2022/10/31/ (月) | edit |

岸田外務大臣
10月26日に開かれた「政府税制調査会」(首相の諮問機関)では、参加した複数の委員から「消費税率アップの議論をすべきだ」との意見が相次いだ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/85c48cc177903bc6eda5054c8626b0bec08b738b

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2022/10/30(日) 09:12:57.81 ID:2PjEPBck9
 10月26日に開かれた「政府税制調査会」(首相の諮問機関)では、参加した複数の委員から「消費税率アップの議論をすべきだ」との意見が相次いだ。

「未来永劫、10%のままで日本の財政がもつとは思えない」

「今後の高齢化の進展に合わせて、遅れることなく、消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」

 10月28日、安倍晋三内閣で内閣官房参与を務めた、京大大学院の藤井聡教授が自身のTwitterにこう書きこんだ。

《岸田内閣は30兆円規模の経済対策をまとめると同時に政府税調を使って消費税引き上げるべきだとの主張を開始.これでは日本復活どころか後進国化/植民地化がさらにさらに加速するのは確実.これでは日本の政治の中枢が今、恐るべき愚者達に占拠されているとしか思えません》

 同じく10月28日、Twitterでは、岸田首相の約1年前の発言が拡散した。2021年9月18日、自民党総裁選の候補者討論会での発言だ。

「(消費税は)10年程度は上げることを考えていない」

「すぐに増税で財政を埋めることは考えていない」

 この発言がTwitterで拡散すると、岸田首相を批判する声が巻き起こった。

《まだ一年しか経っていないが》

《1年でコロッと変わったわけだ》

《なんだよ岸田、サイテーだな》

《コロコロ考えが変わるのは危険》

「消費税アップ」の議論だけではない。一般会計歳出規模29.1兆円の「総合経済対策」を岸田首相が誇らしげに発表する一方で、この1週間で、負担増につながる政策が次々に提示された。

 10月25日に始まった社会保障審議会(厚労省の諮問機関)の部会では、国民年金の保険料の納付期間を5年間延長する議論をする予定だ。現行の納付期間は20歳から59歳までの40年だが、これを64歳までの45年間に延長する案だ。

 また、10月28日の社会保障審議会の部会では、国民健康保険(国保)の保険料について、2023年度から年間上限額を2万円引き上げ、年間104万円とする方針が了承された。3万円引き上げた2022年度に続いて2年連続となる。

 実業家のひろゆき氏は10月28日、自身のTwitterでこう苦言を呈した。

《国保保険料、上限2万円引き上げへ。「労働者は、生かさず殺さず。」 国民の約3割が年金の受給権者。そのうち、労働者が少数派になって多数決で搾取され続ける国になるのかな?》

「聞く力」を誇るゆえ、「負担増」の議論に引っ張られがちな岸田首相。1年前の自身の発言を思い出し、増税論議を抑えつけてほしいものだ。

FLASH
10/29(土) 14:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/85c48cc177903bc6eda5054c8626b0bec08b738b
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 10:00:36.23 ID:619CBG7W0
岸田だから
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 10:51:50.60 ID:TGO9lXpq0
財源ないならオリンピックやるとか言えないよね

15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 11:03:31.62 ID:WgZF1Tw70
自分の芯が全然ないんだな
何しに総理になったんだよ?
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 13:38:42.10 ID:tb+aISEt0
議論の意味がわかってないのか意図的にやってるのか?(w
43 名前:abegawarui:2022/10/30(日) 14:06:13.19 ID:5WQcV1ga0
財務省の声を聞く力だけはすごいなこの人
55 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 14:42:51.03 ID:OujNsD/p0
だって「聞く力」ってなんか言われたらすぐ方針を変えるってことだろ
だから朝令暮改だろうと聞く力なんだから問題なしw
56 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 15:18:27.55 ID:uEMBLf4k0
キッシーのいいとこって顔だけ? (´・ω・`)
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 15:52:46.02 ID:fYG+QL4g0
増税カルト財務省の犬
65 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 17:08:05.99 ID:tIeBtjK80
岸田さんの新しい民主主義とは税金の値上げかあ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1667088777/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3020974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 05:46
岸田は詐欺師ニダ!

ここは立憲共産党に政権の座を潔く譲り渡すべきニダ!

れいわ朝鮮組でも良いニダよ?  

  
[ 3020976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:06
消費税あげる議論もしないであげたところもあるから・・・。  

  
[ 3020982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:16
総裁選って国民投票じゃないからポピュリズムの入る余地がないのが良い所であったはずなんだが
詰まる所国民投票でも総理大臣の質はさして変わらなくて政治家の約束が意味無いのは変わらん
いい加減止められないのかね、出来ない約束を口にするのは  

  
[ 3020984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:23
岸田首相「成り済まして受診してる奴がマイナカードに反対してるだけ。背乗りは撲滅する(意訳)」

岸田が良い事を言った時くらい評価してやれwwwww  

  
[ 3020993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:42
個人的な不平不満をため込んだ
活動家の妄言のたぐいやないけ・・・、  

  
[ 3020994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:47
財務省のポチじゃなくて親族浪党がザイム一族なんだからこいつ自身が財務省そのものだと思ってんだからこんな無責任な軽口叩けるんだろ。。  

  
[ 3020995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 06:58
以前から言ってるやん、財務省の犬、増税しか考えてない。
国民負担率6割(62.8%令和2年実績)なのが日本、ドイツでは54.9%、スウェーデンが56.4%、イギリスも46.5%・・税金はどこに消えてんだろうね?、まあ当たり前なんだけど、ざっくり一般会計100兆、特別会計200兆の計300兆に対しGDP550兆なので半分を超えてる。
五公五民?どころか6公4民・・江戸時代よりひどいね。
これで医療が無料とか?大学無料とかなら解るが・・ほんと何処に消えているのだろう?中抜き、天下り、企業ですね。最近は業界バラマキも酷い、旅行業界、電機業界、石油業界・・日本は何時から社会主義に成ったのだろう?岸田は昭和の護送船団方式始める気なのか?これが「新しい資本主義」なのか?
どっちどっち、だれでも変わらん言い出してるのいるが、岸田は特に酷いと思うぞ。  

  
[ 3020996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 07:12
落ち着け、ここから9年検討する可能性が……ないな  

  
[ 3021013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 09:02
まあ財務省のバター犬やし、岸田に期待する方が阿保やろな  

  
[ 3021019 ] 名前: 匿名  2022/10/31(Mon) 09:16
news.yahooの記事ですか!!!
ここは完全に左巻きサイト!!!
朝日・毎日・講談社グループの記事ばかりを載せているよ!
  

  
[ 3021024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 09:31
岸田じゃなくて、「政府税制調査会」(首相の諮問機関)が言ってるだけだからセーフw
  

  
[ 3021037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 10:22
立憲民主党「消費増税なんて、検討すらしません」
 ↓
立憲民主党「消費増税します」
 ↓
立憲民主党「消費増税をしたのはアベ」
 ↓
立憲民主党「実は消費増税は必要です。消費増税を決断したのはワシ!さすがワシ!」  

  
[ 3021055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 10:52
結局 総理大臣は財務省と戦わないと日本は良くならない、岸田は財務省とタッグ組んでる。財務省と中国と戦えたのは安倍さんしか居ないじゃん  

  
[ 3021057 ] 名前: 憂国の名無士  2022/10/31(Mon) 10:54
罪務省の言いなり  

  
[ 3021061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 10:58
将来的にはって言ってるのに今すぐの話だと思ってる奴は
たぶん知能レベルが猿未満かそれより酷い  

  
[ 3021086 ] 名前: 通りすがり  2022/10/31(Mon) 12:34
政治屋としての思想信念信条の問題、10年って言ってるのにこんな話の出るのが問題って事や。
此奴が宰相の間は消費税の話題が出てくるのがそもそも可笑しい訳ですぐ上がる動向の問題ではないのである信義の問題なのである。
宰相になってこの日本のために何を成すべきかの思慮もなくただ宰相になってみましたけど何かよく分かりませんって状況なんやろ此奴は。  

  
[ 3021094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 13:07
なんで彼は毎回毎回「おかしい」を「可笑しい」と書き込むのか。笑っているのか。  

  
[ 3021097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 13:16
まぁこんなこと言ってるんだから
生活に不安を感じて市民は無駄遣いをさらに削るし少子化も進むわな
マザームーンwww  

  
[ 3021132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 16:16
※3021061
10年上げないけど今から上げる算段しますじゃあ通らないんだよ
選挙に勝ちたいならな  

  
[ 3021149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 17:09
まぁ野党さん通る様に頑張ってねw  

  
[ 3021165 ] 名前: か  2022/10/31(Mon) 19:10
法人税あげろや  

  
[ 3021174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 19:45
岸田教団だから  

  
[ 3021383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/01(Tue) 21:08
「政府税制調査会」で「消費税率アップの議論をすべきだ」と言った委員の名前を挙げろ。
次の選挙で落とさねばならん。  

  
[ 3021408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/01(Tue) 22:57
口からでまかせ岸田文雄w  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ