2022/10/20/ (木) | edit |

年金- 物価が高騰するなか、年金支給額が去年に比べて減少しています。 ■年金支給日にATM混雑「物価高に不安」  14日、都内至る所のATMが、朝から高齢者で混雑しました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/3013cd6e2171cb7d4009f7b4d34b053dc60d9868

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/10/20(木) 07:10:16.05 ID:phEkoSTk9
※10/17(月) 14:00配信
テレビ朝日系(ANN)

物価が高騰するなか、年金支給額が去年に比べて減少しています。

■年金支給日にATM混雑「物価高に不安」

 14日、都内至る所のATMが、朝から高齢者で混雑しました。

 この日は2カ月に1度の年金支給日。この日を待ちわびていたという女性。

 83歳(年金6万5000円/月):「残高がね4000円しかなかった」「(Q.きのうまで?)うん。どうしようと思った」「(Q.住まいは?)都営住宅」

 家賃などの固定費の他に、特に金がかかるようになったのが生活費です。

 83歳:「生活に余裕はないよ、この物価高じゃあ。お父さんから頂いた1カ月の生活費で、あたし足らないもん。全部食費よ。全部食費」

 ひと月あたり、およそ10万円の支給を受けている女性も、最近の物価高に不安を感じていました。

 88歳(年金9万8000円/月):「電気料が一番大きいよね。この間、暑い盛りで4000円くらい、いつもより多かった。年金は下がるばっかりなのに、モノ(物価)が上がるっていうことは、やはり不安ですね。生活これからもしていかないとならないし」

■年金支給額が減少「食費は一日2000円」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3013cd6e2171cb7d4009f7b4d34b053dc60d9868
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:12:13.01 ID:O1Q4CIjH0
2日で詰みだな笑
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:12:45.75 ID:EjK7YPsf0
ワイの食費1日1000円なんじゃが
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:14:22.59 ID:2+RHPY8N0
公務員はボーナス含めて上がると聞いたが…
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:17:46.04 ID:fDJhZzVe0
家賃払ってる人は大変だろうな

38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:18:37.07 ID:rOKh1QI40
えっと
なんで食費2000円も使ってんの?ww
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:23:48.57 ID:qD+VMKdx0
2000円とか贅沢だな。俺平日は200円位だぞ
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:26:21.03 ID:R0NTbCMW0
俺達が貰う頃は月3万とかになってそう
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:33:33.94 ID:2Gqnt6RG0
家賃安いとこへ引っ越せってことやろ
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:36:34.52 ID:rdTKcv8t0
食費は1日3000円は掛かるな1人分で
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:36:46.02 ID:49dNQM6k0
6万5千円じゃあなあ・・
ナマポのほうがいい暮らし
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:36:47.69 ID:cBMsUodD0
年金じゃなくて生活保護の方が高くて草
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666217416/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3018174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 16:02
朝日による世代分断工作キター!  

  
[ 3018178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 16:23
現役世代の賃金減ればそりゃ年金も減るわな
  

  
[ 3018179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 16:31
年寄り無駄に増え過ぎなんだよ
さっさと年寄り減らす政策やれよ  

  
[ 3018181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 16:47
83歳の妻なら、足りないと抜かす夫の分とは別に、自分の分の老後年金が有るだろうに
すぐバレる印象操作してんじゃねぇ  

  
[ 3018182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 16:49
高齢者が一番格差酷い
高齢者が日本の資産の7割を持っているが、全く貯蓄が無い人もいるので貧困も多い
年金は格差関係なく払われてるから不公平な仕組みでもある  

  
[ 3018183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 16:54
プランターで葉ものとか、もやしとか玉ねぎとかニンニクとか育てろや
何ならビニール袋でじゃがいもも出来るぞ
  

  
[ 3018184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 16:59
人生100年時代とか言うならさバイトでもすりゃいいじゃん

貯蓄がない?この50年間なにしてた??(氷河期並感)  

  
[ 3018187 ] 名前: な  2022/10/20(Thu) 17:31
貰えてるだけマシ定期  

  
[ 3018188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 17:38
1日2千円か、都内なら何でも高いから仕方ないと思うが
もうお年寄りなら一日一食でも良いんじゃない、若者だったら別だが  

  
[ 3018190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 17:47
老後に家賃があるか、無いかでは全く違う
年金から家賃代が月6万から8万円が浮くか浮かないかの違いは大きい
家賃がかからなければリッチな食事が出来る、アパートで暮らしている人と持ち家では年金者でも貧富の差が激しい  

  
[ 3018196 ] 名前: 名無し  2022/10/20(Thu) 18:13
40年もあったのに働かなくても暮らせる環境を作らなかった自業自得だろ  

  
[ 3018197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 18:17
これでも外国人に生活保護だすのかよ  

  
[ 3018203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 18:43
年金貰うと生活保護貰えないから、年金払わず生活保護もらえるようにした方がいい制度。  

  
[ 3018213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 19:46
現役世代の賃金減の原因は大企業のコストカット
下請けが儲かってないからそこで働く人の賃金が上がらない

自民は企業に対して賃上げ要請しているが賃金が上がるのは余裕のある大企業くらいなもん
そして大企業は賃金を上げる度にそのツケを下請けに押し付けている  

  
[ 3018226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 20:44
単身者で1日2000円なら普通に食える気が  

  
[ 3018228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 20:50
同じ境遇者同士で助け合え!ルームシェアすれば家賃光熱費が少なくて済む。 年金が少ない、身内が助けてくれないのはㇰそみたいな生き方してきた自業自得。 こんなㇰそ共は山奥の空き家をタダ同然で借りて住め!野菜とか自給自足できる。病院が無いって?→そもそも治療費が無いから関係ない。ㇰその上塗りで生き長らえるよりもバイバイした方が人としてマシだろ!?  

  
[ 3018232 ] 名前: あ  2022/10/20(Thu) 21:10
自炊すれば1日500円でいけるぞ  

  
[ 3018235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/20(Thu) 21:22
※3018232
まあ貧乏自慢はいいとしてw

一日二千円とか、普通に外食してるような数字だよな。
あとはコンビニで弁当買ってるとか。
月6万円とすれば二人世帯でも充分な額。
おそらく耄碌した結果、金勘定が大雑把になってるのだろうねえ。  

  
[ 3018320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/21(Fri) 05:49
1日2000円とかふざけてんな!
使いすぎだア,ホめ!
タヒね!  

  
[ 3018372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/21(Fri) 10:43
それよりさらに受給額が減るであろう若者にもっと金出せと言うのか?

考えてものを言えよ。  

  
[ 3018510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/21(Fri) 22:00
年金は横で支え合う仕組みに変えなきゃダメじゃね
自分たち世代が生き残るために必死でもがく世の中にすれば競争力も高まるだろう
失敗すればその世代が将来ゴッソリ消えてなくなるだけ
実にシンプル  

  
[ 3018666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/22(Sat) 13:50
年金+貯蓄で生きるか生活保護で生きるかじゃないの?
なんで年金だけで生きようとしてるのか  

  
[ 3019285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/24(Mon) 20:46
反日マスコミの報道なんて信用する損するだけだぞ。円安が中韓に悪影響だから円安批判する為にやってるんだから。女優・俳優の卵や再現俳優が忙しいこと。これが、玉川のいう演出ってやつか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ