2022/10/30/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗高齢化の課題解決において、日本は世界をリードするチャンスを手にしています。労働人口の減少に伴い、日本の社会構造は変革期を迎えています。豊かさと幸福を実感できる社会作りに動き出す時がきています。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5b231619e16f9af8ada2a9466271868e19376d

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/10/30(日) 12:33:34.32 ID:LS6+k+EC9
※10/20(木) 9:30配信
Forbes JAPAN

高齢化の課題解決において、日本は世界をリードするチャンスを手にしています。労働人口の減少に伴い、日本の社会構造は変革期を迎えています。豊かさと幸福を実感できる社会作りに動き出す時がきています。

その一方で、国連が発表した「世界幸福度ランキング2022」で日本は54位と、先進諸国の中で最低でした。

課題解決への鍵はあるのでしょうか。世界経済フォーラム(WEF)のアジェンダからご紹介します。

少子高齢化は世界が直面する喫緊の課題です。そして、その「最前線」を走る日本の人口急減、超高齢化に歯止めがかかりません。目下進む少子化の最大の原因は、若い世代の未婚化・晩婚化で、その背景には若者世代の将来への社会的、経済的不安があります。安定した生活を維持するためには、結婚や子育てなど家庭を作っていく将来設計よりも、仕事、キャリア形成を優先せざるを得ない意識が形成されてしまっていることが考えられます。

同時に進んでいる高齢化もまた、諸外国に類を見ない速度で進行しています。内閣府が発表した2022年版高齢社会白書によると、日本における65歳以上の人口は現在3621万人余りで、総人口の28.9%を占めています。この数は、2042年には3935人でピークに達することが見込まれています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5b231619e16f9af8ada2a9466271868e19376d
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:35:04.76 ID:o/q6r4Oy0
向上心が高いからかな
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:36:53.41 ID:o/q6r4Oy0
歩いてこないし歩いていかないから
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:37:00.42 ID:/jEjkQGt0
幸福度と言われてもね
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:37:16.19 ID:8EBG1ZYf0
無い物ねだり

25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:37:39.11 ID:o/q6r4Oy0
なんかわからん指標だよね
別にいいけど
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:37:46.15 ID:3Cgs4wR70
日本人は嫉妬深いから
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:43:15.67 ID:/nbt+abn0
多様性を認めない社会だから
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:50:22.49 ID:Pw3umQ5w0
世間体でしょうね
これが人間をダメにしてる
おもてなしとはまさにこれ
209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:59:30.71 ID:nIjL2Ibs0
他者と自分を比較しすぎるから
222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:01:05.09 ID:GFrRqnGb0
単純に賃金が低い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667100814/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3020855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 20:02
パヨクの大好物な話題  

  
[ 3020856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 20:03
なんの意味もないよねこれ  

  
[ 3020857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 20:08
失言、不倫、不祥事などで徹底的に責め立て社会的に再起不能にまで追い込むのが今の日本人だから寛容とは程遠いな  

  
[ 3020858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 20:19
令和という時代そのものがナンセンスで面白くない
  

  
[ 3020859 ] 名前:    2022/10/30(Sun) 20:24
閉鎖監視の田舎社会と比較監視のネット社会の二つが原因やないの  

  
[ 3020860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 20:34
資本主義社会なのに給料上がらないには致命的。  

  
[ 3020861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 20:39
国連とかいう意味のない組織がなんだって?  

  
[ 3020862 ] 名前: 名無し  2022/10/30(Sun) 20:43
民主主義?政治家ファースト  

  
[ 3020863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 20:57
これのように日本が悪い連呼が異常に多いんだからネガティブになって当たり前
強いて日本人側の理由を挙げるなら日本を敵視する相手にも寛容だからじゃね
  

  
[ 3020865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 21:03
こういう詐欺的な言論にはうんざり。
この種の意識調査は国民性が強く反映されるのはあらゆる調査で実証済みなのに、未だにこうやって国民性を度外視して、煽り目的で各国と単純比較する連中がいるんだよな。あくまでもそれぞれの国の経年変化を見るためのものなのに。
何を聞いても無回答やネガティブ回答が多いのが日本の特徴なのに。  

  
[ 3020866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 21:32
共産党の御意見番国連  

  
[ 3020867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 21:36
日本人に「幸福ですか?」って聞いたらほぼ「普通」か「やや不幸」って答えるだろうな。
そういう国民だから  

  
[ 3020868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 21:42
※3020865
国民性もあるし、相対的にどう感じてるかってのもあるからな  

  
[ 3020869 ] 名前: 特別扱いは許されない  2022/10/30(Sun) 21:43
移民が増える前は幸せだった  

  
[ 3020870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 21:45
不満があるとしても我慢して助け合う人の多い国
不満があると他人ぶちのめして自分だけ幸福になろうとする人の多い国  

  
[ 3020873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 22:03
若者は世界へどんどん出て稼いで  

  
[ 3020884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 22:12
ウリたちは絶対に出ていかないけどニダw  

  
[ 3020886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 22:13
日本は幸福度なんて考えないで良いくらい幸福なんだろ  

  
[ 3020888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 22:13
本人には何も聞かず、なんで海の向こうの何も知らない外人に日本人の幸福度を決めてもらわにゃならんのだよ  

  
[ 3020898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 22:24
そんなに嫌なら遠慮無く日本から脱出すれば良いのに…
誰も止めないよw  

  
[ 3020903 ] 名前:     2022/10/30(Sun) 22:33
マスコミとまとめサイトに依頼する何処かが毎日「日本はダメだ」「日本はもうオシマイだ」と洗脳し続けてるから  

  
[ 3020908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 22:35
でも、「生まれ変われるとしたら、どの国がいいですか」って聞いたら、皆、日本を選ぶと思う。質問の仕方をそう変えて比較したら、日本は自国を選ぶ割合、他の国より高いと思うが  

  
[ 3020924 ] 名前: 名無しさん  2022/10/30(Sun) 23:01
幸福を感じない原因は寿命が長すぎる事、
  

  
[ 3020942 ] 名前: 774@本舗  2022/10/30(Sun) 23:47
結局は上級に生まれてくるかどうかで人生決まることがわかったからだろ
先が見えた人生ほど暗いものはない
政治や芸能も2世3世ばかりだしな  

  
[ 3020943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/30(Sun) 23:48
それでも日本に大挙して来たがる外国人と日本にしがみついて自分の母国にぜんぜん帰ろうとしない移.民。  

  
[ 3020959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 01:32
知ってる?
幸福度の高い国って自サツ率高いんだよねw
なんでだろう~ なんでだろう~♪  

  
[ 3020980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:13
愚民は無知だからこそ幸福で居られるのだ。
  

  
[ 3020981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:15
移民を無制限に受け入れるのは「寛容」ではありません。
民族の独立性を保つことに、もっと寛容になっていただきたいものです。  

  
[ 3021003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 08:10
このランキングを作ってる連中がどんな国の人ですかってそれが問題ですよね。
でも日本が幸福度ランキング低いのは当たり前だと思う。  

  
[ 3021022 ] 名前: 匿名  2022/10/31(Mon) 09:27
国連なんてもういらない、ただの金食い虫!
何も決められないのに、拠出金ばかり要求する機関!  

  
[ 3021133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 16:20
日本の幸福度ランキングが低いのは、海外の実態を知らないからだろ
マスコミが作り上げたテレビの中にしかない幻想を元に、リアルな日本と比較してるから
低くなるのは仕方がないんだよ
外国の実態を知れば、5位以内には確実に入る  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ