2022/11/08/ (火) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 8日、投票日を迎えるアメリカの中間選挙では、与党・民主党の劣勢が鮮明になっています。ワシントンから報告です。  (小島佑樹記者報告)  選挙戦、最後の日曜日にバイデン大統領は「この国の未来を決める選挙だ」と訴え、支持の獲得へ追い込みを掛けました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1b06165c733137323c4fdd097279efe0fa6af11e

スポンサード リンク


1 名前:キングコングニードロップ(東京都) [CN]:2022/11/07(月) 15:21:46.66 ID:jj+cvFXl0

8日、投票日を迎えるアメリカの中間選挙では、与党・民主党の劣勢が鮮明になっています。ワシントンから報告です。

 (小島佑樹記者報告)
 選挙戦、最後の日曜日にバイデン大統領は「この国の未来を決める選挙だ」と訴え、支持の獲得へ追い込みを掛けました。

 アメリカ、バイデン大統領:「この二日は生涯で最も重要な選挙戦だ。今後数十年のこの国を形作る分岐点の
一つになるだろう」

 演説の大部分で経済の実績などをアピールしましたが、記録的な物価高に対する有権者の不満は高まっていて
民主党は苦戦を強いられています。

 アメリカ、トランプ前大統領:「米国を成功させ安全で輝かしいものにするために、私はもう一度やらなければならないだろう。乞うご期待あれ!」

 復活をもくろむトランプ氏にとっては、激戦州でのトランプ派候補の勝敗が次の大統領選挙への試金石となります。

 最新の世論調査によりますと、下院は共和党が過半数を奪還するとの見方が有力な一方、上院は、
予断を許さない状況が続いていて、特にネバダ州、アリゾナ州、ジョージア州、ペンシルベニア州の4つの州が
勝敗のカギを握る激戦となっています。

 その上院で多数派を維持できるかどうか、バイデン大統領は正念場を迎えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b06165c733137323c4fdd097279efe0fa6af11e
6 名前:膝靭帯固め(茸) [ニダ]:2022/11/07(月) 15:23:40.31 ID:51t804890
やっと世界が正常化する
14 名前:TEKKAMAKI(やわらか銀行) [VE]:2022/11/07(月) 15:26:01.53 ID:Nfdw2KpL0
トランプ復帰来るか
20 名前:毒霧(鹿児島県) [ES]:2022/11/07(月) 15:27:55.34 ID:njL1Skgw0
だからワイドショーが妙にアメリカ特集組んでんのか
22 名前:ジャーマンスープレックス(埼玉県) [ニダ]:2022/11/07(月) 15:28:10.48 ID:jsEFfOl70
インフレやべーもんな
23 名前:ジャンピングパワーボム(東京都) [DE]:2022/11/07(月) 15:28:19.42 ID:6GTJIh550
左巻きの末路

37 名前:断崖式ニードロップ(島根県) [JP]:2022/11/07(月) 15:31:28.35 ID:sSm+dk4H0
ロシアのせいとか言われてるけど
ドル高の最大の原因はバイデンの政策だからな
65 名前:ラダームーンサルト(SB-Android) [US]:2022/11/07(月) 15:37:59.05 ID:POB5ehNZ0
そりゃそうだ。
トランプが負けたら日本は終わるぞ
73 名前:ストマッククロー(大阪府) [DE]:2022/11/07(月) 15:39:50.22 ID:23lS4ja10
共和党はインフレ対策何やるんだろ
110 名前:キングコングニードロップ(千葉県) [GB]:2022/11/07(月) 15:51:25.75 ID:Zrkg6s8W0
そりゃそうやろ
バイデンが世界中から舐められてるからインフレ収まらなくなってるわけだし
129 名前:中年'sリフト(東京都) [ニダ]:2022/11/07(月) 15:54:53.28 ID:mIO9php70
まだ最終兵器のバイデンジャンプあるから大丈夫!
166 名前:スターダストプレス(SB-iPhone) [ニダ]:2022/11/07(月) 16:05:36.99 ID:43bWvs460
トランプ大復活やな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667802106/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3023325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 12:10
朝鮮戦争あるかもよ。戦争はバイデンに都合がいい、ユンにも都合がいい。  

  
[ 3023327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 12:12
これまで民主党に投票してきたイーロンマスク氏「権力の共有は両党による最悪の行き過ぎた行為を抑制する。そのため、大統領が民主党であることを考えると、議会は共和党に投票することを勧める」  

  
[ 3023335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 12:32
おいおい前回から1000万票も伸ばしてオバマを超えたトランプより
さらに票を集めて史上最多得票だったはずだろバイデンは?
それなのにたった1年でこれってどういう事だよ?史上最高の大統領のはずなんだろ?  

  
[ 3023338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 12:41
あらゆる手段が講じられるから
民主党の勝ちは動かない  

  
[ 3023339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 12:54
そりゃインフレで苦しんでる国民よりも、脱化石燃料政策の方を優先してシェールガス規制を続けてたからな
今年の半ばにようやく方針転換したけど遅すぎる
左派はなぜか環境配慮とか言って自国経済ぶっ壊して自滅するよな、ロシアの戦争もドイツがやらかしたせいやん  

  
[ 3023344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 13:36
トランプ逮捕で民主党勝利確定  

  
[ 3023346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 13:44
まだバイデンジャンプがあるからな。
なぜかバイデンの票が大量に見つかる。仕分けした後なのかな、どうやってやったか知らんがw  

  
[ 3023347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 13:47
NHKを信用する限りだと

共和党:経済対策が主
民主党:人工中絶とトランプガー

インフレに苦しんでいる時に中絶云々は流石に二の次だし、トランプガーに至っては「民主党も順調に日本の民主党化が進んでいるな」としか言いようがない。  

  
[ 3023373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 15:03
3023347
論議の手法が日米の民主党ほぼ同じで草  

  
[ 3023384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 15:36
アメリカの左翼には、まだ必殺技が残ってる。
バイデン・ジャンプ。

沖縄の左翼がこないだ知事選で使った、デニー・ジャンプは、その派生技。
弱点は、勢い余りすぎて、投票数が有権者数をオーバーしちゃうこと。  

  
[ 3023390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 16:01
上げる要素なんてないしな  

  
[ 3023411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 17:41
誰がバイデンを支持するの?
  

  
[ 3023430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 18:35
バイデンジャンプで楽勝よ  

  
[ 3023440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 19:17
トランプと岸田って相性悪そうだなぁ
って思ったけど大統領選の頃には総理変わってるか  

  
[ 3023445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 19:50
ポリコレ色が強い民主党の差別助長のせいで国内分断が凄まじいもんね。
狙いなんだろうけど。  

  
[ 3023462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 20:46
劣勢だとまた伝家の宝刀バイデンジャンプが起こるぞ  

  
[ 3023473 ] 名前: ななし  2022/11/08(Tue) 21:44
バイデンじゃーーん プッ
よその州の民主党候補の票がはいっていたら笑える。使いまわしするんじゃないのヵ?  

  
[ 3023503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/08(Tue) 23:30
また注目の午前4時がやってくるのかな  

  
[ 3023515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/09(Wed) 00:25
※3023327
平時ならそれでいいんだけどねえ……。ねじれ議会では何も決まらんぞ。
挙国一致体制とかで、与野党で歩調合せるってのならともかく。
少なくともバイデンにそういうの期待したらアカンわな。  

  
[ 3023557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/09(Wed) 06:22
でも民主党には暗殺があるから  

  
[ 3023601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/09(Wed) 09:05
ブラジルの不正選挙の件は話題にならない不思議。  

  
[ 3023856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/10(Thu) 07:50
トランプが大統領になれば、4年間は台湾は安泰だろうが
トランプが勝つであろう選挙前に攻めてくる確率も上がる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ