2022/09/27/ (火) | edit |

ソース:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163057
スポンサード リンク
1 名前:七波羅探題 ★:2022/09/26(月) 12:15:46.65 ID:4xpsyKPB9
TBS2022年9月26日(月) 10:21
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163057
日本マクドナルドは今月30日から「ビックマック」や「マックフライポテト」「マックシェイク」など6割の商品を値上げすると発表しました。
日本マクドナルドによりますと、今月30日から値上げするのは「ハンバーガー」や「マックフライポテト」、「マックシェイク」などおよそ6割の商品です。
店頭価格で「ハンバーガー」は130円から150円に、「ビックマック」は390円から410円に、「マックフライポテトのMサイズ」は280円から290円に、「マックシェイクのSサイズ」は130円から140円に引き上げられるなど、値上げ幅は10円から30円です。
原材料価格の高騰や人件費、物流費の上昇に加え急激な円安の影響を受けたことが主な要因で、値上げは今年に入り2回目です。
なお、「プレミアムローストコーヒー」や「チキンマックナゲットの5ピース・15ピース」「スパチキ」などは値上げしないということです。
チーズバーガーは160円から180円に値上げ
なお、値上げ対象商品は以下の通りです。
【9月30日 (金) ~価格改定対象商品例 (店頭価格) 】
・ハンバーガー 130円→150円
・チーズバーガー 160円→180円
・チキンクリスプ 130円→150円
・『ちょいマック』バーガー (エグチ・チキチー) 200円→220円
・ダブルチーズバーガー 350円→370円
・てりやきマックバーガー 350円→370円
・フィレオフィッシュR 350円→370円
・えびフィレオR 390円→400円
・ビッグマックR 390円→410円
・炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 490円→500円
・ソーセージマフィン 130円→150円
・エッグマックマフィン R 200円→220円
・マックグリドルR ソーセージ 170円→200円
・マックフライポテト R Sサイズ: 150円→Sサイズ: 160円
Mサイズ: 280円→Mサイズ: 290円
Lサイズ: 330円→Lサイズ: 340円
・マックシェイクR(バニラ・ストロベリー・チョコレート)
Sサイズ: 130円→Sサイズ: 140円
・ハッピーセットR(ハンバーガー・プチパンケーキ) 470円→490円
・ハッピーセット R
(チーズバーガー・チキンマックナゲットR・ホットケーキ・エッグマックマフィンR) 500円→520円
・ひるまック (ダブルチーズバーガー・てりやきチキンフィレオ) 550円→570円
※上記は一例です。各メニューやセットの新価格につきましては、9月30日(金)以降に店頭やマクドナルド公式サイト、マクドナルド公式アプリ等にてご確認ください。
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:17:24.99 ID:HqX3YKpE0https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163057
日本マクドナルドは今月30日から「ビックマック」や「マックフライポテト」「マックシェイク」など6割の商品を値上げすると発表しました。
日本マクドナルドによりますと、今月30日から値上げするのは「ハンバーガー」や「マックフライポテト」、「マックシェイク」などおよそ6割の商品です。
店頭価格で「ハンバーガー」は130円から150円に、「ビックマック」は390円から410円に、「マックフライポテトのMサイズ」は280円から290円に、「マックシェイクのSサイズ」は130円から140円に引き上げられるなど、値上げ幅は10円から30円です。
原材料価格の高騰や人件費、物流費の上昇に加え急激な円安の影響を受けたことが主な要因で、値上げは今年に入り2回目です。
なお、「プレミアムローストコーヒー」や「チキンマックナゲットの5ピース・15ピース」「スパチキ」などは値上げしないということです。
チーズバーガーは160円から180円に値上げ
なお、値上げ対象商品は以下の通りです。
【9月30日 (金) ~価格改定対象商品例 (店頭価格) 】
・ハンバーガー 130円→150円
・チーズバーガー 160円→180円
・チキンクリスプ 130円→150円
・『ちょいマック』バーガー (エグチ・チキチー) 200円→220円
・ダブルチーズバーガー 350円→370円
・てりやきマックバーガー 350円→370円
・フィレオフィッシュR 350円→370円
・えびフィレオR 390円→400円
・ビッグマックR 390円→410円
・炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 490円→500円
・ソーセージマフィン 130円→150円
・エッグマックマフィン R 200円→220円
・マックグリドルR ソーセージ 170円→200円
・マックフライポテト R Sサイズ: 150円→Sサイズ: 160円
Mサイズ: 280円→Mサイズ: 290円
Lサイズ: 330円→Lサイズ: 340円
・マックシェイクR(バニラ・ストロベリー・チョコレート)
Sサイズ: 130円→Sサイズ: 140円
・ハッピーセットR(ハンバーガー・プチパンケーキ) 470円→490円
・ハッピーセット R
(チーズバーガー・チキンマックナゲットR・ホットケーキ・エッグマックマフィンR) 500円→520円
・ひるまック (ダブルチーズバーガー・てりやきチキンフィレオ) 550円→570円
※上記は一例です。各メニューやセットの新価格につきましては、9月30日(金)以降に店頭やマクドナルド公式サイト、マクドナルド公式アプリ等にてご確認ください。
ハンバーガー60円くらいじゃなかったの?
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:17:49.43 ID:g5ndwm790ちょい(ずつ値上げ)マック
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:19:11.08 ID:mmJ49YoF0しゃーない
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:22:19.80 ID:1CfM/aQm0物価だけどんどん上がっていくな・・・
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:22:35.38 ID:L65Ohi4+0全部プーチンが悪い!
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:26:27.65 ID:jQStYGzn0
ビッグマックがとうとう400円台突入
しかし他のバーガーを高く設定してるから安く見えるマジック
ビッグマックを犠牲にする戦略見事です
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:29:15.88 ID:gHgX8dFa0しかし他のバーガーを高く設定してるから安く見えるマジック
ビッグマックを犠牲にする戦略見事です
もっと上げていいよ
必需品でもないから買わないし
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:33:16.40 ID:HLgs4BVq0必需品でもないから買わないし
ビッグマクドとマクドシェイクが月一度の饗宴なんだよ
これだけは死守してほしい
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:37:17.58 ID:z56vwgF70これだけは死守してほしい
50円のとき以来食ってねぇわ
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:47:15.87 ID:m8wU0v710ハンバーガーは100円に戻して欲しいな
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:50:52.70 ID:1+R0+tAu0どんどん便乗値上げ
するな
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:52:19.59 ID:EsT+ecHS0するな
うわあん
もうおしまいだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664162146/もうおしまいだ
スポンサード リンク
- 関連記事
物価高はしゃーないけど所得あがらんのと増税はやべー
企業は還元も投資もしないしもうスタグフレーションやろ
企業は還元も投資もしないしもうスタグフレーションやろ
どうせ高いなら、モス一択。
ハンバーガー100円の時代が懐かしいねぇ
ハンバーガー、昔は250円くらいだったようなきがする。
60円くらいになった時、本当に大丈夫か?って思った…
60円くらいになった時、本当に大丈夫か?って思った…
いくら今年2回目の値上げとはいえ「もうマクドナルドは高級品だ、買えない!」みたいなツイートにはツッコミを禁じえない
ずーーーと、食って無いからいいや。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
