2022/10/12/ (水) | edit |

usa_.jpg【10月11日 AFP】米国は、ロシア軍の侵攻と戦うウクライナにとって不可欠な弾薬を供与しているが、生産ペースが消費に追いついていないことから、近く一部の弾薬を提供できなくなる見通しだ。

ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3428130?cx_amp=all&act=all

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/10/11(火) 08:10:25.49 ID:IUUD3wtR9
※2022年10月11日 6:25 

【10月11日 AFP】米国は、ロシア軍の侵攻と戦うウクライナにとって不可欠な弾薬を供与しているが、生産ペースが消費に追いついていないことから、近く一部の弾薬を提供できなくなる見通しだ。

 米国はウクライナに対する最大の武器供給国となっており、これまでに168億ドル(約2兆4500億円)以上の軍事支援を行ってきた。だが米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のマーク・キャンシアン(Mark Cancian)氏は最近の分析で、一部軍需品の備蓄量が「戦争計画や訓練に必要な最低レベルに到達しつつある」と指摘。侵攻前の水準まで補充するには数年かかるとの見方を示した。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3428130?cx_amp=all&act=all
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:11:57.61 ID:aYfgZRdM0
ここも半導体不足か
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:12:37.78 ID:91kADK1n0
わざとの演出か
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:14:32.55 ID:unJz5jQm0
よし レールガンの登場だ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:15:37.73 ID:qPJQ30tf0
ロシアは更に枯渇してるけどな。
19 名前:◆65537PNPSA :2022/10/11(火) 08:16:16.31 ID:fLz3qb8H0
在庫一掃処分セール!

23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:17:03.27 ID:+7W/PbGF0
ロシアはすげーな
弊紙も弾も無限だ!
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:17:21.95 ID:2EaglDVK0
戦争は儲かるなあ
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:20:33.65 ID:fCvN3fQU0
在庫処理できてよかったね
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:24:00.17 ID:FAMgtWPJ0
てことは需要が産まれる
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:26:21.01 ID:ViK3Yl6T0
中国様がアップし始めました
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:36:22.72 ID:lVqapgAG0
だからもっと予算よこせ。
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:39:42.26 ID:liCEiTMd0
弾ってそんな急にたくさん作れないんだ
162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 08:39:46.11 ID:W0DCRZHc0
軍需産業ウハウハだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665443425/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3015766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 05:08
たぶんまだまだめっちゃ余ってるけど世界大戦になった場合のこと考えたらウクライナになんか渡してやれんってことだろ  

  
[ 3015769 ] 名前: 憂国の名無士  2022/10/12(Wed) 05:41
アメリカは平時だから製造能力に上限がある
本当にヤバくなったら戦時体制に移行して物量に物を言わせるだろう
世界最悪のテロ国家だから何でもやる、核戦争だろうが  

  
[ 3015770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 05:54
本当の在庫数は隠してるよ。正確な数字出したら継戦能力を教えることになるし。
WW2の時、アメリカはノルマンディー上陸作戦に備えて弾薬を貯めこんでいたら
とある議員が「無駄に備蓄しすぎ」と嚙みついてきて、大規模作戦に備えているのが
バレそうになったことがあった。それ以来、正確な備蓄数は隠すようになった。  

  
[ 3015773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 06:14
ドイツも弾薬の備蓄が戦争1日か2日で使い果たす分しか無いそうな。各国色々思惑有れど不足気味なのは確かそう。  

  
[ 3015774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 06:14
もともとアメリカでは市販されてる弾薬は常に不足気味で高騰してたから軍の在庫は別にして絞ってたのは確か
にわかに再開したところでそうそう生産量は増やせないしこうなるかと  

  
[ 3015775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 06:22
憂国って人、本当に反米闘士なんだな~ってよく分かるw  

  
[ 3015784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 07:34
全軍予備分がって話だろ、欠乏が目に見えて現場兵士が困ってるって話じゃねー
足らなくなったら増産するだけの話だ、パーツは自国産でマテリアルも揃ってる国に何の不安がある

3015769
↑コイツ馬 鹿だろ  

  
[ 3015787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 07:40
ガチ勢曰く、そんな直ぐに生産出来るものじゃ無いってよ。  

  
[ 3015791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 08:06
日本も遺憾砲を輸出してあげろ  

  
[ 3015810 ] 名前: 名無し  2022/10/12(Wed) 10:09
日本は3日分しかないらしい  

  
[ 3015811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 10:12
先月だったか、自衛隊も弾薬不足で訓練もままならないとか記事になってたな。  

  
[ 3015812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 10:15
アメリカの在庫が少なくなったのか、それともこれから日本と台湾に渡す事も考えるとウクライナ一転集中もまずいという事なんだろう。アメリカのレンドリース法は本当に凄い。

アメリカはディープステート奴隷商人を何とかすれば問題のない同盟国になるんだがね。
せっかく特定アジアやロシアよりは遥かにマシな存在だからもう少しましな国になってほしい所だ。  

  
[ 3015822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 11:14
3015810
嘘だろ?
俺らが納めた税金は何処に消えてるんだ?  

  
[ 3015828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 11:41
大して納めてない奴ほど
そういう事を言う、これ世界の真理なり。  

  
[ 3015836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 12:32
弾薬が無限に有るわけないからな
米国も自国の為に残しとかなアカンし
こりゃロシアの粘り勝ちになるか?  

  
[ 3015860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 14:25
ハイマースとエクスカリバーの在庫のこと?
155㎜の通常榴弾はそんなに必要ないでしょ?
152㎜のソビエト式は砲と弾薬たっぷり鹵獲してるし。  

  
[ 3015879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 15:21
武器商人は儲かりすぎだろ、全部政府の税金だろ
戦争が定期的にある限り米国から銃が無くなるわけがない  

  
[ 3015881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 15:25
核戦争だと武器や弾薬は必要ないと思う、戦車や兵士も必要ない  

  
[ 3015973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 23:25
まだ変身前のヒーローだからな
ただサプライチェーンがグローバル化して 戦時体制になってもどこまでやれるか興味はある  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ