2022/10/19/ (水) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASQBK6SC1QBKULFA00C.html
スポンサード リンク
1 名前:ぐれ ★:2022/10/18(火) 23:59:59.12 ID:ZEADgsdZ9
※2022/10/18 16:07
2022年産の新米の価格が3年ぶりに値上がりした。農林水産省が18日に公表した統計によると、コメの業者間の取引価格は、今年9月は1万3961円(玄米60キロあたり、税込み)で、前年同月に比べて706円上がった。
主食用米から飼料用米や小麦などへの転作を政府が促しており、生産量が大幅に減る見通しとなったことが影響したとみられる。肥料などの生産コストや流通コストの値上がりも響いているという。
続きは↓
朝日新聞デジタル: 新米価格、3年ぶり値上げ 生産大幅減の一方でコスト値上がり:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBK6SC1QBKULFA00C.html
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:03:00.43 ID:D9BIpRzX02022年産の新米の価格が3年ぶりに値上がりした。農林水産省が18日に公表した統計によると、コメの業者間の取引価格は、今年9月は1万3961円(玄米60キロあたり、税込み)で、前年同月に比べて706円上がった。
主食用米から飼料用米や小麦などへの転作を政府が促しており、生産量が大幅に減る見通しとなったことが影響したとみられる。肥料などの生産コストや流通コストの値上がりも響いているという。
続きは↓
朝日新聞デジタル: 新米価格、3年ぶり値上げ 生産大幅減の一方でコスト値上がり:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBK6SC1QBKULFA00C.html
もう何も買えなくなる
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:06:04.21 ID:ouzGrJRq0米の関税下げろよ
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:07:46.16 ID:LEfRHuGM0値上げ幅小さくてワロタ
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:12:25.22 ID:2xnTHYXB0
田んぼもかなり統合したよな
でかいとこ以外生き残れんだろう
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:13:26.00 ID:cuk9tHiQ0でかいとこ以外生き残れんだろう
生産大幅減
来年はかなり値上がりか
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:24:26.99 ID:EDjl4Hht0来年はかなり値上がりか
安売り米を主食用に回せば?
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:06:43.34 ID:Y5tIQdjq0数か月前は下がる言ってたやん
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:39:10.93 ID:yOnZ8WaR0完全に見誤ったよなこれは
126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:20:18.64 ID:MkXfmqDc0確かにちょっと高いなって印象はある
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666105199/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【長野】非のない女子中 学生の脇腹を突然殴る…50代男性教諭「イライラして反射的に」 傷害の疑いで書類送検 長野市
- ワクチン接種後の頭痛・しびれ、実態調査へ…官房長官「治療法に関する知見を収集」
- “年金支給額減”「物価高で余裕ない」「残高4000円」「食費は一日2000円」…理由は“現役世代”の賃金減
- 「民度が地に落ちています」 高校生が撮り鉄の危険行為に警鐘…危機感から勇気ある告発
- 【食料】新米価格、3年ぶり値上げ 生産大幅減の一方でコスト値上がり
- 円安日本に殺到 外国人観光客「爆買い50万円」…ショップ「売り上げ20倍」に
- 【新型コロナ】接種後長引く症状、調査へ コロナワクチン実態把握
- 【遊技】「パチンコの全盛期っていつ?」という問題 結局“好きな台があった頃”に帰結しませんか?
- マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声
あつあつご飯で
みなぎるパワー!
みなぎるパワー!
コロナ禍によるおうちごはんムーブメントで消費量上向きになったと思ったらごらんの有様だよ!また消費量が減ったら草も生えない(´・ω・`)
アベノミクスの効果だし自民に投票した奴は反省しろ
ジミンガーは本当もう…
そんなんだから友達も支持率も増えないんだぞw
そんなんだから友達も支持率も増えないんだぞw
国民を飢えさせる為にわざとやってるだろ?
お前の周りに飢えそうな人おるの?北朝鮮在住?
3017862
この話消費者目線の話じゃねーだろ、生産者への話だ
価値もない生産物を米農家が作る理由が無くなってしまわないようにってこった
足りない頭で馬 鹿言ってんじゃねー
この話消費者目線の話じゃねーだろ、生産者への話だ
価値もない生産物を米農家が作る理由が無くなってしまわないようにってこった
足りない頭で馬 鹿言ってんじゃねー
カミツキガメ今日も元気だな
ふるさと納税の米が1万円から1万2千円になってたけど気にならんな
どうせ控除されるし
どうせ控除されるし
お正月用のお餅も上がるのかの~っ。きなこ餅とかすこ。
政府が電気代を一世帯最大二千円支援してくれるそーだ。たった二千円!と怒ってる人も居るが有難い。
生産者側から見るとまだ上がり幅が低すぎる
最低でも1割上がらんと利益は前年比マイナス
最低でも1割上がらんと利益は前年比マイナス
ありとあらゆる全商品をこまめに調べ上げ隅々まできっちり便乗値上げ
言い訳は「原材料価格の上昇ガー」「人件費の高騰ガー」「物流コストガー」のおなじみ三点テンプレセット
上げた分買わないだけだよ。
「商品価格の高騰ガー」「月収の伸び悩みガー」「税金とライフラインの高騰ガー」
同じテンプレ使い回してやれwwwwwwwwww
言い訳は「原材料価格の上昇ガー」「人件費の高騰ガー」「物流コストガー」のおなじみ三点テンプレセット
上げた分買わないだけだよ。
「商品価格の高騰ガー」「月収の伸び悩みガー」「税金とライフラインの高騰ガー」
同じテンプレ使い回してやれwwwwwwwwww
20年前は玄米60キロ2万円を超えてたんだぜ
20年前というか2019年は1万6千円程度だったのが、コロナの影響で2021年は1万3千円まで下がった
コロナで激減した飲食店需要が回復して、3年ぶりにチョッとだけ戻したというだけ話を朝日が書くとこうなるw
コロナで激減した飲食店需要が回復して、3年ぶりにチョッとだけ戻したというだけ話を朝日が書くとこうなるw
新米(令和四年産)の10月精米の5キロを買って来たばかりだが、特売商品だけど、
1500円台だった。
まだ普通の値段に戻り切ってない。
1500円台だった。
まだ普通の値段に戻り切ってない。
もうコメ食うなってことかー
食うのは自由だよ
金さえ払えば。
金さえ払えば。
でも農家からの買取価格は上がってない謎。
「農家価格も上がってる」みたいなミスリード誘ってるとしか思えん。
「農家価格も上がってる」みたいなミスリード誘ってるとしか思えん。
>3018338
ちゃんと「業者間取引」って書いてあるしな
ちゃんと「業者間取引」って書いてあるしな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
