2022/12/12/ (月) | edit |

a3d5f9d7 国旗平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの日本の「普通にしんどい」生活の実態を明らかにしている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4976d711605fd56d28bbb6a05e6e397fdcad9b

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2022/12/11(日) 20:08:23.49 ID:DHmikcrF
平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。

 いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの日本の「普通にしんどい」生活の実態を明らかにしている。

なぜ日本はこの30年で大きく衰退・停滞してしまったのか。

「中流」という意識の低下

 2022年9月に労働政策研究・研修機構が発表したNHKとの共同調査では、「中流の暮らし」を送るのに必要な年収についての回答で600万円以上とする割合が最も高く、過半数が「中流より下の暮らしをしている」と答えていたことが分かった。

 20~69歳の男女を対象とした調査で有効回答数5370人のうち4割が「親より経済的に豊かになれない」と考え、「日本では、努力さえすれば誰でも豊かになれる」という考えに否定的な傾向だった。

 イメージする「中流の暮らし」とは、「世帯主が正社員として働いている」「持ち家に住んでいる」「自家用車を持っている」の割合が高い。学歴が高いほど「結婚して、子どもを育てている」「子どもに高等教育を受けさせることができる」とイメージしている。

 こうした「中流の暮らし」を実現するには、いくら必要なのか。配偶者がいる場合の夫婦を合計した年収は「600万円以上」と「800万円以上」、配偶者がいない場合は「400万円以上」と「600万円以上」に回答が集中した。

 20代では「持ち家に住んでいる」「自家用車を持っている」ことが中流の条件と思っている割合が、他の年齢層より明らかに低い。

 そして、「よい人生を送るための条件としてもっとも重要なこと」の問いに対して、「真面目に努力すること」と全体の46.1%が答えているものの、年齢層で違いが出た。

 60代の57.0%が最高で、年齢が低くなるのに比例して回答の率も低くなり、20代が最も低い38.9%だった。

 若い層で、格差を当然のことだと受け入れてしまっていることが、調査結果に表れている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4976d711605fd56d28bbb6a05e6e397fdcad9b
6 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:17:50.33 ID:RKl0v2GP
公務員に食い潰される日本w
15 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:43:51.74 ID:XS6AIBUt
上級が偽装して下級の妬みを回避してるらしい
16 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:45:25.27 ID:qUsGSlgn
自由に使える金は減ったな

23 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:12:05.01 ID:U1eY7aTN
うちの周りはガンガン新築建って子供がガンガン産まれてる
2世帯になって親と3馬力にしてるみたいだが
38 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:48:41.55 ID:q+WrValk
税金がたかいからな
42 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:59:35.29 ID:Co9oG/o+
だが低迷してるのは事実だろ
いい加減目を覚ませ
50 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:17:42.00 ID:EFFeLXIM
中流より下が増えたらそこが中流やろw
76 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 23:20:06.81 ID:6svL7Gio
中流とか下流とか相対的な形容は幾らでも変化するぞw
87 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 23:35:47.34 ID:tNfKHMkH
最近は派遣会社の正社員が増えてるからね…
117 名前:名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 01:09:17.33 ID:MAlddqcM
そんな貧しい奴はいないけどな
コロナで金余ってハーレー買ったりクルマ買ったりしているぞ
うちも子供社会人になったからオープンカー買う予定
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1670756903/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3032257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/12(Mon) 22:27
そろそろ物質や消費による金権的幸福からの脱却する時が来たという事さ。
採って食う、作って食う、育てて食う、プリミティブでオリジンな幸福を追求し何者かの奴隷でいる事では得れない満足を手に入れるべき。  

  
[ 3032258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/12(Mon) 22:39
39歳が親世代より経済的に豊かになるのは難しいが、
69歳が親世代より経済的に豊かになるのはそこまで難しくないだろう
実際は細かく集計してるんだろうけどアンケート対象者の世代が広くて大雑把な出し方だな  

  
[ 3032259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/12(Mon) 23:06
お前らが選択した政治だろ?
ゆっくり貧乏楽しめよ
俺は金持ちだから関係ない。ずっと自分が正しいと思ってろ。  

  
[ 3032260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/12(Mon) 23:13
まぁ岸田みたいな財務省の犬が実権握ってる限り、増税の嵐で国民の所得は減る一方やな
今でさえ五公五民で江戸時代より税金高いのに、数年のうちに八公ニ民位なるやろうな
クーデター起こすか国民総ナマポの二択やな  

  
[ 3032261 ] 名前: リュックの隙間から見えた  2022/12/12(Mon) 23:13
無駄なことにお金を使わなくなって  

  
[ 3032262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/12(Mon) 23:17
現代ビジネス余裕でした  

  
[ 3032266 ] 名前: 774@本舗  2022/12/12(Mon) 23:29
多様性と言いながら結局順位付け、階級好きなゲスイ連中w  

  
[ 3032291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/13(Tue) 03:01
60代はとことん自分の努力と言い張るんだな
謙虚さや感謝のかけらもない
氷河期やコロナに頃されても仕方ないわ  

  
[ 3032332 ] 名前: 死刑廃止で死ぬ権利を訴えるスイス愛国者@名無し  2022/12/13(Tue) 06:57

コメント欄にコロシチャイナウィルスが、いるな。
必殺仕事人のような裏稼業がなきゃ、勤労の義務には反対だ。  

  
[ 3032381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/13(Tue) 09:15
※ 3032259
貧乏臭いコメントだな
本当はカネ持ってないやつの書き方だわ  

  
[ 3032393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/13(Tue) 09:45
借金なく、持ち家に住んで、衣食に不足がなければ中流だろうなぁ。
華美なブランド物とかは本来は上流の者が使うものだし、そういうのを定期的に購入できるそうは既に中流でも上の方だろう。

欧米の文字通りの上流階級と比べるから基準がおかしくなるのであって…  

  
[ 3032426 ] 名前: 名無し  2022/12/13(Tue) 11:23
中流だの下流だの言い方はいいからまずは数字で比較してくれよ。
443万の年収が下流って言うなら中流はどれくらいなんだ?そして物価はどのくらい変わったんだ? 結局下流って言いたいだけ。それで読者を煽ろうとしているだけだろ。いつもの既成メディアのやり口だよな、現代ソースだし。  

  
[ 3032492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/13(Tue) 15:06
平均年収の統計からおかしい  

  
[ 3032510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/13(Tue) 16:57
無知な日本人が旧統一教会日本支部自民党の世襲政治屋に投票している結果。  

  
[ 3032555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/13(Tue) 19:36
※3032381
金持ちが全員紳士ぶってくれると思うな?
俺は金持ちだが甘やかさねーよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ