2022/12/06/ (火) | edit |

bne122-3_増税 物価高による家計負担は2023年度も重くなる見通しだ。民間の調査会社の試算によると、物価高の影響で22年度の家計の支出は前年度に比べ9万6000円増えており、23年度はさらに4万円増える。一方で、政府は当面は見送る方針としながらも、防衛費増額の財源などと称し増税の議論を活発化。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/218077

スポンサード リンク


1 名前:nita ★:2022/12/06(火) 10:14:25.60 ID:IGbeYMQH9
2022年12月6日 06時00分

 物価高による家計負担は2023年度も重くなる見通しだ。民間の調査会社の試算によると、物価高の影響で22年度の家計の支出は前年度に比べ9万6000円増えており、23年度はさらに4万円増える。一方で、政府は当面は見送る方針としながらも、防衛費増額の財源などと称し増税の議論を活発化。実施のタイミングや中身によっては値上げで疲弊した家計を窮地に追い込むことになりかねない。 (寺本康弘)

 みずほリサーチ&テクノロジーズのリポートによると、政府の物価対策を考慮しても、22年度の1年分の家計負担(2人以上世帯)の全体平均は
、食料品で約4万6000円、エネルギーで約2万2000円増えるなどし、計約9万6000円の増加になると見込む。

 実際に総務省の家計調査(2人以上世帯)で見ても、9月の1カ月分の食料費は前年同月比で4116円増加。光熱水道費は2538円増で負担増が裏付けられる。

 さらにリポートでは、23年度の負担増も試算。現在の1ドル=130円台半ばの為替水準より円安が進まないことや政府の対策、欧米の景気後退による原油市況の値下がりなどを前提に計算したところ、エネルギーは1年分で約8800円下がるものの値上げで食料は約2万9000円、サービスなどを含むその他は約2万円増加。約4万円の負担増になるとしている。

 生活必需品の値上げが相次ぐため、これらへの支出割合が高い低所得世帯(年収300万円未満)は約2万8000円の負担増となるなど負担感は大きい。

 こうした中で政府、与党は防衛費の増額の財源などを確保するための増税を模索。来年度はひとまず回避するもようだが、法人税や所得税など将来の増税を視野に入れる。

 リポートをまとめた同社の酒井才介氏は防衛費増額を補うような増税に「日本経済は耐えられない。国民に負担を求めるなら、政府は物価上昇を上回る賃上げを実現していくことが重要だ」と話した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/218077
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:16:30.33 ID:rRhifIRK0
今すぐの増税は無しの方針じゃないの?
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:18:55.09 ID:rtBqSAyR0
まず新聞の軽減税率をヤメようぜー
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:19:50.82 ID:yvqds4Ue0
地獄の自民党
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:21:12.42 ID:6h4Pk+W90
今やらないともっと大変なことになるから

33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:27:57.14 ID:20kqN6Zp0
地獄じゃん
防衛費今のままでいいっすわ
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:30:36.15 ID:Z7KIyhYG0
税金は財源ではありません。
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:35:48.05 ID:PpfFfrhm0
防衛って竹島奪い返すとかするんかよ 
何もしないんだから核持って核兵器はキケンと叫んでればいいのに
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:38:25.65 ID:7f5t9R790
高すぎる公務員費用減らせばいいだけ
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 10:48:50.42 ID:SZobJ7qE0
だから自民を勝たせたら増税しまくるよって言ったのに😅
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 11:18:12.00 ID:HMEpwFm70
宗教法人税を作れば良いだけ。
個人から取るな
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 11:21:39.21 ID:8dlisGMV0
キッツー
防衛不況になるわな
無駄すぎる
マジでやめてくれ
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 11:27:27.47 ID:0giWelXF0
きっちり打ち込めるなら無駄じゃないんだけど
結局消費期限切れ前に演習で使うだけっしょ?
お友達が中抜きでうまい思いするだけ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670289265/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3030718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 21:50
ノーガード戦法で防衛費を成長産業の投資に回して経済成長に全振りや!  

  
[ 3030720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:07
緩衝地帯ウクライナから
こちら側よりの地域の東欧に仕事を廻さんといけんのだっけ?
  

  
[ 3030721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:11
選挙はよぅ  

  
[ 3030722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:11
防衛力じゃなくて攻撃力上げるための増税なら仕方がないと納得するわ。
その前に夫婦別姓とかLGBTとか無駄なところに使ってる金を回すのが先だがな。  

  
[ 3030724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:28
パヨクは中抜き好きだよなあ。何かと言うと中抜き。
日常茶飯事だからだろうけど。
Twitterでもろ暴露されたしな。  

  
[ 3030727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:32
東京新聞か…w  

  
[ 3030730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:44
防衛費って建前で、武器関係をアメさんから買わされる約束なんだろ
断れよ
もっと国民の生活の為に税金使えよ、なんの為の政治だよ  

  
[ 3030731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:45
流石は北朝鮮の工作機関の東京新聞だけあるな。防衛費増額が相当気に入らないらしい。そろそろ、国内のスパイを排除すべき時じゃねーの?
このまま放置しとくと、防衛費増額が全く意味をなさなくなる。
でも、岸田自体が中韓とズブズブみたいだから辞任させないと無理そうだけどな。  

  
[ 3030732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 22:51
> 3030730
国防は国民の為だろ頭悪いな  

  
[ 3030734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 23:09
左翼だから殺戮国家大好きだもんね  

  
[ 3030735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 23:19
「創価学会USA 荒川誠 会長」

ネットde朝|鮮|ガーと、5chやらに投稿してるんだったら
これで探しといたらいいけど、昨日投げたネタだからこれは既に検閲かかってる。

とりあえず、だいわりゅう本体のところだったら
サイト・ページ削除まではされないから  

  
[ 3030736 ] 名前: 3030735続き  2022/12/06(Tue) 23:20
Twitterでだいわりゅう (@daiwaryu1211)の公式アカウント探す(凍結されてるが、参考にはなるはず)

→プロフィール見えるなら、プロフィールからNGOの日本の黒い霧公式ページに飛ぶ。
プロフィール見えないなら「だいわりゅう 日本の黒い霧」などでサイトを探す。GoogleとYahooは避けることな。

もしくはだいわりゅうのツイッターIDにプラスして、「ドットcom」をつける。「ドット」部分は記号に変換な。

→記事日付順で、2022年11月29日の記事を探す




こうするといい。  

  
[ 3030737 ] 名前: 3030736続き rラスト  2022/12/06(Tue) 23:22
こうするといい。
GoogleとYahooは創|価|と思っといたらいい、ネラー程度ならとりあえず。頭に「?」マーク出てるだろうけどな。

5chニュース速報信者≒東|朝|鮮|テレビ信者 だから。

だいわりゅう推してるとか推してないとかではないんで、そのつもりで。
過去のフレンズ工作でそういうのがかかったからな。

あくまで、一般常識的な事を普通の日本人に説明するために提示してるだけ。

基本的にア|ホ|のニュー速民一般、頭かわいそう枠なので自覚しておくことな。
自己評価が偏差値60〜55ぐらいで普通よりちょっとかしこいぐらいに思ってるんだろうけど。  

  
[ 3030738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/06(Tue) 23:26
ガチのマジでヤバい人はNG  

  
[ 3030745 ] 名前: 憂国の名無士  2022/12/07(Wed) 01:43
安心安全はタダじゃない byセコムしてますか 危険度が増したら警備も格上げして値段も上がる。  

  
[ 3030816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 11:25
金無いなら核兵器配備がお手頃でええのにな
まぁ岸田は反日やから絶対やらんやろうけど  

  
[ 3030822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 11:46
東京新聞購読止めれば年間4万円、朝日新聞購読止めれば、2紙合計8万円。
赤旗購読止めれば3紙合計12万円節約。
  

  
[ 3030827 ] 名前: 匿名  2022/12/07(Wed) 11:53
東京新聞というだけで記事を信用しないのは俺だけじゃ無いと思うが!
そんな俺に誰がしたんだよ・・・東京新聞!!  

  
[ 3030860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 13:42
増税じゃなくて無駄遣いヤメロ  

  
[ 3030875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 15:49
それで命が助かるかどうかの瀬戸際だとしたら?
戦争が起きるかどうか、中国の戦意を挫いて何事もなく済むかどうかの  

  
[ 3030938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 21:40
今のままでいいとか言うのはありえないな、反日左翼は何かと統一と同じこと言ってる!自民は反日!壺!とか言ってごまかそうとしてるけど、それこそ売国してるのと変わらん、違うというなら自ら支援断ち切ってほしんだが、外国人の生活保護と、共産党関連の団体への補助金全部返納してよ、何十億浮くと思ってんだ  

  
[ 3030939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 21:47
欲しがりません勝つまでは  

  
[ 3031992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/11(Sun) 18:34
もう消費税も所得税も一律100%にしたらええやん
財政健全化達成出来て岸田と飼い主の財務省はウハウハやろ
国民総ナマポ政策で令和の富国強兵や  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ