2022/09/28/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2809B0Y2A920C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1664318911
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/09/28(水) 07:58:58.24 ID:XckPMoVn9
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ前米大統領は27日、同日に東京で執り行った安倍晋三元首相の国葬を受けて声明を発表した。安倍氏について「世界は本当に素晴らしいリーダーを失ったが、彼の言葉や考えは決して忘れられないだろう。彼がいなくなるのはとてもさみしい!」と記した。
安倍氏は首相在任中、トランプ氏が大統領に就く前の2016年11月に米ニューヨークを訪れて会談し、就任後に親密な関係を築いた。トランプ氏は声明で「本当に偉大な人物であり、日本の安倍晋三首相に深い尊敬と哀悼の意をささげる」と記した。
「率直に言って、彼のような人物はいなかった。自国を愛し、国が自由で安全であり続けるために懸命に戦った」と指摘。「我々は非常に親しい友人になり、シンゾーほど平和への情熱を持った人物はいなかった」とつづった。
トランプ氏は声明や自らが立ち上げたソーシャルメディアに、安倍氏との首脳会談に臨んだ当時の写真も掲載した。
日本経済新聞 2022年9月28日 7:05 (2022年9月28日 7:27更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2809B0Y2A920C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1664318911
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 07:59:21.55 ID:N3rj2waR0安倍氏は首相在任中、トランプ氏が大統領に就く前の2016年11月に米ニューヨークを訪れて会談し、就任後に親密な関係を築いた。トランプ氏は声明で「本当に偉大な人物であり、日本の安倍晋三首相に深い尊敬と哀悼の意をささげる」と記した。
「率直に言って、彼のような人物はいなかった。自国を愛し、国が自由で安全であり続けるために懸命に戦った」と指摘。「我々は非常に親しい友人になり、シンゾーほど平和への情熱を持った人物はいなかった」とつづった。
トランプ氏は声明や自らが立ち上げたソーシャルメディアに、安倍氏との首脳会談に臨んだ当時の写真も掲載した。
日本経済新聞 2022年9月28日 7:05 (2022年9月28日 7:27更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2809B0Y2A920C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1664318911
しらんがな
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:04:42.20 ID:qu6l4v/d0他に誰も相手にしてくれないもんな
23 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2022/09/28(水) 08:06:32.45 ID:WyGzISWc0なんか、かわいい
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:06:53.31 ID:wxbmSKWo0その割にこねえじゃん
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:19:46.81 ID:GgVnw2/Y0世界が泣いた
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:02:16.36 ID:OxZU29Wn0
じゃあ国葬にこいよww
179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:05:39.73 ID:WyZXyxhe0
>>10
パスポート取り上げられ中だったはず
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:21:03.13 ID:BTjJ5FEm0パスポート取り上げられ中だったはず
TRUMPよ、墓参りにはいけよ。
シンゾーは寂しがりやなんだ
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:25:37.60 ID:gkzCKLSn0シンゾーは寂しがりやなんだ
さみしいよね
安倍ちゃん可愛げあったしさ
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:28:44.79 ID:ThcqHZHl0安倍ちゃん可愛げあったしさ
ゴルフ仲間
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:32:08.79 ID:KDVaa2uS0なんで私人トランプを招待しなかったのだ
239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:01:25.35 ID:Fh6XgwZA0唯一仲良くしてくれた首脳だっただろうからな
328 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:06:14.69 ID:yKhfbw0U0ジャイアンがこういうこと言ってくれるとなんか嬉しいね
338 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:26:02.76 ID:clwMdzFx0国外出られないだっけ?
344 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:32:32.92 ID:FG0V/0tb0ドナルド良い奴やんけ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664319538/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「日本の戦争犯罪に時効なし」ロシア外相
- 若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化
- エジプト・カイロに「シンゾー・アベ道路」 官房長官「安倍元首相の日エジプト関係強化への貢献が高く評価されている証拠」
- 日本が原発を稼働すれば、世界やヨーロッパのエネルギー問題が助かるだろう 国際エネルギー機関(IEA) 声明
- トランプ氏「安倍氏いなくなりさみしい」 国葬で声明
- ルカシェンコ大統領「ロシアには2500万人の予備役がいる。何万人だろうが、逃げるなら逃げてしまえ」 プーチン大統領は黙って頷く
- 【韓国政府】尹大統領の「発言」をアメリカに釈明 「米国側は問題ないと言った」
- 「プーチンを前線に送れ!」予備役動員に反対するロシア国民、各地でデモ
- ロシアが核兵器を使用すれば、ロシアは破滅的な結果となる 米政府高官が警告
だってお前ら壺友達だったもんなw
ムンくんやユンくんや
そこのツボ連呼リアンも
こう言ってくれる友人を作った方がええで
そこのツボ連呼リアンも
こう言ってくれる友人を作った方がええで
南無阿弥陀仏
安部さんもトランプも好かんかったけど、結局管さんの弔辞聞いてからやと、もうなんかよく分からないわ。
なお漢字すら判ってない模様
壺発祥の地、朝.鮮半.島 元祖壺民族、朝.鮮.人
案の定対立煽り沸いてるのな、アノンもなりすましトランプ支持者だったうえトランプ本人にあおられてる始末、主要メディアも相当形勢悪くなったからか反ワクチンは国粋主義者()とか言い始めるし
また北朝鮮が騒いでる…この時間は珍しい?
愛国者同士だから通じ合えるものがあるんだろうな。反日マスコミ反米マスコミ相手に苦労したのも一緒だし。とにかく安倍さんありがとうございました
11月のアメリカ統一選挙も真直に迫り楽しみに観ている。露西亜プーチンの顔色を窺い、ウクライナに求められたジャベリンの供与を オバマは拒否していたが、トランプ前大統領は、供与した。その供与済みが功を奏しジャベリン使用訓練が成されており初期において今回のロシアの侵略を受けたおりのウクライナへの対露西亜の武器としてアメリカより大量に提供されたジャベリンを使いこなせた。そのお陰で初期段階で ある程度の戦果をウクライナ側が挙げる事が出来た。トランプ前大統領は大統領就任時に自由主義の盟主としてアメリカに仇を成す一番に倒すべき専制全体主義国家を支/那と見定め動き始めただけのことで、露西亜や朝鮮を仲間として気を緩め認めた訳では無い。支/那成敗の暁には露西亜と南北朝鮮(露西亜と支/那の後ろ盾が無くなれば北朝/鮮の核開発など全く動きが取れなく成り只の最貧国に戻るのは明白)の征伐に必ず入る。もう一つ言えばツボツボと馬./.鹿が煩いが南朝/鮮とカ/ル/ト統一の中の勝共連合を反共の道具・盾として利用したに過ぎない。今後はアメリカが日本と共に南朝鮮を切り捨てる事と成るのでカ/ル/ト統一も南朝/鮮と共に滅び日本に仇を成す国諸共このカルト問題は終わる。
トランプ元大統領。落ち着いたら大訪問団を率いて安倍晋三元総理大臣のご自宅へ是非弔問して下さい。宜しくお願いします。
壺連呼民とアベガーの密度が同じなんよ
アベトラ、アベスガ尊い
安倍氏を悼む気持ちは人それぞれ有るだろうが、それはそれとして・・・
こいつは北朝鮮の増長を最大加速させた張本人だからな、政治家として欠格者
敵を利した最悪の元凶のひとり
こいつは北朝鮮の増長を最大加速させた張本人だからな、政治家として欠格者
敵を利した最悪の元凶のひとり
「最悪の元凶の一人」とかいうパワーワード
あのFBIの捜査は葬儀に出席させない為だったんでしょ
>>3011221
ニュースも見てない陰謀論者か、トランプは機密情報を複数持ち出しの容疑で家宅捜査されトップシークレット情報の書類が押収されている
逮捕されてないのが不思議な内容だがパスポートは取り上げられ行くはずだった葬儀には出られなかったというのが顛末
正直、自分の身が危う過ぎて他人の葬儀の話してられる状況ではないと思うのだが
ニュースも見てない陰謀論者か、トランプは機密情報を複数持ち出しの容疑で家宅捜査されトップシークレット情報の書類が押収されている
逮捕されてないのが不思議な内容だがパスポートは取り上げられ行くはずだった葬儀には出られなかったというのが顛末
正直、自分の身が危う過ぎて他人の葬儀の話してられる状況ではないと思うのだが
>>[ 3011226 ]
トランプ前大統領とそれをバックアップする共和党及び弁護団の司法省とFBIを相手取った戦いと裁判は、最高裁まで続く。その前に11月のアメリカ統一選挙が有るが、共和党が圧勝すればトランプ前大統領が、がぜん有利に成ると言うのが現実。
トランプ前大統領とそれをバックアップする共和党及び弁護団の司法省とFBIを相手取った戦いと裁判は、最高裁まで続く。その前に11月のアメリカ統一選挙が有るが、共和党が圧勝すればトランプ前大統領が、がぜん有利に成ると言うのが現実。
>>3011226
その機密文書だが、オバマも退任時に持ち出しているそうだぞ?
内容は大統領在任時の記録なんだから、コレがアウトならオバマもアウトだ。
その機密文書だが、オバマも退任時に持ち出しているそうだぞ?
内容は大統領在任時の記録なんだから、コレがアウトならオバマもアウトだ。
>>3011230
その共和党も反トランプで分裂しているから、そこまでアテにできん。
8月16日の選挙でリズ・チェイニーが落選し、共和党保守派(反トランプ)が
致命的なダメージを受けた。
しかも敗因が、掟破りの米国民主党からの支持で鉄板地盤での完敗。
民主党の中道派や大多数の共和党支持者、一部のノンポリからも総スカン。
その共和党も反トランプで分裂しているから、そこまでアテにできん。
8月16日の選挙でリズ・チェイニーが落選し、共和党保守派(反トランプ)が
致命的なダメージを受けた。
しかも敗因が、掟破りの米国民主党からの支持で鉄板地盤での完敗。
民主党の中道派や大多数の共和党支持者、一部のノンポリからも総スカン。
世界中のメディアが日本に関して意図的に避けていた時も、トランプさんは安倍、ジャパンってよく言ってくれてたもんね。
だからメディアも取り上げる様になった。
トランプバッシングが凄かったけど。
だからメディアも取り上げる様になった。
トランプバッシングが凄かったけど。
ふーん明日になれば言ったことを忘れてるんじゃないの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
