2022/09/27/ (火) | edit |

ロシア ロシアのプーチン大統領が核戦力の使用も辞さない構えを示していることについて、アメリカ政府高官は、欧米の動きの抑止にはつながらず、核兵器を使用すれば「ロシアは破滅的な結果を招くことになる」と述べて強くけん制しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013837131000.html

スポンサード リンク


1 名前:お断り ★:2022/09/26(月) 12:59:21.69 ID:02V44F049
ロシアのプーチン大統領が核戦力の使用も辞さない構えを示していることについて、アメリカ政府高官は、欧米の動きの抑止にはつながらず、核兵器を使用すれば「ロシアは破滅的な結果を招くことになる」と述べて強くけん制しました。
そして「ロシアで非常に高い地位にある人間と直接、かつ非公式に連絡をとり、核兵器をウクライナで使えばロシアは破滅的な結果を招くことになると伝えた。アメリカは、同盟国や友好国とともに断固とした対応をとる」と述べて、強くけん制しました。

詳細はソース 2022/9/26
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013837131000.html

核兵器使用すればロシアに「壊滅的な結果」と警告 米大統領補佐官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-25/RIS80ZDWX2PV01
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:00:27.99 ID:aeSbVuE80
そもそも使ったところでロシアが勝てる訳でもない。
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:01:15.73 ID:EYqAUh7A0
文明終わりです
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:05:11.22 ID:/x3ri5t00
破滅的な結果とはどんなのだろう
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:06:02.47 ID:nigheO/H0
破滅的な結果って、強く抗議するだけじゃ…
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:07:19.70 ID:A6s+rYpi0
隣国かわいそ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:07:39.59 ID:N1jGmSzi0
破滅的と言うかどこかの国が一発でも撃てば
報復の連鎖で
人類が終わります
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:08:47.06 ID:2qYPmXLw0
ロシアだけじゃなく
世界も道連れにされるけどな
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:10:42.94 ID:yw84a1tx0
ロシアとアメリカが滅んで
アジアが世界を牛耳る時が来た
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:13:19.86 ID:22LkDVfy0
プーチンだけが生き残って文明がスタートするな
プーチン最強
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:13:48.18 ID:sQ5IBy/X0
アメリカが先制する可能性もあるんだよなー
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:14:55.16 ID:CE41AQni0
さっさと使えよロシアの腰抜け
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:16:39.29 ID:YH/svUsA0
はったり言ってんじゃねえよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664164761/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3010757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 12:35
プーチン「でもどうせ俺の未来には破滅しか無いし・・・一発逆転狙ってみっか(ポチッ」  

  
[ 3010761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 12:48
アメコウは使ったのに破滅してないよな~  

  
[ 3010763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 12:51
まあロシアもアメリカも一線は超えないだろ
超えたら最後中共の漁父の利になるの見えてるしw  

  
[ 3010765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 12:55
核の報復が始まったら
被害が少ない地域が天下とるはあるな
考えても良いかも  

  
[ 3010766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 12:58
影響ない国はないだろうけど
オーストラリアかインドネシア辺り穴場ではなかろうか  

  
[ 3010768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 12:59
アフリカも有りか 原点回帰かな  

  
[ 3010772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 13:03
壊滅させられる前にロシアが核を各都市に撃ち込んだら?
潜水艦から撃たれたらまず撃ち落とせない  

  
[ 3010779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 13:45
強い強いと恐れられていたロシア軍があのざまやで
ICBMは撃ち落とせないとかSLBMは迎撃出来ない
ってのも嘘なんやない?
  

  
[ 3010780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 13:50
核を使ったら核を使われる当たり前の事
モスクワの中心部に核を落とされてもロシアは文句は言えない
それ以前に迎撃ミサイルで撃ち落とされたらロシア赤っ恥にも程がある
更に「ロシアは世界人類の敵」という世界からレッテル張られるオマケ付きである  

  
[ 3010781 ] 名前: 774@本舗  2022/09/27(Tue) 14:03
開戦当時からその辺のガキでも想像ついてた事を天下のアメリカ様がわざわざ指摘すんのか  

  
[ 3010782 ] 名前: 名無し  2022/09/27(Tue) 14:20
これからは、東南アジアが経済の中心になるようですよ。
イギリス・アメリカの悪党どもをつぶせば世界は平和になれます。情報によれば、アメリカは世界21か国で紛争を起こそうとしています。  

  
[ 3010788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 14:58
>一発逆転

冷静なら不可能だとわかるはず。
戦争に勝つには、他にも色々必要だからな。
所詮、核兵器だけじゃ、焼け石に水をかけたのと同じだよ。
冷静じゃない、間違った情報を簡単に鵜呑みにしちゃうほど脳内お花畑な人間が、一発逆転などという発想をして、実際にやっちまうんだよな。
  

  
[ 3010790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 14:59
アメリカも遺憾の意しか言えないと思う、北朝鮮への対応で分かる、核にビビっている
本当にウクライナを助けたいなら核を使われる時じゃなく今、米軍を投入して助けてやれよ
  

  
[ 3010799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 16:02
>隣国かわいそ

他人事みたいにかわいそって・・・
日本はロシアとアメリカの隣国だぞ
忘れているのか最初から知らんのかはわからんが、  

  
[ 3010807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 17:06
流石の中国も核までは容認できんやろ
台湾統一が遠のくだけやし  

  
[ 3010862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 22:11
もう日本は唯一の被爆国じゃなくていいよ。仲間になろうよ。  

  
[ 3010882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/27(Tue) 22:53
民主党はやるよ  

  
[ 3010968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/28(Wed) 09:13
核保有国が核使用の選択肢を排除しないのは当たり前
使わせないように世界が動いて欲しいですが逆に動いてるような・・・。  

  
[ 3010983 ] 名前:    2022/09/28(Wed) 09:47
ロシアが使ったら、アメリカは核を使わなくてはならなくなる
使わないとロシアが無制限に使い始めるからな
当然中国もこれ幸いと核兵器を使うようになるので、抑止力として核を使えるると証明しないといけないからアメリカ的には辛い

ポイントはロシアとアメリカの立場の違い、ロシア側は負けないために必死だろうけど、アメリカはまだ世論や国際情勢を鑑みる余裕があるという所、まぁ核を脅しで使ってくる時点で普通に戦っても勝てないって言っているようなもんなんだわ  

  
[ 3011201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/28(Wed) 19:09
アメリカは必ずやる!  

  
[ 3011326 ] 名前: 名無しさん  2022/09/29(Thu) 08:15
戦術核1発でも一般人が大量に犠牲になる、
米ロともなかなか撃てない。  

  
[ 3011623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/09/30(Fri) 01:33
ウクライナとの戦いであのザマだしなぁ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ