2022/11/18/ (金) | edit |

ホリエモン_150
ホリエモン、消費税増税に賛成
「消費税あげるな、 中国怖いから防衛費は上げろ…みんなワガママすぎる」

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c57f8d968c54919e026bb924f85ed4d54eb1ee8a

スポンサード リンク


1 名前:爆笑ゴリラ ★:2022/11/17(木) 20:01:35.08 ID:woR7Tn0Y9
11/17(木) 16:03配信
スポニチアネックス

ホリエモン、消費税増税に賛成「消費税あげるな、
中国怖いから防衛費は上げろ…みんなワガママすぎる」


 実業家・堀江貴文氏(50)が17日、自身のツイッターを更新。「消費税増税賛成派」と宣言し、理由を明かした。

 16日、堀江氏の運転手兼秘書でNHK党副党首・齊藤健一郎氏がツイッターに「財務省は何がなんでも消費税の減税はやりたくない模様。なぜなら、消費税は歳入する上で最高の税だと財務省は思っている」と投稿した。これに対し堀江氏は「笑。一番取り立てやすい税なのは間違いないやん。俺は消費税増税賛成派」と投稿。齊藤氏は「僕が勉強してきたのが間違っているのかも、勉強不足です」と返信していた。

 このやり取りに端を発し、消費税を巡る議論がツイッター上で活発化した。堀江氏は「別に莫大な社会保障費やこれから増える高齢者の医療費とか増え続ける支出を、予防医療とか移民政策とか諸々やるべきことを断行して激減させられるなら減税できるさ。でもやれないだろ?笑」とつづり「減税したら国は借金するしかないわけだ。日銀に円を刷らせて借金すればそれは円の価値が下がるだけで円安インフレという別の形での税金払うだけだよ。それよか消費税増税の方がマシやろって話だろ」と消費税増税に賛成する理由を説明した。

 続けて「今回の増税はウクライナの戦争によって国民の対中国の不安が広がり、防衛費の大幅な増額を容認する世論になってることによるものだ。別に中国に多少侵略される不安を感じても防衛費増額しなくてもいいというのならば別に増税しなくていいわけだ」とし「消費税あげるな、富裕層が負担しろ、移民は嫌だ。中国怖いから防衛費は上げろ、予防とかしたくないけど病気になったら医療費は保険でカバーしろ、年金はちゃんとくれ、とかみんなワガママすぎるんだよな」と私見を述べた。

 堀江氏の意見には「本当そう思う」「自分の懐は痛めたくない。でもなんとかしてくれ!みたいなこと言ってる人が多い」「増税はある程度仕方ないとは思うけど、その前に財政引き締めて欲しいんだよなぁ」「消費税は上げなくても良いではないでしょうか」「そのバランスを取るのが政治」と、さまざまな意見が寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c57f8d968c54919e026bb924f85ed4d54eb1ee8a
3 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:03:21.35 ID:79i+AZ4t0
日本大好きだけど国民の負担が多すぎるんだよ
10 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:06:14.70 ID:lS/D3l0G0
宗教に課税すればいいだけ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:07:43.58 ID:iYrQVCpC0
金持ちは痛くも痒くもないからね
16 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:09:03.00 ID:efZVgl8/0
消費税じゃなくて法人税とか宗教法人税とか

35 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:16:26.80 ID:eK1hU2So0
欲しがりません勝つまではじゃねえんだよ
経済を発展させろよ
52 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:23:23.72 ID:0elf5Yx80
攻められる前に貧困で
自滅しちゃうんですもの
62 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:29:29.85 ID:smN4pVaV0
もっと高所得の税金上げろって
広く薄くの考えが好かん
85 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:42:48.63 ID:zZpbEoCT0
最近凄くまともな発言をするね。
123 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:58:28.98 ID:1MNHrH4A0
急に防衛費を出してきたな
そんなのよりまず経済が駄目になる方が駄目に決まってんだろ
125 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:00:15.29 ID:20MK+cBy0
宗教法人に税金掛ければ増税の必要なし
140 名前:名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:10:53.76 ID:HchVKZH+0
何の基準もなく増税に賛成といえるのが不思議。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668682895/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3025614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 02:06
まともだな  

  
[ 3025616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 02:16
こいつの逮捕は正直不当なところもあるんで政府に文句言うのは分からなくはないが、消費税上げたところで防衛費にあてる気はさらさらないと思う。  

  
[ 3025617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 02:27
>みんなワガママすぎる
本当に我儘なのは、「消費税反対、防衛費増額も反対」という連中ですw  

  
[ 3025618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 02:29
経営者ならまず財務の健全化図るのが最優先ちゃうんか  

  
[ 3025619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 02:42
削るべきところ削って、足りないと言うならみんな納得するよ
例えば外国人への生活保護とか
国会議員報酬の削減とか
そういうの削らずにお金ないですと言われても、増税の前にやることあるだろとしか思わんわ  

  
[ 3025620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 02:52
社会保障費が足りないので増税
防衛費が足りないので増税
海外にばら撒くのをやめないくせに増税www  

  
[ 3025621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 03:30
日本はインフレ率低くく、インフレ目指して金融緩和してきたんだから、インフレの方がまし
来年はアメリカ金利下がるから円安が是正されると、またデフレに戻ってしまう
インフレが定着する前に消費税を上げてしまうとデフレ低成長が続く  

  
[ 3025622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 03:39
無駄な支出を減らしてくれれば成り立つ理屈
あと消費税増税は良いけど食品は軽減してほしい
そして新聞は増税でよい
あとは厚生年金減らしてくれ
あれが一番ウマシカらしい  

  
[ 3025623 ] 名前: 名無しさん  2022/11/18(Fri) 03:53
いや犯罪とか不正をやめろって話なんだけど  

  
[ 3025624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 04:32
バラ撒くべき所じゃない所にバラ撒きすぎなんだよ
役所の節約なんてどうでも良いから、本来金を出すべきじゃない所に金出してるのをやめーや  

  
[ 3025627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 05:05
最近だと国葬の警備費とか、不透明な使途が多すぎるんよ。
何にいくら使ったかは言えません、でもお金もっと欲しいですは通じんぞ。  

  
[ 3025628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 05:32
この2つは言っている人が違うんだろ
税金を取られる人は消費税あげるなっていうし
税金で儲けている人は防衛費を上げろって言ってるんだろ  

  
[ 3025629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 05:58
防衛ならまだわかるけど、共同通信ではウクライナの件から戦地への武器輸出も可能な方向への変更になってんだけど
自衛超えて武器輸出での金稼ぎに変わってきてるのか?  

  
[ 3025631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 06:09
前回の増税なんて
社会保障費が足りないとかいって増税して
真っ先に実施したのが公務員の給料増やすことだぞ
そもそも政府の言ってることが信用できないことが問題なのを理解してない  

  
[ 3025632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 06:14
セイフガーな共産党員さんは黙って
いつまでもアベ政治を許さないやってて  

  
[ 3025634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 06:32
国民はどんどん世界に通用しなくなってきて稼げず貧乏になってるのに何から何までは無理だわな 
裕福な時代を知っててその待遇を求める大量の老害も問題  

  
[ 3025636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 06:39
中国工作員「防衛費上げるのなんて止めとけw」  

  
[ 3025638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 06:56
所得税を上げられたくないからって庶民をナメすぎ
ナメられる庶民にも問題はあるけどな
もっと声と手をあげろよ  

  
[ 3025639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 06:57
※ 3025634
逆に世界が後追いしてきてるんだが
まあそれ以前に悪をよしとする世界なんか見習う価値もないが
悪をよしとする奴は誰であろうと日本から叩き出されるぞ  

  
[ 3025649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 07:12
愚策  

  
[ 3025655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 07:20
学習能力が無いのか?
前に社会保障にあてるとかほざいてたのに法人税減税の穴埋めにされただろ
防衛費?また法人税減税に使われるだけだっつーの  

  
[ 3025659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 07:30
日本の防衛費アップは反対アル!  

  
[ 3025664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:00
中国が怖いんじゃなく、中国が自己中心主義でつけあがった態度で国際社会を甘く見てるから世界に誇れる最新最強の武器を持ち日本と日本の友好国を守りたいだけだよ、中国が武力や中国人を入り込ませて日本や国際社会を牛耳ろうと悪だくみしなきゃいいだけ  

  
[ 3025668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:07
消費税は一般会計だからまた他の使途になるよ。普通に国債でいいだろ。ワガママだと言われようが日本は減税も防衛強化も両方必要なステージなんだから。景気が良くなって税収上がったら加熱しすぎないようにいくらでも増税してくれ  

  
[ 3025672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:10
必要なのは増税ではなく増収
それも短期的なものではなく長期的なもの
長期的な増収は経済成長でしかなしえない
そして増税は経済成長の阻害要因になる

なので消費税増税に反対するのは当たり前  

  
[ 3025673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:11
野菜を食べろ!  

  
[ 3025678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:36
ホリエモン「消費税上げろ防衛費上げろ」
・・・あんたもワガママやろ  

  
[ 3025680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:41
↑文脈を読み取れないバカには困ったもんだな  

  
[ 3025683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:49
大企業に還元する為の消費税ならいらないね、
しかも増税するたびに福祉が後退しているような・・・
  

  
[ 3025685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:50
消費税は福祉財源って建て前、すっかり忘れてるよなあ。
防衛費関係ねーだろ。  

  
[ 3025686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:51
増税反対アルよ  

  
[ 3025687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:52
消費税は福祉財源ってのは嘘だからねぇ  

  
[ 3025689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:54
>>[ 3025631 ]
野党が国会答弁で突っ込んでいた。
野「5%から8%に上げましたが、福祉財源のために使ったのはそのうちいくらですか?」
与「今手元に資料がありませんので・・・」
野「こっちにありますよ。0.3%です。上げた分の1/10しか使っていない」
与「・・・」
よくこれで福祉費用が足りないとかほざけるよなあ。  

  
[ 3025690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:54
福祉財源ガーと一人で芝居してる人が居て草  

  
[ 3025692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:58
勘違いしてるのが一人いて草  

  
[ 3025694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 08:59
68兆入って100兆以上の歳出でって。いくら税金上げても足りないだろ。
出る金が多すぎる。1965年の佐藤栄作氏から始まった国債発行から身の丈に合っていない支出が多すぎる。まず国会議員の文書交通費からなくしていこうか。  

  
[ 3025696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 09:01
そしてピタリと止まる福祉財源書き込み  

  
[ 3025697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 09:13
防衛費で目眩まししてるけど経済にはなんの寄与もしてねーんだよこの増税案
以前のはまだ景気が上がったらとかなんとか言い訳つけてたけどそれもなし
これまでと比較にならんレベルで一気に死んでしまうよ
  

  
[ 3025701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 09:28
そうそう、宗教法人に課税、高額所得者にも出していただこう、
皇室や国会議員の俸給なども削減だ、消費税は最最後

  

  
[ 3025703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 09:53
節約する意識が低いからだよ。議員半分にすれば、国会議員3000万円×300人=90億。地方議員1000万×1.5万人=1500億。尊厳死を認めて、変な延命しないとか。色々、節約すべきところをしないからだよ。  

  
[ 3025710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 10:13
一回上がったら二度と下がらないからとりあえず反対しとくのが正解だぞ
世論が賛成に傾けば際限なく上げられるのが目に見えてる  

  
[ 3025711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 10:14
節約は経済停滞の原因だぞ
日本人は個人金融資産世界一なのにマネーサプライは低いから30年間経済止まってんだよ  

  
[ 3025713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 10:21
ホリエモンはたまきチ ャンネル見たら?
やさしーく増税しなくっても大丈夫って教えてくれるよ!  

  
[ 3025721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 10:58
そうかい? 誰がどう見てもムダ使い以外の何物でもない男女共同参画費の年間10兆円を回せば、増税させる事なく防衛費を賄えるぞ。  

  
[ 3025725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 11:06
銀座タクシーやら餃子屋マスクの件やらでワガママ全開だったコイツには言われたくないわな  

  
[ 3025726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 11:08
だがちょっと待って欲しい
仮に増税したとして、その増額分が丸々防衛費に使用されると誰が決めた  

  
[ 3025727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 11:09
右も左も同じ1票を持った有権者様だからな
居酒屋で管巻いてる愚痴程度の話をメディアが耳目を惹く内容に脚色したら国民の意見の出来上がり  

  
[ 3025738 ] 名前: 憂国の名無士  2022/11/18(Fri) 12:10
例えばな、COCOAなんか推進してた奴ら郎党な?死刑にしてもいいってのなら是としてやるよ。4億と言われるハシタ金といえど、まずそういった無駄から無くせって話。
  

  
[ 3025741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 12:18
すぐにアイツら死刑だの刑務所にぶち込めだの吊るせだの物騒な事を言い出すよな  

  
[ 3025779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 14:20
徴兵制にして人件費下げよう

  

  
[ 3025796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 15:27
防衛国債じゃダメなの ?  

  
[ 3025801 ] 名前:    2022/11/18(Fri) 15:38
まずパチンコに税をかける、次に電波オークション制度を入れる。
これだけで3兆円ぐらい予算取れるだろ?なぜやらない?  

  
[ 3025806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 15:52
さすがホリエモン経営者だけあって良いこと言うな。サービスがお望みなら金を出せってだけのことだし。
ましてや「国防」なんて国民全員の利益なんだから、みんなが金をだすべきものじゃん。逆に、「宗教やら電波オークションやパチンコから税金取って財源に」ってそれ安全のタダ乗りでしょ。自分の安全のために自分が金負担するの当たり前では?
  

  
[ 3025833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 17:30
だめだこいつ
不勉強なくせに影響力ある奴って本当迷惑だわ  

  
[ 3025838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 17:43
お前らが日々の暮らしで享受してる行政サービスの対価としては税金は余りに安すぎるのにバカは理解しないで叩きまくるんだよなぁ…  

  
[ 3025887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/18(Fri) 22:33
その前に国が滅ぶ  

  
[ 3026021 ] 名前: 匿名  2022/11/19(Sat) 09:56
これは左側の人達が言っているんですよ!
平和交渉であれば戦争は無いとまで言っているんですよ!
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ