2022/11/21/ (月) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111900494&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/11/20(日) 09:09:59.61 ID:vxlvbpkB9
【ロンドン時事】ウクライナ政府は18日、国内でエネルギー関連施設のほぼ半分がロシアの攻撃によって損傷し、使用不能になっていると明らかにした。ロシア軍はインフラを標的に攻撃を強化し、ウクライナ全土で電力不足が深刻化。首都キーウ(キエフ)当局者も、本格的な冬を前に首都全体が「全くの機能不全」に陥る可能性があると危機感を訴えた。
ロイター通信によると、ウクライナのシュミハリ首相は18日の記者会見で「ロシアは民間の重要インフラへのミサイル攻撃を続行し、エネルギーシステムのほぼ半分が機能しなくなっている」と指摘。ゼレンスキー大統領も18日夜のビデオ演説で、電力供給が困難なのは首都と17州に及び、国民約1000万人が電力を使えない状態で生活を強いられていると訴えた。
ウクライナ各地では、18日から19日にかけても攻撃が続いた。南部ヘルソン市から撤退したロシア軍は東部に戦力を振り向けているとみられ、ゼレンスキー氏によると、東部ドネツク州ではウクライナ軍が過去24時間に防御した攻撃が約100回に上った。同州の重要拠点バフムトや周辺地域で大きな被害が出ているもようだ。
一方、ウクライナのイェルマーク大統領府長官は19日、通信アプリへの投稿で「ロシア軍を壊滅させ、(ウクライナが独立した)1991年の国境が回復された時点でのみ平和が訪れる」と主張。ロシアが一方的に「併合」した領土の奪還に向け、攻勢を続ける考えを強調した。
ゼレンスキー氏は19日、キーウでスナク英首相と会談した。10月に就任したスナク首相のウクライナ訪問は初めて。英首相官邸によると、スナク氏は「ウクライナを支え続ける」意志を改めて伝達。ゼレンスキー氏も会談の動画を投稿し、「両国と世界安保にとっての最重要事項」について協議したと述べた。
時事通信 2022年11月20日07時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111900494&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:13:06.96 ID:tfc+oGOX0ロイター通信によると、ウクライナのシュミハリ首相は18日の記者会見で「ロシアは民間の重要インフラへのミサイル攻撃を続行し、エネルギーシステムのほぼ半分が機能しなくなっている」と指摘。ゼレンスキー大統領も18日夜のビデオ演説で、電力供給が困難なのは首都と17州に及び、国民約1000万人が電力を使えない状態で生活を強いられていると訴えた。
ウクライナ各地では、18日から19日にかけても攻撃が続いた。南部ヘルソン市から撤退したロシア軍は東部に戦力を振り向けているとみられ、ゼレンスキー氏によると、東部ドネツク州ではウクライナ軍が過去24時間に防御した攻撃が約100回に上った。同州の重要拠点バフムトや周辺地域で大きな被害が出ているもようだ。
一方、ウクライナのイェルマーク大統領府長官は19日、通信アプリへの投稿で「ロシア軍を壊滅させ、(ウクライナが独立した)1991年の国境が回復された時点でのみ平和が訪れる」と主張。ロシアが一方的に「併合」した領土の奪還に向け、攻勢を続ける考えを強調した。
ゼレンスキー氏は19日、キーウでスナク英首相と会談した。10月に就任したスナク首相のウクライナ訪問は初めて。英首相官邸によると、スナク氏は「ウクライナを支え続ける」意志を改めて伝達。ゼレンスキー氏も会談の動画を投稿し、「両国と世界安保にとっての最重要事項」について協議したと述べた。
時事通信 2022年11月20日07時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111900494&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
太陽光パネル使えよ
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:13:59.73 ID:lgBxQnYQ0あっちではもう冬だろ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:17:09.46 ID:QMiaH1Th0ゼレンスキーが元気なんだから放っておけばいいよ
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:20:35.99 ID:OpoxvIU00なおゼレンスキーは暖かい場所にいる模様
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:22:49.70 ID:szWTClBq0もうロシアのインフラもやるしかねーって
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:32:25.28 ID:7T5GtfCr0
ロシアの電力攻撃すればいいのに
何でヤられっぱなしなのか
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:39:57.41 ID:SBhg6UqV0何でヤられっぱなしなのか
原発攻撃されたからなぁ・・
インフラの完全復旧には数十年掛かると
アメリカも報道してるし
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 09:47:15.61 ID:6wyWz4BY0インフラの完全復旧には数十年掛かると
アメリカも報道してるし
撤退した意味が分かった
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 10:09:21.83 ID:ms1gNwXi0なんかロシア版ベトナム戦争みたい
アメリカも散々やってたよな
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 10:10:38.14 ID:wOhU5OI/0アメリカも散々やってたよな
最近、ロシア軍の話もないし、まだやっての感
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668902999/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- うどんは百済(朝鮮半島)から伝わりました。
- 韓国「次は韓国の番だ」
- イーロン・マスク「Twitterは日本中心だ」 全社会議でスピーチ
- 【イーロン・マスク】トランプ前大統領のツイッターアカウント復活「民衆の声は神の声」
- 【ウクライナ】冬前に首都「機能不全」も ロシア軍攻撃で電力不足深刻
- Twitter社、「激務か退職か」を迫り1200人退職 → イーロン・マスク氏、残った社員にサポートを懇願
- 「日本の天照大神のルーツは韓国」「西郷隆盛も韓国人」「対馬は韓国の領土」…!統一教会教祖の過激すぎる発言録
- 【中国】北京でコロナ感染拡大 再び店内飲食禁止など対策
- ベラルーシ大統領、米マクドナルド撤退「ありがたい」
>最近、ロシア軍の話もないし、まだやっての感
こいつネットの中でも引きこもってんのか?
こいつネットの中でも引きこもってんのか?
【アイツの仕業です!】ザポロジエ原発に攻撃 ロシア&ウクライナ、双方が相手の攻撃と主張 放射線量は正常
まだやってたんだ
ゼレンスキーは半袖でヌクヌクしてるし大丈夫だろw
ゼレンスキーは半袖でヌクヌクしてるし大丈夫だろw
戦況の動画を見るのが日課
ロシア人なら寒くても平気やろ
知らんけど
知らんけど
ロシアも少しは考えてるのだな、冬の直前までインフラの攻撃を控えていたのか
春や夏にやってもダメージが少ないから冬にやれば疲弊させられるし復旧もやりにくい
セコイ戦術に思わんでもないが相手の続戦能力を奪うのは王道だしまともな戦術を繰り出してきた気はする
春や夏にやってもダメージが少ないから冬にやれば疲弊させられるし復旧もやりにくい
セコイ戦術に思わんでもないが相手の続戦能力を奪うのは王道だしまともな戦術を繰り出してきた気はする
米3026610 まぁ、逆だよね。
恨みをバネに、戦意は高まる訳で、更に敗戦とした後の扱いを考慮すれば、背後の水、窮鼠となるので、4を恐れないウクライナ兵が増える事になる。
わざわざそんな4地に向かう意義のない、ロシア兵士を考えればね。
恨みをバネに、戦意は高まる訳で、更に敗戦とした後の扱いを考慮すれば、背後の水、窮鼠となるので、4を恐れないウクライナ兵が増える事になる。
わざわざそんな4地に向かう意義のない、ロシア兵士を考えればね。
いつもの事だがウクライナに余りにも肩入れし過ぎてるコメ有って草
>3026620
ロシアのしてる侵略戦争は国際社会最大のタブーってわかってる?
インフラへの攻撃は国際法違反ってわかってる?
地上波で垂れ流されるロシアのプロパガンダ信じちゃった人かな
ロシアのしてる侵略戦争は国際社会最大のタブーってわかってる?
インフラへの攻撃は国際法違反ってわかってる?
地上波で垂れ流されるロシアのプロパガンダ信じちゃった人かな
ロシアガーはいつも同じ書き込みしてんな…
インフラへの攻撃は国際法違反とか生ぬるいよなぁ
日本なんか大都市焼け野原にされて挙げ句熱核攻撃を都市にまでされて文句言ってねえのにな
日本なんか大都市焼け野原にされて挙げ句熱核攻撃を都市にまでされて文句言ってねえのにな
薪使ってco2も爆増ですね
日本もインフラ系は軍事扱いにして地図に乗せるなよ
石油貯蔵施設内部まで公開するのやめろよw
日本もインフラ系は軍事扱いにして地図に乗せるなよ
石油貯蔵施設内部まで公開するのやめろよw
別にロシアの肩持つ訳じゃないけどクリミア大橋も立派なインフラでは?
日本も電力不足だから
ニホンモー
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
