2022/11/08/ (火) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e386e546d06f3a260708db5fca76976f7541d3
スポンサード リンク
1 名前:ぐれ ★:2022/11/07(月) 07:02:25.76 ID:k6RhkAPn9
※11/4(金) 20:30配信
朝日新聞デジタル
外国人への生活保護の取り扱いをめぐり、政府は4日、人道上の観点から「行政措置により一般国民に対する保護に準じて必要な保護を行う」とした1954年の旧厚生省の局長通知について、「現在においても、見直す状況にない」とする答弁書を閣議決定した。参政党の神谷宗幣氏の質問主意書に答えた。
50年に施行された生活保護法は、生活に困窮する「すべての国民」に対して必要な保護をすると規定。一方、外国人については、54年の局長通知で、「生活に困窮する外国人に対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取り扱いに準じて必要と認める保護を行うこと」とし、保護を実施してきた。国内での永住権を持つ外国人の生活保護法に関連した訴訟の2014年の最高裁判決でも、「外国人は行政庁の通達等に基づく行政措置により事実上の保護の対象となり得る」とされた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e386e546d06f3a260708db5fca76976f7541d3
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:05:17.93 ID:3vMNMqiA0朝日新聞デジタル
外国人への生活保護の取り扱いをめぐり、政府は4日、人道上の観点から「行政措置により一般国民に対する保護に準じて必要な保護を行う」とした1954年の旧厚生省の局長通知について、「現在においても、見直す状況にない」とする答弁書を閣議決定した。参政党の神谷宗幣氏の質問主意書に答えた。
50年に施行された生活保護法は、生活に困窮する「すべての国民」に対して必要な保護をすると規定。一方、外国人については、54年の局長通知で、「生活に困窮する外国人に対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取り扱いに準じて必要と認める保護を行うこと」とし、保護を実施してきた。国内での永住権を持つ外国人の生活保護法に関連した訴訟の2014年の最高裁判決でも、「外国人は行政庁の通達等に基づく行政措置により事実上の保護の対象となり得る」とされた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e386e546d06f3a260708db5fca76976f7541d3
そりゃ責任ないやつは何でも上げろというわな
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:05:38.84 ID:gjLOjFCx0他のどこにそんな国があるんだ?
14 名前:ニューノーマルの名無しさん[あげ]:2022/11/07(月) 07:08:42.87 ID:ehOlmGdB0外国人は外国人で互助会作ってよ。
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:09:52.37 ID:Py6m0hrt0いや、帰れよ
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:10:00.01 ID:AnWOBcuC0ふざけるなよ
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:12:28.86 ID:tchFgQZI0そら税金足らんわな
33 名前:ニューノーマルの名無しさん[あげ]:2022/11/07(月) 07:12:58.66 ID:ehOlmGdB0
まず大使館に行くように指示しろよ。
外国人は自国の貧困救済制度を利用するが原則としろ。
人道的にも問題ないだろ。
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:15:51.22 ID:Py6m0hrt0外国人は自国の貧困救済制度を利用するが原則としろ。
人道的にも問題ないだろ。
日本で生活できないなら母国に帰ろうね?
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:15:58.93 ID:9a08Fdbg0自費でやれ
税金使うな
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:17:42.67 ID:XMq32rVW0税金使うな
これが岸田政権である
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:18:24.01 ID:tOybWizL0見直せよ
もうそういう時期に来てんだよ
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:25:46.54 ID:1Y/5v3y60もうそういう時期に来てんだよ
検討もしないのか
98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:26:02.09 ID:Mc6gIHXZ0これ相当圧力かかってんな
検討もしないんだもんな
162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:41:14.46 ID:kXPeSRed0検討もしないんだもんな
生活保護は日本国民に限定しないと駄目だろ
それ目当てで外国人が来る
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667772145/それ目当てで外国人が来る
スポンサード リンク
- 関連記事
狂ってんのかこの政府
中国人48人が日本に来日、直後に生活保護申請し受理される動画が話題になってるな
ダメだ、この国
こんなのに使われるなら税金払いたくねえ
税金上げる前に日本人のためにならない外国人生活保護を廃止して帰国の航空機のチケット渡せよ。
社会保障が足りないと言う建前の増税の理由を手放すわけないだろ
長年ナマポってる特別永住者「もう日本は終わりニダねw」
日本人は「おにぎり食べたい」と・・餓シの日本
じゃ、増税は一切無しな
まぁ岸田は壺の言いなりやからな
日本人から搾取して外国人様に貢ぐ事が至上の喜びなんやろな
増税だけは決断早いのも分かるわ
日本人から搾取して外国人様に貢ぐ事が至上の喜びなんやろな
増税だけは決断早いのも分かるわ
来日直後に生活保護申請 中国人48人
大阪市は2010年6月29日、同市西区在住の姉妹2人の親族を名乗る中国人48人が5月から相次いで来日し、直後に生活保護を申請していたことを明らかにした。このうち32人はすでに受給が決定している。
中国人48人はいずれも、中国から帰化した姉妹2人の介護を目的として入国し、5~6月に在留資格を取得したうえで保護の申請を行った。
大阪市は2010年6月29日、同市西区在住の姉妹2人の親族を名乗る中国人48人が5月から相次いで来日し、直後に生活保護を申請していたことを明らかにした。このうち32人はすでに受給が決定している。
中国人48人はいずれも、中国から帰化した姉妹2人の介護を目的として入国し、5~6月に在留資格を取得したうえで保護の申請を行った。
むしろ外人は重税にしろよ、借金すごいんだろ、しらんけど
敵は日本政府だ
主権者たる日本国民は自らの権益を守るためにこれを打倒しなければならない
主権者たる日本国民は自らの権益を守るためにこれを打倒しなければならない
税金を納めている日本国民に対して「見直す状況に無い」理由を言え
日本国民の血税で外国人を養う日本政府www
つかさっさとやらないと人数増えて余計に何も出来なくなるんだが
さすが統一自民
日本人はデビルだからな
日本人が円安で苦しんでいても金は韓国に寄付して当然
日本人はデビルだからな
日本人が円安で苦しんでいても金は韓国に寄付して当然
いつものジミンガーが必死で草
自民の飼い犬が必死で草
必殺!詰まった時はオウム返しニダ!!
これで税金足りないと思わせればしめたもの
国民は勝手に納得してくれるから上げ放題だし、下げるって話が出たときに「じゃあ何を削るんだ」って勝手に削る話をしてくれる
国民は勝手に納得してくれるから上げ放題だし、下げるって話が出たときに「じゃあ何を削るんだ」って勝手に削る話をしてくれる
またアホが税金の話で勝手に発狂してる…
悪魔の岸田政権
外国人を救済した政治家や団体や公務員の財産を寄付して日本に滞在してる外国人を救済しなよ
日本に滞在してる外国人に一度も助けてもらったことがないから救済したくないです
ぶっちゃけこれ面倒事起こしたくない官僚側からの圧力だからな
既得権益者のあいつらが庁舎に怒鳴り込んでくるから
税金特権と同じ構図
既得権益者のあいつらが庁舎に怒鳴り込んでくるから
税金特権と同じ構図
追跡調査もしない外国人生活保護は年々増加する税金いくらあっても足りないわな
中国人が来日7日目で生活保護出してる大阪市どういう理由で出してるんだ?!
中国人が来日7日目で生活保護出してる大阪市どういう理由で出してるんだ?!
見直す状況とらやを数字でだしてくれんかの
生活を保護している外国人の本国での日本人の生活保護者数、金額とか
バランスをとるべきだろ、なっ
生活を保護している外国人の本国での日本人の生活保護者数、金額とか
バランスをとるべきだろ、なっ
外国人の生活保護とか消費税減税を訴えた党があったのに選挙で落とすから…
憲法違反だと思うのだけど・・・
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
