2022/11/28/ (月) | edit |

森永卓郎0404 政府が総合経済対策の裏付けとなる補正予算案を11月21日に国会に提出した。予算規模は28兆9000億円だが、そのうち予備費が4兆7000億円、そして基金に8兆9000億円が振り向けられることが分かった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d5fbaf5eb3b0ecf115f0ff8f6d9ab2e19d5247dd

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2022/11/27(日) 12:04:33.98 ID:6zQFLEpK9
政府が総合経済対策の裏付けとなる補正予算案を11月21日に国会に提出した。予算規模は28兆9000億円だが、そのうち予備費が4兆7000億円、そして基金に8兆9000億円が振り向けられることが分かった。

 基金というのは、役所の貯金箱だ。そこにお金を貯めておいて、使いたくなった時にいつでも使えるという仕組みだ。予備費と基金を合わせると13兆6000億円と、予算総額の47%が、不透明な使途に振り向けられることになる。今回の経済対策がGDPを4・6%も引き上げると政府は主張しているが、予算の半分が「使途不明金」では、そんな効果が生まれるはずがない。なぜ、こんなことが起きてしまったのか。

 補正予算の編成では、昨年度の補正予算規模31兆円を確保しようとする自民党と20兆円台半ばに収めたい財務省の間で、激しい攻防があった。その結果、自民党と財務省の間を取って、28兆9000億円という両者の間を取る総額決定がなされたのだ。しかし、そのことで、国会のチェックを受けない莫大(ばくだい)なカネを政府と官僚が握ることになってしまったのだ。

 私は、そもそも総合経済対策の中身を議論すべきだと思っている。例えば、28兆9000億円もの予算があるのなら、それを消費税減税に振り向ければ、1年間の期間限定で消費税率をゼロにすることができる。そうしたら、物価高対策として大きな効果を持つだけでなく、大きな経済効果を生み出す。

 ドイツは20年7月から12月末まで付加価値税率を19%から16%に引き下げた。イギリスも20年7月15日から21年3月まで、飲食や宿泊、娯楽産業の付加価値税率を20%から5%に引き下げた。消費税引き下げは、国際的にみても、ごく普通の経済対策なのだ。(経済アナリスト・森永卓郎)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5fbaf5eb3b0ecf115f0ff8f6d9ab2e19d5247dd
12 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:07:45.67 ID:gd6pEzHR0
税金の使い道は自民党にオマカセですから
18 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:08:47.18 ID:/b2PdGHs0
コロナ対策の金の話かと
21 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:09:04.68 ID:yQezjbyq0
ありがとう自民党

47 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:14:10.55 ID:HRpI6ckP0
国民一人一人に10万円配ると12兆円

また配って欲しいね
55 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:15:36.95 ID:9HW6VT9P0
増税する前にやることがあるだろ
80 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:20:12.99 ID:f1OoUmen0
そこを大手マスゴミが本気で追求しないから
91 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:22:03.45 ID:URQW3Zwl0
決まってる
公表すると不都合な真実が出てくるからさ
136 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:33:29.89 ID:Tw1IPz4A0
国家予算という財布は一つにするべきだわ
自民党に巨額な税金は扱う能力ないし
167 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:39:29.27 ID:uHsPnSOg0
多くは遣い残して繰り越されるでしょ
176 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 12:41:20.90 ID:ci4EWkC00
カルトにやれれたのか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669518273/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3028401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 03:19
この人はいつも庶民の恨み妬みを刺激するのが上手いね

コロナ対策費だよ  

  
[ 3028402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 03:32
使途不明金問題
誰も追及されないから
この国に責任取る奴誰もいない  

  
[ 3028403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 03:49
森永卓郎と高橋洋一は財務省出身官僚なのにどうしてこんなに違うのか。天才高橋に比べて森永は7割が間違うって自称している。  

  
[ 3028404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 03:56
税務署は仕事するのに支出がザルすぎる  

  
[ 3028409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 04:15
税務署はマルサに入れよ
同じ財務省管轄だからしないのか?  

  
[ 3028411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 04:57
3028403
高橋洋一が天才とか草
  

  
[ 3028412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 05:48
日本のために使うんだろうよ。
民主党政権が初めに習近平に謁見した際に5兆円もの上納金を約束して帰ってきたが、森元もマスコミも何も言わなかった。そんな中国共産党の飼豚に何か言う資格があると思うな。  

  
[ 3028420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 06:28
「中抜き」だよ。天下り業界に流れるだけ。天下り批判で基金急増・・すり替えに気付けよ。
これ、民主党がやった手法(当時から指摘してた)
コンクリートから人へと・・基金設立して、市民団体にカネ流してた。(日韓交流とか)
(この金で豪遊してたNPOとかもあっただろ。震災支援と言いながら・・・)  

  
[ 3028423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 06:33
な?中抜き言う奴はアホやろ?  

  
[ 3028424 ] 名前: 憂国の名無士  2022/11/28(Mon) 06:34
高橋洋一が天才?お金を刷ればインフレ率が上がるとか上念と竹中と一緒になって言っていて森永に銀行に日銀当座預金がべた済みに成るだけで意味が無いと論破されて いたぞ。  

  
[ 3028425 ] 名前: 名無し  2022/11/28(Mon) 06:37
老人に配るんやで  

  
[ 3028429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 06:45
給付金10万円を貰ってない人だけが石を投げなさい  

  
[ 3028433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 07:07
なんでコロナ対策費が使途不明になるんだ?
領収書も無いのか?
本当にコロナ対策に使ったのか?
自民党の事だから統一教会に貢いだんじゃねぇだろうな?  

  
[ 3028434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 07:08
領収書ってお前・・・  

  
[ 3028436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 07:11
説明や解釈に悪意と誘導が滲み出ていて実に森永らしいですね
  

  
[ 3028437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 07:11
自民党が出す領収書は■■■■だぞ  

  
[ 3028438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 07:16
統一教会が美味しくいただきましたw  

  
[ 3028439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 07:18
今日も自民ガー統一ガーは元気やな  

  
[ 3028447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 07:54
毎回、何に使っているのかよく分からない予算だね。  

  
[ 3028452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 08:18
使途が判る分だけ中抜きの方がマシってのがねw  

  
[ 3028455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 08:19
3028439
自民党批判はともかく、なんで統一教会批判でキレてんだお前w  

  
[ 3028466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 08:39
江戸末期みたいなもんだな
封建社会が成熟しすぎて庶民が干上がり生かさず殺さずの状態で豪商だけがため込む
幕末と違うのはその豪商が江戸幕府のみ支援してるってことだな
史実がそうなら日本はとっくに海外列強に好き勝手に切り取られ植民地化して滅んでる  

  
[ 3028467 ] 名前: 名無しさん  2022/11/28(Mon) 08:41
民主党の時もあったんだがスルーして無かったことになってんだけどね、緊急事態だからしょうがないんだってさ。
いいんでね?自民は悪で立憲は正義で、その正義の連中は国土を隣に売り飛ばす連中なんだけどね、それもしょうがないね  

  
[ 3028471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 08:52
記事を読んでも何が「使途不明金」なのかさっぱり。
未だに森永卓郎に騙される人がこれだけ多いんだな~って印象。  

  
[ 3028477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 09:05
今までのコロナ対策費で莫大に基金を取り崩してるはずだけど、その穴埋めだって森永も報知も全く解らないんだ。今後、災害等があっても基金に頼れないってことになればどうするんだ?
そもそも、予備費は政策実行に於いて足りない資金が足りない場合は使える金だぞ。基金取り崩しは国会にかけて承認が必要だから政府は勝手に使えない。
記事で言ってることの意味が解らない。  

  
[ 3028484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 09:52
※3028424
>銀行に日銀当座預金がべた済みに成るだけで意味が無い
んなわけないじゃん・・・。  

  
[ 3028485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 10:04
経済オンチに基礎的な知識もたらすには「台所感覚」って必要かもしんないけど、
その延長で国家経済とか世界経済とか語られてもトンチンカンなだけ。  

  
[ 3028486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 10:07
※3028471
経済オンチやニワカほどこういうのに騙される。
本人は騙しているつもりないんだろうけど、相手には正しく伝わっていない。
間違った事を言ってるわけではないが、正しいことも言ってないという典型例。  

  
[ 3028489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 10:19
人の為に使う金を盗んで己の貯蓄にしてしまうとは…人間の愚かさじゃな
魂を浄化してくれよ  

  
[ 3028495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 10:50
他の皆さんの書き込み読まずに
こんな愚かなコメントよく書き込めるなw  

  
[ 3028516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 12:18
3028484
へー
じゃあ何処にあるの?  

  
[ 3028517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 12:19
自民が悪質なのは後世でもバレないように
資料も破棄してる可能性があるからな
  

  
[ 3028518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 12:21
3028517
普通に捨てているぞ
民間じゃ有り得ないけど自民党は1年で書類を全て捨ててるってよ  

  
[ 3028524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 12:37
自レスはっや  

  
[ 3028529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 12:53
まだ大枠しか決まってない数字持ち出して使途不明金ってなんだそりゃ?
まず予算で財源確保して年度末決算後に使途が明らかになる数字持ち出して政府批判とか本当に経済評論家か?  

  
[ 3028531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 13:07
韓国に渡った統一教会の3兆円  

  
[ 3028558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 14:57
歴史では資料が残ってない時代を暗黒時代と言う
第二次安倍政権以降は暗黒時代と言われるだろう  

  
[ 3028564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 15:21
>>歴史では資料が残ってない時代を暗黒時代と言う

そんな定義、初めて聞いたわ  

  
[ 3028594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 17:21
3028564
少しは歴史を勉強しようね^^

【暗黒時代】
前1200年頃のミケーネ文明の崩壊から、前800年頃のポリス社会の成立までの400年間は、残された史料が少なく(線文字Bは使われなくなり、ギリシア・アルファベットはまだ発明されていなかったので)、その実態がよくわからなかったところから暗黒時代といわれている。  

  
[ 3028673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/28(Mon) 20:54
コロナ対策とか本気で信じてんの?おめでたいなあ。
オリンピックのニュースこんだけ出てんのに。  

  
[ 3028706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/29(Tue) 00:31
財務省が取り込んだ  

  
[ 3028713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/11/29(Tue) 01:22
ミケーネ時代を指す暗黒時代と
お前らパヨクの言う暗黒時代は
全くニュアンスが違う事を理解しようなw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ