2022/09/15/ (木) | edit |

ソース:https://myjitsu.jp/enta/archives/112020
スポンサード リンク
1 名前:爆笑ゴリラ ★:2022/09/14(水) 11:07:12.52 ID:CAP_USER9
2022年9月14日
『うる星やつら』新作アニメ声優はアラサー向け!?
新人&若手声優の冷遇に疑問も…
今年10月から放送される、『うる星やつら』新作TVアニメのキャストが続々と発表されている。かなり豪華な顔ぶれとなっているが、アニメファンの間では《もっと旬の声優を使ってほしい》といった厳しい声も上がっているようだ。
人気中堅声優の見本市!?
ラブコメ漫画の大家・高橋留美子が世に送り出し、80年代にアニメ化された際も大ヒットした「うる星やつら」。完全新作となるTVアニメ版では、キャスト陣も旧作から一新されるようだ。
まず物語の中心となる諸星あたるとラムは、それぞれ神谷浩史と上坂すみれが担当。幼馴染にして元祖“暴力系ヒロイン”とも言える三宅しのぶは、内田真礼が演じる。
また高橋留美子作品でありがちな、癖のある2枚目キャラ・面堂終太郎を演じるのは宮野真守。暗い場所に閉じ込められた際のお決まりの台詞「暗いよ狭いよ怖いよ~」など、怪演を見せてくれそうだ。
その他、ラン役の花澤香菜、サクラ役の沢城みゆき、錯乱坊役の高木渉、レイ役の小西克幸、おユキ役の早見沙織など、キャリアと知名度を兼ね備えた人気声優が集結している。
キャスティングの違和感などもなく、SNSなどでは《声優さんが疎い私でも分かるくらいに豪華》《はやみんのおユキさんは完全に解釈一致》《制作陣の失敗したくないという思いがヒシヒシと伝わって来る》《リメイク版うる星やつらが令和版銀河声優伝説》《何という声優ドリームチーム…お祭り感が半端ない》といった声が上がっていた。
キャスティングがアラサー世代狙い?
「うる星やつら」自体が伝説的な作品ということもあるが、旧作の高いハードルを超えるために、ネームバリューがある声優を集めたのかもしれない。
ただ、一部の声優ファンからは、《新人声優を育てる気概がない感じする…大作なのに》《これでもかと言わんばかりの人気中堅声優てんこもり博みたいになってきて、今はむしろ心配になってる》といった声が。すでに名の知れた声優だけで固めたキャスティングに、不安を抱く人もいるようだ。
たしかにキャスト陣を見返すと、ケーブルテレビの「うる星やつら」再放送で育ったであろうアラサー世代に刺さるキャスティング。ほとんど名が売れていない新人声優はもちろん、今が旬の売れっ子新人声優すら抜擢されていない。
旧作ファンを納得させることもビジネスとして大事だが、せっかく一新して新規ファンを狙うつもりなら、旬の声優も起用するべき… という意見もわからなくはない。
このままではアラサー世代が懐かしむだけのアニメになってしまう恐れがあるが、より若い世代を取り込むことはできるのか。今後も令和版「うる星やつら」に注目したい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/112020
4 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:09:43.46 ID:xKnI6s/40『うる星やつら』新作アニメ声優はアラサー向け!?
新人&若手声優の冷遇に疑問も…
今年10月から放送される、『うる星やつら』新作TVアニメのキャストが続々と発表されている。かなり豪華な顔ぶれとなっているが、アニメファンの間では《もっと旬の声優を使ってほしい》といった厳しい声も上がっているようだ。
人気中堅声優の見本市!?
ラブコメ漫画の大家・高橋留美子が世に送り出し、80年代にアニメ化された際も大ヒットした「うる星やつら」。完全新作となるTVアニメ版では、キャスト陣も旧作から一新されるようだ。
まず物語の中心となる諸星あたるとラムは、それぞれ神谷浩史と上坂すみれが担当。幼馴染にして元祖“暴力系ヒロイン”とも言える三宅しのぶは、内田真礼が演じる。
また高橋留美子作品でありがちな、癖のある2枚目キャラ・面堂終太郎を演じるのは宮野真守。暗い場所に閉じ込められた際のお決まりの台詞「暗いよ狭いよ怖いよ~」など、怪演を見せてくれそうだ。
その他、ラン役の花澤香菜、サクラ役の沢城みゆき、錯乱坊役の高木渉、レイ役の小西克幸、おユキ役の早見沙織など、キャリアと知名度を兼ね備えた人気声優が集結している。
キャスティングの違和感などもなく、SNSなどでは《声優さんが疎い私でも分かるくらいに豪華》《はやみんのおユキさんは完全に解釈一致》《制作陣の失敗したくないという思いがヒシヒシと伝わって来る》《リメイク版うる星やつらが令和版銀河声優伝説》《何という声優ドリームチーム…お祭り感が半端ない》といった声が上がっていた。
キャスティングがアラサー世代狙い?
「うる星やつら」自体が伝説的な作品ということもあるが、旧作の高いハードルを超えるために、ネームバリューがある声優を集めたのかもしれない。
ただ、一部の声優ファンからは、《新人声優を育てる気概がない感じする…大作なのに》《これでもかと言わんばかりの人気中堅声優てんこもり博みたいになってきて、今はむしろ心配になってる》といった声が。すでに名の知れた声優だけで固めたキャスティングに、不安を抱く人もいるようだ。
たしかにキャスト陣を見返すと、ケーブルテレビの「うる星やつら」再放送で育ったであろうアラサー世代に刺さるキャスティング。ほとんど名が売れていない新人声優はもちろん、今が旬の売れっ子新人声優すら抜擢されていない。
旧作ファンを納得させることもビジネスとして大事だが、せっかく一新して新規ファンを狙うつもりなら、旬の声優も起用するべき… という意見もわからなくはない。
このままではアラサー世代が懐かしむだけのアニメになってしまう恐れがあるが、より若い世代を取り込むことはできるのか。今後も令和版「うる星やつら」に注目したい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/112020
アラフィフとかじゃないのうる星やつらって?
5 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:09:57.57 ID:ReNHQa4+0うるせー
7 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:10:24.61 ID:hkOWFpql0むしろアラフィフコンテンツに今更
13 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:13:21.01 ID:otua0/zs0あんまり ソワソワ しないで?
16 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:15:17.38 ID:391+XOAX0
平野文は当時26歳
上坂すみれはもうすぐ31歳
20 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:16:20.67 ID:xx+aQh+Y0上坂すみれはもうすぐ31歳
これ若いコ見るの?
22 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:17:30.39 ID:XRbBpxU80すげえな主役ばっかじゃん
39 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:21:58.32 ID:dJFnAJle0アラフォーですら外れてる
もっとも当時の層で近いのアラフィフ~アラカン
66 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:35:16.53 ID:WkYSsax10もっとも当時の層で近いのアラフィフ~アラカン
せっかくリメイクしたのにコケると困るから
知名度ある声優持ってきますってだけだろ
おそ松とかも完全に声優ありきだったし
104 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:51:18.68 ID:PqSzqsSf0知名度ある声優持ってきますってだけだろ
おそ松とかも完全に声優ありきだったし
アラサーではないな
40代前半でリアルタイムだと何となく知ってるぐらいだと思う
再放送見てる人なら兎も角だけど
106 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:51:30.97 ID:Bubd6Cdy040代前半でリアルタイムだと何となく知ってるぐらいだと思う
再放送見てる人なら兎も角だけど
アラサーの親の世代だろう
131 名前:名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 12:01:41.70 ID:qoJrJv+H0どうせアラフィフしか見ない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663121232/スポンサード リンク
- 関連記事
臭いとおもったらやっぱりwjn
芸能人スキャンダル(ソースは駄文書きの脳内w)だけやってろや力ストリw
こういうイチャモンはまいじつ一択
現代要素入って台無しになりそうな予感しかしない
うる星って内容が完全に昭和のノリそのものだったけど、令和の今だとどういう内容にするのか気になる
実写の怪物君をジャニがやったときは子役の役を分捕っても批判しなかったくせに声優には批判するのか。
コロナ禍の影響だろ。
3密回避アフレコで拘束時間が短くなり、実績のある声優を起用し易くなってんだろ。
3密回避アフレコで拘束時間が短くなり、実績のある声優を起用し易くなってんだろ。
見る層が年齢層高めなんだから別にええやろ
いやむしろ本来作品はそうあるべきだろ
全く無名の新人女声優使い捨てにしてる方がよっぽど問題だわ
全く無名の新人女声優使い捨てにしてる方がよっぽど問題だわ
まいじつとか相手にするなよ…
どうせ見ないしどうでもいいな
旬の声優は旬のアニメで使えばいい
失敗してスポンサーが旬の方に乗り換えてくれればなおよし
今の日本に制作リソースや資本を無駄にする余裕はなくなった
ただ円安で仕事は戻ってくるかもな
旬の声優は旬のアニメで使えばいい
失敗してスポンサーが旬の方に乗り換えてくれればなおよし
今の日本に制作リソースや資本を無駄にする余裕はなくなった
ただ円安で仕事は戻ってくるかもな
今更感ありすぎる
当時のセンスで作った作品を現代に持ってきても受けないだろ
当時のセンスで作った作品を現代に持ってきても受けないだろ
> 3密回避アフレコで拘束時間が短くなり、実績のある声優を起用し易くなってんだろ。
ああ、これもあるかもね。
現役バリバリの若い声優さんに、コロナで潰れてもらうと困るから、沢山こなせなくて人手不足なのかもね。
そうなると、ロートルさん引っ張り出して、お願いするしか無いんだろ。
全くの新人当てる勇気もないだろうし。
ああ、これもあるかもね。
現役バリバリの若い声優さんに、コロナで潰れてもらうと困るから、沢山こなせなくて人手不足なのかもね。
そうなると、ロートルさん引っ張り出して、お願いするしか無いんだろ。
全くの新人当てる勇気もないだろうし。
昭和45年生まれの俺が16歳でビューティフルドリーマーをVHSで見たっちゃ。
アニメ開始が42年前だぜ?
これPV見て言ってんの?
新人であのクオリティ出せるなら使えばいいと思うが無理だろ
新人であのクオリティ出せるなら使えばいいと思うが無理だろ
まぁ、最近量産されている鼻にかけたアニメ声ではダメなアニメだとは思うよ。
あの頃のギャグって、今通じるの?
会話のやり取りも出来るか大丈夫?
今の役者が、昔の会話のノリを、
今の台本で、表現出来るのか?
役者が「今ならこんな言い方しません」
とか「昔の単語が理解不能」とか、なりませんように。
会話のやり取りも出来るか大丈夫?
今の役者が、昔の会話のノリを、
今の台本で、表現出来るのか?
役者が「今ならこんな言い方しません」
とか「昔の単語が理解不能」とか、なりませんように。
キャスティングがアラサー狙いって書いてあるのに、なんで当時の作品を見てた世代のことばっか言ってんの?
この人たちはちゃんと読んでないの?
この人たちはちゃんと読んでないの?
単純に適正だな
当時は高校生で、金が無くて原作本をそろえる事ぐらいしか出来なかったけど、今なら色々買えるな。
こどものころ若いキャラには若い声優さん使ってほしいなって思ってましたね。
でもアニメが面白いとどうでもよくなるけどね。
でもアニメが面白いとどうでもよくなるけどね。
何やってもケチつけるんだからシカトだよ
アスペとか国語が出来ない奴ってこんな感じなのか
ソース記事のタイトルだけでキャスティングの話題だと分かるはずなのに
まとめている管理人すら理解してないやろ…
ソース記事のタイトルだけでキャスティングの話題だと分かるはずなのに
まとめている管理人すら理解してないやろ…
それを言ってやるなよ
このタイトルで失敗したら
プロデューサーは切腹ものだぞ
このタイトルで失敗したら
プロデューサーは切腹ものだぞ
別にこれしかアニメがないわけじゃなし、新人いなくても良くね?
他にいっぱいアニメあるんだしそっちに出れるんだろうが
それに若手がいないからって見ないってこともないだろ
名前の知れた声優さんがやってるほうが安心して見るんじゃないの?
他にいっぱいアニメあるんだしそっちに出れるんだろうが
それに若手がいないからって見ないってこともないだろ
名前の知れた声優さんがやってるほうが安心して見るんじゃないの?
昭和40年代生まれの俺ワクワク。「不二子、メーテル、ラムちゃん」こそがこの世代のオッサンの理想の女性像やろ。
2クール続けて放送の全4クール、気合い入ってんな。原作たくさん有るしアニオリいくらでも作れそうだからその先も狙ってるんだろな。
昔の声にアニメ絵を充てればいいのにと思う。
ベータでとってたなあ。
ベータでとってたなあ。
若手冷遇ってw
ベテラン使えるのなら、ベテランで固めた方が良いモノできるんでないかい?
未知の作品ならまだしも、しっかりと形の整った作品のリメイクなんだから、不安要素なんて入るスキはないよ
ベテラン使えるのなら、ベテランで固めた方が良いモノできるんでないかい?
未知の作品ならまだしも、しっかりと形の整った作品のリメイクなんだから、不安要素なんて入るスキはないよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
