2022/10/18/ (火) | edit |

a3d5f9d7 国旗
11日、海外からの個人旅行解禁や入国者の上限撤廃など、新型コロナウイルスの水際対策が大幅に緩和され、観光促進による経済の底上げに期待がかかっている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd5d40044a0d1a86c6e6ef3c2ac0b307e9acb61?page=2

スポンサード リンク


1 名前:アイニちゃん(茸) [BR]:2022/10/17(月) 20:41:20.74 ID:TZei13t+0

“爆買いツアー”復活のカード

 11日、海外からの個人旅行解禁や入国者の上限撤廃など、新型コロナウイルスの水際対策が大幅に緩和され、観光促進による経済の底上げに期待がかかっている。

 そんななか、岸田首相みずから指示した優先目標「インバウンド消費の年間5兆円」の達成については、「中国人観光客が戻らないと到底不可能な数値」(自民党関係者)との声が身内からも上がっているのが実態だ。

「実は中国人の多くはいまも“日本に行きたがっている”のです。彼らが躊躇っているのは帰国すると10日間の隔離が待っていること。多くの中国人は“せめて隔離期間が3日程度になるなら日本に行きたい”と話しています。隔離期間の短縮程度なら、わざわざゼロコロナ政策を見直すまでもなく、習総書記のひと言ですぐにも実現できる。苦境に立つ岸田政権を中国はよく観察しており、“助け舟”を出すと見せかけてより大きな実利を得る“籠絡カード”をすでに複数用意しているとされます」(田代氏)
 “爆買いツアー復活”のほかにも、岸田政権が「一丁目一番地」と位置付ける経済対策に一見、絶大な効果を発揮するように見えるカードとして、関税の撤廃や直接投資の促進なども俎上にあがっているという。

「もちろん、その見返りとして、習総書記は『ひとつの中国政策』の堅持、つまり岸田首相に“台湾独立を支持しない”といった言質を求めてくる可能性が高い。その時、支持率も経済もボロボロのままであれば、果たして岸田首相は中国側の提案を毅然と撥ね付けることができるのか。“絶対権力”を手にした習総書記は岸田首相が飲まざるを得ないタイミングも慎重に見極めながら一気に攻勢を仕掛けてくるでしょう。
実際、巨大な生産工場を上海で建設・操業している米電気自動車(EV)大手テスラ社のイーロン・マスクCEOは“台湾は特別行政区として高度の自治実現が可能”と述べ、台湾の“香港化”を提案している。習総書記は岸田首相にも同じ道を歩ませようと、巧妙な仕掛けを伴った経済カードを切ってくるはずです」(田代氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd5d40044a0d1a86c6e6ef3c2ac0b307e9acb61?page=2
3 名前:OPEN小將(東京都) [GB]:2022/10/17(月) 20:43:08.16 ID:8pMeby/S0
来たら金だけ置いてとっとと出ていけ!!
5 名前:ピンキーモンキー(公衆電話) [US]:2022/10/17(月) 20:43:53.40 ID:Ml3j4Wj+0
1/3の純情な中国人
16 名前:ウルトラ出光人(兵庫県) [CA]:2022/10/17(月) 20:46:27.60 ID:5RSoI8hP0
観光立国とか言い出した時点でもうね・・・
19 名前:ブラッド君(神奈川県) [CN]:2022/10/17(月) 20:47:04.60 ID:06DGN64L0
今の中国は外貨が国外に流出すると色々とやばい
27 名前:金ちゃん(東京都) [ニダ]:2022/10/17(月) 20:48:40.42 ID:apxQSDQI0
元が欲しいなら刷ればいいのに
28 名前:みったん(大阪府) [US]:2022/10/17(月) 20:49:04.38 ID:EF3rVJwf0
達成出来なくて良い

42 名前:BMK-MEN(東京都) [US]:2022/10/17(月) 20:52:49.15 ID:ngS2St8B0
内需しろよ
円安は追い風やろ
53 名前:パム、パル(茨城県) [ニダ]:2022/10/17(月) 20:56:50.51 ID:Ij3jWJlE0
大陸から観光だの移民だのが来て日本が潤う
57 名前:ハナコアラ(東京都) [IT]:2022/10/17(月) 20:58:18.61 ID:EHfgEdkY0
マジで観光立国なんてやめてくれよ
75 名前:トッポ(兵庫県) [ニダ]:2022/10/17(月) 21:03:10.24 ID:R2lwzccM0
でも来るじゃん
145 名前:雪ちゃん(北海道) [BR]:2022/10/17(月) 21:37:39.21 ID:PLv2ezGh0
なにか羨ましくて悔しいのかい?
169 名前:アソビン(茸) [FR]:2022/10/17(月) 21:46:20.23 ID:9u5Iqvef0
観光頼みで途上国まっしぐら
207 名前:ニーハオ(東京都) [EU]:2022/10/17(月) 22:07:19.25 ID:GIvuEnh50
円安だからたくさん来てくれるでしょ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666006880/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3017666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:05
そもそもの話「たかが売上高5兆円」のために円安容認ってありえんのよ
円安による損失や負担増のほうが桁一つは大きいんやから  

  
[ 3017667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:13
インバウンド絶対に許さん勢が
適当な事を書き込むお時間  

  
[ 3017669 ] 名前: 憂国の名無士  2022/10/18(Tue) 20:20
安売りジャパン、大阪民国にあるよな
  

  
[ 3017670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:21
全国旅行支援が始まり、外国人観光客の入国制限も大幅に緩和され、初めての週末を迎えました。秋葉原のホビーショップでは、売り上げが先週より20倍になったということです。

タイから来た男性:「日本人も好きだし、この街並みも好きだし。子どもたちがディズニーに行きたがっていたので」。16日、原宿で出会ったのは、子ども3人を連れてタイからやってきた家族。物珍しく遊んでいたのは、タイではあまり見掛けないというカプセルトイですが、どの硬貨を入れたらよいのか分からないので、番組スタッフが手伝います。

アリヤちゃん:「楽しかった!」 

タイから来た男性:「とても良い(為替)レートで、日本での買い物もし放題だし。レストランもバンコクとほとんど同じ値段で食べられます」「(Q.昔はタイからの旅行客にとって高かった?)そうですね、高かったですね。後は、フライト代も高かった」タイの通貨、バーツから日本円への両替も、1年前と比べると、とてもお得になっています。

10年ぶりにイスラエルからやってきた男性は、新婚旅行中。イスラエルから来た夫婦:「韓国に行っていましたが、日本に行けることになって、慌ててフライトを予約して来ました。日本の独特の形とか繊細な形、デザインが好き」2人ともデザイナーのため、洋服を爆買い。

イスラエルから来た夫婦:「(Q.どれぐらい使った?)もう知りたくない。やばいと思う」「他の国と比べると、日本は安い」

歴史的な円安の影響から、多くの外国人が「安い」という言葉を連発。かつて、日本人観光客が海外で連呼した言葉です。令和の今、逆転現象が生まれていました。

インド出身の男性:「(入国)緩和したって聞いたから、円安だし来たほうがいいと彼女を誘ったんです」

新型コロナの水際対策が大幅に緩和され迎えた、初めての週末。東京・渋谷駅周辺には、多くの外国人観光客の姿も見られます。

チリから来た女性:「本当に日本に来たかった。夢を叶えた気がする」

観光や買い物を思う存分に楽しむ、外国人観光客の姿がありました。フィンランドから来日した女性の手には100円ショップの袋。

フィンランドから来た男女:「(Q.ここが100円ショップと知っていた?)知っていました」「(Q.ワンコインで買えるのはどう?)とても珍しいです」

フィンランドにはないという100円ショップで、何を買ったのでしょうか?

フィンランドから来た男女:「まだまだ、いっぱい買い物するので、スーツケースに収まるように圧縮バックを買いました」男性は、ディスカウントストアで靴を購入。その理由は…。

フィンランドから来た男女:「きのう、座敷のレストランに行って、靴を脱ぐことが多くて、いちいちひもとか外さないといけなかったので、外さないタイプで、履き心地良いものを買いました。これで座敷のレストランにも入りやすいです」

日本のアニメ文化の聖地・秋葉原に行ってみると…。

イタリアから来た男性:「聖闘士星矢のグッズです。イタリアで、とても有名で人気があります」

初来日だというイタリアの男性は、好きなアニメのボードゲームやコミックを購入しました。

イタリアから来た男性:「合計で1万4000円でした」

コロナ禍で動画配信サービスが世界に浸透。日本のアニメに触れる人が増え、アニメ好きになった人が急増しています。ホビーショップでは、店内を物色する外国人観光客が多数いました。

アメリカから来た男性:「カリフォルニアから来ました。いつも来たいと思っていました。来られる日を長いこと待ちました」

子どもたちへのお土産もばっちりです。

アメリカから来た男性:「安いと感じます。円安なので、お買い得です」

真剣な顔で塗料を選ぶアメリカ人男性は…。

アメリカから来た男性:「(Q.プラモデルのヘビーユーザーですか?)その通りです。組み立てる時は、心がリラックスできて好きです。そうやって時間を過ごすのが好きです」  

  
[ 3017671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:21
2019年のインバウンド3000万人のうち中韓が1500万人
彼らが来なくても1500万人は来てくれる
それで十分  

  
[ 3017672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:24
5兆円を達成するために中韓に妥協などする必要はない  

  
[ 3017673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:25
中韓は来ない方がいい
来るな  

  
[ 3017674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:26
中国人を当てにしてまで5兆円達成したいのか?
観光に頼っているとギリシャの様になるのに・・  

  
[ 3017676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:33
「観光が日本の主要産業になって貧乏を実感してる」とかいうツイートが流れてきたが、そんなモノにはなってない。もちろんギリシャにもなってない。GDP比7.5でしかない。インバウンドは単純に金が増えるから政府が奨励するのは普通のこと。ただ日本を悪く言いたいだけのバカ丸出しだと思ったら野党系の皆さんがフォローしてる垢だった。  

  
[ 3017677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:35
インバウンドじゃなく富豪が金持って来とるやん

買うものが買われちゃいかんものだけど  

  
[ 3017678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:40
ワクチン3回接種の[旅割]は国内旅行客を十分に喚起できたのでしょ。いっそワクチン2回接種でも
[旅割]を使用可能にしてみたら? 俺の周りにはワクチン2回接種目の体調不良に懲りて、3回目を
受けていない人達はわりと多い。ホテル側も食事に地元で好評の和洋菓子やベーカリーのお店と
提携して、ホテル内レストランやカフェで提供してみるプランとかどうでしょう~っ。  

  
[ 3017679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:40
中国人さんは中国資本の宿と交通会社の0円ツアー使うからお土産以外に金落とさないぞ。
転売ヤーさん達のが金落とすかもな、タックスフリーだけど。  

  
[ 3017681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 20:51
違う違う、足りないのは超高級層向けの街だってずっと前から言われてるでしょ。
  

  
[ 3017683 ] 名前: 政経ch@名無しさん2  2022/10/18(Tue) 21:02
来てもらうくらいなら、赤字で!! 池袋サンシャインの殴り合いでウンザリ…  

  
[ 3017684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 21:07
中国様に来てもらってようやく達成できるのがGDPの1%やぞ。力入れるところが違いすぎてあほかと。個人消費は60%くらいあるんだからボリュームゾーンに力入れなさい  

  
[ 3017685 ] 名前: 名無しビジネス  2022/10/18(Tue) 21:12
中国人による民泊経営と白タク運行も禁止しろ!  

  
[ 3017689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 21:43
無能な青二才ソーリと劣化官僚が掲げた目標なんて飾りにもなりません。
未達=当事者責任者左遷でOK。  

  
[ 3017696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 22:00
日本人の消費が低いからインバウンド増やして内需拡大しようとしたのがアベノミクスの戦略の一つ
日本人の個人の金融資産は2000兆円、その内1000兆円が預貯金なんだから1%動かすだけでも10兆円の効果が出る
経済復活のポテンシャルは日本人だけでもある。ただ消費より貯蓄に向かう人が多いから景気が良くならないだけ  

  
[ 3017698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 22:19
※3017676
その手の人間は、日本の産業構造を全く理解してないのよなw
特定産業に極端に片寄っているわけでもない、非常にバランスが取れた状態なんだが。
そもそも観光立国ってぐらいなら最低でもGDPの2割(100兆)ぐらい担うべき。
(最盛期のギリシアがそのぐらい)  

  
[ 3017699 ] 名前: こなくていいよ  2022/10/18(Tue) 22:19
なんで数字ありきなのばかなの?  

  
[ 3017702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 22:31
米3017699
ばかなんだよ。  

  
[ 3017703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 22:31
「無理に」達成しなくていいよorz  

  
[ 3017705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 22:40
中国は要らね  

  
[ 3017707 ] 名前: 名無し  2022/10/18(Tue) 22:46
中国人は日本には観光に来ません。東南アジアの人たちも以前ほど来ません。それは日本政府が西側に追従したことで東南アジアの国々は日本は裏切ったと思ったいるからでしょう。白人の植民地から解放してくれた日本人が、今度は白人側についているからです。東南アジアの人は、中国に旅行先を変えていますよ。  

  
[ 3017709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 22:56
※3017698
じゃ別に中国人頼みじゃなくていいじゃん。
  

  
[ 3017710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 22:56
人民元も対ドルで14年ぶりの安値なんだから、円安で日本に来るのではなくドル高だからアメリカ行きたくない=日本に来るということにはなるかもな。  

  
[ 3017717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 23:21
※3017707
それは良かった。
来なくていーよ、くせーから。  

  
[ 3017718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 23:38
たかがそれっぽっちのはしたカネで我が物顔で日本に入り込まれたら迷惑、
日本中国人がいなかった時のほうが精神衛生に良いよ  

  
[ 3017719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 23:39
中国人のかねが欲しい奴は中国に引っ越し商売しなよ、日本に招き入れる必要なし  

  
[ 3017720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 23:43
円高の時に日本に来てくれる人のほうが親日なんじゃないの?円高でも日本に観光に来てくれるんだから  

  
[ 3017721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/18(Tue) 23:45
そもそもインバウンドなんて外国頼りな物自体がおかしいだろ?
ヤベーなら補助金でも投入しろや財務省  

  
[ 3017742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 01:32
観光業なんざ支援するだけ無駄なんだよ
支援するなら製造業だろが  

  
[ 3017745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 02:03
利益が5兆円なら凄いけど売上5兆円とかしょうもない  

  
[ 3017750 ] 名前: 名無しさん  2022/10/19(Wed) 03:01
アジア客とか富裕層でない限り、100均で事足りるでしょう。
富裕層は免税でブランド店に行ってる。
国産で売れてるの、刃物くらい?
100均の生産拠点はアセアンだし。
通常製品が売れない理由の一つが100均。  

  
[ 3017752 ] 名前: 名無しさん  2022/10/19(Wed) 03:03
円安はケチ旅行もできるから、宿泊とかコンビニ食でも満足な外国人も来る。  

  
[ 3017753 ] 名前: 名無しさん  2022/10/19(Wed) 03:06
こっちに回らないカネがいくらどこかで儲かっても関係なし。支持率は下る。  

  
[ 3017766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 06:02
来たところで米ドル以外恩恵ないだろww
今だ中国はコロナでロックダウンしてる国w  

  
[ 3017771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 06:23
観光立国なんて、最悪の最悪!新しい産業考えろ!学ばん国家
中国人頼みでなく、欧米人の質のいい、セレブ引き込む努力しろ!いつまでも量求めるな!質や質!ホントに日本人  

  
[ 3017774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 06:31
新しい産業を考えろ!(丸投げ)  

  
[ 3017825 ] 名前: 匿名  2022/10/19(Wed) 09:50
ゼロコロナで隔離されるのに、中国人が来るわけが無いだろうがよ!  

  
[ 3017852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 12:29
日本切り売り上等
次の選挙で勝てば良い
  

  
[ 3017891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 15:47
銀座いつも歩き回ってるけど全然外国人増えないし、意気込んでた質屋も暇そうにしてるの草  

  
[ 3017894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 15:55
この書き込みを見てTwitter「銀座 外人」で検索したら

「外人大爆発してるじゃん銀座」

「今日の昼頃銀座線に乗ったけど外人増えてました」

「銀座外人しかいねぇ」

「今日は平日なのにやたら混んでいました、外人も結構来てました」

「銀座外人めっちゃ増えてるー」

「日曜、銀座に外人が増えた事に感動した」

「銀座有楽町界隈に外人さんが結構いてた」

「銀座の街中に外人さんをチラホラ見かける様になりました」

「銀座めっちゃ外人多い」

「銀座のホコ天、外人さん多かったですね!」  

  
[ 3017936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 19:29
中国人が日本から盗んだ種子の被害総額のが桁違いじゃんw
47チク来てもらわんでも賠償請求しなよ。あと武漢肺炎の分も  

  
[ 3017959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/19(Wed) 20:46
ドル圏を観光なりせっせと誘致しろよ。
  

  
[ 3018551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/22(Sat) 05:21
どのみちチャイナもチャイニーズ全員も祟られてるから最低でも叩き出すという結論からスタートすることに変わりはない
この結論自体に反論する奴は日本人じゃないし、日本に居る資格もないし、日本での人権もない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ