2022/12/05/ (月) | edit |

smartphone スマホ ネット依存やゲーム依存が問題になりはじめたのは、2010年代はじめのことでしたが、その後も事態はますます深刻化しています。2018年、WHOが「ゲーム障害」として認定し、国際疾病分類11版(ICD-11)にも収載することを決めました。

ソース:https://gendai.media/articles/-/102895

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/12/04(日) 20:33:04.19 ID:Z9utGAOI9
※現代ビジネス
2022.12.03
からだとこころ編集部

ネット依存やゲーム依存が問題になりはじめたのは、2010年代はじめのことでしたが、その後も事態はますます深刻化しています。2018年、WHOが「ゲーム障害」として認定し、国際疾病分類11版(ICD-11)にも収載することを決めました。

当初は、10~20代の子どもや若者の依存として認識されていましたが、スマホの普及とともに、最近では30~40代の患者が増加してきているといいます。

2011年、ネット依存・ゲーム依存の問題の深刻さに気づき、専門外来を開設し、WHOが認定した「ゲーム障害」の診断ガイドライン作成でも中心的な役割を担ってきた独立行政法人国立久里浜医療センター。今回は院長の樋口進先生が監修された『ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本』から、ネット依存・ゲーム依存の最新動向とともに、どういう病気なのか、医療機関を受診するタイミングなどを紹介します。

Eさんの場合──気づいたら"はまって"いた
「ちょっと、何よこれ!」

数日前のことである。ようやく1日の仕事を終えて帰宅したEさん(仮名)は、自宅のマンションの扉をあけるなり、奥さんの激しい言葉に迎えられました。奥さんがEさんの前に突き出した手には、カード会社からの引き落とし明細が何枚もぶら下がっています。その額、数百万円。

「えっ?」Eさんは我が目を疑いました。

40代のEさんは、IT関係のシステム構築の仕事をしています。日頃は、小遣いも限られている会社員の我が身を重々承知して、ランチ代100円の差にもシビアになる“しっかり屋”でした。ギャンブルはもちろん、高額な費用がかかる趣味などに手を出すようなことは、まったくありません。

そんなEさんにとって、スマホで見つけたゲームアプリは、無料でダウンロードできるので、お金もかからず、ちょうどよい娯楽のはずでした。

はじめは、会社の行き帰りや、お昼休みのすきま時間でゲームを楽しんでいました。仕事中は、IT関係のシステムを構築したり、現場に出て指示を出したりと忙しく、ゲームをしている時間はありませんでした。

そんな忙しい日々の中で、なんとか効率よくゲームを進められないか──そこで、ゲーム上のアイテムに数百円の課金をして、効率よくゲームを進めることにしたのです。

自己破産並みの課金請求!
「時間を買ったと思えば、そう高い買い物でもないさ」

はじめは、そう思っていました。しかし、さすがに課金して手に入れたキャラは違います。どんどんゲームが進展しました。

「もう少し」「ここも」

時間を買うという感覚ではじめたEさんの課金は、効率を求めるあまりどんどん増えていきました。当初は、自分の小遣いの範囲で課金していましたが、すぐに足りなくなり、いつの間にかカードローンを利用していたのです。

そして、その額、1年間に数百万円。妻に激しく問いつめられたのは、その引き落とし明細が見つかったためだったのです。

続きは↓
https://gendai.media/articles/-/102895
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:34:39.25 ID:26382w7C0
ネトゲ依存保険まだ?
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:34:43.43 ID:7b+ndOLk0
お、私のことやん
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:35:23.90 ID:Bw5p01yz0
スマホゲー
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:35:48.90 ID:l2neuSBz0
お前らw
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:36:07.68 ID:gsgXo9OX0
障害者年金くれや

17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:37:02.20 ID:wtim3+fa0
初めてパソコンのオンライゲームにハマった30代前半
夜も寝ずやってたな
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:38:16.56 ID:9zkJo4Ct0
病気にしとけば医者が儲かる
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:39:54.90 ID:ZBTNDkwb0
1日1時間を守ってるわ
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:43:05.64 ID:WWmpiI/+0
ソシャゲは沼だからなぁ。。。
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:44:17.11 ID:zc8dTtXY0
ゲームする気力があるだけましやろ
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:46:34.75 ID:/P+caaNy0
いやすぐ認定すな
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:49:25.97 ID:g2TQawMu0
アニメ依存
115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:49:29.50 ID:j0qJZ2/R0
数百万引き落とせるとかどんだけ金持ちなんだよ
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:50:22.89 ID:hyUIymjR0
ワイもネット依存だ
148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:53:03.34 ID:XCrgRBVB0
買い切りのゲームにしろよ
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:53:53.10 ID:eVSii8Tj0
ゲーム依存の何が悪いの?
アル中とかヤニカスよりまともだろ?
179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:56:29.08 ID:+llLEFza0
日曜なのに朝からずっと5CHみてるわ
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:57:01.85 ID:XU9yQxJU0
ゲームしないが5ちゃんやめられない
208 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:59:17.29 ID:JL5wh0OR0
つーか皆スマホ依存やろ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670153584/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3030496 ] 名前: 名無し  2022/12/05(Mon) 22:48
ただの習慣化を依存とか呼ぶの止めろ  

  
[ 3030499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/05(Mon) 23:26
ネット中心の産業構造への転換についていけない老害ドモによる最期の抵抗であった。  

  
[ 3030500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/05(Mon) 23:44
おそらくだけど今の日本社会の現状を認識したら発狂してしまうから
ココロの防御反応でSNS・ゲームへの逃避をやってんじゃないかな
このまま自民党政権が続くと日本は終わりだ!でも選挙にはいかない!

みんな選挙に行こう  

  
[ 3030501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/05(Mon) 23:49
一日中手をはなさないスマホ依存だろ  

  
[ 3030503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/05(Mon) 23:51
依存による生活の破綻や社会への適合障害などが現れたのならそれはもう病気と言えるんでない?
実際初期が無料であるというだけで依存性のある構造しとるわけやし  

  
[ 3030504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/05(Mon) 23:53
オレもあそこで踏み留まらなかったらこの人と同じ事になってたか。
課金はほどほどに。  

  
[ 3030510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 00:40
テレビ依存症の人口のほうが遥かに多いだろ  

  
[ 3030511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 00:47
あのー、テレビに張り付いているのはテレビ依 存症、新聞ば かりに張り付いているのは新聞依 存症ではないんですか?
以前中央本線で見かけましたけど、天声人語の切り抜きば かりまとめて電車の中でこれ見よがしに読み漁っていた爺さんがいましたけれど、立派な新聞依 存症ですよね
飛行機の中でさも自分が賢そうに赤旗新聞を広げていた老夫婦は新聞依 存症じゃないんですかね??  

  
[ 3030601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 11:17
WHOってくだらないし使えない組織だな  

  
[ 3030602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 11:17
Eスポーツとかありえないな。
NHKがなんかあおってるけど、、
昔はNHKがスマホ脳の恐怖って出してたけど、、
手のひらクルクルだな、、

  

  
[ 3030647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 15:37
これ原神なんだってな  

  
[ 3031033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 09:07
世の中の閉塞感が極まってるのが原因なのに結果叩きだけしたいいつものお役所仕事
こんなんでカネ貰ってる方がありえんよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ