2022/12/07/ (水) | edit |

日本郵便 日本郵便は、ドローンを使った郵便配達を2023年度から本格的に始める方針を明らかにしました。人手が不足する山間部や離島から導入するとしています。 日本郵便はきょう、新たに開発中のドローンを報道陣に公開しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/k10013914871000.html

スポンサード リンク


1 名前:少考さん ★:2022/12/06(火) 19:53:29.76 ID:LRkYMxAd9
※NHK

ドローンで郵便配達 2023年度から本格的に導入へ 日本郵便

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/k10013914871000.html


2022年12月6日 17時56分

日本郵便は、ドローンを使った郵便配達を2023年度から本格的に始める方針を明らかにしました。人手が不足する山間部や離島から導入するとしています。

日本郵便はきょう、新たに開発中のドローンを報道陣に公開しました。

郵便ポストをイメージした大きさが1メートル50センチほどの赤い色の機体で、手紙やはがきなどの郵便物と宅配の荷物を重さ5キロまで運ぶことができ、およそ35キロの距離を1度に飛ぶことができるとしています。

操縦者が目視できない住宅地の上空などを飛行する「レベル4」が解禁されたことを受け、2023年度から本格的に運用を始める方針を明らかにしました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連リンク
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/00_honsha/1206_01.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:54:49.85 ID:WJ4OeNCL0
マンションにも来てくれんのかい
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:55:20.08 ID:QMdTaAYD0
庭に発着場作ればいいのか?
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:57:20.11 ID:pJHfAUqJ0
郵便マーク
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:02:42.74 ID:1udgZypr0
人が居ないところ限定みたいな感じならいんじゃね?

44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:04:53.31 ID:+39C323C0
島に運べると良さそうね。

あ、都会は人間が運んでください。
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:06:09.09 ID:ABLiH1F90
強化ダンボールの開発が先や
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:07:08.71 ID:ycCpDpnm0
ドローン 「おるか?」
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:10:47.46 ID:MOMTxzta0
離島の需要あるかも
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:15:03.52 ID:k5Wo1J2i0
まあど田舎ならありかな
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:19:12.65 ID:OtGbwv/J0
絶対に撃ち落とす輩がいるとみた。
エアガンあたりで。
163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:25:57.42 ID:8xs1TAX/0
ちゃんと配達しろよ
途中で消えそうで怖いわ
197 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:33:48.67 ID:Knp87tqy0
置き配しかできなそう
224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 20:42:50.12 ID:eUoMK5Fo0
日本技術力すげええ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670324009/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3030835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 12:33
ロシアやウクライナと違って

平和な利用方法やな  

  
[ 3030841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 12:48
マンションのベランダに配達、となるか?  

  
[ 3030842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 12:50


親方ァ!空から ゆうパックが!

  

  
[ 3030848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 13:16
30kmは飛んで30kg積めれば戦時にも役立つ  

  
[ 3030851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 13:27
ぼく「日本凄すぎ!世界もきっと日本の先端技術に驚愕するだろう」

アメリカ「うちはもう実用化しとるぞ」
中国「うちも」
ウクライナ「戦争でも大活躍」  

  
[ 3030853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 13:33
※3030835
有事には偵察用ドローンに早変わり、とかw
オプションで爆装も可能w  

  
[ 3030858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 13:39
撃ち落として荷物を盗もうとするやつが必ず現れる
迎撃用の武装ドローンも護衛に付けなければ  

  
[ 3030862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 13:48
※3030858
撃ち落とすどころか、ドローンが置き配した荷物を横からかっさらう泥棒ドローンなんてものがあったりする。  

  
[ 3030868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/07(Wed) 15:15
ここでドローン少年ノエルが一言  

  
[ 3030909 ] 名前: あ  2022/12/07(Wed) 18:49
なら航空法変えろや!ドローン練習したくても全然出来ねーわボケ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ