2022/10/27/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/7f06b9106a620f2206f6afbd1a3bf4b2338a3e3e
スポンサード リンク
1 名前:ぐれ ★:2022/10/26(水) 21:45:53.77 ID:8xNa8FzC9
※10/25(火) 17:00配信
Forbes JAPAN
アップルは今年のiPhone 14シリーズで大きな賭けに出た。最大のアップグレードをProモデルのみにすることで差別化を図り、標準モデルの価格をほぼ据え置きにして売上げを維持しようとしたのだが、それはうまく行っていない。
複数のメディアがiPhone 14とiPhone 14 Plusの売上が予想以下だと報じている。アップル初の手頃な価格の大画面端末であるiPhone 14 Plusの売上は、iPhone SE3やiPhone 13 Miniを下回っているとされる。アップルは今年の最新モデルでMiniをキャンセルし、その代わりにPlusを投入していた。
ここ2、3日の報道は、さらに厳しい状況を示唆している。Digitimesによるとアップルのサプライチェーンパートナーは、iPhone 14 Plusの生産を40%削減するよう命じられた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f06b9106a620f2206f6afbd1a3bf4b2338a3e3e
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 21:47:53.76 ID:n+RxcCGg0Forbes JAPAN
アップルは今年のiPhone 14シリーズで大きな賭けに出た。最大のアップグレードをProモデルのみにすることで差別化を図り、標準モデルの価格をほぼ据え置きにして売上げを維持しようとしたのだが、それはうまく行っていない。
複数のメディアがiPhone 14とiPhone 14 Plusの売上が予想以下だと報じている。アップル初の手頃な価格の大画面端末であるiPhone 14 Plusの売上は、iPhone SE3やiPhone 13 Miniを下回っているとされる。アップルは今年の最新モデルでMiniをキャンセルし、その代わりにPlusを投入していた。
ここ2、3日の報道は、さらに厳しい状況を示唆している。Digitimesによるとアップルのサプライチェーンパートナーは、iPhone 14 Plusの生産を40%削減するよう命じられた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f06b9106a620f2206f6afbd1a3bf4b2338a3e3e
高いからじゃね?
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 21:48:34.73 ID:dHbrO/ou0ドル高で買い控え
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 21:49:31.41 ID:7IthFqxm0高すぎ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 21:50:55.56 ID:HOBhBgSH0値下げしたら買う
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 21:54:31.08 ID:H0vZQM//0グラボと同じ問題か
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 21:58:41.68 ID:pzxLhQ6P0信心が足らない
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:03:41.77 ID:7Ae9trWk0
もうiPhoneはサブ機になってるわ
Androidの方がOSの自由度高くなってる
iPhoneは広告消すのすら制約だらけ
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:08:53.88 ID:Rnu0ZKYS0Androidの方がOSの自由度高くなってる
iPhoneは広告消すのすら制約だらけ
PCと同じ
目新しい機能がなくなった
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:12:26.78 ID:H3wbgI2k0目新しい機能がなくなった
女の子の携帯って感じ
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:15:39.27 ID:0ILZBzTR0iPhone一択
もう戻れない
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:25:39.85 ID:ONyxkjcZ0もう戻れない
iphone15出たら買うわ
170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:26:01.41 ID:HqN9olKC0そろそろ革新的なもの出さないと終わるよな
232 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:42:59.15 ID:SrYFLwDP0日本はすっかり貧乏ですよ高すぎ
239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 22:45:42.36 ID:oNLXVluh0まぁ高くて手が出ないわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666788353/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】スマホ高騰 これから日本は「修理して長く使う」が主流になる?
- iPhone 15 Pro(仮)は物理式の電源ボタン廃止か
- 【スマホ】早くも「減産」が報じられるiPhone 14、アップルの成長神話は崩壊か
- ソニー、ゲーム特化のスマートフォン「Xperia 1 IV Gaming Edition」を発表!
- 「新型iPhone 14」発表に歓喜も「手取り超え」…スマホも買えない、日本人の唖然の給与額
- 新製品予想価格 iPhone14は749ドル(約110800円) 14 Pro Maxは1149ドル(約167800円)
- 米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転
- KDDIの「一律200円返金」に多くの利用者があきれる当然の理由 「高齢者が救急車呼べず」「コロナ感染者と連絡取れず」「ATM利用できず」
- KDDI高橋社長「『お詫び返金』は義務ではない」「約款返金の52円×3で156円をベースに、お詫びの意味も込め200円」
一方その頃サムスン電子が発表した2022年7-9月期決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比31.4%減の10兆8500億ウォン(約1兆1200億円)でした。
ゲーム機と同じ問題が起きてるよな
新ハード出しても消費者の懐事情が追いついてない
「良いもの」を作るだけではダメで、国民全体の所得を増やさないと商品は売れないんだ。
新ハード出しても消費者の懐事情が追いついてない
「良いもの」を作るだけではダメで、国民全体の所得を増やさないと商品は売れないんだ。
カメラ部分勃起しすぎ問題。
Proは増産するらしいから13と比べて買い替えるほどの差がないのが悪い
12くらいで現時点での完成形ってことなんじゃん。
proじゃないと性能13とほぼ同じで緊急用衛星通信できるくらいだからそんなに需要喚起にはならんよな
まったく必要のない機材アップデートだし、いまだに12でいいというオーナーが大量に居るからな
毎回買って何に使ってんのか
miniのかわりにplusなんだからminiと同じ値段にしてくれよ。なんで無印より高いか意味不明。ただの値上げじゃないか
高いとか言ってる奴等は信仰心が足りなさすぎ
アップル製品なんて壺と同じと言われ続けて早30年
ユーザーなら湯水の如く突っ込んで買えよ。文句があるなら改宗しろ
アップル製品なんて壺と同じと言われ続けて早30年
ユーザーなら湯水の如く突っ込んで買えよ。文句があるなら改宗しろ
まあ減産しているのはアップルだけじゃないわけだが。
世界規模でスマホは出荷不振。
世界規模でスマホは出荷不振。
こんな記事にもツボガーツボガー
年に一度新製品を出すサイクルがいつか途切れるんじゃないかな
※3020025
しかし「安いSE2」が、日本でも思いの外売れていないという現実。
メディアは「爆売れ」と煽り、円安騒動の直近は確かに売れているが現行iPhone(7以降)内のシェアは20%弱。
(確かに手堅い人気と言える数字ではあるが)
買い替え予備軍である7-8のシェアが28%程度になるが、5Gを見越せば非対応のSE2が選択肢になりえないのも原因になる。
まあ、口では高いといいながらも結局は高いの買ってしまうだろうってのが信者の実体である。
もっとも、SE2安いっても4万円台だし、金銭感覚が麻痺しているとしか言いようがない。
泥なら同程度クラスで1〜2万円台だしな。
しかし「安いSE2」が、日本でも思いの外売れていないという現実。
メディアは「爆売れ」と煽り、円安騒動の直近は確かに売れているが現行iPhone(7以降)内のシェアは20%弱。
(確かに手堅い人気と言える数字ではあるが)
買い替え予備軍である7-8のシェアが28%程度になるが、5Gを見越せば非対応のSE2が選択肢になりえないのも原因になる。
まあ、口では高いといいながらも結局は高いの買ってしまうだろうってのが信者の実体である。
もっとも、SE2安いっても4万円台だし、金銭感覚が麻痺しているとしか言いようがない。
泥なら同程度クラスで1〜2万円台だしな。
※3020044
それはないだろ。
投資家やアナリストへのアピール機会でもあるのだし、企業としてみりゃ「さほど代わり映えしなくても」新作発表するチ.ャンスは逃せないだろ。
それはないだろ。
投資家やアナリストへのアピール機会でもあるのだし、企業としてみりゃ「さほど代わり映えしなくても」新作発表するチ.ャンスは逃せないだろ。
※3020047
まあ、仮にその年に一回のアピール機会を捨てるとするなら、
某CEO「我々が目指すものは、企業の利益ではなく、すべての人々のQOLの向上です。
その一端を担えるのならば、これほど嬉しいことはありません。
今後は、我々の理想に共感する、愛しきパートナー達に向け、
個別に特別な情報を発信していくことになるでしょう」
なあんて、もしジョブスが生きてたら、このさらに斜め上の事を平気で言ってのけるだろうなあ。
まあ、仮にその年に一回のアピール機会を捨てるとするなら、
某CEO「我々が目指すものは、企業の利益ではなく、すべての人々のQOLの向上です。
その一端を担えるのならば、これほど嬉しいことはありません。
今後は、我々の理想に共感する、愛しきパートナー達に向け、
個別に特別な情報を発信していくことになるでしょう」
なあんて、もしジョブスが生きてたら、このさらに斜め上の事を平気で言ってのけるだろうなあ。
日本にアップルショップが少なすぎるんだよ。
いろいろと知らないサービスがあるからこそ、定員さんに教えてもらわないと、敷居が高い・価格が高いというレッテルで敬遠してしまうからだよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
