2013/03/02/ (土) | edit |

菅官房長官

菅義偉官房長官は1日夜、BS朝日の番組収録で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について、「一時は75円を切ると言われた円高が、今は92円だ。株価もしっかり上がっており、現実に市場は反応している。よく批判もされたが、百の空疎な言葉より一つの結果だ」と自信を示した。 

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362148764/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000209-jij-pol

スポンサード リンク


1 名前:そーきそばΦ ★:2013/03/01(金) 23:39:24.60 ID:???0
 菅義偉官房長官は1日夜、BS朝日の番組収録で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について、「一時は75円を切ると言われた円高が、今は92円だ。株価もしっかり上がっており、現実に市場は反応している。よく批判もされたが、百の空疎な言葉より一つの結果だ」と自信を示した。 

時事通信 3月1日(金)23時10分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000209-jij-pol

2 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:40:26.46 ID:OcEHeCv80
あとは失速させないように政策面でも支えてくれよ

4 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:40:44.23 ID:/R69gDrr0
最近、この人物が適任に思えてきた

6 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:41:40.00 ID:MHkshukI0
今こそ反日マスメディアの信用を失墜させるチャンスだ

9 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:42:19.72 ID:p2jibDxr0
遠まわしなペテン党へのイヤミか

17 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:44:00.19 ID:x6CI60fe0
まだ課題はあるけどよくやってるよなぁ

18 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:44:26.69 ID:/JsEZIxq0
市場は正直



8 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:42:03.94 ID:vWk+R5rl0
あぶねー。
菅直人かと思って「結果出してねーじゃんww」って書くとこだったww

16 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:43:31.46 ID:9vcu8HS30
>>8
選挙ポスターはその辺を見越して「すが義偉」と書いてあるw

11 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:42:45.07 ID:RMUi16NK0
> 百の空疎な言葉より一つの結果だ

まったくだ。「政治ごっこ」「言葉遊び」
終始した3年間だったな。

12 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:42:49.40 ID:7YGIUOS+0
スガちゃんは安倍を支え続けた上に、
安倍出馬をすすめた上にデフレ対策を
前面に出すという戦略もしっかりたててたからな
大きなこといっても許す

19 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:44:32.47 ID:9q6NPKed0
あまり知らない人だったけど

安定感あるよね
官房長官としてはいい人選だったな

22 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:45:07.54 ID:NnMmyNY70
頼もしいなぁ
辛い辛い三年ちょっとでした

28 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:46:22.77 ID:UB0yM1880
カンとスガ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

29 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:46:49.16 ID:02KWPzg30
まあアベノミクスが評価されるかどうかは今後の話なんだけどね

35 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:48:51.48 ID:wY2xxYP10
92円で満足するなよ、最低でも100円台はいけ

38 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:50:03.18 ID:7y1Q1NlVP
>>35
輸入品との絡みから見ると90円台半ばの攻防がちょうど良いんじゃね?
って最近思っている

41 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:50:46.25 ID:OOU9YYHr0
>>38
100円~110円だと思うよ。

40 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:50:35.07 ID:hwePsgC80
マスゴミ「ぐぬぬ」

43 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:51:30.35 ID:U+bIGBFJ0
ミンス時代は日本人がエンエン泣いていたが
今は朝鮮人がウォンウォン泣いてる


44 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:51:42.70 ID:isvUZjkq0
同じ字なのにあの国賊とはエライ違いやなー

45 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:51:46.81 ID:Dn4KN/NW0
株価は7800円から11600円だからな
まさか短期間でココまで結果だすとは

50 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:53:45.10 ID:Z6oPOqL+0
>>45
7800円の時に、なんで買わなかったんだろう…(´・ω・`)

59 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:55:57.93 ID:2Pt2wAQ70
>>45
円相場はまだ円高気味とはいえ92-95円で安定し、
株価は微増だが上がり続けてる今の状況は
いままでの3年と比べたら天と地の差で、とても良いことだと思う

46 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:52:04.49 ID:7YGIUOS+0
訓読みと音読みでは天と地の差があるってことだな

51 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:54:09.70 ID:6p0CNPvo0
円安は100円超して欲しいところだけど、余り早すぎても打撃はあるからね。
他の国からの批判もあるから、ある程度スピード調整は必要。
この分なら夏までに、当然超しているでしょう。

何にしてもG20は良くやったよ。
多くの国を味方につけて不満を言ってた国を押さえ込んだ、100%の出来。

52 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:54:22.02 ID:gJIf09O40
あの3年半で日本が失ったものはあまりに大きかった。

61 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:56:33.50 ID:I0DXIwLv0
どっかの馬鹿達への痛烈な皮肉だなぁw

63 名前:名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:57:00.88 ID:l/+UPo0o0
安倍は国際的に高評価だし、注目されてる。

79 名前:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:05:05.76 ID:wSuhPehx0
「誰が総理になっても同じ」なんて声はよく聞いていたが、
リーダーが変われば、状況も大きく変わるって証明になったな。

なんせ野田は安倍の経済政策を『国際社会には絶対通用しない』って
言い切ってたくらいだから
野田が今も総理なら日本は間違いなくジリ貧状態から抜け出せなかった。
 

97 名前:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:19:08.96 ID:UArI79qF0
欧米メディアも安倍就任時には、極右だの
民族主義者だのさんざん叩いていたが
今やすっかり影を潜めたな
有能な上に国内支持率がこんだけ高ければな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 280171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 00:38
ミンス「ぐぬぬ」  

  
[ 280181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 00:44
カン「安部が私の足を引っ張った(キリッ」  

  
[ 280182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 00:46
スパイ防止法も作って、反日分子をブッコしてくださいw  

  
[ 280189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 00:52
チョクトはすがの足を引っ張らないように
今からでも姓を変えるべき。肩書きも
菅元総理ではなく元菅総理でヨロ。  

  
[ 280190 ] 名前: 名無しさん  2013/03/02(Sat) 00:52
確かに結果出してりゃいいんだけど、
批判を十把一絡げに「空疎」と言ってるんだとしたらそれはそれでどうなんだろう。  

  
[ 280193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 00:53
円安はいいけどガソリン代が上がりすぎてキツイから暫定税率廃止だった分を下げて欲しいと思うな  

  
[ 280194 ] 名前: うんこ酒  2013/03/02(Sat) 00:54
『自民党の政策はタダ?』ですか?いいえ違いますよね。
お金くれるか、まとまった票をくれるかで、その人たちへの優遇政策です。
その何れにも該当しない人には単なる増税で対処します。
そのことをけっして忘れないでください。  

  
[ 280197 ] 名前:    2013/03/02(Sat) 00:56
今のところ所得は増えず、物は値上がりで害しかない!
輸出企業の内部留保だけ増やしても景気はよくならんけど対策あるの自民党?
  

  
[ 280209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:01
盗難仏像もしっかり結果出して下さい。  

  
[ 280210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:02
>>280190
批判してる奴が成果出してるんだったら意味のある批判だろうね
そして日本の政治においてアベノミクスを批判してかつ成果を出してる奴は一人も居ない  

  
[ 280219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:12
安倍内閣の布陣が盤石で隙がないww
  

  
[ 280224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:16
頑張れガースー!!  

  
[ 280242 ] 名前:    2013/03/02(Sat) 01:33
デデーン ミンス アウト~~  

  
[ 280245 ] 名前: 名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:34
いやいやこれからだから、ここで失速しないようにちゃんと政権を支えないと。
ちょっとでも不調になったら鬼の首取ったみたいに騒ぐのが目に見えてるので、そういう事をカスゴミとか連呼リアンが行ってもスルーするように意識していないとダメ。
インフレ傾向になった後給与上昇するまでにはタイムラグがあるんだから、絶対そうなる。
工作を警戒すべき。  

  
[ 280246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:39
希望の光が見えるから仕事頑張れるってもんよ
  

  
[ 280254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:50
戦後体制化で土下座外交を繰り返し、日本の国益を海外にばら撒いていたのは

日本人に成りすました朝鮮人という事が多くの国民に知れ渡りつつありますね

  

  
[ 280264 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/02(Sat) 01:56
未だに世界市民とやらは日本がまともな国家になることを阻んでいる。
SSとか慰安婦wとか欧州の死刑廃止団体だとかマジでウザいわ。  

  
[ 280266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:57
やはり目に見えて景気の良い結果が出ているから
今は足を引っ張る事や批判を売国奴の誰もがやり辛いのだろう。  

  
[ 280268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:58
アベノミクスはパッケージ政策なんだから
結果を出してると胸を張るのは早いと思うよ
任期だって3年半以上残ってるし、
市場は期待感を持って先取りしてるだけなんだから
メッキが剥がれたと思われる前に実態を底上げしないと。
市場を煽る事さえできなかった民主党よりはましなのは事実だけど、
株も為替も上向き基調が崩れるのは一瞬なんだから油断イクナイ  

  
[ 280270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 01:59
TPPもあるし、原発の安全確認・再稼働まではバランス取るだろう
安倍・麻生なら消費税も半年か1年延期しないかと期待してるんだけどな(笑)  

  
[ 280274 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/02(Sat) 02:03
内閣発表の時、ボロクソに言う気が起らなかったの生まれて初めてだ
意見違うかしらんけど、麻生だけは心配だ。余計な事云うたび為替が

動く。日銀人事も「トップマネジメント」うんたら。黒田総裁と副の中曽宏
のせいで、株価・為替が爆あげにならなかった。安倍さんは文句ないが
  

  
[ 280278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 02:08
  ___/ ̄//         |_  __ ̄ ̄|| l二二il  ,「 ̄.|    7  // ̄|  ||  ̄ ̄  ,i'  ,i'    /  //   |  ||     ,i'  ,i'  .  /  //   |  || ____,i'  ,i'   /_//  [__|| 「______|i'               。 。 。 。 。              |∨∨∨∨|              |_SORRY|             /::::::::::::::::::::::"ヘヽ             /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ            /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|            |::::::::|     。   .|;ノ            |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||            ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|           (〔y    -ー'_ | ''ー |            ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|             ヾ.|   ヽ-----ノ /  / }               |\   ̄二´ /  / /              :|\   ....,,,,./  / /.  | _ \   _____________________  _________  │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八|│:::::│九│九│:::::|  │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|:::::│萬│萬│:::::|  

  
[ 280314 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/02(Sat) 02:55
ここまで経済政策は完璧なんだからTPP,増税と間違った方向にいかないでほしいわ  

  
[ 280316 ] 名前: ななし  2013/03/02(Sat) 02:57
株価が上がったというか、民主時代が異常に下げていた、という気がする。
いい意味で安倍は当たり前の政府の仕事しかしとらん。
経済政策が正しいかどうか知らんが、普通に当たり前に外交内政こなしてるから正常水準に戻ったような印象が強い。
だってバブル崩壊から延々不良債権処理して構造調整してず----っと地味に耐え続けてきたんだぜ。
震災はともかく20年間バブルを起こさずひたすら堅実な経済運営を続けてきたんだからデフレ・少子化を差し引いても+になって然るべき。
当たり前を当たり前にできる政府ってそれだけで十分だよ
。後は民間が油断せず熱狂せず競争に勝つことだけを考えて頑張れば良い。  

  
[ 280325 ] 名前: 名無し  2013/03/02(Sat) 03:18
これで電波法を改正して、日本のマスコミをまっさらにしてくれれば
歴史に残る内閣になる。
正直、日本のマスコミは国益に意味がない。  

  
[ 280353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 03:51
マスゴミの規制をしてくれぇー

スパイ防止法案してくれぇー  

  
[ 280394 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/02(Sat) 05:00
>どっかの馬鹿達への痛烈な皮肉だなぁw
その通りだけど、その馬鹿たちは皮肉すら理解できないほどにバカだからなぁw  

  
[ 280423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 06:07
口だけ嘯く輩が、結果を妬み批判する浅ましさを省みない
空虚さほど無様なものはない。  

  
[ 280452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 07:27
大人の社会では結果を出すそれが大切なのに
結果も出せないくせに口ばかりでかいのが
民主党やマスゴミ  

  
[ 280463 ] 名前: 名無しのグルメ  2013/03/02(Sat) 07:47
後は株高円安ボーナスを韓国みたいに不動産投資や設備投資に使いまくって爆死しないようにすること。  

  
[ 280480 ] 名前:    2013/03/02(Sat) 08:07
あと4ヶ月支持率を維持したら長期政権の爆誕やな
日本取戻しっぷりがパない  

  
[ 280578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 09:59
>>97
極右がどうとか以前に、経済政策でも「なんだこの経済音痴はwwwww 円安誘導とかwwwww 日本はそもそも産業そのものにテコ入れがいるのに円安だけ謳ってやがんのwwwww」って扱いだったからな、エコノミクスもFTもNTもWPも。
今じゃ全員手の平返してっからな。それでも「安倍は日銀総裁人事で麻生と対立してうんぬん」とかズレたこと言い続けてっけど。  

  
[ 280590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 10:13
外野のカンチガイ野郎どもは、いずれ鳴り止む。
脇を閉めて、ただ普通に進んでゆけばよい。

奇声を発する外国は、相手にしなければいずれ自戒する。
  

  
[ 280648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 11:03
油断もなにも、まだ実際に行動してないだろ。
補正予算を組んだくらいか。
それでこれだけ株が上がると言うことは、
今までが異常に安かったから本来の姿に回帰しつつあるってことだろな。  

  
[ 280685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 11:43
ここから急激な円安は難しいとは思うが
せめて夏から秋くらいまでには
100円まで行ってほしいな。  

  
[ 281038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 16:44
「よく批判もされたが、百の空疎な言葉より一つの結果だ」

これぞ日本人だな。安心した。  

  
[ 281040 ] 名前:    2013/03/02(Sat) 16:45
菅さんうちの選挙区なんだよね。毎回入れてる。誇らしい。
でも神奈川県知事と横浜市長は糞なんだ。申し訳ない。
とりあえず市長は今年落ちるはず。
無所属だけど民主党推薦のやつだし。まだ朝鮮学校に金流してるし。  

  
[ 281078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/02(Sat) 17:32
株価の動きが反映されるのは半年から1年後だから、
その間に日本企業が復活していければ100円以上に行けるかもしれない。

懸念材料はユーロ圏、イタリア筆頭にスペイン、ポルトガルの経済破綻リスク。
ギリシャ危機のように世界同時株安状態に陥ることだけは避けたい。  

  
[ 282715 ] 名前: x  2013/03/03(Sun) 22:33
ただ予想外の敵が巨大すぎるんだよ
・イタリアの馬鹿が「減税しようぜ!払った税金は俺のポケットマネーで還付するぜ!」と主張したベルルスコーニを当選させて欧州危機再燃させそうだし・・・つーかEU脱退したら?
・このイタリアのせいでおとなしくしていた「公務員天国」のギリシャが暴れだしそうだし、「独立」で内紛してるスペインもやばそう
・PIGSの現状を利用してドイツがうざそうだし
・アメリカは共和党と民主党が折り合わず防衛費削減で経済危機になりそうだし
まぁ日本政府にはリーマンショック乗り越えた麻生さんいるから何とかなりそうだけど中川さん生きてればなー  

  
[ 286885 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/07(Thu) 20:47
そら音読みは外国由来で訓読みは日本由来だもんね。

官僚就任記者会見で、話し方に起伏は無いのに
得も言われぬ重圧感を出していたこの人を怖いと感じた。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ