2022/11/25/ (金) | edit |

岸田首相は25日の衆院予算委員会で、自動車の「走行距離課税」について、「政府として具体的な検討はしていない」と述べた。立憲民主党の泉代表の質問に答えた。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b3bdbdb2ad695e2768867eb168270798c7dfdc0f
1 名前:Stargazer ★:2022/11/25(金) 16:16:01.54 ID:Lb/6Iq7O9
岸田首相は25日の衆院予算委員会で、自動車の「走行距離課税」について、「政府として具体的な検討はしていない」と述べた。立憲民主党の泉代表の質問に答えた。
「走行距離課税」とは、自動車の走行距離に応じて課税するもので、EV車(電気自動車)が普及するとガソリン税などが減少するため、それに代わるものとして浮上している。
岸田首相は委員会で、「走行距離課税」について「議論があることは承知している」とした上で、「政府として具体的な検討をしているということはない」と述べ、現時点での導入には否定的な考えを示した。
また、泉代表が「昨年の自民党総裁選の時、消費税率を10年程度上げることは考えないと明言してるが、変わっていないか」と質問したのに対し、岸田首相は、「上げることは考えていない。そういった考え方は変わっていない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3bdbdb2ad695e2768867eb168270798c7dfdc0f
2 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:16:25.47 ID:Blm+loBE0「走行距離課税」とは、自動車の走行距離に応じて課税するもので、EV車(電気自動車)が普及するとガソリン税などが減少するため、それに代わるものとして浮上している。
岸田首相は委員会で、「走行距離課税」について「議論があることは承知している」とした上で、「政府として具体的な検討をしているということはない」と述べ、現時点での導入には否定的な考えを示した。
また、泉代表が「昨年の自民党総裁選の時、消費税率を10年程度上げることは考えないと明言してるが、変わっていないか」と質問したのに対し、岸田首相は、「上げることは考えていない。そういった考え方は変わっていない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3bdbdb2ad695e2768867eb168270798c7dfdc0f
さすが検討使!
5 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:17:09.58 ID:qncRJcU10岸田は検討すらしなくなったのか
16 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:20:43.44 ID:t2ORbMUO0検討を加速しろ
22 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:22:01.39 ID:9Yvi26Xt0田舎ほど重税になる税制だしな
41 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:24:30.75 ID:rCsAx8Bt0
同じ事を選挙前に金融課税に関しても言っていたけど
今ややる気満々だよねw
46 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:26:32.54 ID:gtOTdZ+g0今ややる気満々だよねw
叩かれると引っ込めるw
64 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:31:39.75 ID:1kjQg7GI0検討もしないならおまえは何するの?
76 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:34:33.90 ID:AEyxKiBF0ついに検討すらしなくなったか
106 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:40:02.17 ID:uywZorgt0自分らの都合の良いことだけはすぐ決定するよな
130 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 16:46:15.49 ID:a4aXru130でも増税はするんでしょう?
206 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 17:04:14.02 ID:iRviXE9J0流石にヤバいのわかったのかな?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669360561/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新型コロナ】岸田首相、ワクチン接種遅れに危機感 5回目「垂範」で促進呼び掛け
- 菅政権のほうが良かった…「焦点は辞任がどれだけ早まるか」岸田首相に失望する人が増え続ける根本原因
- 【岸田首相】但し書きなし”空白の領収書”98枚認める 事務所「未記載の領収書は与野党問わずたくさん確認されている」と釈明
- 【松本総務大臣】本会議での“居眠り”に「目が大きくない。目を細める癖がある」と釈明も一転、陳謝
- 岸田首相 走行距離課税は「政府として具体的な検討していない」
- 岸田首相 支持率過去最低の30%!本誌が報じた“消費税15%”大増税の未来…国民離れさらに加速か
- 【岸田首相】「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討「無理な公約掲げる人間に期待するだけ無駄」
- 「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏
- 岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」(日刊スポーツ)
所得税倍増計画は実施するんだろ
走行距離はイジれるからな
税金を取るのが無理だと解って諦めたかw
税金を取るのが無理だと解って諦めたかw
さらばエコカー減税
財務省か週刊誌の妄想だろ。
マジで信じてたの?
頭悪すぎ。
マジで信じてたの?
頭悪すぎ。
リークの形をとった世論観測気球が爆散したからダロ。そら47都道府県中、車無しで生活出来るの何県有るのかとか中学生の社会レベルの常識。
只の言葉遊び
内閣を政府と呼び、委員会は政府ではないと言ってるだけ
内閣を政府と呼び、委員会は政府ではないと言ってるだけ
この話が世に出た時は政府叩きコメだらけだったのにw
アレやっぱり大半が工作員だったのかww
アレやっぱり大半が工作員だったのかww
今でも自民党は消費税増税を考えてるとか主張してる週刊誌あるけど
根拠が無さすぎて、ただの印象操作になってる
党内の反発が強すぎて実現できるわけがないのに
根拠が無さすぎて、ただの印象操作になってる
党内の反発が強すぎて実現できるわけがないのに
政府じゃ無くて岸田個人が検討しとるんやろ
1キロ10円なら幾ら増税出来るかな?財務省の皆さんに喜んで貰えるかな?ってニヤニヤしながら妄想しとるんやろな
1キロ10円なら幾ら増税出来るかな?財務省の皆さんに喜んで貰えるかな?ってニヤニヤしながら妄想しとるんやろな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
