2022/10/12/ (水) | edit |

256px-Flag_of_Poland ポーランド
ポーランド政府は10日、ベラルーシ国内にいる自国民に退避を勧告した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1f959c5ea6db31115a59d9514f1233011236798b

スポンサード リンク


1 名前:お断り ★:2022/10/11(火) 19:41:45.90 ID:bc8meXmi9
ポーランド政府は10日、ベラルーシ国内にいる自国民に退避を勧告した。

詳細はソース ロイター 2022/10/11
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f959c5ea6db31115a59d9514f1233011236798b
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:42:32.02 ID:UP6+pR6Q0
戦線布告?
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:43:03.62 ID:9R8T8pW50
何が起きてるの?
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:43:39.47 ID:jYISM2hn0
ついに来たか
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:44:26.07 ID:Jmcrvi2M0
ボコられるベラルーシwロシアじゃない
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:45:08.04 ID:GQ/KK19N0
何が始まるんです?

36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:47:12.31 ID:lNvZChet0
やっぱりか
ポーランド参戦したくて煮えたぎってるもんな
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:48:36.70 ID:/46VzHSA0
ベラルーシが軍動員するって話だからか
国境は超えないだろうけど
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:52:13.74 ID:/FYQ+kyk0
なぜベラルーシw
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 19:54:17.38 ID:n3Hi7Dy60
ですよね~
いよいよ始まりますよwww
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 20:04:10.27 ID:snLaAYRj0
眠れる獅子が遂に目覚める
186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 20:09:47.77 ID:0eP9nJ6M0
ついにきたああああああ
191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 20:10:59.65 ID:JSbauxQF0
今のポーランドは強そうだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665484905/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3015785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 07:38
ポーランドからウクライナに供給されたAHSクラブ155ミリ自走榴弾砲が戦地で大活躍。韓国製K9の車体に英国製砲塔を組み合わせた物。

誇らしいニダ!  

  
[ 3015792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 08:10
まぁベラルーシは完全に参戦してるくせに関係ないなんて通じないよな  

  
[ 3015796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 08:46
そうそう、たとえベラルーシがポーズだけでなーんも戦闘をしなかったとしても、ロシアから無差別ミサイルが降ってくるだろうな。
  

  
[ 3015807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 10:06
ロシアはキーフ攻撃の為にベラルーシに大兵力を送り込んでるからな
地図見りゃ判るけど、侵攻経路では衛星国家を使ってまたいだ方がはるかに楽という点

ロシア本土への直接攻撃はなくとも、ウクライナはベラルーシ側からの攻撃を躊躇したりはしない
リトアニアも同じ声明出すんじゃねーの  

  
[ 3015841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 12:46
今のところは勧告みたいね。ベラルーシとポーランドには3つの国境ライン検問所があるん。ボブロニキ・ビエレストヴィツァとテレスポール・ブレスト。さらに鉄道や貨物トラック用の検問所ククリキの計3ヶ所。ポーランド外務省がこの3つの検問所を封鎖する事態となれば、2国間でミサイルやロケットが飛び交う展開もゼロではない。ベラルーシもポーランドも広大な穀倉地帯を有しており、特にポーランドは酪農でもEU屈指の国家。もし紛争ともなれば食用油原料や小麦粉、乳製品等がさらに高騰するな~。  

  
[ 3015915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/12(Wed) 17:39
で、空になったポーランドのモノに手ぇ出そうとしてる奴は誰だ?銭ゲバ財閥貴族、てめえらなら今後は因果応報に相応しい扱いが待っているだろうがな。堕ちるのが望みか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ