2022/12/04/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0adcfbcf47a69b397697c84cadb81f1c4b55271c
スポンサード リンク
1 名前:ぐれ ★:2022/12/03(土) 17:13:04.71 ID:dSjcgIEb9
※12/2(金) 19:17配信
プレジデントオンライン
■「青木率」では菅首相の末期に近い
岸田文雄首相の退陣が「カウントダウン」の様相を呈してきた。
1カ月の間に3人の閣僚が辞任に追い込まれ、その後も秋葉賢也復興相の足元がぐらついている。安倍晋三元首相の銃撃事件を機に表面化した旧統一教会と自民党政治家の関係が予想以上の広がりを見せ、ボディーブローのように政権を弱体化させている。
岸田内閣の支持率低下が止まらない。世論調査の結果は実施する報道機関ごとに傾向が違うが、中立的とされるNHKの11月の調査(期間は11月11日から3日間)でも内閣支持率は33%にまで低下した。
政党支持率の調査での自民党の支持率も37.1%にまで下落している。7月には支持率は59%に達していたが、8月は46%、9月は40%となり、10月は38%と不支持率(43%)と逆転した。
政策通の間ではよく知られる「青木率」というのがある。参議院のドンと言われた青木幹雄元議員が経験的に生み出したとされるもので、内閣支持率と与党支持率の合計が50%を割ると政権はもたない、というものだ。
NHKの調査で見ると70.1%なのでまだまだ危険水域には入っていないように見える。もっとも、菅義偉首相は辞任を表明する前の8月の調査で、内閣支持率29%、自民党支持率33.4%だったので、青木率は62.4%。安倍晋三首相の場合は、辞職表明直前の2020年8月の調査では、内閣支持率34%、自民党支持率35.5%で、青木率は69.5%だった。
■なぜ党内で「岸田おろし」が起きないのか
いずれも内閣支持率が30%前後になったことで、首相には大きなプレッシャーがかかったということだろう。岸田首相も33%だから、相当追い込まれていることは間違いない。
11月21日の夜の会合で「今はちょっと孤独でつらい時もある」と漏らしたと報じられた。
背景に支持率低下があることは間違いない。政権に厳しいとされる毎日新聞の調査では、10月に内閣支持率が27%にまで低下。自民党支持率も24%となり、あわや「青木率」にヒットするスレスレになった。毎日の調査はおかしいのではないかという声まで出るほど衝撃が走った。11月はやや支持率を戻したが、それでも毎日の調査は支持率31%、不支持率62%という数字だった。
ここまで支持率が低下しているにもかかわらず、自民党内からは「岸田おろし」の動きが本格化しない。要因は、最大派閥で安倍元首相が率いてきた清和政策研究会は、後任会長を絞り込めないままで、自ら総裁候補を担ぎ出せる状態にないことが大きい。
来年の統一地方選挙を控えて「岸田首相では戦えない」という声も出始めているが、「では誰がいいか」となると声が消える。党内にも満場一致で首相に担ぐことができる玉がいないのだ。また、岸田首相に代わって自分が首相になろうと声を上げる議員も出てこない。
■「野党はあら探しをしているだけ」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0adcfbcf47a69b397697c84cadb81f1c4b55271c
2 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:13:27.00 ID:Ft1umXre0プレジデントオンライン
■「青木率」では菅首相の末期に近い
岸田文雄首相の退陣が「カウントダウン」の様相を呈してきた。
1カ月の間に3人の閣僚が辞任に追い込まれ、その後も秋葉賢也復興相の足元がぐらついている。安倍晋三元首相の銃撃事件を機に表面化した旧統一教会と自民党政治家の関係が予想以上の広がりを見せ、ボディーブローのように政権を弱体化させている。
岸田内閣の支持率低下が止まらない。世論調査の結果は実施する報道機関ごとに傾向が違うが、中立的とされるNHKの11月の調査(期間は11月11日から3日間)でも内閣支持率は33%にまで低下した。
政党支持率の調査での自民党の支持率も37.1%にまで下落している。7月には支持率は59%に達していたが、8月は46%、9月は40%となり、10月は38%と不支持率(43%)と逆転した。
政策通の間ではよく知られる「青木率」というのがある。参議院のドンと言われた青木幹雄元議員が経験的に生み出したとされるもので、内閣支持率と与党支持率の合計が50%を割ると政権はもたない、というものだ。
NHKの調査で見ると70.1%なのでまだまだ危険水域には入っていないように見える。もっとも、菅義偉首相は辞任を表明する前の8月の調査で、内閣支持率29%、自民党支持率33.4%だったので、青木率は62.4%。安倍晋三首相の場合は、辞職表明直前の2020年8月の調査では、内閣支持率34%、自民党支持率35.5%で、青木率は69.5%だった。
■なぜ党内で「岸田おろし」が起きないのか
いずれも内閣支持率が30%前後になったことで、首相には大きなプレッシャーがかかったということだろう。岸田首相も33%だから、相当追い込まれていることは間違いない。
11月21日の夜の会合で「今はちょっと孤独でつらい時もある」と漏らしたと報じられた。
背景に支持率低下があることは間違いない。政権に厳しいとされる毎日新聞の調査では、10月に内閣支持率が27%にまで低下。自民党支持率も24%となり、あわや「青木率」にヒットするスレスレになった。毎日の調査はおかしいのではないかという声まで出るほど衝撃が走った。11月はやや支持率を戻したが、それでも毎日の調査は支持率31%、不支持率62%という数字だった。
ここまで支持率が低下しているにもかかわらず、自民党内からは「岸田おろし」の動きが本格化しない。要因は、最大派閥で安倍元首相が率いてきた清和政策研究会は、後任会長を絞り込めないままで、自ら総裁候補を担ぎ出せる状態にないことが大きい。
来年の統一地方選挙を控えて「岸田首相では戦えない」という声も出始めているが、「では誰がいいか」となると声が消える。党内にも満場一致で首相に担ぐことができる玉がいないのだ。また、岸田首相に代わって自分が首相になろうと声を上げる議員も出てこない。
■「野党はあら探しをしているだけ」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0adcfbcf47a69b397697c84cadb81f1c4b55271c
検討します!
7 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:15:25.63 ID:wyox+OHz0いまの時期に首相やるってのがもう懲罰に近い。
9 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:17:12.28 ID:kei6onnC0目的を達成したんだからもう未練ないだろう
17 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:20:39.03 ID:NnXR8IY+0そろそろ茂木がアップを始める頃ですかね?
16 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:20:34.78 ID:KWJS76lU0
じゃあ辞めることに未練はない
ってわけじゃなく検討中
31 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:24:51.14 ID:xo7Vx2GS0ってわけじゃなく検討中
裸の王様かよ
41 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:26:54.17 ID:9OaGMTd90国民の声を聞くだけで良いのに
45 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:27:58.77 ID:bqsKDX4A0これは野党も同じだからな
批判はすれども結果が何も残らない
いくら大臣が辞めても俺の生活が良くなる訳じゃねえし
64 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:33:45.18 ID:d7lMiVS00批判はすれども結果が何も残らない
いくら大臣が辞めても俺の生活が良くなる訳じゃねえし
誰がなっても文句言うだけの国民サイドの問題
71 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:36:10.54 ID:KzsHQ29i0日本の政治家はそんな奴らばっかだろ
日本の事なんか何も考えちゃいねえよ
84 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:38:48.26 ID:2ucFyADQ0日本の事なんか何も考えちゃいねえよ
岸田さんは演説だけは良いから
役者になればいいんだよ
142 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:53:13.47 ID:CkZK2gCk0役者になればいいんだよ
キチンと自民党内部の要求聞いてるだろ
164 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 18:02:22.50 ID:OpsQFCTF0高卒から夜間大学たたき上げのガースーよっぽどよかった。
235 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 18:26:32.64 ID:dZCjp9EV0議員にも同じ事が言える
議員になる事が目的で国をどうしたいかビジョンの無い政治屋が多いからこうなる
265 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 18:36:50.71 ID:t0Fhfa9x0議員になる事が目的で国をどうしたいかビジョンの無い政治屋が多いからこうなる
まあ野党も政権交代が目的でその後のことはノープランだしな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670055184/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 岸田首相 防衛費増額の財源確保のため、所得税除いた形で年間1兆円増税
- 崖っぷちの岸田文雄・首相 政権延命のため菅義偉氏を官房長官に起用するプランも
- 【超党派】自民党・萩生田政調会長、格闘技議連会長に「党内きっての武闘派と言われ受けた」
- 岸田首相、日本代表を称える「最後まで勝利を諦めずプレーする姿に勇気と感動を与えていただきました」
- 「首相になる」が目的で、「日本をどうするか」を考えていない…岸田首相の支持率低下が止まらないワケ
- 【岸田首相】モルドバに食料など29億円規模の追加支援を表明 財政支援も真剣に検討
- 【岸田首相】総収入2億2926万円、全国会議員トップ…特定パーティー6回で1億円超集める
- 自民・薗浦健太郎氏側、パーティー収入4千万円過少記載か 地検捜査
- 萩生田氏「結論に時間かかり過ぎ」 岸田内閣の支持率低迷を分析
ソース:プレジデントオンライン
<時事通信> 自民党、国民民主との連立検討 玉木氏入閣案も… 公明党反発
↓
<毎日新聞> 岸田首相「考えていない」国民民主の連立入り報道を否定
ネットの反応「いつも検討しかしない岸田が検討すらしていないなら、これ入閣フラグだろ」
↓
<毎日新聞> 岸田首相「考えていない」国民民主の連立入り報道を否定
ネットの反応「いつも検討しかしない岸田が検討すらしていないなら、これ入閣フラグだろ」
とりあえず増税の『ぞ』の字も口に出さないことだな
この社会情勢で庶民への増税なんて狂気の沙汰
この社会情勢で庶民への増税なんて狂気の沙汰
最初は「話を聞いてくれる」とかで大絶賛だったのに、こんなに簡単に手のひらクルクルするんだ。
いや日本をどう悪くするかを考えてるんだろ
国会議員の大半が国会議員になることが目標で、国をよくすることなぞ考えていない。
その中から首相選ぶんだから、そらそうよ。
その中から首相選ぶんだから、そらそうよ。
アホは偏見すげーな
後はZ務省の言う通り
議員の目的は「金」だぞ
政治資金とかいう使途不明な金を集めて
ウハウハすることが目的
政治資金とかいう使途不明な金を集めて
ウハウハすることが目的
女性自身「期待はずれだった歴代首相アンケートしたら岸田が1位だったよwww」
アホの偏見すげーな
増税と非核三原則堅持と財務省の為の政権なんだから仕事はしまくり
安倍晋三「アベ友に税金を突っ込みそこからこぼれ落ちた残飯で日本中を潤すのであります」
↑
これどうなったの?
↑
これどうなったの?
壷教団対策に二の足踏んでる時点で
どこ向いて政治やってるかなんて明らかだし
その前提理解していれば今の行動に何一つ不可解な点なんてないでしょ
これは岸田というか自民党自体の体質の話であって
こんな層を支持してる奴らが保守を自認しているのだから笑えるw
どこ向いて政治やってるかなんて明らかだし
その前提理解していれば今の行動に何一つ不可解な点なんてないでしょ
これは岸田というか自民党自体の体質の話であって
こんな層を支持してる奴らが保守を自認しているのだから笑えるw
>3030079
安倍さんはそんな事言ってねえよ既知害
安倍さんはそんな事言ってねえよ既知害
統一自公カルト政権に期待するだけ無駄w
売国政党とばれちゃったからねぇw
売国政党とばれちゃったからねぇw
岸田「人事がしたいです…………」
大臣更迭3人、4人目(秋葉)も待機中 人事もダメでした
大臣更迭3人、4人目(秋葉)も待機中 人事もダメでした
ツボガー
ジミンガー
いつもの連投バカが来てるやん
ジミンガー
いつもの連投バカが来てるやん
だから、最初から言ってるやんこいつは「風見鶏」だ!って・・(構造改革の河野さん押し)
既得権益連中が風見鶏押しに回ってこぞとばかりに中抜きしまくり。
五輪見ても、コロナ対策費見ても判るだろ・・中抜き、不正受給・・やりたい放題。
早々にデジタル化して、余計なカネ掛からない様にしないとね。
アベノミクスの3本の矢の3本目の構造改革が潰されたのが大問題なのよ。結果、予算の肥大化を招いた。
(野党は論外、国会見ても解るでしょ。自民で誰を選ぶか?)
既得権益連中が風見鶏押しに回ってこぞとばかりに中抜きしまくり。
五輪見ても、コロナ対策費見ても判るだろ・・中抜き、不正受給・・やりたい放題。
早々にデジタル化して、余計なカネ掛からない様にしないとね。
アベノミクスの3本の矢の3本目の構造改革が潰されたのが大問題なのよ。結果、予算の肥大化を招いた。
(野党は論外、国会見ても解るでしょ。自民で誰を選ぶか?)
この原因は、自民党の国会議員と各自治体の県会議員・市議会議員および党員の責任でしょうね。なんで、岸田なんて選んだんだ?
とりあえず消費税を減税することから始めれば良いんじゃないでしょうか?
財源は国債で。
減税して内需増やさないと本当にこの国終わるぞ?
財源は国債で。
減税して内需増やさないと本当にこの国終わるぞ?
まあ遅くともこいつが総理になる直前あたりで能力不足に気づいてなかった人は今の惨状の一部ぐらいは責任あると言ってもいいわな
何度も何度も総裁選トライしてろくな演説一つできなかった時点でこいつやばいって把握できないとダメ
何度も何度も総裁選トライしてろくな演説一つできなかった時点でこいつやばいって把握できないとダメ
特定野党の支持率低下が止まらない理由と同じだぬ
ヤフコメでなんか連呼してる連中って記者の自演だったん?
担ぎ上げたのマスコミやのに落ち始めたら叩き始めるのマジで腐った構造だよな
なりたいだけとか民主党かよ
>3030080
お前みたいな奴ってさ、
「多少なりにも政治出来る奴が片っ端から降ろされて政治が回らなくなったら、
その不利益は国民である自分に降りかかって来る」って事を、全く理解してないよな
お前みたいな奴ってさ、
「多少なりにも政治出来る奴が片っ端から降ろされて政治が回らなくなったら、
その不利益は国民である自分に降りかかって来る」って事を、全く理解してないよな
学校の成績が良いことに満足するタイプやろ
習ったこと以外できん役人タイプ
習ったこと以外できん役人タイプ
安倍でも満足しないアホ国民には岸田レベルでええやろ。
精神異常者の岸田を選んだ自民党の国会議員たちが悪い。
岸田氏はよくやっておるとおもうが。
増税増税マスコミが連呼していたから、嫌気が国民に出てきたのだろう。
では次はとなると、岸田氏よりも短命内閣になる確率は大きい。
なんせ、支持率を上げる要素が何もない、そして作り出すこともできないから。
増税増税マスコミが連呼していたから、嫌気が国民に出てきたのだろう。
では次はとなると、岸田氏よりも短命内閣になる確率は大きい。
なんせ、支持率を上げる要素が何もない、そして作り出すこともできないから。
安部さんの殺害に何らかの裏があるとしたら
防衛費関連の可能性が高いわな、額が一番大きい案件だ
たとえば他の派閥の代表から彼が説得されることによって
どこぞの誰かたちがカワザンヨウしてた額から・・・・1,2割減る事は有り得ただろう
防衛費関連の可能性が高いわな、額が一番大きい案件だ
たとえば他の派閥の代表から彼が説得されることによって
どこぞの誰かたちがカワザンヨウしてた額から・・・・1,2割減る事は有り得ただろう
少なくとも何をやるつもりなのかビジョンを描けないようでは誰も付いていきようがない、自民議員も困惑してるのでは?
口下手なのか考え無しで本当に総理の椅子に座る事だけが目的なのか判らんが長の資質が無いのは確か、この辺は亡くなった安倍氏と真逆
口下手なのか考え無しで本当に総理の椅子に座る事だけが目的なのか判らんが長の資質が無いのは確か、この辺は亡くなった安倍氏と真逆
対応すべき物事が押し寄せる大時化の情勢下で
自分がやりたい事を語り始めたら・・・・・・・・むしろ切るべきだろう?
語ったら語ったで
「ウクライナガー大変なのにビジョン語ってんじゃねぇ」とか普通にほざく連中に過ぎんのだし
自分がやりたい事を語り始めたら・・・・・・・・むしろ切るべきだろう?
語ったら語ったで
「ウクライナガー大変なのにビジョン語ってんじゃねぇ」とか普通にほざく連中に過ぎんのだし
外務大臣だった頃の岸田も昼行灯だっただろ?
高市さんが首相だと、こりゃ誰も付いてこないと思ったし
河野さんだと、やっぱり中国の臭いが…とは思ったが
それでも岸田に期待してたヤツの気持ちが分からない
高市さんが首相だと、こりゃ誰も付いてこないと思ったし
河野さんだと、やっぱり中国の臭いが…とは思ったが
それでも岸田に期待してたヤツの気持ちが分からない
問題が大きくなるまえに対応したらそら昼行燈だ
菅さんの方がよかったが、岸dの方がよかったになるだけな気がする
総裁候補の人材不足すぎる
下の方にまともなのもいるけど世襲にはかてねーしな
総裁候補の人材不足すぎる
下の方にまともなのもいるけど世襲にはかてねーしな
移民への社会保障を廃止し留学生への生活支援身廃止し移民を雇う会社に支援金をあげるのは取りやめ・外国人の人材派遣業は禁止、移民受け入れしばらく停止・議員削減したら支持率が増えるよ
政権を倒すだけが目的の野党よりマシだろ?
適当に総理をやって権力を上げて総理を引退して国会で水戸黄門みたいに豪遊しか考えていないから
誰がなっても国民は文句言うというけど、国民は選択肢がないからな
選挙はあるけど、選挙区にどの派閥の人が出馬するかは自民党の気まぐれで勝手に決められてるわけだし
政権交代をする気でもなければ選択肢がない
選挙はあるけど、選挙区にどの派閥の人が出馬するかは自民党の気まぐれで勝手に決められてるわけだし
政権交代をする気でもなければ選択肢がない
政権交代しろニダ
Kor遺伝子持ちも 自分たちがおぞましいことを続けていることを知っていて、自分たちがされるべき報復の恐ろしさを裏返して ゆすり集り貶めのウソまみれってくらいの 人間にもある卑劣さを行ってるんでしょうね。
日本語で頼む
岸田の能力は村役場の窓口が分相応や
もう自民党内でも見切られとるんやろな
まぁ媚中派の河野やリンホウセイよりはマシやが
もう自民党内でも見切られとるんやろな
まぁ媚中派の河野やリンホウセイよりはマシやが
首相の仕事の意味もわからんのやろ今でも
公約もうそっぱちやったしな
公約もうそっぱちやったしな
岸田の一番やばいところはこんなんでもムンタンやユンピョンに比べたらまだマシってところだな
当然コリアやチャイナに表立って忖度しまくってる売国議員よりマシでもあるということ
日本政府が省庁含めてまともなら一も二もなく叩き出すんだが、野党がやばすぎて話にならん
当然コリアやチャイナに表立って忖度しまくってる売国議員よりマシでもあるということ
日本政府が省庁含めてまともなら一も二もなく叩き出すんだが、野党がやばすぎて話にならん
”首相に担ぐことができる玉がいない”
これだね!
これだね!
玉ってお前…
おままごと感が半端ねぇんだよ
真面目にやってるとはとても思えん
真面目にやってるとはとても思えん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
