2022/10/09/ (日) | edit |

北方領土 「北方領土は日本のもの」 ウクライナ議会決議

ウクライナ最高会議(議会)は7日、北方領土を「ロシアによって占領された日本の領土」と認める決議を採択した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/62d5caef9396e818d7ec21a9bc26b9c4c7c43aaa

スポンサード リンク


1 名前:お断り ★:2022/10/08(土) 00:45:37.49 ID:OzRuIwaD9
「北方領土は日本のもの」 ウクライナ議会決議

 ウクライナ最高会議(議会)は7日、北方領土を「ロシアによって占領された日本の領土」と認める決議を採択した。

時事通信 2022/10/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/62d5caef9396e818d7ec21a9bc26b9c4c7c43aaa
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:46:11.21 ID:t5gd7TG20
お、おう。せやな
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:47:16.68 ID:iUUeNx5n0
日本の法律上、元から日本の領土です。
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:50:22.35 ID:vH9xEYs+0
話が分かるやつだ
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:50:42.62 ID:7oVrhIcC0
ウクライナ全面的に応援するわ!
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:50:50.66 ID:7BSlupvN0
巻き込むなよw

41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:52:00.47 ID:YICIgarP0
今こそ北方領土を攻め込むべきだ

盗人から返してもらうだけだから
侵攻ではない。
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:52:02.72 ID:84uqVkqA0
余計なこと言って巻き込むな
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:52:07.37 ID:MCT/l9jM0
核あるからな
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:53:00.38 ID:ijuSn5z60
そりゃ日本の領土なのは知ってる
でも実効支配されてる内は何もできない
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:53:21.40 ID:GnvkTj4l0
いや、タイミング悪いよ…
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:53:23.54 ID:Zbdv/tNS0
とばっちり喰らうなこの流れは
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:55:04.08 ID:vImq9mfE0
外堀にしても随分と遠いところを埋めてきた
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:56:08.34 ID:UZSuqGjg0
このタイミングで言い出すのおかしいだろ
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:56:22.55 ID:zfkZmhSU0
ウクライナも必死だなww
そりゃそうだろうけどww
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:57:53.74 ID:EvdFoMIE0
ポチッとなの話し出た途端にコレかよw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665157537/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3014627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 00:34
いずれ分割合戦あるでしょうからうまく立ち回りたい  

  
[ 3014632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 01:03
そりゃ国が亡ぶかどうかの瀬戸際で戦ってるわけだしな。
やれる事は何でもやるでしょ。ただ巻き込むも何も日本は経済制裁に参加してるし今更だぞ。

国防相とかの資産凍結も最近追加でやってるし、対中がメインではあるものの、
陣営的にはとっくにロシアの敵になってるわ。  

  
[ 3014635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 01:27
結局、批判された丸山穂高の言は正解。
指咥えて待ってても帰って来ないよ。  

  
[ 3014636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 01:28
これは何かしら利益を求めるスケベ心からの議決だろうけど、
敢えて乗っておく方が日本有利の国際世論を形成しやすいように思う  

  
[ 3014637 ] 名前: 名無しの通りすがり  2022/10/09(Sun) 01:36

角をちらつかせるから北方領土は帰ってこないと決めつける外交なら、対ロシア経済協力に6年間で200億円投入したのは無駄金だったということか。

沖縄を返還してくれたアメリカと連携を深めていきましょ。
天然ガス欲しけりゃ、中国のガス田の近くに日本もガス田を採掘すればいいだけ。

  

  
[ 3014638 ] 名前: 名無しの通りすがり  2022/10/09(Sun) 01:36

核をちらつかせるから北方領土は帰ってこないと決めつける外交なら、対ロシア経済協力に6年間で200億円投入したのは無駄金だったということか。

沖縄を返還してくれたアメリカと連携を深めていきましょ。
天然ガス欲しけりゃ、中国のガス田の近くに日本もガス田を採掘すればいいだけ。  

  
[ 3014657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 04:29
サンフランシスコ条約を根拠にするなら韓国による竹島の不法占拠も追及しろや。  

  
[ 3014658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 04:30
は?樺太まで日本領土ですがなにか?  

  
[ 3014661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 04:38
宗男なにかコメントしろよロシアの味方なんだろ?  

  
[ 3014752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 13:00
宗男は坂田利雄に謝れ  

  
[ 3014784 ] 名前: 憂国の名無士  2022/10/09(Sun) 15:30
日本を利用しようとしてるのがミエミエで逆に腹立つわ、こいつら。
今のウクライナがロシアより日本を応援するのは支援目的だろうが?
竹島は日本の領土だと決議して初めて話を聞くわ。  

  
[ 3014785 ] 名前: 憂国の名無士  2022/10/09(Sun) 15:34
ロシアと和平交渉に入ったら手のひらを返して北方領土はロシアの領土と
今度は言い出すのがわからない奴はオレオレ詐欺に騙されるレベルの知能。
ロシアと戦ってる時には日本領土だと言う連中はロシアと仲良くする必要
ができた時には平気でロシア領土だと言い出すよ。
ウクライナ人の人間性を知ってる奴らは全員わかってると思うけど奴らは
日本人なんて簡単に騙せてちょろいと思ってるよ。  

  
[ 3014798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 16:13
憂国が必死過ぎる  

  
[ 3014817 ] 名前: 名無しさん  2022/10/09(Sun) 17:13
名指しされたからな、日本国として返事ぢなきゃならんぞ。
プーチンの踏み絵を、目の前に置かれたようなもん。
  

  
[ 3014819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/09(Sun) 17:15
返事ぢな  

  
[ 3015381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/11(Tue) 06:21
その通りなんだけど、北方領土奪ったやつらにウクライナ入っているんだが。
ゼレンスキーがやったわけじゃないけど、歴史見ろよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ