2022/10/02/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ 世界の債券や株式の価値が急減している。2022年4~9月には合計44兆ドル(約6300兆円)消失し、半期ベースで過去最大となった。歴史的な金利の急上昇を震源とした証券価値の減少が、英国の年金基金など思わ...(以下有料版で、残り1351文字)

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB29A0H0Z20C22A9000000/

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2022/10/02(日) 07:16:50.05 ID:vemWoJve9
【この記事のポイント】
・金利上昇で債券価格が急落。景気後退懸念から株価も下落
・歴史的な急変動は英国の年金基金などに危機をもたらした
・市場の収縮で資金調達が困難に。世界の債務問題に火をつけるリスクも

世界の債券や株式の価値が急減している。2022年4~9月には合計44兆ドル(約6300兆円)消失し、半期ベースで過去最大となった。歴史的な金利の急上昇を震源とした証券価値の減少が、英国の年金基金など思わ...(以下有料版で、残り1351文字)

日本経済新聞 2022年10月2日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB29A0H0Z20C22A9000000/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:18:10.12 ID:KfJCqZx30
リーマンショックなみやなこれ
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:21:25.69 ID:BnNL7rMC0
チーズはどこへ消えた?
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:21:37.02 ID:Fi3+59jI0
今までバブルだったんやで

26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:31:33.22 ID:OFntlwfD0
株高で労働から逃げた奴らを取り戻すためだからね
FIREとかさせねーからw
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:40:45.30 ID:ojjp5Yrd0
含み益カーテン薄ーーーくなってるわ
放置で積み増す
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:40:46.32 ID:Us75WoIr0
猿でも儲かる相場だったのは確か。
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:42:35.14 ID:Jey3oWqI0
俺の含み損も100万以上増えたわ
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:48:47.78 ID:lkX0nMNd0
その金はどこにいったの?
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 07:52:31.66 ID:gby6uKfe0
この一週間で300万くらいマイナスくらった
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 08:17:17.63 ID:Zki2x7hu0
みんなで貧乏になってるってことは
実は貧乏になってなくね?
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 08:42:43.93 ID:zZx6CHhC0
無茶苦茶な利上げやってるからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664662610/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3012481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/02(Sun) 17:47
これを株買ってなくて良かった、と言う人は一生貧乏 チャンスと捉える人が儲けるんや  

  
[ 3012493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/02(Sun) 18:53
※1
はよ損切しときや  

  
[ 3012494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/02(Sun) 18:56
今回はリーマンと違い世界中で高金利政策だもんな
案外と日本の金利政策も間違いと言い切れない所以  

  
[ 3012509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/02(Sun) 20:29
みんな現金化→現物化してるからな
インフレしまくる社会では金なんて持っててもしょうがないとわかる  

  
[ 3012510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/02(Sun) 20:35
グラフを見れば分かるがコロナ禍からの上がり方が異常で、まだコロナ以前の価格にすら戻ってない  

  
[ 3012541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/02(Sun) 22:50
買い一択 大阪万博あたりからだろうな  

  
[ 3013020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/04(Tue) 06:19
こんな報道が出るようになったって事は
そろそろ、空売りしてる奴らを狩る時期か  

  
[ 3013125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/04(Tue) 11:56
まあ結局何かを作り出すような労働してなくて投資で生活してるような議員やらなんやらの人たちは、必ず株価上げて儲けようとするから問題ないよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ