2022/11/09/ (水) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1c8eb25175c7d8fcd4adc363e8a6cad686b581
スポンサード リンク
1 名前:ぐれ ★:2022/11/08(火) 19:36:14.33 ID:30TmMeCg9
※11/8(火) 8:17配信
現代ビジネス
平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。
平均年収の生活、いったい何ができて、何ができないのか?
20年ほど労働や雇用の問題を取材し続けてきたジャーナリスト・小林美希さんの注目の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、「平均年収では思うような暮らしができない国」の実情を追っている。
年収443万円──。
これは、1年を通じて働いたこの国の給与所得者の平均年収の金額だ。
国税庁が毎年発表する「民間給与実態統計調査」では、2021年の給与所得者の平均年収が443万円で、平均年齢は46.9歳だった。この年齢は、ちょうど就職氷河期世代と重なる。正社員と正社員以外それぞれの平均年収を見ると、正社員は508万円、正社員以外は198万円だった。
就職氷河期世代を中心に広がった非正規雇用で働く側からすれば、平均年収443万円は、夢のまた夢だ。「中間層」が崩壊するなか、正社員以外からの「年収が400万円もあったら、安心して暮らしていける」との声は多い。しかし、現実はちょっと違うようだ。
平均年収443万円というのは、あくまで平均値。中央値は思いのほか低い。年収の分布を見ると、最も多いのが「300万円超400万円以下」で、全体の17.4%を占めている。3番目に多いのが「200万円超300万円以下」の14.8%で、3人に1人が200万~400万円の間の収入となる。ここ何年も、その傾向は変わっていない。
それに加え、働き盛りの男性の収入は減っている。
国税庁の調査から、金融不安が起こった1997年と直近データである2021年の40代男性の年収を比べてみたい。40~44歳では645万円から584万円となって年間61万円減、45~49歳も695万円から630万円になって年間65万円減っている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1c8eb25175c7d8fcd4adc363e8a6cad686b581
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 19:37:55.54 ID:SMpIuO680現代ビジネス
平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。
平均年収の生活、いったい何ができて、何ができないのか?
20年ほど労働や雇用の問題を取材し続けてきたジャーナリスト・小林美希さんの注目の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、「平均年収では思うような暮らしができない国」の実情を追っている。
年収443万円──。
これは、1年を通じて働いたこの国の給与所得者の平均年収の金額だ。
国税庁が毎年発表する「民間給与実態統計調査」では、2021年の給与所得者の平均年収が443万円で、平均年齢は46.9歳だった。この年齢は、ちょうど就職氷河期世代と重なる。正社員と正社員以外それぞれの平均年収を見ると、正社員は508万円、正社員以外は198万円だった。
就職氷河期世代を中心に広がった非正規雇用で働く側からすれば、平均年収443万円は、夢のまた夢だ。「中間層」が崩壊するなか、正社員以外からの「年収が400万円もあったら、安心して暮らしていける」との声は多い。しかし、現実はちょっと違うようだ。
平均年収443万円というのは、あくまで平均値。中央値は思いのほか低い。年収の分布を見ると、最も多いのが「300万円超400万円以下」で、全体の17.4%を占めている。3番目に多いのが「200万円超300万円以下」の14.8%で、3人に1人が200万~400万円の間の収入となる。ここ何年も、その傾向は変わっていない。
それに加え、働き盛りの男性の収入は減っている。
国税庁の調査から、金融不安が起こった1997年と直近データである2021年の40代男性の年収を比べてみたい。40~44歳では645万円から584万円となって年間61万円減、45~49歳も695万円から630万円になって年間65万円減っている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1c8eb25175c7d8fcd4adc363e8a6cad686b581
昔の200万相当だからなそりゃキツいは
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 19:44:01.59 ID:vS4JRnvr0年収400万だけどコドオジだからなんとかやってける
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 19:46:40.72 ID:94m8Bqp10生活保護の方が幸せだからなぁ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 19:47:14.45 ID:NdCDQiTS0平均より中央値で語れ定期
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 19:47:19.25 ID:qVAO1JyE0
転職で250万アップして900万になった
さすがに余裕が出てきたな
55 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2022/11/08(火) 19:51:54.78 ID:EvVo1E2y0さすがに余裕が出てきたな
独身ならいいだろうけど
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 19:53:23.73 ID:+asx0aVd0戸建て持ってたらまだなんとかなる
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 19:58:28.68 ID:CGxGA5hj0どこに住むかだろ金額ではない
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 20:08:03.96 ID:DxAR9KX80ありがとう自民党
自民党のおかげで日本人は豊かな暮らしができています
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 20:08:42.47 ID:B82byE/20自民党のおかげで日本人は豊かな暮らしができています
結婚せずに、賃貸暮らししなければ楽勝だぞ
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 20:15:06.14 ID:Immuq/vS0衣食住の住が高すぎるとは思う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667903774/スポンサード リンク
- 関連記事
反日メディアがガチ連日
日本衰退!日本オワタ!記事を出して来てるなw
日本衰退!日本オワタ!記事を出して来てるなw
450万だけどリアルにキツくなってきてる
一方その頃の韓国さん
2022年11月6日、韓国・聯合ニュースは「来年の韓国経済成長率が2%台を切る可能性を民間機関や経済専門家が相次ぎ指摘している」と伝えた。
(略)
もしも来年の成長率が1%台に下がれば、1998年のアジア通貨危機(マイナス5.1%)、2009年グローバル金融危機(0.8%)、20年新型コロナ(マイナス0.7%)などの大型危機を除くと、最も低い成長率記録となるという。
この記事に、韓国のネットユーザーの反応は
「尹錫悦大統領の就任からたったの6カ月で国はこんな状態だ」
「どうしてこんな大統領を選んでしまったのか」
「大統領が変わっただけでこの転落ぶり」
「無能な大統領を選んだ代償を支払わされている」
「あらゆる方面で国が駄目になっている」
「5年後、韓国という国は地球上に存在しているだろうか?」
5年もたんだろw
2022年11月6日、韓国・聯合ニュースは「来年の韓国経済成長率が2%台を切る可能性を民間機関や経済専門家が相次ぎ指摘している」と伝えた。
(略)
もしも来年の成長率が1%台に下がれば、1998年のアジア通貨危機(マイナス5.1%)、2009年グローバル金融危機(0.8%)、20年新型コロナ(マイナス0.7%)などの大型危機を除くと、最も低い成長率記録となるという。
この記事に、韓国のネットユーザーの反応は
「尹錫悦大統領の就任からたったの6カ月で国はこんな状態だ」
「どうしてこんな大統領を選んでしまったのか」
「大統領が変わっただけでこの転落ぶり」
「無能な大統領を選んだ代償を支払わされている」
「あらゆる方面で国が駄目になっている」
「5年後、韓国という国は地球上に存在しているだろうか?」
5年もたんだろw
年収400万では生活が苦しい→
・年収400万は平均値で中央値はもっと低いんだあ
・もやしが高騰して苦しいんだあ
何だこの記事???
年収400万で生活できるかという話じゃなかったのか?
・年収400万は平均値で中央値はもっと低いんだあ
・もやしが高騰して苦しいんだあ
何だこの記事???
年収400万で生活できるかという話じゃなかったのか?
給料は2021年で物価を今年で比較しちゃいかんでしょ
IT系中心に給料は結構上がり始めてるわ
IT系中心に給料は結構上がり始めてるわ
ただの素人が書いた感想本をメディアで紹介とかすげえ利権だな
収入に見合わない政策をしている自民党政治の終わりが来たようだ。
1965年に戦後初の国債発行した自民党の佐藤栄作から67年。
68兆の史上最高税収にたいし歳出は100兆以上。
自民党のツケが国民のツケと自民議員は声高にいう。
1965年に戦後初の国債発行した自民党の佐藤栄作から67年。
68兆の史上最高税収にたいし歳出は100兆以上。
自民党のツケが国民のツケと自民議員は声高にいう。
ジミンガーの新しいコピペ
※ただし中身はいつものジミンガー
※ただし中身はいつものジミンガー
いい加減、南賎メディアが日本で日本語の嘘を垂れ流すのを規制しろよ。 言論の自由はデタラメを垂れ流す権利じゃねーぞ。
ここっておばかな韓国サイトかよ
祖国へお帰り二da
祖国へお帰り二da
現代ビジネス=講談社グループ=元毎日新聞記者 の記事でした!
円安は少し戻りそう、少しはマシになるだろう。
独身でも老親いる場合は注意、
長男が看るとお見ってたら逃げる場合がある。
そうなると兄弟で一番余裕ありそうなところへ押し付けられる。
長男が看るとお見ってたら逃げる場合がある。
そうなると兄弟で一番余裕ありそうなところへ押し付けられる。
>>116
皮肉のつもりなんだろうけど、現実的には他の政党(特に元民主)だったらもっと酷いことになっているのが容易に予想出来るわけでな。
実体験に基づいているのだから仕方ないよね?
政治にベストはなくベターで選ぶものだって理解してないのよね。パヨクって。
皮肉のつもりなんだろうけど、現実的には他の政党(特に元民主)だったらもっと酷いことになっているのが容易に予想出来るわけでな。
実体験に基づいているのだから仕方ないよね?
政治にベストはなくベターで選ぶものだって理解してないのよね。パヨクって。
半分国に取られるからな
おばかな韓国人はアッチ向いてホイ
結婚を諦めればギリで生きられる
贅沢しなきゃ年収400でも一人で生きていくことは出来る
でも親の介護が始まったら一人っ子独身は確実に詰むよ
一人で仕事と介護は両立できんのよ
でも親の介護が始まったら一人っ子独身は確実に詰むよ
一人で仕事と介護は両立できんのよ
凋落に警鐘を鳴らすと韓国人扱いされるのか
現実は直視した方が良いと思うけどねぇ
この30年間日本が経済成長できてないのは事実だろうに
まぁ、論旨がズレたり対策について何も書いてない煽り記事なのは確かだが
現実は直視した方が良いと思うけどねぇ
この30年間日本が経済成長できてないのは事実だろうに
まぁ、論旨がズレたり対策について何も書いてない煽り記事なのは確かだが
毎日新聞元記者さんの記事です!
こういう記事は朝日か毎日か・・・と思ったら毎日新聞関連でした。
こういう記事は朝日か毎日か・・・と思ったら毎日新聞関連でした。
収入が多くなくても物価抑制できれば大丈夫
電気料金を下げる政策を実行すれば、物価は抑制できる
電気料金を下げる政策を実行すれば、物価は抑制できる
Yahooニュースを通じて、講談社グループの現代ビジネスを通じて、元毎日新聞記者の記事でした!!!
下級国民が生活苦で悲鳴上げたり、政府に不満を言うなど
この自由で民主主義の日本ではご法度なのです。
この自由で民主主義の日本ではご法度なのです。
くっさ
400~600万の方々に負担が多い
日本の税制や社会補償費!不公平!
日本の税制や社会補償費!不公平!
※ 3023926
身バレしたコリアンのお決まりの書き逃げパターンおつかれさん
身バレしたコリアンのお決まりの書き逃げパターンおつかれさん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
