーなんだが
SONYは信用していません・・・ソニータイマーの被害者より!
PCのHDD、Betamaxビデオ、レーザーディスクプレーヤー、初期に近いデジカメ・・・皆ソニータイマー病にかかる・・・修理代が又高いんだよね!
もう何十年もSONY製品は購入していません!!!
PCのHDD、Betamaxビデオ、レーザーディスクプレーヤー、初期に近いデジカメ・・・皆ソニータイマー病にかかる・・・修理代が又高いんだよね!
もう何十年もSONY製品は購入していません!!!
※3006247
正直、全く意味ないよ
無駄に処理速度を損なうだけのゴ.ミ
正直、全く意味ないよ
無駄に処理速度を損なうだけのゴ.ミ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
