2022/12/08/ (木) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg
ロシア国内の複数の空軍基地で起きた爆発をめぐり、プーチン政権は、ウクライナとの国境から遠く離れた基地が攻撃された事態を深刻に受け止めているものとみられ、ロシア側の今後の対応が焦点です。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013916291000.html

スポンサード リンク


1 名前:お断り ★:2022/12/07(水) 21:11:35.71 ID:9h8SM5jj9
ロシア国内の複数の空軍基地で起きた爆発をめぐり、プーチン政権は、ウクライナとの国境から遠く離れた基地が攻撃された事態を深刻に受け止めているものとみられ、ロシア側の今後の対応が焦点です。


7日、国境から600キロ以上離れた基地が攻撃されたとしたうえで「局面の大きな分岐点だ。ロシア軍は、ウクライナの前線と国境だけでなく、ロシア領の奥深くまで防空網の構築に対応する必要に迫られている」と伝えるなど、プーチン政権にとって打撃になるという見方も出ています。

“ロシアの核戦力の拠点として重要な場所” 英有力紙
この空軍基地には核兵器貯蔵施設があり、ウクライナへの空爆の拠点としてだけでなく、ロシアの核戦力の拠点としても、重要な場所だと伝えています。

詳細はソース 2022/12/7
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013916291000.html
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:12:48.72 ID:y9ljtWGc0
届くのかよ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:14:06.91 ID:E3fOUmZ20
使用期限過ぎたんじゃね?
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:16:38.58 ID:9xuDkPuM0
ロシアの防空ってザルなんか?
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:26:04.37 ID:2s1QRXvn0
ウクライナ人怖すぎるw
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:26:54.03 ID:YAQJPKlG0
ロシアくっそ弱いな

58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:29:49.23 ID:l84hH9RR0
やられたらやり返す
世界の常識
91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:37:42.08 ID:zOniXQiX0
もうロシアが撤退しても戦争は終わらないだろうな
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:43:16.15 ID:FkDLkB4f0
我が国は大丈夫なのか
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:53:01.64 ID:70L5UAcW0
ドローンの攻撃なんかたいしたことないだろ
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 21:54:05.47 ID:rbVPkCeV0
どんどんインフラ壊されるじゃん
修理→空爆→修理→空爆ってキリがない
賽の河原積みやなぁ
212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 22:01:13.01 ID:9qma5xXY0
ロシア弱いな
まさか負けたりしないよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670415095/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3030978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 00:51
ロシア領が攻撃されたら核つかうぞって脅してなかったっけ?
それでずっと無理ゲーだったのにここに来てロシア領攻撃するのか。  

  
[ 3030979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 01:18
内乱なんじゃねぇのw  

  
[ 3030980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 01:31
ロシアのような大国ですら現実を冷静に受け止めて危機感もってるんだから
ネトウヨは自分の人生にもっと危機感もった方がいい。現実と向き合えよ  

  
[ 3030981 ] 名前: 名無しさん  2022/12/08(Thu) 01:52
自作自演か内乱の可能性も捨てきれないな
もしウクライナが本当に攻撃したってなったらもう戦争だしロシアが核を使う口実が生まれる
アメリカも支援打ち切るかもしれんだろうし  

  
[ 3030982 ] 名前: 憂国の名無士  2022/12/08(Thu) 01:54
春まで待ってるだけで全滅させられるから
安全なところでウォッカ飲みながら笑って過ごしたいだろうね
  

  
[ 3030983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 02:08
ロシアは核が無ければ弱いかも、いや長年戦争が無かったから弱くなったのかも  

  
[ 3030987 ] 名前: 憂国の名無士  2022/12/08(Thu) 04:07
プーチン「アイアンドーム?何ソレ?プロレスの技?」って事かなw  

  
[ 3030995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 06:06
アメリカ「俺は何も関与してねーよ?(すっとぼけ)」

ネット民「ロシアの自演かも!」


よう訓練されとるw  

  
[ 3031001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 06:28
※3030982
ロシア兵の防寒対策が貧弱とはいえ、流石に全滅はしないだろう  

  
[ 3031003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 06:29
※3030995
しかもロシアは核撃てないからな  

  
[ 3031024 ] 名前: 元日の福  2022/12/08(Thu) 08:40
窮鼠 赤い猫を嚙む
ウクライナの鼠はPCコードを齧ってたので
ITに堪能でした 寒さにも核にも強いようです  

  
[ 3031028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 08:58
最近はアメリカのCIAですら諜報能力はしょぼくなってるらしいからロシア内部の犯行だったりして
核なんて場所が割れてたら脅し効果半減だしな
そのためにかつては原潜からも発射できるようにしてたんだし  

  
[ 3031030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 09:00
※ 3030980
ほれ呪詛返し
ネトウヨサイドを勝手に絶対正義の立場に押し込めたのはそっちじゃん
そっちが現実見て自分らがしでかしたことの結果を直視しろよ  

  
[ 3031098 ] 名前:     2022/12/08(Thu) 15:13
NATOはウクライナの越境しての攻撃はええ顔せんやろ
ロシア国内の内乱じゃね?  

  
[ 3031166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/08(Thu) 20:48
>ウクライナとの国境から遠く離れた基地が攻撃された事態
それって腑抜けた兵士がメチルアルコールでも飲んで遣らかした火の不始末とかじゃねーのW  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ