2022/10/31/ (月) | edit |

結婚 「一人口は食えねど二人口は食える」といわれたように、かつて結婚は経済合理性のある共同体のはずだったのだが、昨今は「金がなければ結婚できない」とか「子育てには金がかかる」といわれはじめ、もはや結婚も子育ても、一定以上の経済力を持つ者だけが享受できる「贅沢な消費」となりつつある。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221029-00321550

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/10/30(日) 13:27:58.79 ID:LS6+k+EC9
※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
10/29(土) 9:06

贅沢な消費となった結婚

「一人口は食えねど二人口は食える」といわれたように、かつて結婚は経済合理性のある共同体のはずだったのだが、昨今は「金がなければ結婚できない」とか「子育てには金がかかる」といわれはじめ、もはや結婚も子育ても、一定以上の経済力を持つ者だけが享受できる「贅沢な消費」となりつつある。

とはいえ、それでも初婚夫婦の中央値年齢は20代後半で、結婚する男女は20代で結婚しているということも事実である。

未婚と既婚とで、結婚に対する経済意識が違うのだろうか。

やや古い調査だが、2014年に内閣府が実施した「結婚・家族形成に関する意識調査」というものの中に、20-30代の未既婚男女に対して「結婚生活に必要な夫婦(世帯)年収はいくらか?」を聞いたものがある。

内閣府の報告書では平均値しか出していないのだが、平均値は総じて高くなりがちなので、中央値を計算して出してみた。

結婚に必要な夫婦年収

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221029-00321550
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:29:35.49 ID:NNRXJ6L70
金なんてなくても大丈夫なのに高望みしすぎ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:31:25.19 ID:EPkWymDq0
金無いと子供が不幸になる
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:33:36.55 ID:FlM/QviD0
結婚したら何かいいことあるの?
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:39:54.55 ID:CMjUOch/0
金づる

21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:40:10.24 ID:pBc0JB9d0
第一希望が年収とか言ってるのは素人で結婚は無理
第一希望は愛があるかどうかだ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:42:50.65 ID:pBc0JB9d0
愛があれば金なんかなくてもいい

これなんだけどわかってねえな
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:53:48.17 ID:Y9LKS+nO0
時代に合ってねえニュース
結婚なんてオワコンなのに
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:58:48.20 ID:PcSl53Xr0
プライバシーも自由もないしね結婚て
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:10:48.58 ID:S2CD2aYa0
無理して結婚しなくても良いよ
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:11:03.12 ID:GA+dE94Q0
40歳の女と結婚したい人っていう何が目的なのか。
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:15:04.70 ID:Av46av5l0
安月給でも浪費家じゃなければ結婚できるんじゃね
知らんけど
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:18:15.67 ID:PgHc6AaD0
年収とかで結婚できないのは言い訳だわ
貧乏でもフリーターでも結婚している
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:25:59.27 ID:RcSGGbqu0
昔は貧乏子だくさん だったのに
窮屈な世の中になっちまった
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:37:25.71 ID:41uG7FfE0
ぶっちゃけ数値の問題では無いでしょ
容姿を受け入れられるかどうかじゃね
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:44:29.61 ID:PcSl53Xr0
妥協して結婚する必要ないね
257 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:52:44.46 ID:q5ksHW180
で、あなたは、いくら稼げて、何ができるの?
346 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:13:31.57 ID:DMaBJDyM0
男の収入を当てにしてる女などその時点で却下
354 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:16:20.85 ID:3VZ437Np0
金なくて結婚するメリットなくね?
363 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:18:50.35 ID:KWBCoxdO0
生涯未婚がいいよ
配偶者より時々恋人変更するほうが楽しい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667104078/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3021151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:04
日本人は結婚しない方がいいニダよ  

  
[ 3021152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:14
子供を満足に産めるかどうかわからない年齢の人間が子供を産むつもり&産むからには働かずに生涯養え贅沢させろとかで、独身同年代中央値の倍以上の収入を求めてるからね
冗談にもなってないわ  

  
[ 3021153 ] 名前: 憂国の名無士  2022/10/31(Mon) 18:18
年収云々言ってる時点で金づる探しであるのがミエミエだから無理だわ。
男の方だって子供を産んでくれる女を探してるから若さに拘るわけだし。
男は子供、女は金。
相手なんて見てないんだから。  

  
[ 3021154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:23
30代独身女の現実の見えてなさっぷりが文字通り飛び抜けてて笑えるw
しかもこういう奴らに限って、その自分で掲げてる必要な世帯年収の半分を自分で稼ごうとすら思わないうえ、家事や育児だけは半分以上押し付けてくるから尚更質が悪いんだよな
  

  
[ 3021155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:24
女叩けるほど稼いでんの?  

  
[ 3021157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:34

罵詈雑言並べつつ男の金で暮らす人生設計を思い描いている浅ましい女と違って、
女のスキルに頼らず生きてく覚悟を持ってるから遠慮なく「憎まれ口を叩く古事記」を叩けるんだよ

他人の金を当てにする古事記が「大した稼ぎもないくせに?」ってか?
ナイスジョークw  

  
[ 3021159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:42
>> 昨今は「金がなければ結婚できない」とか「子育てには金がかかる」

違う違う、金があったら自分のために使う。そもそも生活レベル落としたくないから遊ぶ金を減らしたくないから結婚や出産しないんだよ。だいたい義務的に子供一人産んでも人口は増えないんだよ。
それに金以上に、出産育児はストレスだ。  

  
[ 3021160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:46
いやーキツいっすw
男はこんな自己評価だけ肥大化したコドオジばかりじゃないんで
まんさん達はそこの所は間違えないで下さいww  

  
[ 3021162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 18:48
> 出産育児はストレスだ。
的な被害者の弁を何度も何度もアピールしまくった結果、加害者扱いされたくない男は結婚どことか恋愛すら疎んじるようになってしまい、そんな被害者の弁を屁とも思わない男だけが本能のままに子供を産ませて育てさせようとする

優しい(笑)だけを自称する弱男の金も時間も、常に被害者になろうとする女には使われることはないよ  

  
[ 3021166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 19:23
自由恋愛やってるかぎり男も女も売れ残りが出るのはある意味当然なんだよな
それを解消するのための見合いであり婚活イベントなんだけど
かつて見合いと違うのはここでも自由恋愛が前提なんだよな
そりゃうまくいかないだろうよ と
  

  
[ 3021167 ] 名前:    2022/10/31(Mon) 19:26
女だけど、女あまりもわかる。
男性が一生かけて数千万数億の金と手間と労力をかけると思うとゾッとする、逆の立場で絶対養いたくないもん  

  
[ 3021175 ] 名前: 名無し  2022/10/31(Mon) 20:01
金がないから~は言い訳
ただ単に異性との接点がないだけだから
どうせ拒否されると怯えて接点もてないだけの臆病者の言い訳だから  

  
[ 3021178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 20:29
食事の内容が複雑化した
ごはんとみそ汁とあと1品でいいし、カレーは10人分くらい作って晩朝昼と3食カレーでよい
専業主婦はミシンと編み機のスキル必須で材料買って安く自作する
そういう女がいない
  

  
[ 3021180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 20:43
ATM。
離婚時の親権。
市場経済≒自由恋愛。  

  
[ 3021207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/10/31(Mon) 23:17
第一志望で年収、年収って騒ぐような人は、男性じゃなく財布の中身と結婚しようとしてる。
そりゃいい男はみんな逃げていくのが当たり前だろう  

  
[ 3021261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/01(Tue) 08:43
それは婚活じゃなくてATM活だから、やめた方がいいよw

お互いを心から愛し合えるような人と一緒にいた方が後悔しない。
ゆっくり自分のペースで探せば良い。  

  
[ 3021316 ] 名前:     2022/11/01(Tue) 15:25
年収500万って
その金額を毎年散財する空気が恐ろしい
貯金込みで言ってるやつなんかほぼ居ないだろうな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ