2022/10/13/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/2570e24a5c07bb750931470ac8119cdaac37ace8
スポンサード リンク
1 名前:お断り ★:2022/10/12(水) 18:05:12.65 ID:YJpVLdtq9
ロシアが核兵器を使用する懸念が高まる中、ロシアのラブロフ外相は国家存亡の危機のみに核使用を想定すると発言しました。
詳細はソース 2022/10/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/2570e24a5c07bb750931470ac8119cdaac37ace8
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:05:52.09 ID:Dt05v2bb0詳細はソース 2022/10/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/2570e24a5c07bb750931470ac8119cdaac37ace8
使う準備中か 恐ろしい
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:05:54.68 ID:uFzETjXD0じゃあ今じゃん
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:09:08.98 ID:a8CYm3X90使う気満々じゃねーかよ
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:13:10.76 ID:reGSVVAf0
今が国家存亡の危機でしょう
と言っても内部崩壊だから
核撃ってもどうにもならんけど
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:15:09.50 ID:LNFKW1eB0と言っても内部崩壊だから
核撃ってもどうにもならんけど
今結構危機じゃね?
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:16:25.06 ID:yo8pheI20不様ね
104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:23:56.59 ID:F+86vMSk0なんかトーンダウンしたな
核潜水艦でも失ったか
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:25:44.75 ID:boKidb4M0核潜水艦でも失ったか
やべえ、使われちまう
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:25:54.60 ID:/9Buezn70じゃあ大丈夫なのかな
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:30:46.90 ID:4QT5Nvsv0ふりだしに戻ったじゃん
で、またプーチンが核使うって騒ぎ出すんだろ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665565512/で、またプーチンが核使うって騒ぎ出すんだろ?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ウクライナ情勢】冬までに大幅な領土奪還できない場合、現状維持狙うロシア軍には「大きな成果」…米で指摘
- ロシア 「 ウクライナNATO加盟なら第3次世界大戦 」
- 中国は「唯一の競争相手」 バイデン米政権、初の安保戦略
- プーチン大統領声明 「ノルドストリーム損傷は米欧によるテロ」
- ロシア外相 「核兵器使用は国家存亡の危機のみ」
- ロシア窮地か 急に米露首脳会談をやりたがってる模様
- 金正恩「我々は核兵器の使用をためらわない」と明言
- 【マジキチ】 ロシア「海中で爆発させ、高さ500mの津波を発生させる終末兵器、その名もポセイドン」
- ドイツ、ウクライナ政府の要請に応じ最新鋭の防空システム「IRIS-T SLM」輸送へ
つまり今…という事ッ!!!
匿名を条件にしたあるNATO高官「(ロシアが核兵器を使用すれば)ほぼ確実に多くの同盟国のほか、潜在的にはNATO自体の物理的な対応が引き起こされる」「ロシアは過去に例のない結果に直面する」「それでもロシアはNATO加盟国などがウクライナに対する戦争に直接参戦するのを阻止するために、核の脅威を利用しているように見える」
自分たちが侵略しておいて、敗戦濃厚なのに撤退せずに、国家存亡の危機になってりゃ、そりゃ自作自演?自業自得?
何にせよ、自分たちが招いたくせに「核使用の正当性」を主張するには無理があるわ。
ま、ロシアのような国が核保有している時点で「世界平和」なんて夢物語なんだよ。
何にせよ、自分たちが招いたくせに「核使用の正当性」を主張するには無理があるわ。
ま、ロシアのような国が核保有している時点で「世界平和」なんて夢物語なんだよ。
プーチン存亡の危機の間違いでは?
13機確認してるんだっけ?
近隣に移動してるのは
近隣に移動してるのは
お前が始めた物語だろ
日本にとってはロシア解体が国益にかなうからな
同様に中国も解体が国益にかなう
そして逆もしかり
ロシアも中国も太平洋出るのに日本が邪魔でしかたがない
日本はどう上手く立ち回ってロシア解体、もしくは弱体化させるかが政治家の手腕
同様に中国も解体が国益にかなう
そして逆もしかり
ロシアも中国も太平洋出るのに日本が邪魔でしかたがない
日本はどう上手く立ち回ってロシア解体、もしくは弱体化させるかが政治家の手腕
それじゃクレムリンに射つしかないな。
核兵器を使う前の今の状況も国家存亡の危機では?
核兵器を使ってしまったらそれこそが国家存亡の大危機では?
ロシア人核兵器開発とか宇宙開拓とか頭が良いようで悪いんだね
核兵器を使ってしまったらそれこそが国家存亡の大危機では?
ロシア人核兵器開発とか宇宙開拓とか頭が良いようで悪いんだね
林修先生に相談しろよ
それは今でしょう?
そろそろ起きるロシア革命で使うってことかな?
今ですか?
プーチン暗殺しても飛ばないとも取れる
外相はそのつもりかもしれないがご主人さまはどうなの?使う気満々?
これはもう、クリミアは捨ててるだろ。橋攻撃されても自領土じゃないんだから
そしてウクライナも、元来のロシア領なんて欲しくもないしむしろ要らんだろうしな
つまり核は使われないって外相は言ったようなもんだ。まぁプーさんの考えは知らんが
そしてウクライナも、元来のロシア領なんて欲しくもないしむしろ要らんだろうしな
つまり核は使われないって外相は言ったようなもんだ。まぁプーさんの考えは知らんが
じゃあ内部から民衆蜂起して崩壊じゃ使えないんやな
答えでたね
答えでたね
飛ばない核は只の鉄くず
もうめんどくせーからロシアに核撃ちまくって更地にしろよ。そうすれば全て綺麗に解決だろ。
当初から全土に空爆されて防空破壊されてたしロシアが本気になればいつでも勝てるから必要なしと
せっかくゼレンスキーが核ガーと騒いでたのに今度はどうやっていちゃもんつけるのやら
せっかくゼレンスキーが核ガーと騒いでたのに今度はどうやっていちゃもんつけるのやら
※3016276
破壊されてたのは旧式だけで、その後ちゃんと防空対策はされているぞ
そうでなければ制空権を取られているはずだし、ロシアの空軍がこんな撃墜されてないよ
破壊されてたのは旧式だけで、その後ちゃんと防空対策はされているぞ
そうでなければ制空権を取られているはずだし、ロシアの空軍がこんな撃墜されてないよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
