2013/02/26/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
【補正予算成立、首相「決められる政治への一歩」】 

安倍晋三首相は26日、平成24年度補正予算の成立について「薄氷を踏む思いの採決だったが、何とか1票差で成立した。この1票差は決められない政治から決められる政治への第一歩だ」と官邸で記者団に述べた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361878240/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130226/plc13022618130014-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:依頼@わいせつ部隊所属φ ★:2013/02/26(火) 20:30:40.52 ID:???0
補正予算成立、首相「決められる政治への一歩」 
2013.2.26 18:10


 補正予算案が賛成多数で可決し、起立する安倍晋三首相(左)と閣僚=26日午後、国会・参院第1委員会室(酒巻俊介撮影)

 安倍晋三首相は26日、平成24年度補正予算の成立について「薄氷を踏む思いの採決だったが、何とか1票差で成立した。この1票差は決められない政治から決められる政治への第一歩だ」と官邸で記者団に述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130226/plc13022618130014-n1.htm

4 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:33:11.61 ID:d3lC61Cw0
ミンスは本当に崩壊したね

12 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:35:04.19 ID:I6Swhz3H0
植松がいい仕事した。

17 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:35:53.49 ID:2/4JZ03X0
みんなの党は民主党と一緒に反対票入れたか。

19 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:36:03.09 ID:eB1DjTf50
予算、日銀総裁で連戦連敗のアジェンダ、終わったな

23 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:38:05.32 ID:xWtL/nbkO
梯子外そうとして外されたみんなの党

25 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:38:26.56 ID:8bIA57Mq0
成立したときの安倍首相の顔が印象的


29 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:39:26.07 ID:Dm5P6OxV0
これって今日一番のビッグニュースだと思うんだけど
マスコミの扱いが小さくない?

265 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:27:24.19 ID:hWK1qZ2sO
>>29
ミンスに都合の悪いことですので、報道は自粛いたします

37 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:40:48.51 ID:WpfOgWwf0
自公会派:102
副議長:1
維新:3
新党改革:2
国民新党:2
みどりの風:4
元国民新党:1
新党大地:1
こないだ民主党離党した男の方:1
欠席者:2


で、可決
ちなみに民主党離党した植松オレンジは欠席
みどりの風脱落の1人はみんなの党にアプローチされてって人
新党大地に救われた感じかな

42 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:41:29.28 ID:L65QqljY0
1票差ってすげえな。

43 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:41:41.53 ID:60OGqeEY0
参院否決で「衆院の優越」にて予算成立かと思いきや、
参院でも可決か。
これじゃ、民主党も与党を批判しようがないじゃん。

これを受けて、参院民主党議員が集団離党して維新に行けば、
民主党は完全崩壊ですな。

44 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:41:47.75 ID:AWxMGDo00
みんなの党も終わったな…

46 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:42:11.45 ID:7BDEw7zf0
報道ステーションが楽しみだなwwwwwwwwwwww

78 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:48:40.20 ID:Tg6h8TNaO
>>46
Jチャンのテロップに「参院でまさかの可決」っていれてたからなw

51 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:43:17.71 ID:PEFsHMIV0
劇的な一票差。スゲェ。

55 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:43:54.28 ID:Z5togxQr0
みどりの風が賛成ってのが意外。

57 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:44:10.95 ID:4iideL9P0
語りにきたのに、スレがいつまでたってっも立たないんだもの。
1票差だよ?すごくね?

59 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:44:17.56 ID:opl+A8qM0
どうでもいいけど保守系小政党は
そろそろまとまったほうがいいんじゃね?

一人親方みたいのばっかりだと、厳しいと思うぞ

67 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:46:30.26 ID:i9tnbZYL0
次の参院選までは、こういう形なんだろうなあ……

69 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:46:55.06 ID:Z2jn4U/90
みんなの党はキャスティングボート握るはずが

他の政党が先に動いてしまったという感じか

70 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:47:18.11 ID:rDbIGqkF0
この一票差によって、日本はよみがえるのさ

72 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:47:26.95 ID:tGhuaAcb0
みどりの風とかからも賛成に回った議員がいるとか言ってたな。
ほんとうに薄氷の採決だった。
完全に否決と思って居たらしく安倍がぽかーん状態だったからな

75 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:47:32.42 ID:h881o5g+0
民主党は時がたつほど崩れていくよ

77 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:48:39.27 ID:dKfKqs74O
みんなの党は取り返しのないミスしたなあ

80 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:49:00.80 ID:WpfOgWwf0
しかし、植松オレンジはあてにならんな
賛成する為に離党して欠席とは

たとえば身内の不幸とか、インフルエンザにかかってなら仕方ないけど

98 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:52:46.10 ID:dSrJOU/w0
民主党は早々に分裂かなあ
鳩山の新党友愛に左派が合流+生活と連携って感じだあね

102 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:53:00.85 ID:uyr12XfM0
しっかし、よしみの政局感のなさときたら天下一だよな…

108 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:55:23.97 ID:9nxLBK650
>>102
原口先生は安部ちゃんよりよしみの方が優秀!って言ってるお。

ちなみにみんなが反対した理由はなんだったんだろう。

113 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:57:14.84 ID:vi0Wjtfb0
>>108
自分達の組み換え予算が通らなかったからでは?

104 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:54:17.04 ID:uTTnP1a/0
もうみんな抜きでもやっていける

116 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:58:01.79 ID:1R11fqeX0
植松離党届までは良かったが最後に失敗したな

121 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:59:30.49 ID:QI8d5LYUO
これでアジェンダは民主党の泥船に乗ったか…

反自民しか考えてない奴の末路は哀れ。

124 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:00:16.45 ID:eB1DjTf50
なんでも反対、ミンス党、みんな

127 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:00:36.65 ID:lBJ9xgJ60
見事に目論見を外したみんなwwww

139 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:03:04.02 ID:AHHxATEy0
これから景気が実感として回復していくと、
ここで反対した輩は景気回復を妨害していると見られる
次の参議員選挙で不利になるのは確実だな

140 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:03:14.64 ID:eB1DjTf50
みんなもアジェンダだけ置いて、みんな脱走しそうだな

147 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:05:22.00 ID:y7+lij59O
今日も古館のしかめっ面と右の白髪親爺の捨て台詞が聞けるのですねw

148 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:05:28.09 ID:FUt+EFD40
みんなの党って、もうただ反対するだけの野党じゃん

158 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/02/26(火) 21:07:22.10 ID:nt0UuxSx0
衆院優越だと色々書かれるから、
衆参両院で可決されたのは大きい。
もう第2次安倍内閣は当面無敵。

162 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:08:12.06 ID:GYvMOED30
みんなの党には相当中韓から色々入ってるんだろうなあ。
完全なる売国民主党と徒党を組んでなんてなあ。

176 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:12:10.00 ID:HzG8eh8y0
みんなの党が第二の民主党化しつつある件

178 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:12:34.05 ID:goc1+7gt0
みんなの党期待してたんだが、ガッカリだな。

183 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/02/26(火) 21:13:07.48 ID:g7tLfDwa0
これでとりあえずひと山済んだな。

184 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:13:34.01 ID:wrFPGqB10
今回の件で一番痛い目見たのはみんなの党だなw
まあ第二民主党だから反自民でしか存在感出せないんだろうな

199 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:16:48.22 ID:ZKHOEk1W0
公共事業費の修正案をこの期に及んで出すとかどうしようもないなミンスはw

210 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:18:39.00 ID:Oyjzucvm0
どうせ補正予算は可決されるんだから

ここは、国民の反感買わないように賛成しときゃいいのに
1日でも早くって言ってるんだから

ミンスともかく、みんなとかもう印象最悪

231 名前:名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:22:22.69 ID:kHnmLy5kO
今日の唯一の良いニュース


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 275994 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:13
なんでも反対、みんなの党  

  
[ 275999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:15
まあ、民主が崩壊するからみんなは民主ポジにとってかわりたいんでねえの?

民主はただの無能売国奴だったから論外だが政治的にああ言うポジションは必要だろう

維新は石原のおかげかな?橋下だけならみんなについて行きそうだし

  

  
[ 276000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:17
まとめブログでもあまり取り上げられてないな。
かなりのビッグニュースなのに。  

  
[ 276004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:19
そりゃ、テメーの収賄で親父の首相候補最有力を不意にした馬鹿だぜ?善美ってw
  

  
[ 276005 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/26(Tue) 22:19
ほんと、明るい良いニュースだ。
物事がサクサク進むと言うこと以上に、政治の安定が海外投資家を呼び込む。
後は円安に振れてくれりゃいいんだが。
昨日から今日に掛けて2円ほど上がったよね。 日銀総裁の発表はまだかいな。  

  
[ 276010 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:23
みんなの党って公共事業推進してるんじゃねーのか?
HPにそう書いてあったけど
民主社民と一緒に公共事業削減案出してるよな
これってどういう意図があるんだ??
まじでわからん
  

  
[ 276018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:30
風邪で寝てたら良いニュースが  

  
[ 276020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:31
補正予算の参院通過おめでとうございます。
ホント安倍政権は神がかってるな…  

  
[ 276030 ] 名前: 名無しの日本人  2013/02/26(Tue) 22:36
 参議院でも可決したのは意外だったな。しかし国民新党は自民党に復党を蹴られても賛成したのか。
勢力図がこのままならば今後切っていされる予算も日銀人事もスムーズに進みそうだ
(最も、中曽日銀副総裁だけは取り下げてもらいたいのだが・・・)。
>276010
 基本的にマルクス主義者も構造改革論者も国家解体思想だから公共投資反対だな。
維新の会にも似たような連中は多々いたはずだが、石原慎太郎ら太陽の党の影響があるのだろう。
民主党の時と違って党内対抗勢力が小物だったので「乗っ取り」がスムーズにいったのだろうか。
 さて、民主党・社会民主党と一緒にみんなの党もつぶせるなら厄介な勢力が構造改革派・社会主義協会と
一度に二つ消えて残りは橋下(大阪維新)派、公明党、党内構造改革派になるな。
民主党員が維新に潜り込めばさらに反民主の輿論を利用した維新粛清にも取り掛かれる。
なぜか敵が我々に都合よく動いてくれるのは面白い。  

  
[ 276033 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:37
みんなの党は第二民主  

  
[ 276036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:41
しかしこの結果見て
やっぱり自民は公明切れないわけだよなあと思ったわ
何とかならんもんかね  

  
[ 276037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:41
nhk(南朝鮮放送協会)なんてすごかったぞ
「なぜ反対(否決)にすることができなかったのか」ってテロップだったぞw


よほど都合が悪いんだろうなw  

  
[ 276039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:48
おいwwww報道ステーションちょこっとだけニュースとして流しただけだぞwwwww
古館も三浦もコメントなしwwwwwwwwww
相当悔しかったんだろうなwwwww  

  
[ 276041 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:49
※276030
すまん
確かにみらいの党のHPよくみたら採算性とか費用便益分析(B/C)を重視とか書いてあるな
三橋が費用便益分析(B/C)をぼろ糞に叩いて他の思い出したわ
それで民主と同調したのか
  

  
[ 276042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:52
まさかの可決って何だよw

  

  
[ 276044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:53
みんなの党はここで反対に回れば何らかの譲歩引き出せると踏んだのかなぁとか思った。
結果的には下手踏んだが  

  
[ 276047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:56
276010
ホントは国が出しゃばってくる公共事業は大嫌いなんだが、
中身が震災復興・事前防災なもんだから大っぴらに反対できないだけでしょ。
口を開けば「無駄遣いが~、効率性が~、構造改革~、規制緩和~」の人達だもの。
「使った金は消え失せるモノ」と考えてる時点でこの連中の経済政策は絶対に当てにならない。  

  
[ 276050 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 22:59
衆院に戻して可決するのを皆が予想して

「 安 倍 は 独 裁 者 ! 」 「 強 行 採 決 や め ろ ! 」

ってやろうと待ち構えてたマスゴミざまぁwwwww
って感じだな  

  
[ 276052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:00
民主「フュー!!」
みんな「ジョン!!」

みん民「なんでも反対。売国、みん民党!」  

  
[ 276053 ] 名前: しね民主  2013/02/26(Tue) 23:00
民な党  

  
[ 276056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:07
参院選でみんなは維新に食われるな!
渡辺喜美は融通が利かなすぎる。  

  
[ 276057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:07
だが参議院選挙の後の憲法改正まで視野に入れると
みんなの党をぞんざいに扱うわけもいかんし難しい所だ

民主党?そんな政党は存在しませんよ  

  
[ 276058 ] 名前: 名無し  2013/02/26(Tue) 23:07
マジでこれすげえ事だろこれ、ねじれ国会散々言われてたのに
民主の凋落がパないってことの証左だわ  

  
[ 276059 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:08
よりによって参議院で通るとはwww
半年後なんて待つ必要なかったんや!  

  
[ 276060 ] 名前: (´・ω・`) (`八´ ) (・ω ・)  2013/02/26(Tue) 23:08
景気回復・震災復興の為の補正予算だ。参議院で可決して良かった。まさに「決められる政治」になったな。
投票総数233 反対116 賛成117 可決   ギリギリだったな。  

  
[ 276061 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:08
もう決められる政治とか決める政治とか聞きたくもねーフレーズだな
一歩間違えば好き勝手にすることと変わらんし
  

  
[ 276062 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/26(Tue) 23:09
アジェなんとか言ってる人の党は信用してません。党員全員で鳩山首相推す見る目のなさなんで。  

  
[ 276071 ] 名前: (´・ω・`) (`八´ ) (・ω ・)  2013/02/26(Tue) 23:20
出席議員238人 過半数117
自民党・公明党102 維新の会10 国民新党4 植村恵美子1 合計117議席
これで可決した様だな。
  

  
[ 276073 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:24
浅尾とかいる元ミンスの集まりじゃん
アメリカに売国したい社民党みたいなもんだ
期待してる奴らがどうかしてる
維新もミンスの集まりだし
社会党がばらけて隠れ蓑にした時と同じ  

  
[ 276074 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:25
切り結んで皮一枚、切らせてみんなの首は飛んだ。  

  
[ 276077 ] 名前: (´・ω・`) (`八´ ) (・ω ・)  2013/02/26(Tue) 23:27
276071
間違えた。訂正します。維新の会は10人ではないな。
自民党 公明党 維新の会 みどりの風 無所属 新党改革 国民新党
が賛成した様だ。  

  
[ 276082 ] 名前: 名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:30
みんなはキャスティングボードに絡みつつ参院選を迎える予定が
とんでもない失策やらかしたな  

  
[ 276083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:31
反対派は民主党、社会党、生活…どれもゴミクズじゃねえか  

  
[ 276101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/26(Tue) 23:50
みんなの渡辺はユダヤ金融系の手先だろ
リーマンの借金を日本人の血税で補填しようとした馬鹿だからな  

  
[ 276118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 00:20
一票の差って凄いなww
反対票の政党ざまぁwwww  

  
[ 276269 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/27(Wed) 05:46
ミンス&アジェンダざまぁwww
またミンスを脱北した米長って奴を受け入れたそうだし、第二ミンスがバレまくってるアジェンダ完全に終わったな。  

  
[ 276271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 05:50
みんなダメの党も不名誉な愛称じゃなくなったな
みんな反日国賊非国民売国奴の党にでも改称すればいい  

  
[ 276291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 06:51
みんなの党は小泉思想の先鋭集団だから、公共工事拡大反対を唱えるのはしゃーない。  

  
[ 276295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 07:06
例え一票差でも、参議院で理も非も無く与党の足を引っ張る戦法が破れた前例が出来たのは、
短期的には予算案成立そのものに匹敵し、長期的にはそれを遥かに上回る大きな成果。
完全に安倍自民には追い風が吹いてるな。  

  
[ 276341 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/27(Wed) 08:36
国民新党を拒否した自民と、ミンス逃亡者米長を受け入れたみんな
ここでも違いが歴然だな
  

  
[ 276359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 09:10
野党側が反対したのは、震災復興で人手不足が発生しているところに巨額な公共事業を行うと震災復興が遅れるとか何とか。  

  
[ 276487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/27(Wed) 12:11
>>98
鳩山が居て菅が居て小沢が合流して・・・

なんという既視感w  

  
[ 276532 ] 名前: う  2013/02/27(Wed) 12:58
安倍総理の英語メッセージ@ダボス会議2013「ジャパン・ナイト」
www.youtube.com/watch?v=0iaqlkORk6E

「わたしはおいそれといなくなったりはしません。
わたくしはカムバックいたしました。
それは、 JUST DO IT  約束を果たすためです。
来年も、その先も、
こうしてみなさんにお話をさせていただこうと思っております。」

頼もしい限りです!
  

  
[ 278690 ] 名前: x  2013/03/01(Fri) 01:02
だからって民主党離党した選挙目当てのお馬鹿さん二人を自民党は拾わないけどな!  

  
[ 286697 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2013/03/07(Thu) 17:59
今回は予算だが反対する党は原案より優れた対案を持っているのだろうな。
法案や政策に5回反対して原案に対抗できる案がなければ解散すればいい。
何もなくてただ騒いで金をもらえるならちょっと代わってくれ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ