2022/12/08/ (木) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013915911000.html
スポンサード リンク
1 名前:チミル ★:2022/12/07(水) 16:41:45.71 ID:bVPJ8U799
原則42万円が助成されている「出産育児一時金」について、政府は、少子化対策の強化の一環として、来年度から50万円程度に増額する方向で調整に入りました。実現すれば、一時金の制度が創設されて以来、最大の引き上げ幅となります。
出産費用を助成する「出産育児一時金」は、今は原則42万円ですが、実際に出産時にかかった費用は民間のクリニックなども含めた全国平均で47万円余りと、一時金を上回る状況が続いています。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013915911000.html
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:44:07.74 ID:Z1Fv7QD50出産費用を助成する「出産育児一時金」は、今は原則42万円ですが、実際に出産時にかかった費用は民間のクリニックなども含めた全国平均で47万円余りと、一時金を上回る状況が続いています。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013915911000.html
(´・ω・`)毎月産みたい
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:44:11.93 ID:HStTSo9m0助成じゃなくて保険適用してやれ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:45:11.63 ID:Xilc8s0I0もう保険適用にしろよ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:46:06.02 ID:Rm3wuTCo0教育にお金がかかりすぎるのが問題なのに
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:46:10.76 ID:qdsC8cdZ0
それでクリニックも増額分値上げすんでしょ?
何回これやんの
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:47:13.87 ID:Px3FOBKb0何回これやんの
え...いやなんか違う、そうじゃない
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:50:46.20 ID:lzTsyn2M0新車の補助金と全く同じ構造
補助金あげた分値上げで吸収
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:52:43.60 ID:+wgtA17i0補助金あげた分値上げで吸収
ショボ過ぎだろ
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 17:00:23.50 ID:5KU5lKU00単なる病院へのばらまき
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 17:08:00.09 ID:U9/azafl0子育て世代とか若くて1番稼いでるんだから0円でいいだろ
153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 17:11:49.38 ID:hgVgw0tO0日本人だけにしろよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670398905/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【防衛費増額】不足する財源は法人税を軸に検討の見通し
- 立憲「我々の求めで『配慮』が『十分な配慮』に修正!」 玉木「ただの言葉遊びだろ」 →立憲、発狂
- 【政府与党】“富裕層”への課税強化検討 課税対象の所得水準めぐり調整へ
- 防衛費増額の財源 一部は増税で 与党幹部が合意
- 【政府】「出産育児一時金」50万円程度に増額する方向で調整
- 27年度以降に本格実施 「防衛増税」先送り―自民の反対論に配慮・政府
- 【東京新聞】防衛費のために増税の不安 物価高で家計負担は年間9万6000円増、来年度さらに4万円増の予想
- 【独自】政府、今後5年の防衛費43兆円確保へ
- 自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明
三代遡って両親とも日本人確定したら100万円にするべき
そもそも消費税増税の時にどこのクリニックも値上げして42万じゃ足らなくなってるし。
最近のインフレ値上げでもう50万でも足らんだろ。
最近のインフレ値上げでもう50万でも足らんだろ。
日本人だけにして欲しい、金欲しいから日本で出産する乞食民族が周辺に居る
インフレで出産費用が上がったとは初耳だわ
外人の子供を支援して何になるの?
ちゃんと日本人だけにしろよ
欲しいのは一時金では無くて安定収入なんだがな。
↑出産費用の話してんだけど…
日本人だけとは言っていないぜ
売国を舐めるな
売国を舐めるな
現金ばら撒くよりマイナンバーと保険証が一体化するんだから妊娠確認時から15歳位まで検診含めて医療費無料にしとけば良くない?
医療に含まれない入院中の豪華サービスは各家庭で好きにすればいいし、あとはベビー用品限定の商品券とかで支給すれば現金目当ての毒親に産み捨てられる悲劇も防げると思う。
次の子を産むかどうかって今じゃなく将来の教育費への不安で決まる部分が大きいよね。
小中高への進学準備や在学中の費用を援助したほうがいいんじゃないの?
医療に含まれない入院中の豪華サービスは各家庭で好きにすればいいし、あとはベビー用品限定の商品券とかで支給すれば現金目当ての毒親に産み捨てられる悲劇も防げると思う。
次の子を産むかどうかって今じゃなく将来の教育費への不安で決まる部分が大きいよね。
小中高への進学準備や在学中の費用を援助したほうがいいんじゃないの?
とにかく出生率上げたいんでしょう。いっそのこと5年10年って決めて100万あげればいいもちろんそれ以上ならなおいいでしょう。それでも産もうって人がいないならあきらめるべきそれから祝い金は日本人に限るべき。
50万で票を買おうって相変わらず岸田はケチ臭いな
だから年寄り優遇の手短な票集めとしか言われないんだよ、どうせもうすぐ総理じゃなくなるからどうでもいいかも知れんがそれならせめて余計な波風立てるな
だから年寄り優遇の手短な票集めとしか言われないんだよ、どうせもうすぐ総理じゃなくなるからどうでもいいかも知れんがそれならせめて余計な波風立てるな
日本人限定でしょ?
100万差し上げろ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
