2022/11/17/ (木) | edit |

イーロン・マスク 米短文投稿サイト「ツイッター」を買収したイーロン・マスク氏が16日、「長時間、猛烈に働く」ことに賛同できないなら退職するよう迫るメールを社員に送った。メールに添付したリンクで「イエス」をクリックしなければ解雇すると示唆している。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20221117/k00/00m/020/013000c

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2022/11/17(木) 07:39:09.63 ID:tw6uTDUp9
 米短文投稿サイト「ツイッター」を買収したイーロン・マスク氏が16日、「長時間、猛烈に働く」ことに賛同できないなら退職するよう迫るメールを社員に送った。メールに添付したリンクで「イエス」をクリックしなければ解雇すると示唆している。複数の米メディアが報じた。マスク氏は全社員の半数の約3700人を解雇したうえで在宅勤務を認めない方針も示しており、急激な環境変化で社内の混乱が続きそうだ。

 米CNBCテレビによると、マスク氏はメールで「世界的に競争が激化する中でツイッターが成功するには、極端にならなければならない。これは長時間、猛烈に働くことを意味する」と主張。「もし新しいツイッターの一員になりたいなら、添付したリンクでイエスをクリックしてほしい」と求め、「明日午後5時(米国時間17日午後5時)までにそうしなかった社員は3カ月分の解雇手当が支払われるだろう」とした。

 メールの差出人名はマスク氏で、日付けは11月16日。タイトルは「分かれ道」だった。

 マスク氏は自身も猛烈な働き方をすることで知られている。自らが経営する米電気自動車大手「テスラ」では、工場内の会議室に寝袋を持ち込んで寝ているエピソードを披露したこともある。

 マスク氏は10月下旬にツイッターを約440億ドル(約6兆円)で買収。赤字体質から脱却するため、人員削減などの構造改革を進めている。抜本的な組織改革は今週末までに終えるという。【ワシントン大久保渉】

毎日新聞 2022/11/17 06:00(最終更新 11/17 07:07) 612文字
https://mainichi.jp/articles/20221117/k00/00m/020/013000c
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:40:16.16 ID:lBkZekSf0
いいねえ
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:40:22.20 ID:sRuZWA4D0
ええな
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:41:28.03 ID:MHQa+20x0
ツイッター自体無くなりそうw
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:42:33.68 ID:qR9LXeUm0
おうおう、どんどん辞めてやれ
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:46:06.86 ID:+KUsFcw/0
昔話のように痛快だな

69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:55:35.49 ID:xTSomZat0
しっかり金でるからいいじゃん
日本は金でねえのにやらすやろ
72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:56:09.22 ID:1Bl4AALH0
マスクが昭和の日本型の思考とか
困惑...
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 08:04:32.77 ID:buL4Th+Y0
ですよね、。、。
151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 08:11:17.13 ID:9HECsHh60
ほんとにそう思う
会社に文句言う前に辞めろっての
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 08:15:07.35 ID:/raphe150
そして誰もいなくなった
誰も来なくなった・・・
235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 08:25:06.20 ID:H+jJl8qE0
景気悪いとこうなる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668638349/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3025440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 12:38
今までぬるま湯に浸かって
意識高い最高の仲間(笑)たちと
会社のカネで高級タダ飯喰らって
気分次第でシャドウバンを繰り返し
左派記事ごり押ししまくって
平均1200万円の報酬を得ていたんだからしゃーない  

  
[ 3025445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 12:49
週5日、40時間の超激務!!
無理なら退職やむなしだわな  

  
[ 3025446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 12:50
激務OR退職
やっぱり正社員はこうじゃねえとな  

  
[ 3025447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 12:58
週40h働くだけで激務とか
どんだけナメくさった勤務体制だったのか・・・  

  
[ 3025449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 12:59
そりゃあ、今までの週4時間勤務というぬるま湯に比べれば週40時間勤務は激務だよなw  

  
[ 3025453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 13:13
【イーロンがトップになってからTwitterトレンドから消えた物】

・K-POP宣伝

・朝日新聞の一押し記事

・毎日新聞の反日記事

・ハフィントンポストの以下同文

・安倍のせいだー界隈

・LGBT SDGs 関連  

  
[ 3025456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 13:20
キュレーションチームのぬるま湯勤務からすれば、毎日出勤&8時間拘束は激務もいい所だなw
…まあ、ガチの激務経験者(16〜20時間拘束休憩無し)からすればそれですら温いがな  

  
[ 3025458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 13:23
これリストラは確実にできるけど割合としては有能のが多く辞めちゃうから諸刃の剣なんだよな  

  
[ 3025463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 13:50
スパルタ教育だな、ぬるま湯に浸かっている社員は耐えられないと思う  

  
[ 3025464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 13:52
3025458
一旦やめさせた上で再契約すれば良いだけ
能力重視が徹底されるから本当に必要な人材で有能なら絶対収入増  

  
[ 3025465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 13:53
その分、給料が増えるなら良いよね、今の待遇にあった仕事をしろと言ってるんだろ
日本の企業みたいに給料減って奴隷のように長時間労働だったら悲惨だけど  

  
[ 3025467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 13:55
隙あらばニホンハー  

  
[ 3025471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 14:11
子供が塾に行くのも勉強する環境に置く効果が大きい
テレワークなんて大多数の人間には無理なんだよ
音楽聴きながら、飯食いながら仕事が出来るか!  

  
[ 3025472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 14:12
こいつブラック信奉者だよね
言ってることがワタミとかユニクロ柳井を彷彿とさせる  

  
[ 3025479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 15:02
※3025464
レイオフってそんなもんだしね

雇用継続すると前の契約条件がそのまま残るから後々面倒くさい事になるからって事で、一旦クビ切って古い契約条件を破棄した上で新しい契約条件で雇用するってのはよくある話  

  
[ 3025482 ] 名前:     2022/11/17(Thu) 15:10
ツイッター消滅してくれると嬉しい
  

  
[ 3025483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 15:13
マスクが買収して工作が難しくなったから?  

  
[ 3025495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 16:03
社長がこんな会社に今の日本の会社が勝てるわけがない。
のほほんと労働環境の改善云々なんてやってれば負けるしかないわな。
自由競争社会なんだから休んだら負け・・・・。  

  
[ 3025496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 16:17
日本の社長がこうだとブラックだの社蓄だの散々罵っててコレである。  

  
[ 3025529 ] 名前: 名無しさん  2022/11/17(Thu) 18:30
死屍累々のツイッター社内が投稿されてくるな。
  

  
[ 3025533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 18:45
作業効率化(詰め込み)して無駄(経費)削減して人員カットして
その後どうなったかは日本人が良く知ってるな
社長の給料が上がるだけだ  

  
[ 3025538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 19:30
イーロン・マスクがTwitterの社員に要求している「ハードワーク」が週40時間(5日勤務で一日8時間)って話が出回っているんだが、それが本当なら日本は一体w  

  
[ 3025553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/17(Thu) 20:33
ちゃんと残業代を支払えっ
と、関係ないのに言いたくなる感じはなぜでしょな

日本には会社をゼロから作らないのかな、作って欲しいな。

ついでに
本当に頑張るなら自分が代表で一人で頑張るほうが最初は良い気はするのも

  

  
[ 3025665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:01
末期の絶叫にしか聞こえんのだが。  

  
[ 3025792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 14:59
ツイッター社員の敗因はツイッターで自らぬるま湯に浸かっている社内の画像を載せたこと
イーロン・マスクがそれを見てツイッターが赤字だったから目をつけられた  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ