2022/11/12/ (土) | edit |

2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が11日にABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演。急激な円高が進んだことについて言及した。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/db28a0308ca7676e635d144c9bcbaf09c1958e4e
1 名前:ひかり ★:2022/11/11(金) 22:49:14.54 ID:fabQHoJk9
2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が11日にABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演。急激な円高が進んだことについて言及した。
11日のロンドン外国為替市場の円相場は対ドルで急騰し、一時1ドル=138円台と約2カ月ぶりの円高ドル安水準を更新した。10日からの1日で7円以上も円高が進んだ。米国の物価上昇が鈍ったことで、利上げペース減速の思惑が広がった。景気悪化懸念が後退し、東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反発。約2カ月ぶりに2万8000円台を回復した。
急激な円高が進んだがひろゆき氏は「日本の経済とアメリカの経済が構造自体そこまで大きく変わったわけではない。なので、時間の問題でまたじわじわと円安の方向になるんじゃないかなと思います」と再び円安の方向に動いていくと分析した。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db28a0308ca7676e635d144c9bcbaf09c1958e4e
9 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 22:58:14.76 ID:efSlFF99011日のロンドン外国為替市場の円相場は対ドルで急騰し、一時1ドル=138円台と約2カ月ぶりの円高ドル安水準を更新した。10日からの1日で7円以上も円高が進んだ。米国の物価上昇が鈍ったことで、利上げペース減速の思惑が広がった。景気悪化懸念が後退し、東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反発。約2カ月ぶりに2万8000円台を回復した。
急激な円高が進んだがひろゆき氏は「日本の経済とアメリカの経済が構造自体そこまで大きく変わったわけではない。なので、時間の問題でまたじわじわと円安の方向になるんじゃないかなと思います」と再び円安の方向に動いていくと分析した。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db28a0308ca7676e635d144c9bcbaf09c1958e4e
言ったことすぐ忘れるタイプなんだろうな
10 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 22:58:41.57 ID:ju4Yzk/O0ひろゆきの冷静な分析(笑)
18 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 23:01:31.54 ID:tplkJEY+0ひろゆき(頼む!円安に振れてくれ...!)
25 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 23:04:53.44 ID:poShGrGT0投資は自己責任
28 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 23:05:54.06 ID:YGZapG6b0思ったことをただ言う人
53 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 23:18:42.35 ID:YdvXzBxf0
この前といってることちゃうな
経済動向にはあまり得意じゃないのかな
84 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 23:37:10.61 ID:/2NvVptN0経済動向にはあまり得意じゃないのかな
FXは馬券よりも難しい
89 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 23:39:19.60 ID:kwfaaELr0いくら彼でも経済は論破出来んわな
110 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/11(金) 23:53:38.16 ID:on+e0N850ジワジワだったら予想でも何でもないなwww
124 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/12(土) 00:03:30.25 ID:6ezPJvDU0予想じゃなく願望が出始めると負け続ける
159 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/12(土) 00:31:11.60 ID:A9gl2AcU0円高か円安の繰り返しなんだから
そりゃ当たるでしょう
174 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/12(土) 00:39:39.60 ID:nRwvxhaF0そりゃ当たるでしょう
そら当たる確率は1/2やしなw
231 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/12(土) 01:06:32.37 ID:Eh3pmC6Q0いつから経済評論家になったんだ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668174554/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マスク氏「激務が嫌なら退職を」 ツイッター社員にメールで通告
- 「両親は創価学会に数千万円寄付した」 宗教2世・長井秀和が告発「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」
- NHK紅白歌合戦2022出場歌手発表!
- 【劇場版アニメ】<すずめの戸締まり> 公開3日で興収18.8億円突破 133万人動員 新海誠監督作品最高の好スタート
- ひろゆき氏 急激な円高が進むも冷静に分析「時間の問題でまたじわじわと円安の方向に…」
- 都営バス“双子用ベビーカー乗車拒否”大山加奈さんに都が謝罪
- 【女子バレー】大山加奈さん、双子ベビーカーのバス利用で涙…運転手にスルーされ「悲しくて悔しくて」「手を差し伸べて」
- ひろゆき氏 山本太郎議員の「外国人に地方参政権を」に対し持論「日本ではデメリット大きい」
- 舛添要一氏「他人事を『たにんごと』、自分事を『じぶんごと』って読まないで」
円高の流れになってる辺り
逆神ひろゆき流石やw
逆神ひろゆき流石やw
逆神様が円安を予想されました。
皆の者、円高注意じゃ!
皆の者、円高注意じゃ!
インフレと金利に関しては、金利差の拡大が止まったら、インフレのせいでドル安に振れるでしょう。ドルで持っていた方が買えるものが少なくなるのだから。
ただ、日本の総合経済対策(バラマキ=通貨供給量増)は逆方向の要因ですが。
ただ、日本の総合経済対策(バラマキ=通貨供給量増)は逆方向の要因ですが。
いつか円安に進むって当たり前な気がするんだけど
148円とどいた頃、信者にドヤ顔で152円余裕で越えるからドル買って置いとけば絶対勝てる言った後に日銀介入からの大外れ。
その事いまだにボロク.ソ言われてるのが相当悔しいんだろうなw
その事いまだにボロク.ソ言われてるのが相当悔しいんだろうなw
日本も特需に乗らないから
武器がダメでも色々売れる物あるでしょうに
武器がダメでも色々売れる物あるでしょうに
分析ではなく思いつきでしょ?
このオッサン言いたい放題だね
ひろゆき「日本人は日本人としての義務があります。長年暮らしていても外国人はその義務から逃げられます。また、外国の義務を履行するので、参政権を与えるべきではないと考えます。
日本に住む人が帰化しやすくする。
長期的には特別永住者の子孫は、帰国するか日本に帰化するか選択すべきだと思ってます」
日本に住む人が帰化しやすくする。
長期的には特別永住者の子孫は、帰国するか日本に帰化するか選択すべきだと思ってます」
すげーな発言直後にまたダメ押しで円高になってるやんw
ここまで行くともう財務省に頼まれて発言してるんじゃないかとさえ思うわw
因みにまともな経済学者は円安どころか今後確実に訪れる可能性が高い急激な円高の警戒をするように忠告してるぞwアメリカがインフレなんだからちょっと経済がわかってる奴からしたら当たり前の話なんだけどな。金利差とか頓珍漢すぎる。それこそ一時的な話だろw
ここまで行くともう財務省に頼まれて発言してるんじゃないかとさえ思うわw
因みにまともな経済学者は円安どころか今後確実に訪れる可能性が高い急激な円高の警戒をするように忠告してるぞwアメリカがインフレなんだからちょっと経済がわかってる奴からしたら当たり前の話なんだけどな。金利差とか頓珍漢すぎる。それこそ一時的な話だろw
分析?
典型的な失敗するトレーダーの発言だな。
つーかこいつ発言を記事にする意味ってなに?
言葉狩りしかできない無能ばっかだし、よほど他にできる
仕事が無いんだな日本のマスゴ/ミは
言葉狩りしかできない無能ばっかだし、よほど他にできる
仕事が無いんだな日本のマスゴ/ミは
沖縄の件でコテンパンにやられた(現在進行形)パ族の皆さんイライラで叩いてるの草
経済成長率、世界最下位の無能政治
GDP=消費(消費税や、その他重税複合課税で実質賃金、可処分所得減少で消費毀損)
+投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
+政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市中貨幣循環経済縮小)
+輸出-輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)
GDP三面等価の原則(生産=支出=所得)により、生産(※付加価値の生産)
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、
消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
日本の消費税=法人税減税=配当金へ株主資本主義=労働者賃金下落据え置き=海外賃金格差(他国は経済成長)
GDP=消費(消費税や、その他重税複合課税で実質賃金、可処分所得減少で消費毀損)
+投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
+政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市中貨幣循環経済縮小)
+輸出-輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)
GDP三面等価の原則(生産=支出=所得)により、生産(※付加価値の生産)
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、
消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
日本の消費税=法人税減税=配当金へ株主資本主義=労働者賃金下落据え置き=海外賃金格差(他国は経済成長)
経済成長率、世界最下位の無能政治
新自由主義、市場原理競争導入で価格競争コストカット(人件費削減、ブラック労働、派遣、サービスの質が下がる、賃金に合わない過剰なおもてなしサービス強要、不採算サービスと言って必要な産業サービス削減=供給能力生産能力減少=国力毀損)フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。
生産性の向上なんてのは投資が必要で需要がないと投資が起きない。
新自由主義も緊縮財政も中身は分配否定で、それが低賃金で需要不足を生み投資が起きない。
需要不足で生産性なんか上げるわがけない。
頑張って個人が生産性上げて企業利益が上がっても、配当金が上がり賃金据え置き、邪魔なら解雇。
これで経済成長出来るわけがない。
新自由主義、市場原理競争導入で価格競争コストカット(人件費削減、ブラック労働、派遣、サービスの質が下がる、賃金に合わない過剰なおもてなしサービス強要、不採算サービスと言って必要な産業サービス削減=供給能力生産能力減少=国力毀損)フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。
生産性の向上なんてのは投資が必要で需要がないと投資が起きない。
新自由主義も緊縮財政も中身は分配否定で、それが低賃金で需要不足を生み投資が起きない。
需要不足で生産性なんか上げるわがけない。
頑張って個人が生産性上げて企業利益が上がっても、配当金が上がり賃金据え置き、邪魔なら解雇。
これで経済成長出来るわけがない。
ってかさぁタラコひろゆき君は
いつになったら多額の賠償金払うの?
のらりくらりしてないでさっさと払って??
いつになったら多額の賠償金払うの?
のらりくらりしてないでさっさと払って??
新自由主義 という イデオロギー
・市場 万能 主義(資本が巨大な所が独占)
・小さい 政府(社会保障削減、公共投資不足でインフラ不安、全体需要不足)
・緊縮財政(無分配ひたすら増税で需要不足、公共投資不足で貨幣供給不足)
・金融 万能 主義( マネタリズムー実体経済ではなく金融商品の上下で儲ける)
・トリクル・ダウン(実際ははトリクルダウンは起きずに富が富裕層に集中)
・フラット 税制(消費税=法人税減ー需要毀損ー消費性向&配当金により富は富裕層に集中)
・累進課税 の 否定(富裕 層 と 大 企業 は 税 負担 減、 低 所得 者 と 中小企業 の 税 負担増)格差拡大
・福祉国家 の 否定
・財政政策 の 否定( 公共投資 による 景気 振興 策 と 富 の 再 配分 政策 を 否定)
・規制緩和(国民の権利を奪い商売する)
99%の利益が 残り1%の人々に再分配され、利益が吸い取られる、富裕層の富の配分を増やす搾取格差拡大政策
・市場 万能 主義(資本が巨大な所が独占)
・小さい 政府(社会保障削減、公共投資不足でインフラ不安、全体需要不足)
・緊縮財政(無分配ひたすら増税で需要不足、公共投資不足で貨幣供給不足)
・金融 万能 主義( マネタリズムー実体経済ではなく金融商品の上下で儲ける)
・トリクル・ダウン(実際ははトリクルダウンは起きずに富が富裕層に集中)
・フラット 税制(消費税=法人税減ー需要毀損ー消費性向&配当金により富は富裕層に集中)
・累進課税 の 否定(富裕 層 と 大 企業 は 税 負担 減、 低 所得 者 と 中小企業 の 税 負担増)格差拡大
・福祉国家 の 否定
・財政政策 の 否定( 公共投資 による 景気 振興 策 と 富 の 再 配分 政策 を 否定)
・規制緩和(国民の権利を奪い商売する)
99%の利益が 残り1%の人々に再分配され、利益が吸い取られる、富裕層の富の配分を増やす搾取格差拡大政策
日本にとっちゃアメリカがいつまた金利を上げるか気になるとこ
大事なのは三月に利上げするかどうかよ。
企業決算があるからな。円安になってもらえば爆益確定よ。
大事なのは三月に利上げするかどうかよ。
企業決算があるからな。円安になってもらえば爆益確定よ。
これは靴磨きおじさん
急激に円高ドル安に触れたのに円安のときに比べて反応薄め。
円安で生活が苦しくなるって大騒ぎしたからには、円高で生活が楽になるって大喜びしないと辻褄合わんだろ野口悠紀雄とかw
円安で生活が苦しくなるって大騒ぎしたからには、円高で生活が楽になるって大喜びしないと辻褄合わんだろ野口悠紀雄とかw
ひろゆきより、パウエルとイエレンフォローすべきやで。
誰よりもフェドヲチャーすればベスト
誰よりもフェドヲチャーすればベスト
なるほど…S全力で!!
じわじわ来るとかホラー吹きかよw
ホラーは不安定で変化も激しいの
だから無知なのに博識ぶるから無理だって
ホラーは不安定で変化も激しいの
だから無知なのに博識ぶるから無理だって
アメリカは金融引き締め、日本は金融緩和だから、円安が続くと考えるのが合理的。ただし、変動はあるのでご注意。
150円なんて異常値だから為替介入が入ったんだろ
アメリカも利上げしすぎて息切れしてるし限界は見えてる
アメリカも利上げしすぎて息切れしてるし限界は見えてる
こういうときこそ「それあなたの感想ですよね。データあるんですか」って言ってあげろよ。
ひろゆきは無知だからしゃーない
これ当たったら誰かは偉いと思うのかね
まずは謝ろうか、タラコくんwww
※3024211
>150円なんて異常値だから為替介入が入ったんだろ
円高で、買ったドル売りボロ儲け。
>150円なんて異常値だから為替介入が入ったんだろ
円高で、買ったドル売りボロ儲け。
為替の基本的な仕組みすらわかってないからなぁ
誰だか知らんが何かの一発屋ってのは知ってる、多分
アメリカはインフレ抑えるために利上げしてきたから、インフレ率が上がらなくなったら利上げも終わってドル高も終わる
金融関係者の多くはドル高は年末あたりまで、来年のアメリカはリセッション来ると予想出してるので、予想通りならアメリカの物価はそろそろ収まり、円安の流れも終わることになる
金融関係者の多くはドル高は年末あたりまで、来年のアメリカはリセッション来ると予想出してるので、予想通りならアメリカの物価はそろそろ収まり、円安の流れも終わることになる
地震が起きる、もうすぐ起きると毎日叫んで、揺れるとホラ!ほら!!と興奮する手合い
>>日本の経済とアメリカの経済が構造自体そこまで大きく変わったわけではない
それならこの間までの100円付近に向かって近づくんじゃないのかな。金利差&価格は市場が決めるものとしても異常だったから日銀も介入、150円はもう…10年20年たんいでみればまた150円超えることもあるかもね。
それならこの間までの100円付近に向かって近づくんじゃないのかな。金利差&価格は市場が決めるものとしても異常だったから日銀も介入、150円はもう…10年20年たんいでみればまた150円超えることもあるかもね。
こいつのせいで止まった電車もあるのかな
今まで異常に円安に振れていただけやね。アメリカの利上げが弱まるとこうよ。
無理でしょ米国の金利見通しで動いてるんだから
専門的な事は口出さないでパヨクの雑魚狩りしてたほうが役に立つ
専門的な事は口出さないでパヨクの雑魚狩りしてたほうが役に立つ
ひろゆきに経済のこと聞くとか正気の沙汰ちゃうやろ。
ただの素人やん。
ただの素人やん。
期限を指定しなければ上がるも下がるもどっち言っても正解だろ
半年後とかドル円いくらまで行くとか具体的な話をしてない限りは単なる雑談
ひろゆきも分かってるから本気で考えず相手の欲しい言葉を言ってるだけだろ
半年後とかドル円いくらまで行くとか具体的な話をしてない限りは単なる雑談
ひろゆきも分かってるから本気で考えず相手の欲しい言葉を言ってるだけだろ
冷静な分析ができる人は
スニーカー仮想通貨なんかに投資しません
スニーカー仮想通貨なんかに投資しません
年末には160円台
FRBが利上げ姿勢でいる限りは円高に落ち着くことはないよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
