2022/11/03/ (木) | edit |

ソース:https://article.yahoo.co.jp/detail/7145c5f96c51d43bd7c3d500a1e19df6fa816cf2
スポンサード リンク
1 名前:ネギうどん ★:2022/11/02(水) 10:11:39.81 ID:W9FsXbSl9
ネット掲示板「2ちゃんねる」開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が1日に自身のツイッターを更新。「円買い介入6.3兆円 過去最大【WBS】」と題し31日にテレ東BIZが配信したYouTubeのニュース動画を引用しつつ私見を述べた。
ひろゆき氏はこの日、引用したツイッターで「2021年に生まれた子供全員に1000万円づつ配ると8.1兆円。円買い介入6.3兆円が1ヶ月で消えました。」と指摘したうえで「6.3兆円があれば、日本はもっと景気良くなったのにね、、、」と持論を展開した。
財務省は政府・日銀が10月に行なった為替介入額は6兆3499億円だったと発表した。これは1ヵ月の円買い介入としては過去最大となるもので、政府は、10月以降の為替介入を明らかにしていなかったが、これで円買いの“覆面介入”が明らかになり、日米の金利差拡大による円安局面での介入額は9月からの累計で9兆1881億円となった。これを詳しく報じた動画にひろゆき氏も関心を示した格好だ。
この投稿について反響は大きく、コメント欄には「ドルを売って円買ってる訳で、消えたということではないですよね。むしろ過去の円売り介入時と比較すれば国庫としては潤っているのでは?もちろん子供にもっと使うべきだとは思います」「えっーと…為替介入の仕組みご存じ??」「6.3兆円は昔やったドル買い介入で持ってるドルを円に変えただけだから、お金は消えてないでしょう」「円買い介入が何か分かってないんかひろゆき」「これはひろゆきのミス」「ドルを円に変えただけで、別に6.3兆円を損した訳じゃない」「これって利確じゃないの?ww」など、さまざまな意見が寄せられていた。
https://article.yahoo.co.jp/detail/7145c5f96c51d43bd7c3d500a1e19df6fa816cf2
8 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:14:30.54 ID:T8CuJWyr0ひろゆき氏はこの日、引用したツイッターで「2021年に生まれた子供全員に1000万円づつ配ると8.1兆円。円買い介入6.3兆円が1ヶ月で消えました。」と指摘したうえで「6.3兆円があれば、日本はもっと景気良くなったのにね、、、」と持論を展開した。
財務省は政府・日銀が10月に行なった為替介入額は6兆3499億円だったと発表した。これは1ヵ月の円買い介入としては過去最大となるもので、政府は、10月以降の為替介入を明らかにしていなかったが、これで円買いの“覆面介入”が明らかになり、日米の金利差拡大による円安局面での介入額は9月からの累計で9兆1881億円となった。これを詳しく報じた動画にひろゆき氏も関心を示した格好だ。
この投稿について反響は大きく、コメント欄には「ドルを売って円買ってる訳で、消えたということではないですよね。むしろ過去の円売り介入時と比較すれば国庫としては潤っているのでは?もちろん子供にもっと使うべきだとは思います」「えっーと…為替介入の仕組みご存じ??」「6.3兆円は昔やったドル買い介入で持ってるドルを円に変えただけだから、お金は消えてないでしょう」「円買い介入が何か分かってないんかひろゆき」「これはひろゆきのミス」「ドルを円に変えただけで、別に6.3兆円を損した訳じゃない」「これって利確じゃないの?ww」など、さまざまな意見が寄せられていた。
https://article.yahoo.co.jp/detail/7145c5f96c51d43bd7c3d500a1e19df6fa816cf2
また素っ頓狂なことを言うとる
9 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:14:49.97 ID:TxZImc370感想に間違いはない
15 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:16:08.82 ID:IjU1XIIM0え?マジで言ってんのこれ
23 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:19:03.66 ID:NxvwD3UF0えっ?それマジで言ってるの??
26 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:19:55.01 ID:kDO8DbMz0さすがにこれはネタとして言ってるだろ。
56 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:28:26.05 ID:QvWEMBVU0消えてはいないだろ
97 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:40:29.88 ID:umsnaHaM0
日銀のやってることは
円高ドル安の時にドルを買い
円安ドル高の時にドルを売って
その差益を儲けただけだからな
それを庶民に配布して欲しいわ
129 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:51:04.84 ID:Rq1Gg9U20円高ドル安の時にドルを買い
円安ドル高の時にドルを売って
その差益を儲けただけだからな
それを庶民に配布して欲しいわ
ドルのまま、国民に配れないだろ
152 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 10:57:16.28 ID:bBCM7vfG0利益とか、こいつは財務省がトレードしてると思ってんのかよ
182 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 11:02:13.45 ID:/w+aClG706.3兆で何をどうしたら景気が良くなるのかと
224 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 11:11:34.16 ID:hbBk+BjN0目減りするだろうけど全部損するわけではないだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667351499/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 舛添要一氏「他人事を『たにんごと』、自分事を『じぶんごと』って読まないで」
- 中居正広 50歳 約1か月の活動休止を発表 先月も体調不良で番組欠席
- ホリエモン、ゆたぼんに対して持論「別に興味ない。若いだけで注目されてるヤツって…」
- ゆたぼん「神主さんにゆたぼんは福の神だねって言われた アンチのことは餓鬼畜生って言うらしい」→寺院が反応「仰っている事実ない」
- ひろゆき氏、“過去最大6.3兆円の円買介入”に私見「6.3兆円があれば、日本はもっと景気良くなったのにね」
- 「他人事、何も感じないんでしょう」 韓国事故後も平常運転...渋谷ハロウィン騒ぎにフィフィ苦言
- メンタリストDaiGo、ゆたぼんは“アンチ”より賢いと分析「登録者数がそこまで多くないのに…」
- 橋下徹氏 政府の1世帯当たり4万5000円の経済対策「混乱を生む」「生活必需品の消費税をいじるべき」
- 茂木健一郎 将棋A級順位戦マスク不着用で「反則負け」に言及 「みんなが不幸になる…マスクの着用についての杓子定規なやり方やめて」
消費税2.5%を二年下げれたな
政府が直接的に景気回復するには公共事業しかない。
そんな予定たてるくらいなら、別に今回の件がなくたって公共事業やりゃいいだけなんだよ。
そんな予定たてるくらいなら、別に今回の件がなくたって公共事業やりゃいいだけなんだよ。
経済ネタなら成田の意見は聞きたいけど無知タラコはどうでもいい
ドル建て貯金を円建て貯金に振り替えただけで、1円も損してないわけだが
もしかしてひろゆきはFX取引やってるとでも思ってんの?
もしかしてひろゆきはFX取引やってるとでも思ってんの?
またズレたこと言ってるネ
これは恥ずかしいwww
パヨ相手にイキってればいいのに~
難しいこと考えるからボロが出るんだよ。
難しいこと考えるからボロが出るんだよ。
ひろゆき、介入で何してるか知らんみたいね。
まだ今の段階だと、米国債うっぱらってるだけだろ。
まだ今の段階だと、米国債うっぱらってるだけだろ。
それほど間違ってもいないと思うけどね。仮にジンバブエが昔同じことをして、何兆ジンバブエドルが儲かったと喜んでたら、どう思うかね。
ドルのまま配ってくれてもええんやで
おいおい、ひろゆきとコメの一部は、国内の手当て、景気浮揚策にドルで回すつもりかいw
それと、アメリカの経済が壊れかかって来年後半には円高回帰するという観測があるのに、今円に変えとかないと損なんだけどね。
ま、ユーロも下がってるからユーロにしといた方が良いという話もあるが、それはわからない。
それと、アメリカの経済が壊れかかって来年後半には円高回帰するという観測があるのに、今円に変えとかないと損なんだけどね。
ま、ユーロも下がってるからユーロにしといた方が良いという話もあるが、それはわからない。
外貨準備高の殆どが米国債であるっていう認識すらなさそうな素人さん
タラコ唇のつまらない発言を記事にすると
どこかからア,フ.ィ,カ,ス管,理人にお金が入るんですか?
アフィ,カ,スは基本的に金にならない記事はまとめないですよね
アフィ,カ,ス界隈はみんな金と宗教で動いていますからねw
どこかからア,フ.ィ,カ,ス管,理人にお金が入るんですか?
アフィ,カ,スは基本的に金にならない記事はまとめないですよね
アフィ,カ,ス界隈はみんな金と宗教で動いていますからねw
これで賛同して損した~とか思う人間いるとしたらそれは日本の教育のせいでもあるな
大卒でこのレベルでなに勘違いしてるんやろ?
沖縄の時はそれこそまだ正論言ってたやん?経済為替よくわかんないんなら触れなきゃいいのになぁ
大卒でこのレベルでなに勘違いしてるんやろ?
沖縄の時はそれこそまだ正論言ってたやん?経済為替よくわかんないんなら触れなきゃいいのになぁ
米国債売って儲かった金
米国債は売れない!とか言ってた奴も顔真っ赤
米国債は売れない!とか言ってた奴も顔真っ赤
差益で2兆円プラスってコメントを見かけたけどなにが本当なん?
それって感想定期
米国債は満期になってるものを繰り越ししてないだけだぞw
それと米国債は売れないって、どこで勘違いしてるが知らないが、
米国債買ったら、永遠に全部も一部もロックがかかるとか思っちゃったんだねw
実際は何度か、米国債を他国等の金融に変えようとしたことは何度もある。
そりゃ、全てを売ったら、アメリカがやばいし、日本も終わるよw
それと米国債は売れないって、どこで勘違いしてるが知らないが、
米国債買ったら、永遠に全部も一部もロックがかかるとか思っちゃったんだねw
実際は何度か、米国債を他国等の金融に変えようとしたことは何度もある。
そりゃ、全てを売ったら、アメリカがやばいし、日本も終わるよw
為替差益は出てるのは本当。
ドルが安いうちに為替介入して買った分を、ドルが高いところで円に換えてるから。
日本の今までの為替介入の目的は、ドルを買って円安誘導するのが目的だったから、今回その逆をやって円が利益だして戻って来た。
ドルが安いうちに為替介入して買った分を、ドルが高いところで円に換えてるから。
日本の今までの為替介入の目的は、ドルを買って円安誘導するのが目的だったから、今回その逆をやって円が利益だして戻って来た。
外為特会の運用益は一定分が翌年の一般会計に繰入処理されてる、当たり前だが運用資金、積立金が減ったので一般会計予算は減る。
何度か何度もある!
壺内閣が美味しくいただきました
マザームーンさまもお喜びです
マザームーンさまもお喜びです
送信したあとに気づいたよw
米国債を簡単に売れないというのは本当。まず当たり前だが、国債の途中解約は基本ない。
ま、韓国はIMF危機の時に李明博が米国債引き下ろすぞと言って、米韓スワップを取り付けたらしいが。中国も下ろしたいと言ってるがアメリカが許してない。
日本は昔、国債売りはアメリカの圧力に屈した噂も確かにあった。橋本政権時代、アメリカと貿易摩擦があって日本も疲弊した時に、真の独立の下に米国債を売ろうとしたら・・・
まあ、陰謀論も絡むから定かでない。
今はアメリカの立場より下手すると日本が上な部分もあって、そこまでは酷くないよ。
米国債を簡単に売れないというのは本当。まず当たり前だが、国債の途中解約は基本ない。
ま、韓国はIMF危機の時に李明博が米国債引き下ろすぞと言って、米韓スワップを取り付けたらしいが。中国も下ろしたいと言ってるがアメリカが許してない。
日本は昔、国債売りはアメリカの圧力に屈した噂も確かにあった。橋本政権時代、アメリカと貿易摩擦があって日本も疲弊した時に、真の独立の下に米国債を売ろうとしたら・・・
まあ、陰謀論も絡むから定かでない。
今はアメリカの立場より下手すると日本が上な部分もあって、そこまでは酷くないよ。
今頃1秒間に16回お目目パチパチしてるよ
その6.3兆円を何に使えばいいんだ?
国民にバラまいても、一人あたりたった6万円にもならない。
一体何に使えば景気が良くなるんだ?
一体何に使えば景気が良くなるんだ?
消費税が景気悪くしてるのはもう確定なんですよ。
専門家も言ってる。消費税やめないとほんと日本亡ぶと思う。
専門家も言ってる。消費税やめないとほんと日本亡ぶと思う。
これには爆笑した
言おうとしたことがコメに溢れてた
沖縄問題に関しては同感だけど、円買いは物を買うのとは訳が違うと思う・・・
買い物ではなく、自国通貨の価値を高める行為でしょ・・・
もっと正確に言えば、今までの狂った超円高の終わりは日本経済にとって良い事だが、急激すぎるといけないのでレート変化をゆるやかに進行させる為の措置でしょ。
言うのは簡単、FRBの発言で失望売り加速して円安もかなり危険なことになるよね
そんな中介入一度もしなかったら160、170あっという間に行くかもねっ
そんな中介入一度もしなかったら160、170あっという間に行くかもねっ
ドル買い介入した時に言うなら分かるけどね
逆だろ逆
逆だろ逆
6兆円を買うのに6兆円も使った!無駄遣いだ!
って言ってるの?
って言ってるの?
ジョークだろ、わかって差し上げろ。
また酔っぱらって適当な事言ったのか?
ドル建て債権やドル自体が日本円に変わっただけって事を分かってない奴がTwitterでも発狂しとるよな
ひろゆきが通常運転モードに戻ったと聞いて
沖パヨ特効は終わったみたいだな…
沖パヨ特効は終わったみたいだな…
これはちょっと頭悪すぎて笑えない
円を買って円が減っただなんて、小学生でも何かおかしなこと言ってるとわかるだろ
円を買って円が減っただなんて、小学生でも何かおかしなこと言ってるとわかるだろ
※3021707
そもそもジンバブエはああなる以前に、独力で国民食わせる能力が皆無。
無知蒙昧な指導者が、有能な白人追い出して生産能力が低下したのが経済が悪化しの原因。
外貨を得る手段を失い、物が入ってこない。だからあんだけインフレした。
形振り構わにゃ今でも鎖国可能な日本とはまったく状況が異なるんだよねえ。
そもそもジンバブエはああなる以前に、独力で国民食わせる能力が皆無。
無知蒙昧な指導者が、有能な白人追い出して生産能力が低下したのが経済が悪化しの原因。
外貨を得る手段を失い、物が入ってこない。だからあんだけインフレした。
形振り構わにゃ今でも鎖国可能な日本とはまったく状況が異なるんだよねえ。
民主党政権時代に1ドル75円で3兆円買ったドルを、1ドル150円で買い戻したら6兆円になってたって話
消費税が景気冷やすのは間違いないが、現状で消費税を無くしたら、円安が進むのはイギリスが教えてくれたんだから無理だよ。
実は、支援や減税以上の金が日本では使われてることに保守派も言わないんだよね。
日本が世界で最も物価高になってないのは国がクッションになって、コストプッシュインフレを根っこから抑え込んでるんだよ。
景気策、支援金よりもよほど効果的で、世界中で最も利口な方策の一つ。
実は、支援や減税以上の金が日本では使われてることに保守派も言わないんだよね。
日本が世界で最も物価高になってないのは国がクッションになって、コストプッシュインフレを根っこから抑え込んでるんだよ。
景気策、支援金よりもよほど効果的で、世界中で最も利口な方策の一つ。
実際にやってることは米国債の売買。ドルが安い時に米国債を買っていたものを、ドルが高い今売った。為替差益で相当利益出てる。
日本は外貨準備金(9割が米国債)を持ちすぎなので、差益だけでなく、売った6兆3499億円分まるごと別の用途に使える。これがいわゆる埋蔵金。
日本は外貨準備金(9割が米国債)を持ちすぎなので、差益だけでなく、売った6兆3499億円分まるごと別の用途に使える。これがいわゆる埋蔵金。
ひろゆきがボケるのは構わんけど、それを「なるほど!さすひろ!」と記事にまとめるマスコミの頭の悪さやばすぎやろ
ドルを売って円を買ったんだから、むしろ国内景気対策用に使える円が増えたというのが正しいだろうに...。
新生児に1人100万でも
7~8年もつ金額だよな。
7~8年もつ金額だよな。
6.3兆円の円をつかったんじゃなくて、
6.3兆円相当のドルを売って、6.3兆円の現金を入手したんだぞ。
むしろ日本政府は大量の日本円を入手したんだ。
ひろゆきは、6.3兆円の日本円を使ったと思ってないか??
6.3兆円相当のドルを売って、6.3兆円の現金を入手したんだぞ。
むしろ日本政府は大量の日本円を入手したんだ。
ひろゆきは、6.3兆円の日本円を使ったと思ってないか??
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
