2022/09/25/ (日) | edit |

ソース:https://toyokeizai.net/articles/-/621140?page=3
スポンサード リンク
1 名前:パンナ・コッタ ★:2022/09/24(土) 19:03:10.22 ID:xfg+Ch9C9
山崎 元 : 経済評論家 2022/09/24 6:30
ちょっと唐突かもしれないが、「結婚なんてしなくていいよ」と子供たちに言ってみたい。筆者には高校生の子供が男女1人ずついるのだが、早速彼らに言ってやろう。
ついでに、「同棲は大いにありだと思うし、子供も早く持っていいぞ」と付け加えよう。常日頃から拙宅では「オヤジの言うことになんて、いちいち影響されなくていい」と教育してあるから、何の問題もあるまい。
だが、自分の子供は「見切り発車」でもいいが、より正確には、100%の確信を持って上記のように言えるような世の中にしたいものだ、というのがこの記事の論旨だ。
国立社会保障・人口問題研究所が先般発表した調査結果によると、18歳から34歳の独身の男女のうち、男性の17.3%、女性の14.6%が「一生結婚するつもりはない」と答えたという。
回答の「水準」にも驚くが、より衝撃的なのはその「変化」だ。調査は通常5年に1回行われるが、今回の調査はコロナ禍で実施が1年延びたのだが、6年前に行われた前回調査と比較して男性は5.3ポイント、女性では6.6ポイントも増加したという。
ほかの多くの現象にも言えることだが、新型コロナウイルスには世の中の変化を数年分程度早く「コマ送り」する効果がある。「結婚」に対する意識にもそれが起こったに違いない。
この変化は、おそらく不可逆的で、かつ加速するだろう。元々、結婚は魅力的でも合理的でもない意思決定だ。調査対象となった若者たちは、そのことに気づいたにすぎない。彼らは、「結婚するのが普通だ」という通念を払拭して、「結婚はオワコンだ」と思い始めている。
(中略)
■「同棲」のほうがメリットは大きい?
他方で、いわゆる「同棲」には、実は大きな経済的メリットがある。生活にも「規模の経済」が働くから、一緒に住むと1人…
↓続きはこちら
東洋経済ONLINE
https://toyokeizai.net/articles/-/621140?page=3
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:05:13.91 ID:9bxdbgKA0ちょっと唐突かもしれないが、「結婚なんてしなくていいよ」と子供たちに言ってみたい。筆者には高校生の子供が男女1人ずついるのだが、早速彼らに言ってやろう。
ついでに、「同棲は大いにありだと思うし、子供も早く持っていいぞ」と付け加えよう。常日頃から拙宅では「オヤジの言うことになんて、いちいち影響されなくていい」と教育してあるから、何の問題もあるまい。
だが、自分の子供は「見切り発車」でもいいが、より正確には、100%の確信を持って上記のように言えるような世の中にしたいものだ、というのがこの記事の論旨だ。
国立社会保障・人口問題研究所が先般発表した調査結果によると、18歳から34歳の独身の男女のうち、男性の17.3%、女性の14.6%が「一生結婚するつもりはない」と答えたという。
回答の「水準」にも驚くが、より衝撃的なのはその「変化」だ。調査は通常5年に1回行われるが、今回の調査はコロナ禍で実施が1年延びたのだが、6年前に行われた前回調査と比較して男性は5.3ポイント、女性では6.6ポイントも増加したという。
ほかの多くの現象にも言えることだが、新型コロナウイルスには世の中の変化を数年分程度早く「コマ送り」する効果がある。「結婚」に対する意識にもそれが起こったに違いない。
この変化は、おそらく不可逆的で、かつ加速するだろう。元々、結婚は魅力的でも合理的でもない意思決定だ。調査対象となった若者たちは、そのことに気づいたにすぎない。彼らは、「結婚するのが普通だ」という通念を払拭して、「結婚はオワコンだ」と思い始めている。
(中略)
■「同棲」のほうがメリットは大きい?
他方で、いわゆる「同棲」には、実は大きな経済的メリットがある。生活にも「規模の経済」が働くから、一緒に住むと1人…
↓続きはこちら
東洋経済ONLINE
https://toyokeizai.net/articles/-/621140?page=3
この考えの行き着くところは優生思想
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:05:18.11 ID:AwPppA5R0オワ婚
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:06:43.36 ID:wFYhSEHH0うるせぇ!結婚してぇんだ!!
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:09:21.72 ID:e3A5Wl5s0移民推進だな
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:19:51.29 ID:+twMUyQH0
実際の所、完璧に終わっている制度なんだし
しゃーなしだな
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:24:06.21 ID:97nawFmW0しゃーなしだな
こどおじの時代
こどおじの勝利か
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:32:43.50 ID:lKmpTUrp0こどおじの勝利か
中古と結婚するくらいなら一生独身の方がまし
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:35:20.05 ID:UEEgGf180結婚は地獄よーく覚えておく様に
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:36:53.50 ID:YnKDga440こんな未来がない国で結婚してどうすんの?
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 19:52:28.62 ID:U/PbJ5Bi0この世界から急速に失われているものは何か?
そう愛だ
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:02:00.55 ID:+twMUyQH0そう愛だ
今の状況だと、どう考えても
独身者は逃げ切ったって表現になるんだよ
194 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:21:54.77 ID:XvRrU7iY0独身者は逃げ切ったって表現になるんだよ
結婚しなくても子供は持てるし
一緒に暮らせるよな
227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:32:21.11 ID:HKaPY1kA0一緒に暮らせるよな
子供産むわけないじゃんw
遊べないよw
230 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:33:12.22 ID:VtPS4iEJ0遊べないよw
事実婚を増やせばいいのかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664013790/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国葬】国葬に一般弔問数万人 老若男女が献花、統一教会報道に「それはそれ」の声も
- 実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない
- 【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で
- 「運転免許を取らない」若者が急増… 20代が明かした”意外すぎる理由”
- 日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる 若者よ、これからは「結婚」などする必要はない
- 【兵庫】男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給
- 【五輪汚職】「ミライトワ」「ソメイティ」ぬいぐるみ受注先(サン・アロー)が800万円送金 高橋元理事側に渡った疑い…
- 「奨学金帳消しを」元学生ら訴え 1割「自己破産検討」 NPO調査
- 生活費はたった月10万円…「もうお米もありません」 母子世帯の貧困化が深刻
絶対に日本人に結婚させて増えてもらいたくないニダという固い意思を感じる
非婚化の原因は国民の貧困化だ
つべこべ言わず国民にお金を流せ
つべこべ言わず国民にお金を流せ
若いうちは同棲やらシェアして
光熱費などを圧縮したほうがいいって爺さまが言ってただ
光熱費などを圧縮したほうがいいって爺さまが言ってただ
子供の養育は完全に税金だけで賄えるようになるならいいと思う
もしくは子供は育児院に放り込んでいいとか
野生動物ですらオスが家と食料を用意して子供を産んでもらうのに
結婚しない同棲でいい子供ができてもいつでも別れられると考えるような男の子供なんか産めない
もしくは子供は育児院に放り込んでいいとか
野生動物ですらオスが家と食料を用意して子供を産んでもらうのに
結婚しない同棲でいい子供ができてもいつでも別れられると考えるような男の子供なんか産めない
親類知人マンパワーのテベントーオテツダイもあれだし
中小事業者が減ってきた昨今だから
結婚式をする目的やら理由は縮小してるわな
中小事業者が減ってきた昨今だから
結婚式をする目的やら理由は縮小してるわな
ナニ抜かしとんの?コレ
祖国がやべーから、同じように社会システムを破壊しに掛かってきたか?
祖国がやべーから、同じように社会システムを破壊しに掛かってきたか?
反日東洋経済の平常運転や
なんか……ムリヤリに若者言葉? 流行語? を使ってるのが痛々しいわ。
「結婚をオワコンにすればいい」って、要するに
「結婚しなければいい」ってことだろ。無駄に回りくどい。
「結婚をオワコンにすればいい」って、要するに
「結婚しなければいい」ってことだろ。無駄に回りくどい。
戸籍を見せてくれませんかね~? エラばれし民の匂いがプンプン?
先日はツイッターで出産がどんなに大変で酷かったかというのがトレンドに上がってたけど、
日本人に結婚させない、出産させない風潮を作ろうとしている感じがするなあ。
夫婦別姓なんかもその流れで、家族も壊していく。
日本人に結婚させない、出産させない風潮を作ろうとしている感じがするなあ。
夫婦別姓なんかもその流れで、家族も壊していく。
非モテが結婚しても托卵されるだけだからやめとけ、買うなりレンタルすればOK
おじさんの経験で言うとこういうの信じちゃだめだよw
フリーターの時代とか女は30代からとかほとんど後悔してると思う
フリーターの時代とか女は30代からとかほとんど後悔してると思う
また、外来種が日本の原住民を減らしたいからって戯言ほざいてんのか。いくらおまエラ偽者が日本人にすりかわったところで、そこは日本じゃなくてどこぞの半島や大陸と同じになるだけだっつーの。
まーた統一のネガキャンかよ
こんな知恵遅れの相手なんかするんじゃねーぞ
こんな知恵遅れの相手なんかするんじゃねーぞ
こんな主張する癖に、過去に同性婚に賛成してる筆者の矛盾。
結婚の一番の敵は貧困じゃない、未婚の幼稚化だ
意識麺から民族浄化したるわ。…という親中韓発想。
産めよ増やせよ→ポンポン増えすぎ
あっちの水は甘いぞ→島流し
まだ増えるのか…→少数精鋭!多産ネガティブキャンペーン!
労働奴隷が足りん!→とりま海外から貧乏人呼ぼう…
共生社会→原住民は奴隷だ!
こうですか?
あっちの水は甘いぞ→島流し
まだ増えるのか…→少数精鋭!多産ネガティブキャンペーン!
労働奴隷が足りん!→とりま海外から貧乏人呼ぼう…
共生社会→原住民は奴隷だ!
こうですか?
結婚せずに子供を作るのを普及させればいい
正式に結婚するのは上流階級だけで十分
庶民は子供だけどんどん作るほうが自然な社会だと思う
正式に結婚するのは上流階級だけで十分
庶民は子供だけどんどん作るほうが自然な社会だと思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
