2022/10/25/ (火) | edit |

ソース:https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
スポンサード リンク
1 名前:チャッキー(アメリカ) [ニダ]:2022/10/24(月) 20:36:19.65 ID:AJDDIPzV0
トヨタ、EV戦略見直し検討 クラウンなど開発一時停止=関係者
https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
[24日 ロイター] - トヨタ自動車が電気自動車(EV)事業を巡り、戦略の修正を検討していることが分かった。基本設計のプラットフォーム(車台)も見直しの対象に含めており、2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。想定以上の速度でEV市場が拡大し、専業の米テスラがすでに黒字化を達成する中、より競争力のある車両を開発する必要があると判断した。
事情に詳しい関係者4人が明らかにした。見直しを決めれば、昨年発表した4兆円の投資計画は、EV化への対応が遅いとトヨタを批判してきた一部投資家や環境団体などが求める姿に近づく可能性がある。いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。
見直しの焦点となっているのは、トヨタがEV用に開発した「e-TNGA」と呼ばれるプラットフォーム(車台)。自動車の基本的な骨格で、多額の開発費がかかることから競争力を左右する。トヨタは内燃機関車からEVへの移行にはしばらく時間がかかると予測し、ガソリン車やハイブリッド車と同じラインで生産できるよう設計していた。
しかし、EV専業のテスラなどに比べて効率が悪いと、同関係者らは言う。市場が急速に立ち上がり、車両の価格が徐々に下がる中、製造コスト面で太刀打ちできなくなるとの危機感が一部の技術者や幹部の間に広がり始めた。
「収益のめどが全く立たない」と、関係者の1人は話す。「EVの普及が予想以上に急で、さらにテスラなど競合が新たな技術を投入するのが速い。この2点で目論見が外れた」
もう遅いねや
6 名前:タマちゃん(千葉県) [NL]:2022/10/24(月) 20:39:05.25 ID:vOU0PBCl0水素なんとかしようよ
12 名前:らびたん(ジパング) [US]:2022/10/24(月) 20:40:43.83 ID:cQ8QdPJN0水素自動車はどうしただよ?w
19 名前:陣太鼓くん(茸) [US]:2022/10/24(月) 20:42:24.92 ID:u1RCj5RR0水素なんかやってるから
26 名前:デンちゃん(ジパング) [EG]:2022/10/24(月) 20:44:34.20 ID:7IVkVRM/0
おいおいギガプレス採用検討ってマジか
関連工場はどうなっちまうんだよ
35 名前:赤太郎(福岡県) [US]:2022/10/24(月) 20:46:50.51 ID:JnCdgtUD0関連工場はどうなっちまうんだよ
日産と協力すれば良いじゃん
かわりに水素の技術供与で組めば良い
67 名前:コアラのワルツちゃん(東京都) [SE]:2022/10/24(月) 20:54:45.87 ID:UXLbug2I0かわりに水素の技術供与で組めば良い
このままでは?
まだ勝ってる気なのか…
107 名前:ユートン(東京都) [ニダ]:2022/10/24(月) 21:09:45.75 ID:WbNaVPSj0まだ勝ってる気なのか…
勝手にやられてろ
108 名前:うずぴー(神奈川県) [JP]:2022/10/24(月) 21:10:34.55 ID:kNLIIwB50もう10周くらい遅れてるけど今更どうするの
110 名前:マルちゃん(千葉県) [JP]:2022/10/24(月) 21:11:59.62 ID:O2b2GwqP0まあそうなるよね
144 名前:ウッドくん(ジパング) [ヌコ]:2022/10/24(月) 21:23:42.33 ID:wNxDW5Zb0充電問題でもうEVの時代はおわったろ。
182 名前:でパンダ(神奈川県) [ヌコ]:2022/10/24(月) 21:36:00.84 ID:a9fFDsJq0いや、もうやられてるから。
212 名前:元気マン(東京都) [US]:2022/10/24(月) 21:47:42.64 ID:7dfL4SeM0売れない理由は走行距離なんだよな
218 名前:サニーくん(東京都) [CN]:2022/10/24(月) 21:49:49.67 ID:qY0j7Ahs0国内では何社かガソリン車メーカーを残しておくべき
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666611379/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自動車】自動運転「レベル4」来年4月解禁 改正法施行へ
- EU、内燃エンジン新車販売の35年以降実質禁止で合意
- トヨタ、納車時に渡すスマートキーを2個から1個に 半導体不足の影響で 11月生産分から
- 【自動車】トヨタ、EV戦略見直し検討 クラウンなど開発一時停止
- 【自動車】トヨタ、EV戦略を根本から見直しへ 「このままではテスラにやられる。本気でEV開発する」
- 【次に買い替えたい車の種類】「ガソリン車」「ハイブリッド車」が7割以上 一方「電気自動車」は1割程度にとどまる
- EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能(テスラ) EVはブレーキパッド交換も不要
- 【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由
- 【車】ハイブリッド販売禁止なら英国での生産から撤退も トヨタが英国政府に警告
「事情に詳しい関係者4人」って誰やねん、名前出せやw
しかしこんなニュースの中、中国ではBYDと一汽トヨタが協業でEVのbZ3を発売。
噂ではHUAWEIのAiチップと5G技術で顧客の情報を全て監視してるとか。
しかしこんなニュースの中、中国ではBYDと一汽トヨタが協業でEVのbZ3を発売。
噂ではHUAWEIのAiチップと5G技術で顧客の情報を全て監視してるとか。
これ日本の他社はハイブリッド移行の機会なんじゃね?
>やはり法則に例外はなかったようだな?
>やはり法則に例外はなかったようだな?
テスラが成功するとは思えんけどな
まずは給電や蓄電や変電のほうの検討やねはーべすと
せっかく積んでる安定した性能の発電機を無いことにして
エネルギー相場の直撃とかはなぁ
せっかく積んでる安定した性能の発電機を無いことにして
エネルギー相場の直撃とかはなぁ
日本関係ってディスる記事出ると大歓喜な暇人ネットに結構な数でおるよね
見直しなんかしょっちゅうやっとるやろに
売り手の身勝手な都合はともかくEVの抱える問題ってインフラ含めてまだ全然解決されとらんのやけど
見直しなんかしょっちゅうやっとるやろに
売り手の身勝手な都合はともかくEVの抱える問題ってインフラ含めてまだ全然解決されとらんのやけど
見直すのはいいんだけどc+podをリースのみって辞めてくれんか
あまり売れて欲しくないなら仕方ないけど
あまり売れて欲しくないなら仕方ないけど
もう負けることはわかっているのだから諦めろ
東京23区はEV環境整備真剣に動いているけど
地方のクルマ社会の人達はEV環境整っているのかな。
地方のクルマ社会の人達はEV環境整っているのかな。
欧州は内燃機関回帰に舵を切り始めたのに、トヨタは今更EVに力を注ぐのかよ。いつも一歩遅れてるな
テスラが韓国車レベルの足回りと外装作れるようになったら多分勝てない
EVより水素のが良いだろ
テスラは事業どこかで売却しそうだけどな
テスラは事業どこかで売却しそうだけどな
10年遅かったな
道路を整備する為の揮発油税を払ってない電気自動車には、購入時か毎年の自動車税を上乗せするべき。それが必要ないというのなら、揮発油税を廃止しろ。
>>韓国車レベルの足回りと外装作れるようになったら多分勝てない
今日一番笑った書き込み
今日一番笑った書き込み
技術は他社頼みなんだろ
最近じゃエンジン作れないわ、タイヤ外れるわ、塗装剥がれるわ酷すぎ
プリウスミサイルも車両の欠陥を疑うレベル
最近じゃエンジン作れないわ、タイヤ外れるわ、塗装剥がれるわ酷すぎ
プリウスミサイルも車両の欠陥を疑うレベル
ヒュンダイマンさん
っ鏡
っ鏡
コメント見てるとトヨタのイメージがいい車からポンコツに変わってきてるよな
という願望ニダ
テスラの第四四半期は50万台納車の予定で来年には年間で250万台以上
再来年は500万台ですぐにトヨタ抜くぞ 毎年50%成長というバケモンだからね
再来年は500万台ですぐにトヨタ抜くぞ 毎年50%成長というバケモンだからね
電気を食わないモーターとか開発すれば良い
水素だevだと言っているのは先進国と一部の国だけ
他の国は金がなく整備ができません
他の国は金がなく整備ができません
動力がEVかどうかはどうでもいい気がするけどな
テスラがヤバいのは自動運転のほうでしょ
日本のITが駄目すぎて自動運転の優劣で負ける予感がするわ
アメリカのIT企業に日本の製造業が駆逐されたみたいにね
テスラがヤバいのは自動運転のほうでしょ
日本のITが駄目すぎて自動運転の優劣で負ける予感がするわ
アメリカのIT企業に日本の製造業が駆逐されたみたいにね
まだ自動運転に夢見てる奴おるんか
EVに寄るってのはさんざん俺も言ったのにな
法を改正していろんな車の在り方が再議論されてもいい
法を改正していろんな車の在り方が再議論されてもいい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
