2022/10/31/ (月) | edit |

日本は世界的に見ても企業内や政界など組織内での女性の地位が低い。打開策はないのか。AERA 2022年10月31日号の記事を紹介する。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc3c24a15e1da20a569114bc250e3a3daf000b4
スポンサード リンク
1 名前:ぐれ ★:2022/10/30(日) 17:11:20.78 ID:i0s6WD539
※10/30(日) 8:00配信
AERA dot.
「ジェンダーギャップランキング2022 1位~30位」AERA2022年10月31日号より
日本は世界的に見ても企業内や政界など組織内での女性の地位が低い。打開策はないのか。AERA 2022年10月31日号の記事を紹介する。
* * *
突きつけられたのは、惨憺(さんたん)たる現実だ。世界経済フォーラム(WEF)は今年7月、世界各国の男女格差の状況を評価した「ジェンダーギャップ報告書」の2022年版を発表した。日本の「ジェンダーギャップ指数」は146カ国中116位。男女平等が達成されている状態を100%とした場合の達成率は65.0%と、1位アイスランドの90.8%に遠く及ばず、主要7カ国(G7)で最下位。アジアでも韓国や中国、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国より低い評価だった。日本のジェンダー平等政策に詳しい中央学院大学准教授の皆川満寿美さんはこう見る。
「目立つのは政治と経済の分野での順位の低さ。この指数は政治分野の動きがより強く反映される面がありますが、その政治で139位。経済は121位とよりマシですが、とくに管理職は達成率15.2%で130位と、先進国とはいえない数字です」
今年8月に発足した第2次岸田内閣の閣僚20人のうち女性はわずか2人。順位の低さは当然か。管理職比率の低さは産業別に見ても、課長相当職以上が半数近い「医療・福祉」を除けば軒並み低い数字にとどまる。
日本では1999年に男女共同参画社会基本法ができ、2003年には「20年までに指導的地位に占める女性の割合を少なくとも30%に」とする目標「2030(にいまるさんまる)」を掲げた経緯がある。しかし、政府は20年7月、「20年代の可能な限り早期」に「30%程度」と目標を先送りした。
■政治的意思は逆向き
続きは↓
Yahoo!ニュース: 「日本は116位」進まないジェンダーギャップ解消 背景に「意思決定層の女性の少なさ」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc3c24a15e1da20a569114bc250e3a3daf000b4
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:14:03.21 ID:mzEpjRIj0AERA dot.
「ジェンダーギャップランキング2022 1位~30位」AERA2022年10月31日号より
日本は世界的に見ても企業内や政界など組織内での女性の地位が低い。打開策はないのか。AERA 2022年10月31日号の記事を紹介する。
* * *
突きつけられたのは、惨憺(さんたん)たる現実だ。世界経済フォーラム(WEF)は今年7月、世界各国の男女格差の状況を評価した「ジェンダーギャップ報告書」の2022年版を発表した。日本の「ジェンダーギャップ指数」は146カ国中116位。男女平等が達成されている状態を100%とした場合の達成率は65.0%と、1位アイスランドの90.8%に遠く及ばず、主要7カ国(G7)で最下位。アジアでも韓国や中国、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国より低い評価だった。日本のジェンダー平等政策に詳しい中央学院大学准教授の皆川満寿美さんはこう見る。
「目立つのは政治と経済の分野での順位の低さ。この指数は政治分野の動きがより強く反映される面がありますが、その政治で139位。経済は121位とよりマシですが、とくに管理職は達成率15.2%で130位と、先進国とはいえない数字です」
今年8月に発足した第2次岸田内閣の閣僚20人のうち女性はわずか2人。順位の低さは当然か。管理職比率の低さは産業別に見ても、課長相当職以上が半数近い「医療・福祉」を除けば軒並み低い数字にとどまる。
日本では1999年に男女共同参画社会基本法ができ、2003年には「20年までに指導的地位に占める女性の割合を少なくとも30%に」とする目標「2030(にいまるさんまる)」を掲げた経緯がある。しかし、政府は20年7月、「20年代の可能な限り早期」に「30%程度」と目標を先送りした。
■政治的意思は逆向き
続きは↓
Yahoo!ニュース: 「日本は116位」進まないジェンダーギャップ解消 背景に「意思決定層の女性の少なさ」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc3c24a15e1da20a569114bc250e3a3daf000b4
な、男のせいで日本だけ衰退してるだろ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:16:37.32 ID:H+3xyYzi0女性がじゃなくて、多くの国民がだよ
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:17:41.03 ID:02keqv6j0椎名林檎さんは頑張ってるのにね
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:17:42.67 ID:dTUjpbS10それこそ文化の多様性否定じゃないですかね
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:19:26.02 ID:1oK4KGaG0
管理職の女÷管理職希望の女
の割合で見ないとおかしいわ。日本は専業主婦最強だからバリバリ働きたい女がそもそも少ない。
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:19:40.56 ID:VSwRixzY0の割合で見ないとおかしいわ。日本は専業主婦最強だからバリバリ働きたい女がそもそも少ない。
女性が起業して女性を雇えばいいのに
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:22:11.09 ID:xi7XXnLa0女性がこのままで良いと思ってるなら
これでいいんじゃない?
仕事も女の顔してないケース多い
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:24:08.19 ID:9bK2kl/a0これでいいんじゃない?
仕事も女の顔してないケース多い
日本下げのマスゴミのせいやな
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:26:26.81 ID:Bsih7sJG0もうジェンダーとか古い
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:28:36.70 ID:/S88f43C0はいはい勝手に言ってろ
日本の女性は男性より幸せだから
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:29:01.51 ID:/jMTOpbQ0日本の女性は男性より幸せだから
もう先進国じゃないから
そういう指標は気にする必要ない
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:29:09.31 ID:8SE/4pJl0そういう指標は気にする必要ない
まだ足りないんだ(笑)
切りがないね(笑)
115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:38:52.79 ID:CdcjmL3T0切りがないね(笑)
政治は仕方ない
そもそも立候補者数からして違いすぎるし
出てこないものを増やせ増やせ言われてもどうしようもないし
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:39:18.35 ID:ZglTj16v0そもそも立候補者数からして違いすぎるし
出てこないものを増やせ増やせ言われてもどうしようもないし
急には変わらんだろう
目指す人が少ないんだから
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:42:46.63 ID:lMEnMZIo0目指す人が少ないんだから
別にギャップあっても良くね?
なんか不利益あるの?
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:46:37.87 ID:FZKkcMDG0なんか不利益あるの?
男と女には違いが明確にあるから、ギャップがあるのが健全
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667117480/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- [本屋がほしい!]一軒も書店がない町、何度公募しても応募なく…公設書店を開業する市も
- <新型コロナ・1日>東京都で新たに6520人が感染、3人死亡 火曜日の感染者6000人超は9月13日以来
- 全国で自転車摘発強化 警視庁、信号無視など「赤切符」
- 【婚活】「年収いくら以上」の婚活泥沼からの脱却~-結婚か生涯未婚かを分ける「10%の条件緩和」
- 【ランキング】「日本は116位」進まないジェンダーギャップ解消 背景に「意思決定層の女性の少なさ」
- 【値上げ】乳業大手3社 11月に牛乳一斉値上げ ウクライナ危機や円安影響 長崎ちゃんぽん、ミスドも
- 日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低
- 札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額
- 竹島、1897年の米国地図に日本領と分かる表記 島根大の准教授、新史料と明らかに
まーたAエラが
くだらないランキングで日本下げしてる…
くだらないランキングで日本下げしてる…
苦労する平等は不平等。楽に昇進できないと差別。
頭の弱いフェミが差別利権を食い物にして活動してきた結果だろ。
男女問わず意思決定・采配能力の欠けるやつに下駄履かせて上に立たれても困る。
頭の弱いフェミが差別利権を食い物にして活動してきた結果だろ。
男女問わず意思決定・采配能力の欠けるやつに下駄履かせて上に立たれても困る。
朝日の重役全員女にしてから記事を出せ
幼少期から男と変わらない教育受けてんのに
意思決定層になりたがる女のなんと居ないことよ…
意思決定層になりたがる女のなんと居ないことよ…
女が否応無しに働かなければならない国=上位
女が好き勝手に生きられる国=下位
それだけのこと。
女が好き勝手に生きられる国=下位
それだけのこと。
意思決定=責任伴うポジション嫌がるくせにw
意思決定って普通責任が伴うから
責任感覚がマヒした人間じゃなければそんなやりたがるもんでもないでしょ自分だけのことらまだしも組織のそれなんだからさ
責任感覚がマヒした人間じゃなければそんなやりたがるもんでもないでしょ自分だけのことらまだしも組織のそれなんだからさ
身体のつくりからして違うからどうしようもないぞ。
こういうランキング作って見せびらかして他者を自分の思うようにコントロールしようとするのもうくだらなさすぎて付き合ってらんねーよ
※3021034
>意思決定層になりたがる女のなんと居ないことよ…
そこは男だって同じことだ。
投票率の低さから見ても、日本人は政治に関心がないのは明らか。
「自分が世の中を変えてやろう」、なんて考えるのは厨二病患者の老害パヨクぐらいで、そんなのは若い世代になるほど絶滅危惧種になる。
彼らが奮起することで、将来政治家はすべてAIに取って代わられるだろう。
>意思決定層になりたがる女のなんと居ないことよ…
そこは男だって同じことだ。
投票率の低さから見ても、日本人は政治に関心がないのは明らか。
「自分が世の中を変えてやろう」、なんて考えるのは厨二病患者の老害パヨクぐらいで、そんなのは若い世代になるほど絶滅危惧種になる。
彼らが奮起することで、将来政治家はすべてAIに取って代わられるだろう。
このジェンダーギャップ指数って単純に男と女の管理職や政治家の数が5:5になればよいって判定だからな
結果平等っていう能力ややる気を考えない全然平等じゃないことを目指してるんだよな
逆に専業の主夫:主婦のジェンダーギャップ指数でも出せばいいのに
これで主婦の割合が多ければ結果平等に則って主婦を減らして働かせなければいけないってこの不平等を正すためにマスコミがキャンペーンしたらいい
結果平等っていう能力ややる気を考えない全然平等じゃないことを目指してるんだよな
逆に専業の主夫:主婦のジェンダーギャップ指数でも出せばいいのに
これで主婦の割合が多ければ結果平等に則って主婦を減らして働かせなければいけないってこの不平等を正すためにマスコミがキャンペーンしたらいい
※3021040
そこだよね。
親族が政治家だとか、家柄だ何だの諸々(周囲が活動家ばかりだとか)の柵から、周囲の期待があって、仕方なくってパターンはあるとは思う。
しかし、まったく普通のご家庭に育った平凡な一般人が、「今の政治はなってない!俺が政治家になって変えてやる!!」なんて言うのは身の程知らずのただの厨二病。
そもそも一般公務員目指すならともかく、職業選択の自由がある日本に於いては、他にも魅力的(金銭面でもやりがいでも)な職業なんか山ほどある。
なんで政治家なんて、無責任な連中から罵声浴びるばかりの胃痛枠をやらにゃならんのか。
そこだよね。
親族が政治家だとか、家柄だ何だの諸々(周囲が活動家ばかりだとか)の柵から、周囲の期待があって、仕方なくってパターンはあるとは思う。
しかし、まったく普通のご家庭に育った平凡な一般人が、「今の政治はなってない!俺が政治家になって変えてやる!!」なんて言うのは身の程知らずのただの厨二病。
そもそも一般公務員目指すならともかく、職業選択の自由がある日本に於いては、他にも魅力的(金銭面でもやりがいでも)な職業なんか山ほどある。
なんで政治家なんて、無責任な連中から罵声浴びるばかりの胃痛枠をやらにゃならんのか。
反日雑誌の記事に興味ある日本人はいない。そもそも、ジェンダーギャップはお仲間の活動家や怪しい団体のネタ作りの為の工作活動だろ。朝日新聞の部数が落ちまくってるのは、お前らの正体が一般社会にバレてる証拠だよ。要するにいらねーってこと。
リベラルさん、ずっとこの印象操作やってるよな
女性が社会進出した結果、給料は下がって子育ての時間の余裕も無くなったねw
地獄への道を善意で舗装するお得意の手口
女性が社会進出した結果、給料は下がって子育ての時間の余裕も無くなったねw
地獄への道を善意で舗装するお得意の手口
クオータ制やって強引に過半数とらんと無理だね
とりあえず電気物理機械を専攻する女子を増やしてくんねーかな。無理だろ。
世間で言われているジェンダーってのが、いかにうさん臭いものなのかの証明でもあるな
ランキングの最下位はバチカン市国かな。
女性の法王どころか司教とかも見たこと無い。
女性の法王どころか司教とかも見たこと無い。
男が作った組織の中枢にいきなり入れろと息巻くのやめて、
女が組織を作って「わかっていない男達の古臭い組織」よりも
洗練された思想と働き方で成果を見せつければいいだけ定期
女が組織を作って「わかっていない男達の古臭い組織」よりも
洗練された思想と働き方で成果を見せつければいいだけ定期
ジェンダーは国衰退の手段
適性のないところに人をあてがえば効率が落ちるの当たり前
更には安定してるところへ対立を生み出す火種にもなりうる
適性のないところに人をあてがえば効率が落ちるの当たり前
更には安定してるところへ対立を生み出す火種にもなりうる
本当に男女平等に扱ったら物凄い被害者面するからジェンダーギャップが埋まるわけないやん
デートを割り勘にするだけでも発狂するんだぞ?どうしようもねえよ
デートを割り勘にするだけでも発狂するんだぞ?どうしようもねえよ
ネットの話の女しか知らなさそう
こういう嘘でたらめな記事にはうんざりです。
さすが朝日系列の雑誌ですよね。
さすが朝日系列の雑誌ですよね。
女性の数とジェンダーの意識に何か関係あるのかね?意味が分からん。同性愛者は昔からひっそりと日本では存在している。別に表に出してあーだこーだ言う必要はないだけだ。
何で男のせいになるんだ
女の頑張ればいい話なのにどこまで他力本願なのか
女の頑張ればいい話なのにどこまで他力本願なのか
女性に不利な状況があって解決の必要ができた場合、
解決してくれるのは男でも女でもいいんだよ、別に。
解決してくれるのは男でも女でもいいんだよ、別に。
評価されるだけの実力を女が身に付ければ良いだけの話
そのための機会は平等に与えられているし、むしろ女性は優遇されてるんだから、それで女の地位が低いのは単純に女の実力不足
能力や適性を考慮せず数だけ同じにするとか、頭のトチ狂った 馬 鹿 の発想だわ
そのための機会は平等に与えられているし、むしろ女性は優遇されてるんだから、それで女の地位が低いのは単純に女の実力不足
能力や適性を考慮せず数だけ同じにするとか、頭のトチ狂った 馬 鹿 の発想だわ
女叩きターイム
女性も男性社会に進出して槍を持って戦えと国際社会からの圧力?
同様に専業主夫の割合も増やそうよ。引きこもりたい男性も沢山居そうではないですか。
相撲も男女の比率を同じようにしないと駄目ですか?嫌がる女性を無理やり力士にしないと男女比率は同じにならない気がします。ジェンダーギャップ解消のために女力士になりなさいとか言われても困るわな。
変な例え(笑)
同様に専業主夫の割合も増やそうよ。引きこもりたい男性も沢山居そうではないですか。
相撲も男女の比率を同じようにしないと駄目ですか?嫌がる女性を無理やり力士にしないと男女比率は同じにならない気がします。ジェンダーギャップ解消のために女力士になりなさいとか言われても困るわな。
変な例え(笑)
朝日新聞社内はどうなってんの?
上層部のオッサンどもはツイフェミから名誉女性認定されてるからOKなのか?w
上層部のオッサンどもはツイフェミから名誉女性認定されてるからOKなのか?w
日本は男女平等なんて望んでないから
仕事なんてやりたくないんだよーー
特に責任のある仕事とかしたくない
できれば男だけ働いて稼いで養ってほしいんだよ
他国に迷惑かけてるわけでもないんだからほっといてほしい
仕事なんてやりたくないんだよーー
特に責任のある仕事とかしたくない
できれば男だけ働いて稼いで養ってほしいんだよ
他国に迷惑かけてるわけでもないんだからほっといてほしい
例えば閣僚の話であれば
議員数の男女差が遠因とも考えられるが
じゃあ議員を目指してる男女の数はそもそも同じなの?って所から話は始まるんじゃないの
男女平等はいいけど、本当に女性がそれを望んで行動しているかが疑問なんだが
すぐに男のせい国のせいとか思考停止してないか
議員数の男女差が遠因とも考えられるが
じゃあ議員を目指してる男女の数はそもそも同じなの?って所から話は始まるんじゃないの
男女平等はいいけど、本当に女性がそれを望んで行動しているかが疑問なんだが
すぐに男のせい国のせいとか思考停止してないか
これ女性が優遇されてるから出てる順位だからね
女性にちゃんと厳しくして寄生虫根性叩き直せば普通に改善されるよ
女性にちゃんと厳しくして寄生虫根性叩き直せば普通に改善されるよ
そういう考えだから一生お独り様なんやぞ
知ってるよ、これ女性側が特権意識強いからこの順位なんだ
そう責任取らなくて文句だけ言ってればいい、夢の野党議員生活
あ、またこの指数ですか、これ以外のジェンダー指数はマシなんだけど何故か報道されないね
トラスを見てみろ。
で全部論破できるけどいいのか?
で全部論破できるけどいいのか?
実力で上がることを阻害されてたら問題だけど、だから優遇しろってのは違うやろ
ソースがアヘラ だった。 ハイ撤収。
女性の進学率が高い日本。
↑
AERA「日本はジェンダー後進国、女性が社会進出できない!」
未成年女子でも幼いうちから働きに出される東南アジア最貧国。
↑
AERA「女性の社会進出を推進、素晴らしい!こんな国で生まれたかった!」
↑
AERA「日本はジェンダー後進国、女性が社会進出できない!」
未成年女子でも幼いうちから働きに出される東南アジア最貧国。
↑
AERA「女性の社会進出を推進、素晴らしい!こんな国で生まれたかった!」
じゃあ土木作業員も農林水産業も自衛隊も運送業も、女性を強制的に同じ数だけ採用させて平等に働かせるね
男性は専業主夫の割合を平等に女性と同じ数まで増やす必要があるね
男性は専業主夫の割合を平等に女性と同じ数まで増やす必要があるね
大学院進学数、特に理系学部の男女比の偏り。
MBAなどの修士の数は?入り口は開かれているが、なぜなのか?
MBAなどの修士の数は?入り口は開かれているが、なぜなのか?
大学院進学数、特に理系学部の比の偏り。
MBAなどの修士の数は?入り口は開かれているが、なぜなのか?
MBAなどの修士の数は?入り口は開かれているが、なぜなのか?
入り口はどんどん広げてるけど女さんの方が入ろうとしないんじゃん
それを国のせいみたいに言われても知ったこっちゃないわな
それを国のせいみたいに言われても知ったこっちゃないわな
マスコミのこういう記事って、怪しい例の西早稲田の共産党のビルに事務所の住所だけある団体のネタ作りだろ。
そもそも、統計見れば解るが、今の若い世代はある程度の給料貰えるなら責任ある立場嫌う傾向にあるんだよ。女性なら特にその傾向が強いし、使えない奴は男女問わず出世出来ないだけ。左側のマスコミが工作活動に利用してるだけだろ。
そもそも、統計見れば解るが、今の若い世代はある程度の給料貰えるなら責任ある立場嫌う傾向にあるんだよ。女性なら特にその傾向が強いし、使えない奴は男女問わず出世出来ないだけ。左側のマスコミが工作活動に利用してるだけだろ。
同数に意味はない
やりたいやつがやればいい
その域に達していないやつは引きずりおろせばいい
やりたいやつがやればいい
その域に達していないやつは引きずりおろせばいい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
