2022/10/08/ (土) | edit |

バイデン米副大統領 バイデン米大統領は6日夜、ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領が核の脅しを強めていることについて、「キューバ危機以来の核兵器の脅威」「戦術核兵器を安易に使ってアルマゲドン(世界最終戦争)にならずに済むとは思えない」などと述べ、危機感をあらわにした。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB75FTNQB7UHBI026.html

スポンサード リンク


1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/10/07(金) 18:42:36.34 ID:j39rHFeM9
ワシントン=下司佳代子2022年10月7日 16時35分

 バイデン米大統領は6日夜、ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領が核の脅しを強めていることについて、「キューバ危機以来の核兵器の脅威」「戦術核兵器を安易に使ってアルマゲドン(世界最終戦争)にならずに済むとは思えない」などと述べ、危機感をあらわにした。

 キューバ危機は、1962年、ソ連のキューバでのミサイル基地建設をめぐって米ソ核戦争の瀬戸際が意識された歴史的事件。バイデン氏は、ニューヨークで開かれた非公開の民主党関連イベントに出席した際に言及した。
代表取材によると、「もし物事がこのまま進めば、キューバ危機以来の核兵器の脅威となる」「プーチン大統領にとっての出口は何かと考えている。彼はどこに出口を見いだすのか」などと語った。

 「キューバ危機以来、アルマゲドンに直面したことはない」とも指摘。プーチン氏について「彼が戦術核兵器や生物・化学兵器を使う可能性を語る時、冗談ではない。それほど彼の軍隊は不振をきわめているのだ」と語った。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB75FTNQB7UHBI026.html
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:43:35.68 0
倍率ドン!
3 名前: :2022/10/07(金) 18:44:09.72 ID:zIXm7/Ly0
ハゲマルドン
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:44:09.90 ID:+sQ2+aOZ0
ハルマゲドンだろ
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:44:25.20 ID:E0V18nrE0
そもそもこいつがネチネチと煽ってきてるよね
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:45:23.13 ID:mdb2DhqU0
アーマゲドンだよ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:48:59.53 ID:m7Fn5JEn0
アルマゲドンw
やっぱりお年寄りが大統領は怖い
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:50:15.55 ID:m7Fn5JEn0
煽り野郎
映画と勘違いしてそう
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:54:09.59 ID:U6wRCMTd0
ロシアの核使用にかなりビビってるな
100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:59:47.08 ID:Aharzygy0
俺たちが愛したプーチンはもういない
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 19:03:05.97 ID:NkFllTFt0
北はどっちですか?
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 19:07:21.24 ID:hM4P/MPJ0
脅しではないって言ってたのに
結局脅し扱いじゃねえか
162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 19:09:40.20 ID:IDeCmPS20
今回は失言しないなw どーせなにもできないくせにw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665135756/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3014325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 05:16
【せや、日本を巻き込んだろw】ウクライナ最高議会「北方領土は日本のもの」「正当な所有者である日本を支持する、日本に返還せよ」決議を採択、国際社会に呼びかける  

  
[ 3014327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 05:21
戦術核としての使い方だね。
所謂、核高高度電磁パルス(HEMP : High-altitude EMP)での使用だね。HEMP(高度30〜400Km)では人体にほとんど影響を与えない為使用する戦いは、通常の戦争とはかけ離れた「不正規戦」の範疇に含まれると言われているね。軍事機能麻痺、インフラ不能に陥り復旧には数年を要する。尚、シミュレーションでは10K㌧の核爆発が高度30Kmなら直径600Km範囲、高度400Kmなら直径2,200Km範囲にその影響は及ぶらしい。  

  
[ 3014328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 05:23
木原官房副長官「米国の発言内容は承知している、ロシアによるウクライナ侵略が国際秩序の根幹を脅かすものである」「ウクライナ侵略の中で核兵器が使用される可能性を深刻に懸念している」  

  
[ 3014333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 05:32
もうエアロスミスしか出てこない(笑)  

  
[ 3014339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 06:10
田舎に住もうっとかこんな秘境で一軒家とかいうテレビ番組は正解だったかも
都市にいたらひとたまりもない  

  
[ 3014340 ] 名前: 名無し  2022/10/08(Sat) 06:10
プーチン「それでも私はヤルマゲドン!」  

  
[ 3014341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 06:16
馬場正博「核兵器使用の際の放射能の危険は限定的、直接的には熱線、爆風、そして都市の壊滅による文明システムの崩壊。核の冬が起きれば農業も大打撃。全面核戦争なら1時間以内に数億人が死に、最終的には世界人口の9割が死ぬだろう」

「バイデンはロシアのウクライナ侵攻前にも異例の警告を行った。危機は本物だ。ただ、騒いでも仕方ない。出来るのは静観だけだ」

「論理的に考えると ロシア軍瓦解→ロシア占領地域喪失→ロシア核攻撃→NATO報復→ロシア報復→全面核戦争 の展開の蓋然性は高い。特に最後は1時間程度で進み、交渉の余裕がない。この流れをどこで止めるのか、止められるのか。私にはわからない」  

  
[ 3014344 ] 名前: 名無しさん  2022/10/08(Sat) 07:14
アルマゲ丼  

  
[ 3014345 ] 名前: あ  2022/10/08(Sat) 07:18
あちらが死なばもろともと考えてるのだとしたら
それに対してこれはむしろ煽ってる  

  
[ 3014346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 07:18
日本岸田政府「ロシアが核を使えば日本沈没である🌊」

日本終わりの始まり😭  

  
[ 3014347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 07:26
沈没おじさん来たな  

  
[ 3014355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 08:13
プーチンの頭はマルハゲドン!  

  
[ 3014356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 08:14
♪どんのわくろーずまいあーい  

  
[ 3014376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 10:02
もしそうする必要があるってのならやればいいさ
どうせ今の人類の行き先にはどん詰まりしかないしな
ポリコレとかが一番あかんよ  

  
[ 3014377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 10:04
※ 3014346
あーあと親韓親中もポリコレと同じくらいあかんかったわ
そういう路線を突き進むくらいなら人類は本当に滅んだ方がまだマシ  

  
[ 3014388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 10:48
MMR マガジンミステリー調査班を復活させなきゃ  

  
[ 3014426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/08(Sat) 12:14
バイデンにはアメリカの分析された最新情報が入ってくるからね
ロシアのウクライナ軍事侵攻も各国首脳の中でバイデンだけひたすら訴えてたし  

  
[ 3014477 ] 名前: 整形@名無しさん  2022/10/08(Sat) 15:14
報復はやるにしてもバイデンさんは、(ボケて)誤って先制攻撃しそうで怖いんだが…。  

  
[ 3014488 ] 名前: 名無しさん  2022/10/08(Sat) 15:53
共産圏は迎撃体制が甘いから、イケるって、
モスクワ周辺」と基地っぽいとこ叩けばいいだけやん。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ