2022/11/27/ (日) | edit |

老いる日本の株主、70代以上が4割 若者の目は海外株に
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB177AO0X11C22A1000000/
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/11/27(日) 07:54:52.87 ID:JmonqjWZ9
チャートは語る
【この記事のポイント】
・日本企業の株式は70代以上の株主が41%を保有
・若い層の関心は日本株より上昇力の強い海外株
・最低投資単位引き下げや相続税優遇など課題に
日本企業の株主が老いている。この30年で70代以上の保有額は全体の1割台から4割台に高まった。人口構成を超えるスピードで高齢層に偏った背景に若・中年層の日本株離れがある。国内のリスクマネーが減少に向かっている。
バブルに沸いた1987年。NTT(以下有料版で,残り1379文字)
日本経済新聞 2022年11月27日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB177AO0X11C22A1000000/
5 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 07:56:42.21 ID:8WyA2dKM0【この記事のポイント】
・日本企業の株式は70代以上の株主が41%を保有
・若い層の関心は日本株より上昇力の強い海外株
・最低投資単位引き下げや相続税優遇など課題に
日本企業の株主が老いている。この30年で70代以上の保有額は全体の1割台から4割台に高まった。人口構成を超えるスピードで高齢層に偏った背景に若・中年層の日本株離れがある。国内のリスクマネーが減少に向かっている。
バブルに沸いた1987年。NTT(以下有料版で,残り1379文字)
日本経済新聞 2022年11月27日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB177AO0X11C22A1000000/
へぇ。年寄りすごいな
12 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:00:05.24 ID:LyY12FPU0海外の株の年齢層はどうなんだよw
24 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:03:35.26 ID:e/lL0w6f0日本株は優待貰うためにもってるわ
45 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:11:24.80 ID:Qst1oBHH0
まぁ老人共を稼がせるためのNISAとかDCで投資煽って来たんだしな
今は靴磨き少年までもが株の話してるような状態
80 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:21:50.37 ID:/CDkg+UI0今は靴磨き少年までもが株の話してるような状態
>>1
一定以上の株式に資産税掛けろよ
97 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:26:39.71 ID:TSr4Q7Nb0一定以上の株式に資産税掛けろよ
70代の人口は20代の人口より多い
70代 約1600万人
20代 約1200万人
132 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:33:52.06 ID:ggmNTNHO070代 約1600万人
20代 約1200万人
世代によって好きにすればいいのでは
なんか問題でも?
179 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:41:26.14 ID:6e0+PTDD0なんか問題でも?
岸田ショックのせいでみんな日本株買うの怖くなってんだろ
243 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:53:49.26 ID:zPMA4P6P0株に年齢とか関係ねぇな笑
目的別に保有してるだけだ
246 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 08:54:08.44 ID:loJOnQYt0目的別に保有してるだけだ
金なきゃ始まらんしな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669503292/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 経済アナリスト森永卓郎氏、恐怖の大予言「’23年から始まる“令和大不況”に備えよ」
- 【危機】北陸電力 来年4月から45%値上げ 経産省に申請 大手電力会社で最大
- なぜ日本人は給与がこれほど少なく、ジリ貧になってしまったのか──米メディアが分析
- 【森永卓郎氏の本音】 なぜ13兆円超の予算が使途不明なのか
- 老いる日本の株主、70代以上が4割 若者の目は海外株に
- 【コロナ】ことし賃上げの企業 85.7% 去年より5ポイント増 厚労省調査
- ダイソー、米国で1000店目標 物価高、節約志向が追い風
- 全階層で所得低下「共同貧困」に陥った日本の末路 日本人の給料が25年間上がらない「一番の理由」
- 同じ年収500万円だが…日本のサラリーマン、30年前の衝撃の「手取り額」
これ日本株投信を騙されて買わされてる老人が多いだけやん
投資信託なら安心ですよーってな
投資信託なら安心ですよーってな
若者に金がない(定期)
日本株に魅力がない
他に投資の選択肢が増えた(若者は柔軟)
日本株に魅力がない
他に投資の選択肢が増えた(若者は柔軟)
あと15年位で支えを失って暴落するってことかな
若者の勤め先も無くなるね
若者の勤め先も無くなるね
コイツまた日本終わる終わる言ってんな
この本当かどうかわからない統計で混血?害人中で何で大金を手に入れて株主になれたか調べて欲しいね!
大概がどうせそおでちゅーねだろうけどね!
大概がどうせそおでちゅーねだろうけどね!
3028356
そうなったら外国人が安く買い叩くだけ
別に珍しい話じゃないよ
そうなったら外国人が安く買い叩くだけ
別に珍しい話じゃないよ
上手いこと資金を廻してくれればせんなきことですよ。
結局は日本に住みたいかとかいった話になるもんだ。
なるもんだ?
結局は日本に住みたいかとかいった話になるもんだ。
なるもんだ?
日本株買うとか罰ゲームかよ
小学生
いや、最近なら幼稚園か?保育園ではないな。
寺子屋でもないか。
??、海外から投稿するとどうなるの?
いや、最近なら幼稚園か?保育園ではないな。
寺子屋でもないか。
??、海外から投稿するとどうなるの?
>罰ゲーム
そう、時代は韓国株にだね
そう、時代は韓国株にだね
ポートフォリオ確認した海外株60%、外国債20%、日本株20%だった
じゃあ国の米国債にも文句言えよ
日本企業が米国企業ほど投資した金を効率よく使って成長すれば戻ってくる
企業内に貯めこんで投資効率が悪いなら、成長率の高い米国株に流れるのは当然の流れ
企業内に貯めこんで投資効率が悪いなら、成長率の高い米国株に流れるのは当然の流れ
海外株価面白いことが起こりそう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
