2022/09/24/ (土) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/9804886ffb9dac047bcfc569940f7473641e9ea0
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2022/09/23(金) 04:27:41.16 ID:n2glR0aZ9
【AFP=時事】ロシアで、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が出した部分的動員令から逃れるため国外へ脱出する人が相次いでいると伝えられたことを受け、ドイツの閣僚2人は22日、ロシアの脱走者を受け入れる用意があると表明した。
日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ(Frankfurter Allgemeine)が公開したインタビューの抜粋によると、ナンシー・フェーザー(Nancy Faeser)内相は「深刻な弾圧を受ける恐れがある脱走者は原則、ドイツで国際保護を受けることができる」と説明。「プーチン政権に勇敢に立ち向かい、そのために大きな危険にさらされる人は誰でも、政治的迫害を理由に亡命を申請することができる」と述べた。
またマルコ・ブッシュマン(Marco Buschmann)法相はツイッター(Twitter)に、「部分的動員」というハッシュタグを添え、「多くのロシア人が祖国を離れているようだ。プーチン氏の路線を嫌い、自由民主主義を愛する人は誰でもドイツで歓迎される」と投稿した。
ドイツは、ロシアによる侵攻を逃れたウクライナ人約100万人に加え、ロシアの反体制派も受け入れている。フェーザー氏によると、これまでに多数のジャーナリストを含む反体制派438人が、迅速化された保護申請手続きを利用した。
9/23(金) 1:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9804886ffb9dac047bcfc569940f7473641e9ea0
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 04:31:28.54 ID:ZhKSLQnd0日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ(Frankfurter Allgemeine)が公開したインタビューの抜粋によると、ナンシー・フェーザー(Nancy Faeser)内相は「深刻な弾圧を受ける恐れがある脱走者は原則、ドイツで国際保護を受けることができる」と説明。「プーチン政権に勇敢に立ち向かい、そのために大きな危険にさらされる人は誰でも、政治的迫害を理由に亡命を申請することができる」と述べた。
またマルコ・ブッシュマン(Marco Buschmann)法相はツイッター(Twitter)に、「部分的動員」というハッシュタグを添え、「多くのロシア人が祖国を離れているようだ。プーチン氏の路線を嫌い、自由民主主義を愛する人は誰でもドイツで歓迎される」と投稿した。
ドイツは、ロシアによる侵攻を逃れたウクライナ人約100万人に加え、ロシアの反体制派も受け入れている。フェーザー氏によると、これまでに多数のジャーナリストを含む反体制派438人が、迅速化された保護申請手続きを利用した。
9/23(金) 1:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9804886ffb9dac047bcfc569940f7473641e9ea0
イギリスはEU脱出して良かったな
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 04:32:53.15 ID:Sdh6blQk0乗っ取られそう
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 04:38:29.38 ID:f8zStyai0ガスちょうだいw
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 04:43:22.28 ID:S8m83xXQ0ドイツってすでに移民だらけだったよな
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 04:50:07.87 ID:ckeIoL6+0
着地点がまったく見えないけど
いつまでやるんだろ
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 05:08:34.47 ID:keUe2uBh0いつまでやるんだろ
たくさんスパイが流れて来るだろう
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 05:55:52.34 ID:h9NMcQmu0スパイ大丈夫か?
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:02:57.87 ID:G8KSF9dH0スパイ天国かな?
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:24:25.95 ID:BM8Tz0OL0乗っ取られるぞ。
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:34:38.92 ID:YYUYrOcq0またそうやっていいカッコしようとして失敗するんだろうな
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 07:10:04.63 ID:kYRMhJjd0ドイツは余裕あるなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663874861/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ロシア動員令】ゼレンスキー大統領「抗議しろ、反撃しろ、逃げろ、あるいはウクライナの捕虜になれ」
- 尹錫悦大統領の「問題発言」 米国でも主要メディアが「韓国大統領が米国を侮辱」と一斉に報じる
- ロシア外務省 「 我々は核兵器で誰も脅していない、米やNATOとの対立は利益にならない」
- ロシア人、モンゴルへ脱出 国境に行列、現地報道
- ドイツ、ロシア脱出者の受け入れ表明 「プーチン氏の路線を嫌い、自由民主主義を愛する人は誰でもドイツで歓迎される」
- 米国、数分以内に1000発近い核兵器を発射できる態勢 プーチンが核攻撃を決断すれば検知
- 【ロシア】 メドベージェフ前大統領 編入領土攻撃なら戦略核兵器使用も
- プーチン大統領、核兵器の使用を示唆 米国 「深刻にとらえる」
- デモ参加者、拘束後に直接徴兵か ロシア
さすがGDP3位
受け入れたウクライナ人とロシア人との間であれこれ起きそうな気もするけど
むしろフランスこそ率先して手を挙げろよw自由・平等・博愛が国是だろうにw
EUってやっぱ駄目だな
スパイ天国の日本がスパイ気にするの笑えるわ
気にされたくないんやろなぁ・・・
はい次ドイツ侵略されるなw
そこまでロシア人を信用していいのかなぁ?ウクライナみたいにドイツがなったりして
プーチンロシアの兵隊も紛れ込んで他国に逃げた反プーチンロシア人を
プーチン「駒が足りなくなってきたな…徴兵すっか!田舎者と少数民族は根こそぎ。ロシア人はある程度。モスクワは少な目で、役人と政治家と金持ちは免除…これで良し!」
どうせ冬になってガス止めるぞって言われたら掌返すんだろw
強制送還か隔離施設作ってって第2のアウシュビッツになりそう
強制送還か隔離施設作ってって第2のアウシュビッツになりそう
隣国は受け入れたら攻められるけど
少し離れてる国はロシアの国民流出のためにこうするほうが良いかもね
地元を離れられない集落の人間はロシアの税金で養うからいられるだけでマイナスかもだけど
国外に出れる人材の流出は痛いやろな
少し離れてる国はロシアの国民流出のためにこうするほうが良いかもね
地元を離れられない集落の人間はロシアの税金で養うからいられるだけでマイナスかもだけど
国外に出れる人材の流出は痛いやろな
冬には、「ロシア人返すからガスちょーだい」が見える…
ドイツっていつも格好つけて自滅するよね
口だけのダメ男感
口だけのダメ男感
ドイツも大変だの~っ。ところで北朝鮮政府はロシア側から、
労働力(労働者)を貸してと打診されていない?
労働力(労働者)を貸してと打診されていない?
ドイツ人の自由主義とロシア人の自由主義は違うかもよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
