2022/11/23/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ 松本剛明新総務相の資金管理団体が会場収容人数を超えるパーティー券を販売し、政治資金規正法違反の疑いがあると共産党機関紙「しんぶん赤旗」が22日、報じた。松本氏は同日の就任記者会見で「私ないし関連団体は法の趣旨をしっかりと理解をし、政治資金については法にのっとって適切に処理をしている」と述べた。

ソース:https://www.47news.jp/8601883.html

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2022/11/22(火) 13:28:29.07 ID:03XFE8599
 松本剛明新総務相の資金管理団体が会場収容人数を超えるパーティー券を販売し、政治資金規正法違反の疑いがあると共産党機関紙「しんぶん赤旗」が22日、報じた。松本氏は同日の就任記者会見で「私ないし関連団体は法の趣旨をしっかりと理解をし、政治資金については法にのっとって適切に処理をしている」と述べた。

 「松本たけあき後援会」の政治資金収支報告書によると、同団体は2018~20年、毎年9月に兵庫県姫路市内のホテルでパーティーを開催。収入は18年と19年が2160万円、20年が1988万円だった。

 赤旗は、毎年約千人分の券購入とみられ、最大収容人数を超過と報じた。

11月22日 12時45分 共同通信
https://www.47news.jp/8601883.html
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:28:51.56 ID:fwvUXoP00
働いたら負け
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:28:54.88 ID:ESj8nHoe0
>>1
あーあ。
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:32:55.73 ID:KSQt+26q0
チェンジで

31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:36:39.92 ID:pKoveNKe0
岸田大先生は仕事熱心だよね
だって閣僚をチェンジすることが仕事でしょ?
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:37:48.71 ID:nqHpqaI70
ドミノ狙ってるのかね
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:38:48.23 ID:nqHpqaI70
何パーティーよ。金使いすぎ
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:42:53.41 ID:c4L8P7u40
はやすぎわろた
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:53:45.42 ID:LqezQ3W40
はい消えたw
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 13:55:03.42 ID:AJQqzD430
まあまあ落ち着けって 
これから岸田君が丁寧に説明してくれるよw
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/22(火) 14:00:02.59 ID:Wbsv+wSc0
出オチきたー
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669091309/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3027110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 05:16
学校の合格者数とかね。  

  
[ 3027111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 05:20
もう議員全員のスキャンダルネタ掴んでそう  

  
[ 3027112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 05:23
元ミンスで高祖父が伊藤博文公の人か  

  
[ 3027118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 05:44
アルゼンチン撃破の快挙を祝って、サウジアラビア国王が今日を急きょ国民の休日にすると言うから日本も万が一ドイツに勝ったら24日は休日にしようぜ。たぶん支持率上がるぞ。  

  
[ 3027122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 06:35
政治パーティのパー券なんて買うけど行かないなんてのは無限にあるだろ
規正法違反かどうかは分からないけど、政治家みんなやってるレベルの話だと思うぜ  

  
[ 3027128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 07:14
いきなりゴッツァンしやがった
聞いてねーぜ困難  

  
[ 3027129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 07:16
元民主党を使う辺り、岸田は自民党議員を全く信用してねぇんだな  

  
[ 3027130 ] 名前: 774@本舗  2022/11/23(Wed) 07:22
受付だけして帰る人も多いけど  

  
[ 3027131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 07:25
キシダハーのケチの付け方w  

  
[ 3027136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 08:16
なんやこれ
昔の不良がやってたパー券商売と似た様なもんやんけ
まあ昔の不良はパーティーそのものが無いというオチやったんやけどな
自民党の場合はパーティーに来ても追い返すパターンやな  

  
[ 3027140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 08:23
OKWAVEでの質問

2009/03/12 00:57
昔の不良漫画にあるパーティー券って?
「カメレオン」だったか「ろくでなしブルース」だったと思いますが昔の不良が普通の学生に「パーティー券」とやらを売りつけるシーンがありました。
このパーティー券ってどういうものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー
2009/03/12 06:41
パー券はバブル前からあった。
ちょい前イベントサークルが流行ったでしょ。
元をたどればあれの昭和版みたいなもの。ハコ借りて飲み物出して音楽かけて。
けっこう金が動いたんですぐヤンキーの資金源に。

その他の回答
2009/03/12 00:58
政治家のおじさんに聞いたらどんなものなのか優しく教えてくれますよ。  

  
[ 3027162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 09:29
五輪汚職からの東京都および太陽光などのグリーンエネルギのながれと電通の社内政治などの案件だっけか・・・・・、  

  
[ 3027164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 09:41
ネトウヨまた負けたんかwww  

  
[ 3027177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 10:25
身体検査しないんだ
閣僚/岸田派ドミノ辞任ともっぱらの評価なのにw
検討を加速=拙速で草  

  
[ 3027194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 12:02
昭和の時代におばけのパー券で稼いでた不良どもが、議員になって巧妙で悪質なパー券商売をする様になった感じ  

  
[ 3027196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 12:08
不良ですら議員になったのに
おまエラときたら毎日毎日ジミンガー  

  
[ 3027198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 12:11
同じ手口を使った平井卓也が既に告発されてんのなw
こりゃあもう逃げられんぜw  

  
[ 3027200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 12:13
3027196
自民党信者の言い訳が酷いなwwwwww  

  
[ 3027201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 12:19
死語になった「お化けのパー券」が奇跡の復活!  

  
[ 3027203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 12:32
死語というより聞いた事すら無いんだが。  

  
[ 3027204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 12:38
3027203
現代っ子はそうやろな  

  
[ 3027218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 14:12
ワイも知らなかったし、Google先生に聞いてもなかなか出てこなかったが大昔のヤンキー漫画が元ネタらしいぞ  

  
[ 3027224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 14:55
ヤンキー漫画で解説されただけであって
ヤンキー漫画が元ネタじゃないぞ  

  
[ 3027225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 14:57
自民党がヤンキー漫画を真似してんなら狂っているとしか  

  
[ 3027226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 15:01
どんな時もジミンガー  

  
[ 3027238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 16:16
そもそもパー券なんて政治資金集めそのものだろうが。  

  
[ 3027249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 17:21
まあまあ、ネトウヨ達も自民党の政治資金パーティーに行こうじゃないか

そのパー券が使えるかどうか知らねぇけどなw

自分が買ったパー券が使えるかどうか判らねぇ政治資金パーティーに参加するとか、スリル満点じゃね?w

他人の飲み会に参加するくらい度胸が要るわwww  

  
[ 3027250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 17:24
やたらパー券に拘る頭パーよちんさん  

  
[ 3027251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/23(Wed) 17:30
3027250
パー券の記事で何を言ってんだコイツw  

  
[ 3027354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/24(Thu) 08:57
週刊誌がイキイキしてるな
安部ちゃん時代は防御固かったから
その点世襲議員はさすがだな  

  
[ 3027430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/24(Thu) 14:32
>赤旗は、毎年約千人分のパーティー券購入があったとみられ、会場の最大収容人数を超過すると報じた。

政治資金パーティーって、券を買っても来ない人はいっぱいいるもんだけど、何の法律に触れるの?  

  
[ 3027723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/25(Fri) 19:26
>政治資金パーティーって、券を買っても来ない人はいっぱいいるもんだけど、何の法律に触れるの?  

横からだが普通に政治資金規正法違反
実際に来ない人数を見込んで販売した場合は寄付になる(今回の例では虚偽記載かな?)
収容人数限界まで販売して実際の参加者を少なく見積もった準備をしたってんなら言い逃れできるけど、人数超過での販売は来ないことが前提だからね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ