2022/09/18/ (日) | edit |

shizensaigai_typhoon.png 大型で猛烈な台風14号は、史上最強クラスの勢力で、あす18日(日)にも九州に上陸するおそれ。 九州では最大瞬間風速70~75メートルと、一部の住家が倒壊するほど猛烈な風を予想。平年の9月1カ月分の雨が、 たった一日でザッと降る所も。特別警報発表の可能性あり。暴風・大雨・高波・高潮に厳重な警戒が必要です。

ソース:https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2022/09/17/19549.html

スポンサード リンク


1 名前:puriketu ★:2022/09/17(土) 21:18:42.86 ID:veSthOlU9
大型で猛烈な台風14号は、史上最強クラスの勢力で、あす18日(日)にも九州に上陸するおそれ。
九州では最大瞬間風速70~75メートルと、一部の住家が倒壊するほど猛烈な風を予想。平年の9月1カ月分の雨が、
たった一日でザッと降る所も。特別警報発表の可能性あり。暴風・大雨・高波・高潮に厳重な警戒が必要です。

大型で猛烈な台風14号は、17日(土)17時現在、南大東島の北東約180キロを
1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は910hPa、中心付近の最大風速は55m/sとなっています。
17日(土)13時には、大東島地方が風速25メートル以上の暴風域に入り、鹿児島県屋久島町尾之間では
17日(土)14時47分に最大瞬間風速30.3メートルを観測しました。台風はこのあと北よりに進路を変え、
18日(日)の午後には、特別警報級の勢力(中心気圧930hPa以下)で九州南部にかなり接近、
または上陸する可能性があります。あす18日(日)15時の推定位置は、鹿児島県枕崎市の南南西約40キロで、
中心気圧920hPaの予想です。

過去(1951年~2022年台風2号まで)、中心気圧が低い台風の統計値をみると、一番下がったのが第二室戸台風で925hPa、
2番目が伊勢湾台風で929hPa。930hPa前後で上陸すると、過去最強クラスの上陸となりますが、
まさに今回の台風14号は、過去最強クラスに匹敵するおそれがあります。

https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2022/09/17/19549.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:19:15.94 ID:+or+fT6a0
まいっちんぐ
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:21:44.32 ID:05QlUjl+0
竜巻も発生しそうだ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:22:04.11 ID:onx0x2z00
まじかよ。畑やばいな。
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:24:06.59 ID:9nDNoesD0
ボジョレー・ヌーボーかな
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:26:07.72 ID:DGGYJYYm0
3びきのこぶたの世界観
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:27:17.93 ID:w9S/6Iww0
準備してるときは大したことないんだよな
それで油断してえらい目に合う
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:30:24.88 ID:NqEkLaw40
もう少し強めにアナウンスできないかな
緊急事態宣言するとか
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:39:13.89 ID:s7G+Zg8Z0
920ぐらいの予測はやばいわ
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:43:18.57 ID:x4BQ08ip0
舐めたらあかんやつってのは分かった


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3007650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 05:59
九州及び広島の一部のコンビニが計画休業だってな
突然ななチキを食べたくなったらどうすればええんや…  

  
[ 3007660 ] 名前: ななし  2022/09/18(Sun) 07:37
珍しいな瀬戸内海に向かっている、朝鮮系壺の岸田の地元に行くのかい、天も朝鮮壺に怒り心頭かもしれんな  

  
[ 3007671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 07:56
去年か一昨年の100年に一度とか大宣伝した台風が空振りだったんでマスコミも大げさな表現できないから警戒が緩んでるなぁ。  

  
[ 3007682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 08:11
扉襖を全部取っ払え!  

  
[ 3007713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 09:42
瀬戸内海に入れるのは小型だけ関空橋壊したようなの。
これほど大きかったら海峡は入れない。心配無用!  

  
[ 3007739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 11:21
1日目              ・・・
  __.  .__         __   __   __   __
  |-....-|. .|-....-|        | l::::l |. .| l l│ | l l│. .| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷        ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
 川内1号機 2号機   玄海 1号機 2号機 3号機  4号機   

  
[ 3007753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 12:00
太陽光パネルとか風車とか大丈夫なのかな。
自然破壊ばかりしてるから・・・
  

  
[ 3007778 ] 名前: 名無しさん  2022/09/18(Sun) 13:48
50-75mなんて風は九州じゃ未経験やろ、
いろいろ飛ぶかもな。
  

  
[ 3007785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 14:39
> 史上最強クラス
というフレーズに中二要素を感じで不覚にも俺ワクワク  

  
[ 3007802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 15:56
アメリカ領のどこかの島で人工的に台風を作ってるんじゃないの?
日本は台風被害にあわないように台風の目を人工的に消し去る研究や進路を変える研究を死じっつ際に使えるようにして日本を守る武器の一部にしてください  

  
[ 3007819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/18(Sun) 17:07
これが海外やったらエグい被害が出とるんやろなぁ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ